広報 11 月号 2012.11.14 No.95 眼下に広がる雲海 ◎もくじ(2012 年 11 月号) 2 ブータン王国からの研修員 4 文化祭・文化講演会 /芦北町国際交流まつり 5 御立岬温泉センター 15 周年 /町内各地区で運動会 6 まちのわだい 10 芦北町職員の給与と定員管理 12 平成 25 年度保育所入所案内 16 お知らせ /屋内消火栓操法大会 18 警察署/消防署/編集後記 13 高額療養費制度 19 書道・俳句・短歌/出生・おくやみ 14 保健センターだより 20 町民体育祭陸上大会 15 芦北に残る文化遺産 /美術館だより/湯の香ぎゃらりー /景さんの芦北チョアチョア記 黒岩地区 ▲佐敷小の給食時に児童と交流しました 幸せの国 ブータン王国からの研修員 世界一幸せな国といわれているブータン王国からの研修 員が芦北町へ研修に訪れました。 芦北町で研修 中でブータンでの行政の果 文化が急速に廃れていって 代化に伴い、今ある伝統や ブータン王国からの研修 員はクンザン・リグズィン たす役割が重要となってい いるそうです。そういった 歳)とシェリン・ さん( 月 日から 月6日まで う に 実 行 さ れ て い る の か、 政の住民サービスがどのよ ド ル ジ さ ん( 同 ) の 2 人。 ます。そこで、日本での行 の約1カ月間、地方行政を 担当しています。各地区の との連絡調整などの業務を 画や住民への研修、国や県 ら派遣され、地域の開発計 行政職員として中央政府か 4,000人規模の地区の 家公務員です。ブータンで プログラムです。2人は国 力機構(JICA)の研修 これは独立行政法人国際協 した。 にも強い関心を持っていま ス事業、国際交流事業など 事業やふれあいツク〜ルバ 行っているまちづくり支援 ち ろ ん、 芦 北 町 が 独 自 に 2人は一般的な窓口業務 や環境対策、防災などはも びました。 どう関わっているのかを学 中 心 に 研 修 を 行 い ま し た。 地域づくりについて住民と 行政職員は5人程度で少な 研修終了後の報告会で は、 研 修 の 成 果 を 踏 ま え、 助成金制度をつくっていき の例を参考に組織づくりや 化が廃れつつあるので芦北 感動。ブータンでも伝統文 活動していることに2人は し、行事を復活させ現在も 伝統行事が保存会を結成 など一時途絶えてしまった の早苗振(さなぶり)行事 現在、ブータンは近代化 の道をたどっています。近 す。 JICAによると、二人 はブータンでも地域で積極 してくれました。 いです」と研修の感想を話 修の経験を自国で役立てた していました。芦北での研 に親切で伝統文化を大切に 様に芦北町の人たちは本当 幸せでした。ブータン人同 研 修 で き て 本 当 に 幸 運 で、 表しました。米田百木地区 ブータンで自分たちが取り い人数で業務を行っていま たいと発表しました。 で、将来、地域行政のリー 的に活動している公務員 組む活動計画を作成し、発 また、佐敷小児童と一緒 に給食を食べたり、芦北町 り、うたせ船乗船やそば打 ブータン料理を披露した 修がどのように活用される に帰国した後、芦北での研 そうです。2人がブータン 国 際 交 流 ま つ り に 参 加 し、 ダーとして期待されている ち体験も行い、町民とも親 かは、JICAが現地で確 期待されます。 告されます。2人の活躍が 認していき、芦北町にも報 睦を深めました。 芦北で研修できて幸せ 研修期間を終えた 月6 日、 修了式が行われました。 竹﨑町長は「2人のおかげ で芦北町民は確実にブータ ンをより身近に感じるよう になりました。ブータンに 帰られたら芦北の良さを皆 さんにPRしてもらいた い。今後、芦北で研修され たことを母国のために生か ブータン王国 研修を終えて 私たち2人のために、と ても素晴らしい研修をさせ ていただきました。本当に 良 く し て い た だ き ま し た。 芦北町の伝統、そして親切 で優しい人間性はずっと変 わらず子どもたちに伝えて いってください。 芦北町はとてもきれいな 山々ときれいな海岸があ り、親切な人々が住んでい る「 神 が 与 え ら れ し 場 所 」 と思えるほど素晴らしい町 でした。芦北町で出会えた 全ての皆さんに感謝しま す。お世話になりました。 クンザン・リグズィンさん 11 し て ほ し い 」 と あ い さ つ。 ラオス ミャンマー シェリン・ドルジさん タイ で一番幸福な国といわれている。教育費は高校まで無料。病院での 治療費も無料。昨年、ワンチュク国王夫妻が日本を訪問。その際、 東日本大震災で被災した地域を慰問し、お見舞いとして 100 万ド ルを寄附。国王夫妻来日の影響もあり日本国民の注目を集める。 バングラデシュ 面積3万 8394㎢(九州の面積4万 2192㎢)。人口は 71 万人。物質 的な豊かさよりも心の豊かさを重視する国として注目を集め、世界 中 国 インド 29 11 広報あしきた 2 3 広報あしきた 11 ブータン 10 研修員の2人は「芦北町で ▲竹﨑町長から修了証が渡されました シェリン・ドルジさん (左) とクンザン・リグズィンさん (右) ▲直接住民と接する窓口サービスの研修。手続から交付までの早さ に驚いていました ▲ブータンは海がありません。うたせ船に乗船し、うたせ 網漁や太刀魚釣りの体験をしました 文化に触れる トである統合幕僚長に平成 年3月 に就任し、東日本大震災では 万人 世界のグルメバザーが大好評 第 回 芦 北 町 国 際 交 流 ま つ り が 八代白百合高校吹奏楽部による演奏 ファーマーズマーケット 「でこぽん」 や町内在住の漫画家、村枝賢一さん の 自 衛 隊 の 陣 頭 指 揮 を 執 り ま し た。 「自助」「共助」 芦北町文化祭が 月 日、 日に 災害が起こった時には しろやまスカイドームで開催されま 「公助」が必要と話し、中でも一番大 文化祭・文化講演会 した。ステージでは日頃から町民講 事なのは、自分の身は自分で守る 「自 座や趣味で取り組んでいる踊りなど 助」であると講演しました。 駐 車 場 で 月 4 日 に 開 催 さ れ ま し のサイン会なども行われました。 た。会場では、葦北鉄砲隊による演 大野小児童が1年をかけて栽培し 武や芦北保育園の和太鼓などが披露 た カ ン ボ ジ ア 募 金 米 の 販 売 も 行 わ されました。イギリス、アイルラン れ、用意した5 のお米 袋を完売 の文 化 協 会 発 表 会 や 、 平 生 雷 狂 言 な ど の 郷 土 芸 能 の 披 露 も あ り ま し た。 青少 年 の 主 張 発 表 で は 、 7 人 の 小 中 は素敵な人との出逢いや夫婦、家族 円満のためにモニュメントに座って 願いを叶えてもらいたい。景色がい 知 県 を 中 心 に 活 動 し て い る 彫 刻 家、 ショーなどもにぎわいを見せていま 所に位置する三県展望所で行われま 感謝祭会場は、田浦保育所園児に した 。 制 作 者 は 八 代 出 身 で 現 在 、 愛 よ る 踊 り の 披 露 や 大 道 芸 人 に よ る は来年の3月に完成予定の製塩体験 式 典 に 先 立 ち 、 モ ニ ュ メ ン ト の 除 幕式が温泉センターを少し下った場 所の敷地に移設されます。 され ま し た 。 でもそれぞれの地区の特徴を出しな 会を行っています。この4地区以外 ンピックと同じように4年に1度大 月 日には告地区・大尼田地区 で、 月4日には大岩地区と田川地 動会が行われました。 跡や生涯学習センターで各地区の運 町内の小学校の運動会は9月に終 了しましたが、廃校になった小学校 町内各地区で運動会 もにぎわっていました。この他にも の甲冑 (かっちゅう)の試着コーナー ほど大盛況。世界の民族衣装や日本 ずか1時間足らずで完売してしまう る世界のグルメバザーは販売からわ ド、カンボジア、韓国、ブータン出 しました。この日の益金は、カンボ 身の町内のALTや研修員などが作 ジア学校建設事業に充てられます。 24 区で行われました。田川地区はオリ ▶田川地区 大会名はロンドンオリンピックにちな ▲大野小児童によるカンボジア募金米 ▲世界のグルメバザーコーナー。 の販売 カンボジア料理をつくる海外技術研 修員のマリンダさん(左) 高生 が 「 私 が え が く 未 来 の 芦 北 」 な どの テ ー マ で 発 表 し ま し た 。 月3日に行われた文化講演会で は、 津 奈 木 町 出 身 で 防 衛 大 臣 補 佐 官 の 折 木 良 一 さ ん が「 国 防 と 防 災 ― 我 々 は 何 を 考 え、 備 え る べ き か ―」 の演 題 で 講 演 を 行 い ま し た 。 折 木 さ んは 自 衛 官 で 陸 海 空 の ト ッ プ の ポ ス 御立岬温泉センター 周年感謝祭 いところなので撮影スポットとして 御 立 岬 温 泉 セ ン タ ー の 開 業 周 年 を記念した感謝祭が 月 日に開催 も皆さんに親しんでもらえればうれ 橋本恵吏さん。除幕後に披露された した。また、1年間の入浴フリーパ がらの運動会が実施されました。 28 しい」とあいさつしました。「出逢い」 のは、御影石でできた「御立岬」と スなどが当たる抽選券を求める人だ 大 理 石 で で き た「 出 逢 い 」。 橋 本 さ かりでいっぱいでした。紅白餅も抽 ん は「『 御 立 岬 』 は 触 っ て 感 じ て 願 選 券 と 一 緒 に 来 場 者 に 配 ら れ ま し kg 11 10 11 んでドンドンオリンピック ▲多くの来場者でにぎわいました 28 15 11 27 21 い事を叶えてもらいたい。『出逢い』 た。この日は日頃から利用してくれ るお客さんに感謝して温泉入浴料や ▲人だかりができるほどの人気を集めた大道芸人 のショー 公園遊具が終日無料となりました。 ▲「御立岬」 (左) と 「出逢い」 (右) 2体のモニュメント の説明をする橋本さん ▲大岩地区 ラムネ飲み競走。昔ほど早くは飲め なかったようです ▲告地区 本当のパン食い競走。食べてしまわ ないとゴールできません ▲大尼田地区 雨のため体育館での運動会。屋内で も玉入れ競技をしました ▲竹細工などの作品に見入る来場者 10 10 広報あしきた 4 5 広報あしきた 21 10 ▲「役場などが担う公助には限界がある。 自助が一番だが、 日頃からの近所付き合 いをしておくことで培われる共助も重 要」 と話す折木さん 11 15 ま ちの わだ い まちのわだい アーチェリー競技で銀メダル 竹﨑町長に銀メダルを報告する松岡さん(左) 10 月 13 日から 15 日にかけて行われた第 12 回 全国障害者スポーツ大会ぎふ清流大会で、熊本県代 表としてアーチェリー競技に出場した松岡博美さん (白木)が銀メダルを獲得し、11 月2日に竹﨑町長 を表敬訪問しました。 松岡さんは、農作業の手伝いをしながら、田んぼ でアーチェリーの練習をしてきました。2年前に出 場した全国大会のときは金メダルを獲得していたの で、今回も優勝を目指しての出場でした。しかし、 練習のしすぎで腕を痛めていたため惜しくも金メダ ルは逃してしまい、悔しい思いをされました。次回 の大会に向けて練習に励まれます。 赤松館でマリンバコンサート 満員の観客がマリンバ演奏を楽しみました 一流の音楽に触れる 秋の夜長にほのかな光 一流の音楽家を芦北町に招き、町内の小中学生に 本物の音楽に触れてもらおうと実施している演奏家 派遣事業が 10 月 15 日に町内の中学生を対象に行 われました。 今年は世界各国で活躍しているバイオリン演奏者 の久保田巧さんが講師となり、バイオリンを1曲演 奏した後、生徒の代表にバイオリンの弾き方講習を 行いました。全くバイオリンを触ったことがない生 徒たちでしたが、持ち方から弾き方、音階などを教 わり、1時間程度で弾けるようになりました。久保 田さんは「バイオリンを身近に感じてもらえるきっ かけになればうれしいです」と話してくれました。 少し肌寒くなった 10 月 13 日の夜、薩摩街道佐 敷宿交流館「桝屋」でやさしきまちの灯りアート展 が行われました。当日は大小 300 個以上の明かり のついた灯籠などが会場を照らしていました。桝屋 の屋内では佐敷地区の子どもたちによるピアノやハ ンドベル演奏の披露がありました。特製のわりご弁 当や軽食も販売されていて、来場者は食事をしなが らステージイベントを満喫していました。津軽三味 線の演奏もあり、会場のあちらこちらから聞こえる 虫の声と三味線の音が心地よいハーモニーとなって 来場者を楽しませてくれました。 賞状を手に喜ぶ桑本さん 7 広報あしきた バイオリン演奏を指導する久保田さん 秋晴れとなった 10 月 13 日、田浦の赤松館で、マ リンバ演奏者の出田りあさんによる庭園演奏会が行 われました。出田さんは6歳からマリンバを始め、 18 歳でパリに留学し、パリ国際マリンバコンクー ルで優勝するなど世界中で活躍しています。現在、 ドイツのベルリン在住です。 会場は 150 人を超える観客で満席。大勢の聴衆は 出田さんが自由自在に操る4本のバチが奏でる暖か みのあるマリンバの音色に聴き入っていました。美 しい音色に誘われて小鳥のさえずる声も会場の音と コラボレーションしていました。 多くの光に包まれ幻想的な雰囲気の「桝屋」 県童話発表大会で入賞 ビーチサッカー九州リーグ準優勝 10 月 20 日に熊本市南区のアスパル富合で開催さ れた熊本県童話発表大会で、水俣葦北郡代表として 出場した佐敷小6年の桑本七海さん(諏訪)が熊本 県読書推進運動協議会会長賞を受賞しました。県大 会は4年生以来2回目の出場で今回初受賞となりま した。 「緊張したけど練習どおりに発表できました」 と桑本さん。5年生の3学期から県大会で入賞する ことを目標に練習を始め、毎日練習を積み重ねてき ました。 「カラス太郎という物語で、カラスの鳴き 声をいろんな感情を込めて表現するのが難しかった です」と話してくれました。 御立岬公園海水浴場で4月に開幕し、九州の海岸で 熱戦が繰り広げられたビーチサッカー九州リーグ大会 の最終戦が 10 月 14 日に宮崎県のフェニックスリゾー トで行われました。 この大会には、芦北町出身の選手が主体となって構 成している「マシュケナーダ芦北」が初出場しました。 今年から優勝チームには全国大会の出場権が与えられ ることになり、選手・スタッフ一丸となって戦いまし たが、準優勝という結果に終わり、惜しくも出場権獲 得とはなりませんでした。主将の野口慶さん(田川) は「今年の反省を生かし、来年は必ず優勝して全国大 会に出場します」と話してくれました。 準優勝したマシュケナーダ芦北の選手 広報あしきた 6 ま ちの わだ い うたせ船をかたどったみこしを担ぎ、子どもたちが巡 行しました まちのわだい 計石神社遷宮 400 年祭 魚の朝市でみそ汁、刺身の振る舞い 計石神社(通称龍宮さん)の遷宮 400 年祭が 10 月 28 日に行われました。歴史資料によれば、計石 地区のほかの場所にあった神社を現在の場所に移し たのが 400 年前ということです。年代は不明です が不思議な石を祭ったことから龍宮神社と呼ばれる ようになったそうです。この日は、山腹の神社で関 係者が神事を行い、神社入り口に新たに設置した記 念碑の除幕式を行いました。その後、計石地区の子 どもたちがこの日のために製作したうたせ船をかた どったみこしを担ぎ地域を巡行しました。それから 会場を旧計石小学校体育館に移し、計石唐人踊りな どが披露される式典が行われました。 10 月 28 日、まだ夜が明けない午前6時、芦北漁 協で「魚の朝市」が開催され、大勢の買い物客でに ぎわいました。地元で捕れる新鮮な魚を多くの人に 食べてもらおうと平成5年に始まった「魚の朝市」 は今年で 19 周年を迎えました。 多くの買い物客が参加した「競り」では、1箱6 匹の太刀魚が 500 円で落札されていました。また、 会場では水揚げされた新鮮な魚介類も販売。この日 は周年記念事業としてヒラの刺身や鯛のみそ汁が来 場者に振る舞われました。朝市は毎月第2土曜日と 第4日曜日に行われています。 太刀魚を競り落とす来場者 保育園児が太秋柿を収穫 1秒でも早くゴールを目指して 大野保育所の園児に柿ちぎりを体験させようと、10 月 26 日、木本利信さん(白木)が自分の農園を開放 して太秋柿の収穫が行われました。園児たちは背伸び して柿の枝を握りながらはさみで柿を収穫しました。 手が届かない高い場所になっている柿は、大人が園児 を抱えてちぎらせていました。園児たちは満面の笑み で大きな柿を収穫していました。 木本さんは「自分の作った柿を孫たちに収穫させる のが夢でした。その夢が叶ってうれしいです」と感想 を話してくれました。 第 13 回芦北ローラーリュージュ大会が 10 月 28 日、芦北海浜総合公園で行われました。ジュニア男 女、一般男女の4部門に県内外から 80 人が参加し ました。競技はファミリーコースを2回走行し、良 かった方のタイムで順位を競いました。開会式のと きには土砂降りの雨で開始が 30 分遅れましたが、 その後は雨が上がり、参加者はなるべくブレーキを かけず果敢に攻めていました。中には勢い余って コースアウトする参加者もいました。 町内関係者の上位成績 ▶ジュニア男子優勝 田村響(花西) ▶団体戦 3位 ダ・ロープ亭 大きく実った柿をはさみで収穫する園児 女の島花まつり 限られたスペースをめいっぱい使い気迫溢れる演舞 9 広報あしきた 今年8月にオープンした女島活力推進センター (ゆめもやい)で 11 月4日、女の島花まつりが開 催されました。女島埋立地は秋にはコスモス、春は 菜の花が一面に咲き誇る名所となっています。開会 前に雨が降りだしたため、屋外で実施する予定だっ た式典やイベントを急きょ屋内で実施しました。 ステージは湯の香太鼓、秀岳館高校の雅太鼓の演 奏やカラオケなど盛りだくさんの内容。屋外のテン トでは、焼き鳥やおでん、みかんなどが販売され、 多くの人でにぎわっていました。辺りが暗くなると イルミネーションが点灯され、色とりどりに輝いた ゆめもやいが浮かび上がっていました。 スピードを上げ疾走する参加者 八代南高校生徒がカンボジア募金 募金活動をして集めたお金と保護者会のバザー益金を竹 﨑町長に手渡しました 八代南高校2年生の生徒がカンボジア学校建設の ためにと集めた募金を 10 月 29 日に芦北町役場へ 持参し、竹﨑町長へ贈呈しました。役場を訪問した のは坂尻明穂さん、徳永瑞さん、緒方楓さん、谷口 桃子さんの4人。全員八代市出身です。「高校の先 輩たちがゼミ活動でカンボジアについて勉強してい ました。ゼミ活動の報告会で学校建設の話を聞いて 私たちも何かできないかと考えました」と緒方さん。 それからゼミ活動でカンボジアのことや学校建設を 支援している芦北町国際交流協会のことを勉強しま した。4人は今年の高校の文化祭で行ったバザーや 募金活動で集めた 4 万 7,150 円を贈りました。 広報あしきた 8 (6)その他の手当 (5)退職手当 支給率 自己都合 勤続 20 年 手当名 勧奨・定年 23.50 月分 30.55 月分 勤続 25 年 33.50 月分 41.34 月分 勤続 35 年 47.50 月分 59.28 月分 最高限度額 59.28 月分 59.28 月分 定年前早期退職特別措置 その他の加算措置 (2%〜 20%) 内容および支給単価 扶養手当 配偶者 13,000 円 その他の扶養親族 6,500 円 住居手当 借家の場合 家賃に応じて 27,000 円を限度に支給 通勤手当 自動車の場合 距離に応じて 2,000 円〜 24,500 円 JRなどの場合 運賃に応じて 55,000 円まで支給 芦北町職員の 給与と定員管理 職員の任免および職員数に関する状況 41,600 円〜 62,300 円 特殊勤務手当 税務手当 1,000 円〜 1,500 円/月 感染症防疫作業手当 290 円/日 行旅死亡人取扱従事手当 300 円/回 (2)部門別職員数の状況(教育長含む) (1)職員数に関する状況(教育長含む) H23.4.21 管理職手当 職員の給与の実態と定員管理について町民の皆さんの理 解を深めてもらうために、その主な内容をお知らせします。 *問い合わせ先 総務課 総務係 ☎(82)2511(内線214) 退職 247 人 採用 14 人 6人 部門 239 人 平成 23 年度 平成 24 年度 (3)一般行政職の級別職員数等の状況 職員の勤務時間その他の勤務条件の状況 区分 1級 2級 3級 標準的な 職務内容 主事 技師 主事 技師 参事 勤務時間 休憩時間 週休日 職員数 26 人 34 人 39 人 午前8時 30 分〜午後5時 15 分 正午〜午後1時 土曜日、日曜日 区分 4級 5級 6級 標準的な 職務内容 係長 課長補佐 主幹 課長 審議員 職員数 41 人 25 人 15 人 職員の分限および懲戒処分の状況(平成 23 年度) (1)分限処分 免職 休職 降給 計 戒告 減給 停職 免職 計 0人 0人 2人 0人 2人 0人 1人 0人 0人 1人 職員の服務の状況 職員は全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、全力を挙げて職務に専念しなければいけません。職務の遂行 に当たって職員が守るべき義務は、次のとおりです。 ④職務に専念する義務 ⑤政治的行為の制限 ⑥争議行為等の禁止 ⑦営利企業等の従事制限 職員の研修および勤務成績の評定の状況(平成 23 年度) 初任者研修、入庁3年目未満研修、総務省自治大学校研修、県派遣による研修および接遇研修などを実施し、職員の 職務遂行能力の向上を図りました。 職員の人材育成を目的として、管理職の適切な指導および助言による人事評価を行いました。 11 広報あしきた 3人 66 人 14 人 32 人 17 人 25 人 9人 21 人 小 計 195 人 187 人 28 人 28 人 水 道 下 水 道 そ の 他 7人 2人 15 人 7人 2人 15 人 小 計 24 人 24 人 247 人 239 人 教育部門 公営企業等 (1)職員の平均年齢、平均給料月額および平均給与 月額の状況 区分 一般行政職 (2)職員の初任給の状況 区分 技能労務職 41.6 歳 44.1 歳 平均給料月額 296,900 円 245,400 円 平均給与月額 329,900 円 276,000 円 一般行政職 技能労務職 区分 一般行政職 (2)利益の保護の状況(平成 23 年度) 熊本県市町村職員共済組合 不利益処分に関する不服申立て 0件 定期健康診断(人間ドック受診者を除く全職員) 勤務条件に関する措置の要求 0件 初任給 大学卒 172,200 円 高校卒 140,100 円 大学卒 高校卒 ー 137,200 円 ( 注 ) 1「平均給料月額」とは、平成 24 年4月1日現在における職種ごとの 職員の基本給の平均です。 2「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、住居手当、 時間外勤務手当などの諸手当の額を合計したものです。 (3)職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況 職員の福祉および利益の保護の状況 人間ドック受診(対象者 30 歳以上) 3人 68 人 14 人 35 人 18 人 26 人 10 人 21 人 職員の給与に関する状況 平均年齢 ①法令等および上司の職務上の命令に従う義務 ②信用失墜行為の禁止 ③秘密を守る義務 健康診断 議 会 総 務 税 務 民 生 衛 生 農林水産 商 工 土 木 合 計 降任 健康保険 一般行政部門 (2)懲戒処分 (1)職員の福祉制度 職員数 区分 H24.4.21 技能労務職 (4)期末手当・勤勉手当 区分 期末手当 勤勉手当 351,200 円 6月期 1.225 月 0.675 月 312,100 円 12 月期 1.375 月 0.675 月 235,500 円 計 2.60 月 1.35 月 経験年数 10 年 経験年数 15 年 経験年数 20 年 大学卒 260,100 円 297,400 円 高校卒 238,200 円 269,700 円 高校卒 ー ー 中学卒 ー ー ー 職務階級加算 役職加算 5%〜 15% 広報あしきた 10 平成 年度 8万100円+(総医療費− 4万4,400円 26万7,000円)×1% 屋内消火栓の操法技術を競う 動の迅速さを競いました。 水俣芦北地区屋内消火栓操法大会 が 月 日、 水俣芦北広域行政事務組 ◎大会結果 合消防本部で開催されました。各事 【男子の部】 (株)JNC 業所での屋内消火栓操作方法技術の 優勝 向上と万一の際の自主消火活動に備 ヒューマンテック・サポート えることを目的に行っており、今年 2位 JNC開発(株) で 回目を数える伝統ある大会です。 3位 JNC(株)水俣製造所 4位 芦北町役場 大会には水俣芦北地域の事業所か ら男子の部に9チーム、女子の部に 【女子の部】 10 保育所入所案内 平 成 年 度 保 育 所 入 所 申 し 込 み を 受け 付 け ま す 。 申 込 期 間 内 に 必 要 書 類を 提 出 し て く だ さ い 。 日(月) 外来 (個人ごと) 間交流など ▼申請期限 月 日㈭ ●環境技術研究開発事業 観光フェア③人材育成、地域 ▼対象事業 ①地場特産品などを 活用した新製品の開発②物産・ 助成します。 満たすとその事業の費用の一部を を考えている団体で一定の条件を な地域づくり活動を支援する取組 町内で活動し、芦北町の地域産 業の振興や地域住民などの自主的 ●地域振興事業 水俣・芦北地域振興財団 助成事業募集 ◀女子の部で優勝した芦北町役場 4位 4チームが参加しました。競技は1 優勝 芦北町役場 チーム3人編成で行い、規律正しい 2位 JNC(株)水俣製造所 動作と正しい用具の使い方、消火活 3位 特別養護老人ホーム田の浦荘 生活協同組合水光社 28 月 45 ” ◆受 付 期 間 計石保育園 〜 月 日(金) ◆ 提 出 先 福 祉 課、 田 浦 基 幹 支 所、 20 ” 各 保 育 所 ◆提 出 書 類 類( 就 労 証 明 書、 医 師 の 診 断 書、 ①入所申込書 ②保 育 が で き な い こ と を 証 明 す る 書 母 子 手 帳 、 障 害 者 手 帳 、 在 学 証 明 書など) ③住 民 税 閲 覧 承 諾 書 *問い合わせ先 1カ月の自己負担限度額 30 ▼ 70 歳未満の人 ④平 成 年 分 源 泉 徴 収 票 ま た は 確 定 申 告 書 の 写 し ※④ に つ い て は 、 書 類 が で き 次 第 速 やかに提出してください。 ◆そ の 他 ○ 入 所 申 込 書、就労証明書様式、住 民税閲覧承諾書は福祉課、田浦基幹 支所または各保育所にあります。 ○ 現 在、 入 所 中 の 園 児 に つ い て も、 申し 込 み が 必 要 と な り ま す 。 ○町 外 の 保 育 所 に 入 所 を 希 望 す る 場 合も 申 し 込 み が 必 要 で す 。 吉尾保育園 福祉課 児童家庭福祉係 ☎(82)2511 (内線151) 80 ” 1万5,000円 ▼ 70 歳以上の人 高額療養費制度をご存じですか 医療機関や調剤薬局の窓口で支 払っ た 金 額 が 、 暦 月 ( 月 の 初 め か ら 終わりまで)で一定額を超えた場合、 高額 療 養 費 を 支 給 す る 制 度 で す 。 た 3万5,400円 低所得者 (住民税非課税の人) だし 、 入 院 時 の 食 事 負 担 や 差 額 ベ ッ ド代 は 含 み ま せ ん 。 芦 北 町 国 民 健 康 保険 以 外 の 人 は そ れ ぞ れ 加 入 し て い る保 険 者 に お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 自己 負 担 限 度 額 ( 月 額 ) 診 療 月 よ り 過 去 1 年 間 で 4 回 以 上 の高額療養費の支給があった場合 は、 3 回 目 ま で の 限 度 額 よ り も 低 い 歳以上の人 限度 額 が 設 定 さ れ て い ま す 。 ▼ 同 一 の 医 療 機 関 や 調 剤 薬 局 で は 上 限 額 を 超 え な い 場 合 で も 、 同 じ 月 に 複 数 の 医 療 機 関 な ど に 支 払 っ ×1% 芦北保育園 4万4,400円 1万2,000円 30 た 自 己 負 担 額 を を 合 算 す る こ と が で き ま す 。 歳未満の人 境シンポジウムの開催など ▼申請期限 月 日㈭ *申し込み・問い合わせ先 る研究や開発②エコフェアや環 廃棄物のリサイクルなどに関す ▼対象事業 ①省エネ、 低公害性、 します。 業の費用の全部または一部を助成 に一定の条件を満たすと、その事 環境配慮型の研究開発を行う場合 学、 短 期 大 学、 高 等 専 門 学 校 が、 株式会社やその他の法人、また は、当該地域との連携が可能な大 20 (82) 2511 (内線252) ☎ 企画財政課 まちづくり推進係 20 ▼ 15万円+(総医療費−50万円)×1% 150 ” 11 19 同一の医療機関などで2万1千 円以上を2回以上支払った場合は、 合算対象とすることができます。 *問 い 合 わ せ 先 上位所得者 (月収 35 万円以上の人など) 湯浦保育所 11 住民生活課 医療年金係 (2 2 ) 511(内線142) ☎ 8 1カ月の自己負担限度額 120 ” 25 25 24 広報あしきた 12 13 広報あしきた 所得区分 90 生後3カ月から就学前まで 一 般 12 12 Ⅱ 田浦保育所 現役並み所得者 (窓口負担3割の人) ◀東海カーボン(株) 田ノ浦工場の選手に よる競技 8万100円+(総医療費−26万7,000円) 一 般 8,000円 (住民税非課税の人) 保育年齢 定員(人) 保育所名 45 生後6カ月から就学前まで 大野保育所 所得区分 田の浦荘の選手に▶ よる競技 2万4,600円 Ⅰ以外の人 淳光育児園 I 年金収入のみの人の場合、年金 受給額 80 万円以下など、総所得 金額がゼロの人 低所得者 70 70 保健センタ ー だ よ り □ 帰宅後、調理の前、食事の前、ト □ お う 吐 物 な ど の 処 理 は、 換 気 を十分に行い、手袋とマスクを イレの後、オムツ・おう吐物など 着 用 し て ビ ニ ー ル 袋 な ど に 入 ナトリウム(塩素系漂白剤)で 消毒している □ ト イ レのドアノブ、便座、手す 破棄している □ 汚 染 さ れ た 場 所 は、 次 亜 塩 酸 れ、しっかり封をして速やかに の処理後は、必ず手洗いをしてい る □ 手指を石けんで ノロウイルスに注意! 「ノロウイルス」 は、 手 指 や 食 品 な 秒以上時間を どを介して経口で か け て 丁 寧 に 洗 い、 手 指 に つ い たウイルスを流水で洗い落とし 増 殖 し、 お う 吐、 ている りなどは定期的に消毒している 県環境センター 月のイベント ▼期日 月 日㈰ 時〜正午 エコパーク水俣 ▼募集 各 組程度 ②午後1時〜3時 ▼場所 熊本県環境センター ①午前 【クリスマスリースを作ろう】 12 ▼参加費 無料 ▼申込期限 月 日㈰ 【紙すき体験教室】 日㈰ 25 時〜正午 ▼場所 熊本県環境センター ▼募集 各 人程度 ▼参加費 無料 ②午後1時〜3時 ①午前 ▼期日 月 11 感 染、 人 の 腸 管 で 下痢 、 腹 痛 な ど の 症 状 ( 感 染 性 胃 腸 りません ※消毒用石けんや消毒用アルコー ルは、ノロウイルスに効果があ 炎)を引き起こす原因ウイルスです。 特に 冬 場 は 、 ノ ロ ウ イ ル ス に よ る 家 族感 染 や 学 校 、 高 齢 者 施 設 な ど で の 集団 感 染 に 注 意 が 必 要 で す 。 □ 手を拭くタオルは共用せず、ペー 熊本県では、平成 年1月に定点 当た り の 患 者 報 告 数 が 、 国 の 定 め る 警 報 基 準 値( 2 10 ▼申込期限 月 日㈰ *申し込み・問い合わせ先 熊本県環境センター ● 開催日 月 日 ● 場所 地域間交流 スポーツグラウンド 優勝 佐敷体協 2位 湯浦体協 3位 田浦体協 3位 大東体協 【男子ソフトボール大会】 芦北町民体育祭結果 ☎(62)2000 2 )を超えまし た。 今 年 の 冬 も 流 行 が 予 想 さ れ ま す パータオルまたは個人のタオル 人は、調理・配膳をしないよう ☎(86)0200 12 20 12 ・ ので 、 感 染 予 防 に 努 め ま し ょ う 。 を使っている □ 加 熱 が 必 要 な 食 品 は、 中 心 部 ま でしっかり加熱している ※中心温度が ℃以上で1分間加 熱する □ 使用前後の食器や調理器具は、 のに チ ェ ッ ク し て く だ さ い 。 い く つ にしている けい ▲韓国の結婚式でのブーケトス ティーといっても、特にプログラ ムはなく、食事をしてから解散す る自由なスタイルです。 (第6回) 招待状も違います。日本は必ず 芦北町国際交流員 来 て ほ し い 人 だ け に 渡 し ま す が、 李允景(イ・ユンギョン) 韓国では「結婚式に人がたくさん 来れば来るほどいい」という認識 アンニョンハセヨ! があるので知り合いなら誰でも渡 この前、職場の人の結婚式に招 待されたので、初めて日本の結婚 します。一枚の招待状で何人も来 式に行ってきました。韓国の結婚 ることができますし、招待状をも 式と違うところがあって面白かっ らってない人でもお祝いしたいと 思ったら行きます。ですので、多 たです。 くの人が一同に会し、座る場所が 韓国でも日本と同じく教会式が 多いです。 教会式の後に、「ペベッ」 な く て 後 ろ で 立 っ た ま ま 見 た り、 という韓国の伝統的な結婚式を行 式 を 見 ず に、 ご 飯 だ け を 食 べ て い、その後、日本のような披露宴 帰ったりもします。もちろん、席 で は な く、 ビ ュ ッ フ ェ ス タ イ ル も決まってません。日本では知人 の パ ー テ ィ ー を 行 い ま す。 パ ー とゆっくり楽しむことでき、韓国 はたくさんの人とワイワイお祝い することができるというそれぞれ の長所があると思います。 ブーケのもらい方も違っていて 面白かったです。私が行った日本 の結婚式ではリボンを引いて当て るやり方で、私が当たってしまい ました。しかし、素直に喜べませ んでした。韓国では「ブーケをも らって6カ月以内に結婚しないと 何年間か結婚できない」という迷 信があるからです。早く相手を見 つけないといけないですね。 景さんの 芦北チョアチョア記 12 20 9 10 21 ストップ!ノロウイルス 感染予防チェック ノ ロ ウ イ ル ス に 効 果 が あ る 抗 ウ イ ルス 剤 は あ り ま せ ん 。 治 療 は 、 症 状 チェ ッ ク で き ま す か 。 予 防 す る た め に 次 の 項 目 を 確 認 し てみ ま し ょ う 。 現 在 実 行 し て い る も 芦北に残る文化遺産 田浦棒踊り (芦北町指定無形民俗文化財 昭和 年3月 日指定) *問い合わせ先 生涯学習課 文化振興係 内線145) ☎(87)1171( 18 保健センター 熱湯や次亜塩素酸ナトリウム(塩 200 1,000ppm 〜 250ppm 水 1 ℓ に 対 し、 水 1 ℓ に 対 し、 次亜塩素酸ナト 次亜塩素酸ナト 作り方 リウムをペット リウムをペット ボトルのキャッ ボトルのキャッ プ1杯 プ5杯 を和 ら げ る 対 症 療 法 に 限 ら れ ま す の 塩素濃度 で予 防 が 重 要 に な り ま す 。 ●消毒液の作り方 30 田浦1地区と田浦3地区の海寄りの 地域にあたる)の宮尾家、岡田家の 祖先が習得して始まったと伝えられ ています。 踊り手は主に青壮年で、4列 人 組か、3列 人組の陣形で、外側に 六尺棒手、内側に三尺棒手が並びま す。当初、内側は鎌を使っていまし たが、危ないので、明治期に小木刀 になり、大正期に三尺棒に代わった といわれています。 踊 り は、 開 始 前 の 儀 式「 都 入 り 」 にはじまり、①巻き落し ②鎌倉 ③小次郎 ④ずり上げ、の順に4種 類あります。格好は、白木綿にたす き掛け、鉢巻き、手甲脚はん、 白足袋、 わらじの扮装(ふんそう)で、同じ 棒を手にした唄い手数人の唄に合わ せて踊ります。現在、棒踊り保存会 の会員は 人で、町の文化祭や 月 日の田浦阿蘇神社の例大祭で披露 されています。 棒踊りは、町内の各地に伝わって おり、共通点も多くありますが、そ の起源や踊りの種類にはそれぞれ違 いがあります。この機会にいろんな 棒踊りを調べてみてはいかがでしょ うか。 今回ご紹介するのは「田浦棒踊り」 です 。 先 月 行 わ れ た 町 の 文 化 祭 の 郷 土芸 能 発 表 で も 披 露 さ れ ま し た 。 唄 に合 わ せ て 激 し く 棒 を 打 ち 合 わ せ る 踊り は 大 変 勇 壮 で し た 。 皆 さ ん も ご 覧に な り ま し た か ? 棒 踊 り は 、 九 州 南 部 に 多 く 伝 承 さ れて い る 伝 統 芸 能 で 、 別 に 薩 摩 踊 り と呼 ば れ る こ と も あ り 、 鹿 児 島 と 芦 北地 方 の 文 化 的 交 流 の 深 さ を 思 い 起 こさ せ る 伝 統 芸 能 で す 。 さ て 、 田 浦 の 棒 踊 り は 、 江 戸 時 代 の天保年間(1831~1845年) ころ に 大 字 田 浦 の 下 村 地 区 ( 現 在 の 20 10 つけおき用 拭き取り用 24 00 素 系 漂 白 剤 ) で 十 分 に 消 毒 し、 流水洗浄している □ 下 痢、 お う 吐 な ど の 症 状 が あ る *問い合わせ先 85 20 54 広報あしきた 14 15 広報あしきた ▲毎年、田浦阿蘇神社例大祭で踊りを披露す る田浦棒踊り保存会 16 11 12 27 ⑱ 潜伏期があり、感染していても早期 多重債務無料相談会 ヒューブナー (ドイツの建築家) ○ 鼎 談( て い だ ん )「 蒲 島 知 事 が、 モトからの可能性」 に発見し、治療を始めることで、発 借金問題でお悩みの人、相談員や 弁護士、司法書士が相談をお受けしま *問い合わせ先 高等工科学校生徒募集 す。事業者向けの相談や臨床心理士に 熊本県建築課 受付時間午後0時 分 〜3時 分 (相談時間は1人 分) ▼場所 八代市役所 *予約・問い合わせ先 熊本県消費生活センター ☎096(383)0999 職業の人が学んでいます。 ☎096(333)2537 九州財務局「出前講座」 講演会や研修を開催したいけれど テ ー マ が 決 ま ら な い …… そ ん な と きは経済・財政・金融などについて 勉強しませんか。九州財務局が講師 を派遣します。 ▼内容 ・国の財布はどうなっているの? (財政の現状と課題) 月 日㈯ 放送大学熊本学習センター 芦北町社会教育センター ▼期間 月 日㈬〜 月 *問い合わせ先 日㈪ を卒業したい、学びを楽しみたいな 社 会 教 育 セ ン タ ー の 展 示 室 で は、 ど、 さ ま ざ ま な 目 的 で 幅 広 い 世 代、 町民講座の作品を展示しています。 【押し花教室による押し花】 社会教育センター 展示室案内 ☎096(341)0860 *問い合わせ先 しています。 〜平成 年2月 日㈭ ※インターネット出願は受付を開始 ▼出願期間 ・金融経済教育(多重債務・振り 周年記念イベント 込め詐欺問題・金融取引の基礎 くまもとアートポリス 周年記念 的知識など) 国際シンポジウム「熊本から、みん ・景気はどうなっているの? なで考える―郷土、文化的資産、世 (経済の現状と見通し) 界」 を開催します。「みんなで考える」 ・国有財産はどのように生かされて をテーマに、建築を含め世界に情報 いるの?(国有財産の利用現状) 発信する熊本の可能性を探ります。 ▼開催日 平日午前9時〜午後5時 ▼日時 月 日(金・祝) ※内容・開催日は相談に応じます。 ▼費用 無料(講演料、交通費など 午後1時 分〜5時 ▼会場 くまもと森都心プラザ 費用は一切不要です) ▼内容 *問い合わせ先 ○基調講演 「 ― humane Architecture 九州財務局 財務広報相談官 共につくることの大切さ」ペーター・ ☎096(353)6351 くまもとアートポリス 小山薫堂、伊藤豊雄と考える―クマ 検査を受ける際は、前日までに必 ず予約をお願いします。 よる心の健康相談もお受けします。 病を予防することができます。 で費 用 の 心 配 は 一 切 な く 、 国 家 公 務 *問い合わせ先 進 学 校 と 工 業 校 が 一 つ に な っ た 高 校で す 。 手 当 ( 給 料 ) も も ら え る の 員と し て の 身 分 が 保 障 さ れ ま す 。 水俣保健所 保健予防課 ☎(63)4104 ○高 等 工 科 学 校 ( 横 浜 修 悠 館 高 校 ) 歳(中卒見込み)以 仕事や日常生活での問題や 不安にお答えします 熊本県内の7士業(行政書士、司 法書士、社会保険労務士、土地家屋 調査士、不動産鑑定士、弁護士、税 理士)が一同に会する年に1回の機 会です。日常生活などあらゆる問題・ 不安に「無料」で対応します。事前 予約・申し込みは不要です。先着順 日㈰ でご案内します。 ▼日時 月 午前 時〜午後4時 ▼場所 くまもと県民交流館 パレア9階第1会議室 ※ 月 日午前 時から午後4時ま で電話相談も受け付けます。受付日 時以外での対応はできません。受付 番号096(385)5020 熊本県不動産鑑定士協会 公益社団法人 *問い合わせ先 ▼日時 月3日㈪ 一人で悩まずご相談ください。借 金問題は必ず解決します。 ▼受 験 資 格 歳未満 上 【推薦 試 験 】 ▼申込期限 月7日㈮ ▼試 験 日 1 月 日 ㈯ か ら 日 ㈪ ま での 間 の 1 日 ▼試 験 会 場 神 奈 川 県 横 須 賀 市 【一般 試 験 ( 1 次 ) 】 ▼申 込 期 限 月7日㈪ ▼試験日 1月 日㈯ ▼試 験 会 場 熊 本 市 *問 い 合 わ せ 先 自 衛 隊 水 俣 地 域 事 務 所 ☎(63)5863 月1日は 「世界エイズデー」 水 俣 保 健 所 で は 、 毎 週 木 曜 日 に H IV 検 査 を 無 料 ・ 匿 名 で 受 け ら れ ま す。 月 は 「 世 界 エ イ ズ デ ー 」 に 合 わせ 、 H I V 検 査 を 月 3 日 、 5 〜 7日 も 実 施 し ま す 。 エ イ ズ は H I V とい う ウ イ ル ス に 感 染 し て 起 こ る 病 pref.kumamoto.lg.jp 熊本県伝統工芸館巡回展 電 子 メ ー ル で お 申 し 込 み く だ さ い 。 放送大学では、平成 年度第1学 電話での受付はしていません。 初冬の草花を観察し、蔓(かずら) 期( 4 月 入 学 ) や木の実を使ったクリスマスリース *申し込み・問い合わせ先 の学生を募集し 〒862―8570 (住所記載不要) や門 松 を 作 り ま す 。 ています。 ▼日時 月 日㈰ 熊本県森林整備課みどり推進班 放 送 大 学 は、 ☎096(333)2441 午前 時~午後2時 テレビやラジオ ▼集合場所 熊本市KKウイング FAX096(383)7704 などの放送により授業を行う通信制 電子メールアドレス: shinrinseibi@ の大学です。働きながら学んで大学 西側駐車場 人 ▼内容 自然観察とクリスマスリー ス・ ミ ニ 門 松 作 り 体 験 ▼募集定員 500円 資料を無料で差し上げます。お気 軽に放送大学熊本学習センターまで お問い合わせください。 ☎(82)2213 14 ☎096(385)5020 23 ▼申込方法 氏名、年齢、住所、電 放送大学4月入学生募集 話 番 号 を 記 載 し て ハ ガ キ、 F A X、 30 請求手続は 平成 30 年1月 15 日まで 国指定伝統的工芸品である肥後象 がん、小代焼、天草陶磁器をはじめ とし、高田焼、木工、おばけの金太 28 25 25 1 気で す 。 感 染 か ら 発 症 ま で 、 数 年 の 12 11 特定の血液製剤でC型肝炎ウ イ ル ス に 感 染 さ れ た 人 に、 給 付金を支給します 1 第8回森林自然観察・ 体験教室 70 30 30 出産や手術における大量出血などの際 に、特定の血液製剤を投与されたことに よって、C型肝炎ウイルスに感染された人 に、給付金を支給します。 法改正により、給付金の請求期限が平 成 30 年1月 30 日までに延長されました。 給付金の支給を受けるためには、請求期限 までに国を被告とした訴訟の提起などを行 う必要があります。 *問い合わせ先 厚生労働省 ☎0120(509)002 (平日午前9時半〜午後6時) やきじ馬、花手箱なども展示します。 巡回展開催期間中は熊本県伝統工芸 館職員が駐在し、来場者に工芸品の 日㈫〜 日㈰ 説明をします。 月 午前 時〜午後5時 (入館は午後4時 分まで) ▼場所 つなぎ美術館館内 多目的ホール ▼観覧料 無料 *問い合わせ先 つなぎ美術館 ☎(78)3111 30 広報あしきた 16 17 広報あしきた ▼会期 16 25 25 14 ※支援センターは未就園児と保護者なら誰でも利用で きます。 一時保育も行っています。 ◆センター利用時間 毎週月曜日〜金曜日 午前9時 30 分〜正午 午後2時 45 分〜午後5時 15 分 *問い合わせ先 田浦子育て支援センター ☎(87)0034 12 11 1 19 10 16 40 8日 (土) お楽しみ会に参加しよう 11日 (火) 絵本読み聞かせ 12日 (水) (火) クリスマス会の準備をしよう 〜 18日 19日 (水) 身体測定 21日 (金) クリスマス会・誕生会 5 10 25 10 10 11 ▼参 加 費 田浦子育て支援センター 12 月の行事 12 12 (小学生以下300円) 12 12 25 17 12 12 11 15 12 12 お知らせ お知 ら せ ☎ (82) 3110 事 件 ・ 事故は11 0 番 芦北警察署 安など、多くの問題が生じるこ とも少なくありません。警察で 俳句・短歌 ☎(82)4731 火事と救急は119番 芦北消防署 火の用心 秋の全国火災予防週間が 月9日から始まりました。 平成 年度全国統一消防標語は、 「消すまでは 出ない行かない 離れない」です。 これからの季節、寒くなり火を扱う機会も増えてきます。 火の取り扱いには十分気を付けましょう。 ○逃げ遅れを防ぐために、住 【4つの対策】 住宅防火 いのちを守る 7つのポイント 【3つの習慣】 ○寝たばこは、絶対しない ○ストーブは、燃えやすいも 宅用火災警報器を設置する のから離れた位置で使用する ○寝具や衣類からの火災を防 【田浦短歌会】 力体制をつくる 人を守るために、隣近所の協 ○お年寄りや身体の不自由な 置する めに、住宅用消火器などを設 ○火災を小さいうちに消すた る ○ガスコンロなどのそばを離 ぐために、防炎製品を使用す れるときは、必ず火を消す 9月に行われた観月会開催時に募集した俳句と短歌の 女 裕之 小田浦2 上河 穂佳 10. 6 女 大樹 湯浦北 清水 奏那 10. 6 女 祐介 湯浦南 濱崎 雅健 10. 7 男 健 入江 凛愛 10. 21 女 洋平 向町 り あ おしろいばな 編 集 後 記 文化講演会で前統合幕僚長 の折木良一さんが防災につい て話されました。東日本大震 災の経験から「自分の身は自 分で守ること」 「田舎の特性を 生かし、近所付き合いを大切 にしてお互いを助け合うこと」 と話されました。あそこの家 には病気の人がいる、小さな 子どもがいる、ということを 把握しておくこと。地域コミュ ニティーの結束が重要です▼ そんな人と人とのつながりを 大事にし、世界で一番幸せな 国と言われているブータン王 国から二人の研修員が芦北町 にやってきました。あっとい う 間 の 1 カ 月 の 研 修 を 終 え、 彼らは「芦北町は将来のブー タンを見ているようだ」と話 してくれました。近代化が進 んでも、芦北町は素晴らしい 自然があり、地域の伝統文化 を継承し、家族や友人を大事 にし、よそものにも親切にや さしく接する人がたくさんい る。 「自分たちの地域も将来、 芦北町のようになれるよう頑 張ります」と帰国していきま した▼ブータン人から目標に されている町なんてそうない でしょう。私たち芦北町民は このことを誇りに思って良い と思っています。 (寺川) 粉花の根元よりはやも水仙の下萌えの見ゆ 素枯れたる白 山下 忠子 夜勤明けの国道端の山百合は疲れ果てたるわれに見よとぞ 溝口 陵子 は び こ 秋の野山気ままにかけて遊んだに粟立草はいよよ蔓延る 田村涼風(水俣市) 城跡にたからかになる鼓の音昔をしのぶ薪の能に 才田 珠葵 10. 6 り な 本郷たもる んどう でしこ 施設にて活けたる竜胆・撫子にふるさと阿蘇の原野のうかぶ 宮家淑輝(熊本市西区) 待ちわびる城址に月と薪能 いにしえに心寄り添う薪能 優秀作品を掲載します。 11 被害相談窓口のご案内 思いがけず犯罪の被害に遭っ た人の中には、犯罪そのものに 設けています。一人で悩まず、 は、さまざまな被害相談窓口を 精神的なショック、捜査・裁判 まずは相談してみましょう。 よる被害だけでなく、被害後の への不安、生活面や経済的な不 書道(かな) 「なでしこ」 ルに関する相談電話です。 24 9. 29 96 米田 10. 1 102 横居木 10. 2 77 湯浦南 10. 5 87 小田浦4 10. 6 74 宮崎 10. 6 81 田浦1 10. 10 86 東告 10. 10 48 井牟田1 10. 12 20 湯浦北 10. 14 81 小田浦5 10. 15 99 市野瀬 10. 17 94 五松園 10. 17 100 本町 10. 17 84 田浦1 10. 18 62 花岡西 10. 20 78 井牟田2 10. 20 82 鶴木山 10. 22 94 田川 10. 22 94 乙千屋 10. 24 86 湯浦東 10. 25 92 天月 10. 27 61 田浦町4 10. 28 87 湯浦南 10. 28 85 田浦町3 つゆおもみ そのなでしこ いかならむ あらくみえつる ゆふだちのそら 話です。 丸田久美子(大野) 弓を引く舞人浮かびし薪火に闇いよいよ濃く月無き城跡 女 賢二 大野 尾上洋子 山下 穂花 10. 5 まさとし ☎096(381)0110 (内線2193〜2195) 広報あしきた 18 19 広報あしきた 19,574人 (−16) 9,136人 (−12) 10,438人 (−4) 7,102人 (+8) 7,569世帯 (ー4) 人 口 男 女 65 歳以上 世 帯 数 ☎096(384)0110 女 潤 田浦1 石山 澄子 きわだ 立つ 葉の落つる程に色増す柿の実の夕日きららの中に際 ☎096(385)1110 山本 康子(向町) 人口の動き(H24.11.1 現在) ( )内は前月比 暴力追放相談電話 宮崎 幸步 9. 29 ゆきほ 暴力団が関係する事件、トラブ ご 冥 福 を お 祈りし ま す の相談電話です。 男 琢磨 沖 かずま 満田 栄子 ※本町窓口に届出をした人で、掲載の承諾を得た人を掲載して います。 いじめや犯罪被害に遭った子ど ものこと、少年の非行問題など、 少年問題専門の相談電話です。 性犯罪の被害に関する女性専用 緒方 和真 9. 29 ゆうと 悪質商法の被害に関する相談電 H24.10.1 〜 10.31 受付分(敬称略)受付件数 26 件 ☎0120(834)381 男 友博 花岡東 かんな ☎096(383)9110 H24.10.1 〜 10.31 受付分(敬称略)受付件数 10 件 悪質商法110番 ※本町窓口に届出をした人で、承諾を得た人を掲載しています。 町外に提出した人で、掲載を希望する場合は、役場総務課秘書広報 係までご連絡ください。 ☎096(384)4976 または0120(02)4976 他村 友飛 9. 23 ほのか 犯罪被害者支援室 【町民講座】 氏 名 出生日 性別 保護者 区 りくと 年齢 区 死亡日 氏 名 井川 長年 山下 等 大﨑 親 清水 義光 岡本 ヒロ子 岡田 ヨシエ 告下 ハルエ 松山 和子 大島 由華 畑中 トミ子 一藤 テツ 渡邊 マサ 岩永 好江 橋口 進 喜多岡 千代子 洲崎 平 宮石 ヨシモ 迫本 ヤメ 道﨑 ヤエ子 中山 義之 城 カノ子 山本 ふじ子 末國 シズ子 赤山 ミツ子 田浦2 肥後っ子テレホン レディース110番 男 智之 湯南団地 たまき または#9110 犯罪被害者の心の悩み・犯罪被害 給付制度に関する相談窓口です。 警察の総合的な相談窓口です。 稲葉 陸斗 9. 23 ほのか 警察安全相談室 お誕生おめでとう 地域間交流スポーツグラウ 晴 天 と な っ た 月 7 日、 町民体育祭陸上競技大会が やし実施することになりま け、総計で体協を7つに増 浦体協をそれぞれ2つに分 ⑥ 芦北町立星野富弘美術館だより いよいよ冬到来ですね。来月はもう師走です。 世の中が少しずつ慌ただしくなってきます。美 術館では、忙しい時期ですが「ホッ」と一息で きる展示を行っています。新しい作品中心の展 示となりますので、どうぞお越しください。 町民の皆さんが制作した作品を湯浦地区に展 示しています。その一部を紹介します。 (再生紙使用) 〒 869-5498 熊本県葦北郡芦北町大字芦北 2015 ☎ 0966-82-2511 / FAX 0966-82-2893 http://www.ashikita-t.kumamoto-sgn.jp ①高くジャンプして大縄跳びをする女性陣 ②ゴール直前の 10 人 11 脚 ③笑顔で競技を待つ中学生たち ④町民リレー(男) ⑤お菓子を目指してよーいドン ⑥懸命に綱を引っ張る選手たち 4体協最後の町民祭 ンドで開催されました。競 した。陸上競技大会も4体 は田浦体協、佐敷体協、湯 技は、小・中学生、年代別 育協で競うのは最後となり 【結果】 ました。 走やリレーなど の100 種 のトラック競技、フィール ド競技、大縄跳びなど 目で熱戦が繰り広げられま した。 優勝 湯浦体協 準優勝 佐敷体協 ◇「雪の上の足跡展〜のろくてもいい ▲「雪の道」1986 年 じゃない、ゆっくり歩こう」 ○期間 平成 年 月 日㈪まで ○休館日 第2・4月曜日(祝日除く) ○開館時間 午前9時〜午後5時 11 薩摩街道ふるさと湯の香ぎゃらりー *問い合わせ先 星野富弘美術館 ☎(86)1600 2 23 平成 年の合併以来、町 民体育祭は陸上競技に限ら 発行日/平成 24 年 11 月 14 日 発 行/芦北町 編集/総務課 25 3位 田浦体協 4位 大東体協 2012 11 月 No.95 ⑤ ④ 10 ず、4つの体育協会で行わ ② m 17 れてきました。来年度から ① ③
© Copyright 2025 Paperzz