平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 大 会 要 項 (種目別大会要項) 主 催 筑豊地区中学校体育連盟 四地区各市町村教育委員会 主 管 四地区中学校体育連盟 後 援 西日本新聞社 平成 20 年度 種 目 筑豊地 区中 学校 新 人体 育大 会日 程 日 程 会 陸 上 競 技 10月4日(土) 水 泳 競 技 書 サ ッ カ ー 11月 体 操 競 技 参加登録無し 操 10月18日(土) 折尾愛真中学校 卓 球 12月13日(土) 飯塚第一体育館 剣 道 11月 2日(日) 岡垣町立武道館 柔 道 12月 7日(日) 福岡県立嘉穂高等学校 バレーボール 12月 6日(土) 男子:田川鎮西中学校 女子:伊 田 中学校 バスケットボール 12月 6日(土) 飯塚第一体育館 新 軟 体 式 野 球 ソフトテニス バドミントン 相 撲 ソフトボール 駅 伝 空 競 手 平成20年度 類 選 場 嘉麻市嘉穂総合運動公園陸上競技場 考 2日(日) 10月26日(日) ※予備11月1日(土) 11月 1日(土) ※予備11月2日(日) 1 1 月29日(土) 宮若市西鞍の丘競技場 田川市民球場・赤池球場 ※予;猪位金球場・赤池球場 直方市西部運動公園テニスコート 芦屋町総合体育館 実 施 し な い 10月25日(土) ※予備11月1日(土) 走 平成21年1月31日(土) 道 実 施 し な い 桂川町総合グラウンド 小竹町サイクリングロード 筑豊地区中学校新人体育大会要項 目 次 ○ 陸 上 競 技・・・・・ 1 ○ バスケットボール・・・・・ 16 ○ 水 泳 競 技・・・・・ 4 ○ 軟 式 野 球・・・・・ 18 ○ サ ッ カ ー・・・・・ 5 ○ ソフトテニス・・・・・ 20 ○ 新 操・・・・・ 7 ○ バドミントン・・・・・ 22 ○ 卓 球・・・・・ 8 ○ ソフトボール・・・・・ 24 ○ 剣 道・・・・・ 10 ○ 駅 伝 競 走・・・・・ 26 ○ 柔 道・・・・・ 12 ○ 筑豊地区中学校体育連盟遵守事項・・30 ○ バレーボール・・・・・ 14 体 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 陸上競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年10月4日(土) 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 嘉麻・嘉穂・飯塚地区各市町教育委員会 学校受付 開 会 式 競技開始 8時30分 8時50分 10時00分 場 嘉麻市嘉穂総合運動公園陸上競技場(嘉麻市上西郷 1482-1) ℡ 0948-57-4850 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 各地区の予選でトラック競技は6位以内、フィールド競技は4位以内に入賞した者または チーム。 5.表 彰 各種目1位を表彰する。男子、女子、総合団体の3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 (1) (2) 各種目4位以内に入賞した者またはチームは、県大会への出場権を得る。 棒高跳びは1校2名以内の枠を守り、オープン出場とする。 7.申し込み 各地区専門部長がプロ編時にまとめて申し込みをする。 8.プログラム編成会議 (1) (2) (3) (4) 日 場 住 連 絡 時 所 所 先 10月 2日(木)10:00~ 飯塚市立鎮西中学校 〒 820-0046 飯塚市大日寺568-1 TEL 0948-24-4432 FAX 0948-24-4513 9.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 大塚 忠生 金 田 〒 822-1202 福智町神崎 918 直鞍 吉柳 義雄 鞍手北 〒 807-1312 鞍手町中山 3923-315 0949-42-0109 0949-42-8396 遠中 廣渡 義彦 遠 賀 〒 811-4331 遠賀町別府 200 嘉飯 須藤 剛之 鎮 西 〒 820-0046 飯塚市大日寺 568-1 0948-24-4432 0948-24-4513 -1- 専門部長 0947-22-0136 0947-47-3045 093-293-0043 093-293-0052 ○ 10.出場制限 (1) (2) (3) 1校1種目2人、1人2種目以内とする。(ただし、リレーは兼ね得る) リレーは学校単位とし1チーム6名以内とする。 中長距離種目及びハードル種目は兼ねられない。 11.競技方法 (1) (2) 学校対抗、個人競技を並行して行う。 得点は、1位6点、2位5点とし、以下1点ずつ減じ、6位を1点とする。 12.競技規則 2008年度日本陸上連盟規則、及び本大会要項を適用する。 13.種 目 (男子)1年100m 1年1500m 2年100m 2年1500m 共通200m 共通3000m 共通110mH 走高跳 走幅跳 砲丸投(5kg)棒高跳び 4×100mR(学年フリー) 共通400m 共通100mH 2年三段跳 (女子)1年100m 1年800m 共通1500m 共通80mH 4×100mR(学年フリー) ※ 2年100m 2年800m 共通200m 走高跳 走幅跳 砲丸投(2.721kg) 共通100mH 棒高跳び競技は実施しない(得点無し) 14.競技会の運営 (1) 走り高跳びのバーの上げ方は次のようにする。 (男子) 135→140→145→150→155→160→163(以後3cm) (女子) 115→120→125→130→135→138 (以後3cm) (2) 異議申し立て及び抗議は、そのラウンド終了後または通告後に各地区専門部長を通じて 審判長に申し出る。 (3) 招集は、トラック競技においては30分前から15分前まで、フィールド競技は50分前 から30分前までに行い、競技者係の指示に従うこと。リレーにおいては、競技開始1時間 前までにメンバーと走順を記入したオーダー用紙を競技者係に提出し、改めて30分前から 15分前までに招集を受けること。(以上の手続きを、予選・決勝とも行うこと) 招集を受けていない者は、理由の如何を問わず出場を認めない。また、棄権をする場合に は、前もって競技者係まで申し出ること。 (4) 開閉会式は原則としてユニフォーム姿で全員参加すること。 (5) 全天候型の競技場であるためスパイクシューズのピンの長さは9mm以下とする。ただし、 走り高跳びは12mm以下とする。 (6) ハードル競技は次に示すもので行う。 種 1台目まで インターバル 12.00m 7.50m 76.2cm 15.50m 男 100mH 13.00m 8.50m 84.0cm 10.50m 女 100mH 13.00m 8.00m 76.2cm 15.00m 男 110mH 13.72m 9.14m 91.4cm 14.02m 女 (7) (8) 目 80mH 三段跳びは出場者の状況で踏み切りラインを設定する。 ナンバーカードは学校番号、陸協個人番号どちらでもよい。 15.会場の使用について (1) (2) (3) 高 ゴミは各学校で責任を持って持ち帰ること。 嘉穂中学校も駐車場として開放する。 隣接する総合体育館の入場を一切禁止する。 -2- さ 最終インターバル 平成19年度 筑豊地区中学校新人体育大会陸上競技大会 【トラック】 競技順序 【フィールド】 1 女 80H 予(3組2着+2) 10:00 2 女 100H 予(3組2着+2) 10:15 3 男 100H 予(3組2着+2) 10:30 4 男 110H 予(3組2着+2) 10:45 5 1年女 100 予(3組2着+2) 11:00 6 2年女 100 予(3組2着+2) 11:10 7 1年男 100 予(3組2着+2) 11:20 8 2年男 100 予(3組2着+2) 11:30 9 男 400 予(3組2着+2) 11:40 10 1年女 800 決(イン・アウト) 11:50 11 2年女 800 決(イン・アウト) 12:00 12 女 200 予(3組2着+2) 12:10 13 男 200 予(3組2着+2) 12:20 14 男 110H 決 12:35 15 男 100H 決 12:40 16 女 100H 決 12:45 17 女 80H 決 12:50 走り高跳び(決勝) 1 2 女 男 10:00 12:00 走り幅跳び(決勝) 1 2 男 女 10:00 12:00 三 段 跳 び(決勝) 1 昼 食 18 女 4×100R 予(3組2着+2) 13:25 19 男 4×100R 予(3組2着+2) 13:35 20 男 3000 決 13:45 21 1年女 100 決 14:00 22 2年女 100 決 14:05 23 1年男 100 決 14:10 24 2年男 100 決 14:15 25 女 1500 決 14:25 26 女 200 決 14:35 27 男 200 決 14:40 28 男 400 決 14:45 29 1年男 1500 決 14:55 30 2年男 1500 決 15:05 31 女 4×100R 決 15:15 32 男 4×100R 決 15:25 -3- 2年男 14:00 砲 丸 投 げ(決勝) 1 2 女 男 11:30 13:30 筑豊地区中学校新人体育大会 平成20年度 水泳競技(選考会)大会要項 1.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 2.参加制限 (1) 各地区予選4位以内(本年度ベストタイム)が選考の対象となることができる。 3.出場制限 (1) (2) 1人2種目以内とする。(ただし、リレーは含まない) 1校で、1種目2名までとする。 4.競技種目 種 目 男 自 由 形 50 100 背 泳 ぎ 100 平 泳 ぎ 子 50 100 200 100 200 100 200 100 200 バ タ フ ラ イ 100 200 100 200 個人メドレー 200 200 メドレーリレー 400 400 リ 400 400 レ ー 200 女 400 子 200 400 5.県大会出場資格 各種目4位までが、9月6日(土)に行われる県大会出場の資格を得る。 6.申し込み (1) 申 込 先 (2) (3) 締め切り 提出書類 ※ 〒 822-1403 田川郡香春町高野1433 香春町立勾金中学校 南 直純 平成20年8月22日(金) 各地区新人水泳競技大会4位表 出場申し込みは、各地区専門部長が取りまとめて4位表を作成し、期日までに申し込むこと。 7.選 考 会 (1) (2) (3) (4) 期 時 場 そ の 日 間 所 他 平成20年8月22日(金) 10:00~ 勾金中学校2F 図書室 各地区専門部長は必ず出席すること 8.選考通知 (1) 選考結果については、後日各地区専門部長より出場校へ連絡をする。 -4- 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 サッカー競技大会要項 主 催 1.日 筑豊地区中学校体育連盟 直鞍地区各市町教育委員会 遠中地区各市町教育委員会 時 平成20年11月2日(日)・・・雨天決行 2.会 学校受付 開 会 式 競技開始 8時50分 9時00分 9時30分 場 宮若市西鞍の丘運動公園(宮若市乙野644-2) ℡ 0949-54-0001 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 (3) チームの編成は、一校単位で編成されたものを原則とする。ただし、申請をし了承を得た 複数校合同チームの参加を認める。 4.参加制限 嘉飯地区・・・上位4位まで 遠中地区・・・上位3位まで 5.表 直鞍地区・・・上位2位まで 田川地区・・・上位3位まで 彰 3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 上位3チームまでが、県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 試合当日の選手名簿の提出をもって登録選手とする。 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 今道 憲治 勾 金 〒 824-1403 香春町高野 1433 0947-32-2069 0947-32-6768 直鞍 大浦 哲史 直方二 〒 822-0002 直方市頓野 4082 0949-26-0657 0949-26-0659 遠中 新町 知紀 中間東 〒 809-0023 中間市扇ヶ浦 3-21-1 093-244-3533 093-244-3815 嘉飯 泉 飯塚二 〒 820-0011 飯塚市柏の森 483 0948-22-3713 0948-22-3909 啓司 9.出場制限 選手11名、補欠7名、計18名 -5- 専門部長 ○ 10.競技方法 (1) (2) 12校によるトーナメント方式(3パート)で行う。 1位~3位までの順位決定は各パート1位によるPK方式で行う。なお、勝敗が決しない 場合は、①最初の5人までの得点数、②得点率、③直接対決、④やり直しとする。 ※ PK戦の試合順は抽選により行い、必ず5人目まで蹴るものとする。 11.審 判 専門部長、及び専門部員が適当と認めた者とする。 12.審判規則 2008年度日本サッカー協会競技規則、及び本大会要項を適用する。 13.試 (1) (2) 合 試合球は、検定5号球とする。 試合時間は、前後半各25分(ハーフタイム5分)とし、延長戦は前後半各5分とする。 なお、延長戦はVゴール方式で行い、それでも勝敗が決しない場合は、PK戦を行う。 14.組み合わせ ④ ❹ ① 田 川 1 位 ❶ 嘉 飯 3 位 直 鞍 2 位 ⑤ ② 遠 中 2 位 遠 中 1 位 ❷ 嘉 飯 4 位 田 川 3 位 試合会場:①~⑤多目的グラウンド(メイン) 試合時間: ①・❶ ②・❷ ③・❸ ④・❹ ⑤ ③ 嘉 飯 1 位 直 鞍 1 位 ❸ 遠 中 3 位 嘉 飯 2 位 田 川 2 位 ❶~❹野球場(サブ) 9:30~10:30 10:40~11:40 11:50~12:50 13:10~14:10 14:20~15:20 15.申し合わせ事項 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 選手交代はフリー交代制とし、リエントリーできる。(GKも含む) ユニフォームは色違いを2着準備しておくこと。 応援はベンチの後ろのラインからとし、ゴール及びタッチライン付近は近づかない。 シューズは自由とする。ただし、審判が点検し、危険なものは履き替えを命ずる。 安全のため、すね当てを着用すること。 服装・頭髪・まゆ毛等の乱れがある生徒については、各顧問が責任を持って試合前までに 指導する。なお、改善が見られないようであれば、本大会に出場できない場合もあり得る。 (7) アクセサリー等は身につけない。 (8) 警告は累積され、2回の警告を受けた選手は、次の1試合に出場できない。また、本大会 で退場処分を受けた選手は、次の試合は自動的に出場が停止される。 (9) ゴミの後片付けは、チームで責任を持って行うこと。 -6- 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 新体操競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年10月18日(土) 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 北九州市中学校体育連盟 北九州市教育委員会 直鞍地区各市町教育委員会 学校受付 開 会 式 競技開始 場 折尾愛真中学校体育館(北九州市八幡西区堀川町12-10) 9時00分 9時30分 10時00分 ℡ 093-602-2100 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 オープン出場とする。 5.表 彰 各学年個人総合1位、及び種目別1位に賞状を授与する。 6.県大会出場資格 各学年個人総合3位までに入賞した選手が、県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年10月3日(金)までに専門部長に連絡すること。 (申し込みはFAX可。ただし、正式文書は当日持参する事。) 8.各地区専門部長 地区 氏 名 田川 ☆ 直鞍 香田 由美 遠中 ☆ 嘉飯 ☆ 学校名 学 校 住 所 若 宮 〒 822-0111 宮若市金丸 773-1 TEL FAX 0949-52-2802 0949-52-2810 専門部長 ○ 9.競技種目 女子個人:ボール、クラブ 10.競技方法 (1) (2) 個人総合選手権 各種目(TV+AV)÷2+EX=得点を算出し、その合計点により順位を決定する。 種目別選手権 各種目の得点により順位を決定する。 11.競技規則 (1) (財)日本体操協会制定新体操採点規則2005年版、及び2007年1月改訂のジュニ アルールを適用する。ただし、TV・AVの申請書はなし。 (2) 出場選手は学校マーク(3cm×3cm 校名は略称でもよい)を競技服に付けて出場す る。付ける位置は、役員・審判員が見て確認しやすい場所とし、レオタード柄と区別がつく ようにする。 12.申し合わせ事項 (1) (2) (3) 音楽係については、当該校で行う。 活動エリア内で指導できるコーチは、選手申し込みの際、報告されている者のみとする。 審判会議、監督者会議を開会式前に行う。 -7- 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 卓球競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年12月13日(土) 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 直鞍地区各市町教育委員会 開 館 開 会 式 競技開始 9時00分 9時30分 10時00分 場 飯塚第一体育館(飯塚市枝国666-11) ℡ 0948-22-6799 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 嘉飯 田川 遠中 直鞍 合計 男子 4 4 4 4 16 女子 4 2 3 3 12 団 体 5.表 彰 男女とも3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 男女ともに3位以内は、県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年11月21日(金)までに専門部長に申し込みを行うこと。 (申し込みの際に、各地区専門部長は審判名・学校名をまとめ連絡すること) 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 樋口 俊治 田川鎮西 〒 825-0002 田川市大字伊田 2024 直鞍 右田 清二 直方二 〒 822-0002 直方市頓野 4082 0949-26-0657 0949-26-0659 遠中 福田 歩積 遠 賀 〒 811-4331 遠賀町別府 200 093-293-0043 093-293-0052 嘉飯 藤井 隆昭 穂波東 〒 820-0072 飯塚市南尾 240-1 0948-22-1052 0948-29-0024 専門部長 0947-44-1182 0947-44-5653 ○ 9.出場制限 団体戦のベンチ入り人数は、当該校選手8名以内とする。 10.審 判 審判は、中学校教員で行う。(直鞍:4名、遠中:9名、嘉飯:12名、田川:6名) 11.競技方法 団体戦の試合は11本5セットマッチとし、4単1複の3点先取法とする。(6人制とする) -8- 12.競技規則 (1) (2) 現行の日本卓球ルール、及び日本卓球ルール細則、筑豊地区中体連卓球ルールを準用する。 試合球は、TSPまたはニッタク(3スター、オレンジボール)40mm球を使用する。 13.申し合わせ事項 (1) ラケット、ラバー、ユニフォームは規定のものを使用する。 (試合中は、半袖・短パンまたはスコートを着用する) (2) ユニフォームの背にゼッケンをつける。(18cm×25cm) (3) オープンハンド、及び新サービスルールを適用する。 (4) サービス前にボールを床につかない。 (5) サービスは、審判から見える位置で出す。 (6) サービスを出す場合、手のひらからボールを16cm以上の高さに投げ上げしなければ ならない。 (7) 「待った」をしてはならない。 (8) 促進ルールは新しいルールを適用する。(1セット10分を越えたら促進ルールに入る) (9) 試合の都合上、2台以上使用することがある。 (10) 1セット終了後のアドバイスは、1分以内とする。 (11) 「ツブ高・アンチラバー」の制限については、県大会に準ずる。 14.組み合わせ 【男子団体戦】 ⑯3位決定戦 ⑮ 決勝戦 ⑬ ⑭ ⑨ ⑩ ① ② ⑪ ③ ④ ⑫ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 直 嘉 遠 田 嘉 田 直 遠 嘉 遠 田 直 遠 嘉 直 田 1 3 4 2 2 3 4 1 1 3 4 2 2 4 3 1 【女子団体戦】 ⑫3位決定戦 ⑪ 決勝戦 ⑨ ⑩ ⑤ ⑥ ① ⑦ ⑧ ② ③ ④ 遠 嘉 直 田 直 嘉 嘉 遠 田 遠 嘉 直 1 3 2 1 3 2 1 3 2 2 4 1 -9- 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 剣道競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年11月 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 遠中地区各市町教育委員会 2日(日) 学校受付 開 会 式 競技開始 9時00分 9時30分 10時00分 場 岡垣町立武道館(岡垣町野間204-4) ℡ 093-282-6111 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 嘉飯 田川 遠中 直鞍 合計 男子 2 2 2 2 8 女子 2 2 2 2 8 団 体 5.表 彰 男女とも3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 男女ともに4位以内は、県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年10月27日(月)までに各地区専門部長は、選手名簿と審判員名簿を専門部 長に送付すること。 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 中野 純孝 金 田 〒 822-1202 福智町金田 918 直鞍 山近 寛人 鞍手北 〒 807-1312 鞍手町中山 3923-315 0949-42-0109 0949-42-8396 遠中 竹口 孝二 中間南 〒 809-0021 中間市朝霧 5-2-1 093-245-4250 093-246-1170 嘉飯 北内 雅彦 桂 川 〒 820-0606 桂川町土居 524 0948-65-0032 0948-65-5421 専門部長 0947-22-0136 0947-47-3045 ○ 9.出場制限 団体戦の選手は、男女とも3~5名、補員2名とする。 (メンバー構成 3名の場合・・・先○中○大 4名の場合・・・先○中副大) 10.競技規則 全日本剣道連盟「剣道試合・審判規則」「同細則」及び「剣道試合・審判運営要領」並び に、本大会申し合わせ事項により競技を行う。 - 10 - 11.競技方法 男女とも4校、2パートによる予選リーグを行い、各パート上位2校による決勝トーナメ ント制で行う。 12.試合規則 (1) 申し込み後のオーダーの変更は認めない。メンバー変更は下記の通りとする。 各試合開始前に申し込みがあった場合。 補員出場の場合は欠場者のオーダーに入れる。 一度退場した選手は再出場できない。 (2) 予選リーグは、3分三本勝負。勝負のつかない場合は引き分けとする。その対戦の大将戦 が終わった段階で総勝者数、総取得本数が同数の場合は任意の代表者による3分1本勝負の 決定戦を行う。 (3) 予選リーグでの順位決定については、次のとおりとする。 ① 学校単位の勝数 ② 勝率 ③ 勝者数の合計 ④ 取得本数の合計 なお、同数の場合は任意の代表者戦を行う。代表者戦は、3分一本勝負。勝負のつかない 場合は決するまで延長を行う。 (4) 決勝トーナメントは、3分三本勝負。勝負のつかない場合は延長2分を1回行い、なおも 勝負がつかない場合は、引き分けとする。勝者数同数の場合は、総本数で勝敗を決し、なお 同数の場合は任意の代表者戦を行う。代表者戦は、3分一本勝負とし、時間内に勝敗が決し ない場合には、勝敗が決するまで時間を区切らずに延長戦を行う。 (5) 決勝トーナメントにおいて団体の勝敗が決定した後の試合においては、延長戦は行わない。 (6) その他 ① 竹刀は、1m14cm以内とし、重さは、男子440g以上、女子400g以上とする。 竹刀の先端部分の直径は、男子25mm以上、女子24mm以上とする。竹刀先革の長さ は、50mm以上とする。開会式前に竹刀の計量と検印を行う。検印のない竹刀の使用は 認めず、不正使用が発覚した場合には、自分の取得本数を取り消し相手の二本勝ちとする。 ② ゼッケンは前タレにつけ、学校名、名前の入ったものとする。 ③ 目印は各学校用意すること。(長さ70cm、幅5cm) ④ 面ひもの長さは、結び目から40cm以内を厳守する。長い場合には切断し、反則1回 とする。 ① ② ③ 13.組み合わせ(2年ごとに改定のため平成19年度見直し。次回見直し21年度) 【男子団体戦】 <男子予選リーグ> <男子決勝トーナメント> Aパート Bパート 直 鞍 1位 嘉 飯 1位 田 川 1位 遠 中 1位 遠 中 2位 直 鞍 2位 嘉 飯 2位 田 川 2位 A1 B2 A2 B1 【女子団体戦】 <女子予選リーグ> <女子決勝トーナメント> Aパート Bパート 直 鞍 1位 嘉 飯 1位 田 川 1位 遠 中 1位 遠 中 2位 直 鞍 2位 嘉 飯 2位 田 川 2位 A1 - 11 - B2 A2 B1 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 柔道競技大会要項 主 催 1.日 時 受 付 体重計測 監督会議 開 会 式 競技開始 平成20年12月7日(日) 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 嘉麻・嘉穂・飯塚地区各市町教育委員会 8時00分 8時15分 8時45分 9時15分 9時30分 場 福岡県立嘉穂高等学校 柔道場(飯塚市潤野字登々樹8-12) ℡ 0948-22-0231 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 嘉飯 田川 遠中 直鞍 合計 4 2 2 3 11 団 男子 体 女子 5.表 オ ー プ ン 参 加 彰 男子は3位、女子は3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 男女ともに4位以内は、県大会出場の資格を得る。 7.申し込み・プログラム編成会議 (1) (2) 期 場 ※ 日 所 平成20年11月21日(金) 14:00~ 稲築東中学校(住所・連絡先は下記参照) 各地区専門部長は、申し込みをまとめてプロ編に参加すること。 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 田上 修司 川 崎 〒 827-0003 川崎町川崎 3670 0947-73-2013 0947-48-4004 直鞍 吉田 英紀 宮 田 〒 823-0011 宮若市宮田 4705 0949-32-0140 0949-32-0139 遠中 橋本 満 岡垣東 〒 811-4223 岡垣町山田峠 2-5-1 093-283-3443 093-283-3444 嘉飯 日中 大介 稲築東 〒 820-0203 嘉麻市平 1536 9.出場制限 団体戦の選手は、男子7名、女子4名以内とする。 - 12 - 0948-42-0130 0948-43-0774 専門部長 ○ 10.競技方法 (1) 男子団体戦(5人制) A・B・Cの各パートで予選を行い、各パート1、2位が決勝トーナメントに進出 できる。 (2) 女子団体戦(3人制) ① リーグ戦の得点の合計により順位の決定をする。 (3) リーグ戦の勝敗は、次の順によって決定する。 ① チーム間における勝ち、引き分けの率による。 ② ①において、同等の時は、勝ち点の合計による。 ③ ②において、同等の時は、内容により決定する。 ④ ③において、同等の時は、代表戦によりトーナメント戦の出場を決定する。 (4) トーナメント戦の勝敗は、次の順によって決定する。 ① チーム間の勝ち点の数による。 ② 勝ち点が同じ時は、内容により決定する。 ③ 内容も同じの時は、代表戦により決定する。 ① 11.競技規定 (1) (2) (3) (4) (5) ~ 判定は、講道館柔道試合審判規定並びに少年規定により実施する。 優勢勝ちの判定は、規定第40条の(2)による。なお、代表戦は規定第40条の(3)による。 試合時間は、3分間とする。 競技規則に問題が生じた場合は、専門委員会で協議する。 チームオーダーについては以下のとおりとする。 ①:オーダーの編成は体重順とし、一番軽い者が先鋒、一番重い者が主将とする。なお、 選手6・選手7(女子選手4)との交代も体重別に並べる。 (体重が同じ時には、新たに入る者が先鋒に近い方とする) ②:オーダーの変更は認めない。 ③:一度退いた選手は再出場は認めない。 ④:2名の選手6・7(女子選手4)が出場した後に、新しい事故があった場合は、欠員の まま試合を行う。その場合、先鋒より順次上位を欠員とする ⑤:申し込みの選手、及び選手6・7(女子選手4)が事故のため変更を要求するときは、 大会開始前においてのみこれを認める。 ⑥:初めから正選手が欠員の場合、先鋒より順次上位を欠員とする。 (6) 計量について ※ ゼッケンのサイズ ①:下半身は柔道着、上半身は裸で測定する。 (女子は白いTシャツ) 縦 ②:午前8時15分より測定する。 個 人 名(2/3) 19 ③:オーダーの編成は、この計量で正式に決定する。 (7) 試合開始前において、審判員が服装検査を行う。 25 ①:ゼッケンを着用しておくこと。(右図参照) 男子は黒 学 校 名(1/3) cm 女子は赤 横27~33cm 12.組み合わせ 【男子決勝トーナメント】 【女子団体リーグ戦】 決勝戦 A 3決 B C D ~ 勝敗 得点 順位 A B C ※全出場校のリーグ戦に よる順位決定戦。 D A1 ※ ※ C2 B2 C1 A2 B1 ~ 試合終了後、全員で後片付けを行う。 引率教員全員で反省会を行う。 - 13 - 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 バレーボール競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年12月6日(土) ※ 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 田川地区各市町村教育委員会 開 館 打ち合わせ 開 会 式 競技開始 9時00分 9時15分 9時30分 10時00分 打ち合わせの際に、選手申し込み記入用紙の提出を行うこと 場 <男子> 田川鎮西中学校(田川市伊田 2024 ) ℡ 0947-44-1182 <女子> 伊 田 中 学 校(田川市夏吉 197-1) ℡ 0947-44-1088 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 (3) チームの編成は、一校単位で編成されたものを原則とする。ただし、申請をし了承を得た 複数校合同チームの参加を認める。 4.参加制限 男女とも各地区2位までとする。 5.表 彰 男女とも3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 男女ともに3位以内は県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年12月6日(土)までに専門部長に申し込みを行うこと。 (各地区専門部長は順位・学校名をまとめて申し込むこと) 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 古野 健二 香 春 〒 822-1406 田川郡香春町香春 152 0947-32-2100 0947-32-6748 直鞍 島本 昌宏 鞍手南 〒 807-1313 鞍手町新北 993-1 0949-42-0071 0949-42-8397 遠中 石松 芦 屋 〒 807-0013 遠賀郡芦屋町中ノ浜10-74 093-223-0058 093-223-0511 嘉飯 福山 晃匤 誠 嘉 穂 〒 820-0306 嘉麻市上西郷 376 - 14 - 0948-57-0257 0948-57-0233 専門部長 ○ 9.出場制限 (1) (2) ベンチは、監督1名、コーチ1名、生徒マネージャー1名、選手12名以内とする。 監督・コーチ・マネージャーは各マークをつけ、キャプテンはキャプテンマークをつける。 また、ユニフォームに大きく個人名を入れない。 (3) 監督は男女兼任することができる。また、支障がある場合は代理監督を認める。 10.競技方法 男女ともにトーナメント方式で行う。 11.競技規則 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 平成20年度日本バレーボール協会規則に準じ、県中体連申し合わせ事項の通りに行う。 ネットの高さは、男子2m25cm、女子2m15cmで行う。 試合球は男女とも、公認球4号球の人工カラーボールとする。 ハンドリングは、中体連申し合わせ事項を基準とする。 身体接触(足まで可)を認める。 連続試合の場合は15分間、各コートを2試合目の前に10分間、各コート2試合目終了 後約40分間の時間を取ることを原則とする。 12.組み合わせ 【男子】 決 勝 戦 3位決定戦 A4 B4 A3 B3 A1 A2 B1 B2 A E F B C G H D 嘉 飯 1 遠 中 2 直 鞍 2 田 川 1 直 鞍 1 嘉 飯 2 田 川 2 遠 中 1 【女子】 決 勝 戦 3位決定戦 A4 B4 A3 B3 A1 ※ A2 B1 B2 A E F B C G H D 田 川 1 嘉 飯 2 遠 中 2 直 鞍 1 嘉 飯 1 直 鞍 2 田 川 2 遠 中 1 各地区より審判員を2名お願いします! - 15 - 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 バスケットボール競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年12月6日(土) 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 嘉麻・嘉穂・飯塚地区各市町教育委員会 学校受付 監督会議 開 会 式 競技開始 閉 会 式 9時00分 9時10分 9時30分 10時00分 15時10分 場 飯塚第一体育館(飯塚市枝国 666-11 )℡ 0948-22-6799 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 (3) チームの編成は、一校単位で編成されたものを原則とする。ただし、申請をし了承を得た 複数校合同チームの参加を認める。 4.参加制限 男女とも各地区1位のみとする。 5.表 彰 男女とも3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 男女ともに2位までは県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年11月10日(月)までに各地区専門部長は専門部長に連絡すること。 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 荒尾 和幸 方 城 〒 822-1211 福智町伊方 3862 0947-22-0237 0947-22-0889 直鞍 坂田 幸則 植 木 〒 822-0031 直方市植木 261-2 0949-28-0439 0949-28-3885 遠中 今橋 水巻南 〒 807-0053 水巻町下二東 3-14-1 093-201-3665 093-201-3666 嘉飯 近藤 聖一 修 稲築東 〒 820-0306 嘉麻市平 1536 0948-42-0130 0948-43-0774 専門部長 ○ 9.競技規則 (1) (2) 競技は平成20年度日本バスケットボール協会規則に準ずる。(県新人大会競技規則に準ずる) チーム編成は、選手15名以内、マネージャー1名(生徒)、監督1名、コーチ1名の 計18名とし、これ以外はベンチに入れない。 (3) ユニフォームは、濃淡2色用意することを原則とし、1回戦のみ組み合わせの左側が淡色 (白)、右側が濃色とする。2回戦からは前試合のハーフタイムまでに両者で話し合う。 (4) ユニフォームは、上下同色とする。 (5) 組み合わせの左側が、オフシャル席に向かって右側のベンチとする。 (6) メンバー表は、前試合のハーフタイムまでに本部に提出する。 - 16 - 10.申し合わせ事項 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 開会式には、チーム全員参加し、ユニフォームを着用する。 テーブルオフシャルは、会場地区が受け持つ。 服装・頭髪・態度・言動は、各地区の代表として中学生らしく恥ずかしくない行動を取ること。 応援は美技を賞賛し、選手を励ますようにする。(選手を馬鹿にしたり、冷やかしたり、傷つけたりしない) 試合観戦は、指定された場所以外では行わない。 ベンチでのメガホンの使用は禁止する。なお、鳴り物を使用した応援については、2階ギ ャラリー席からに限り認める。 (7) 会場では、土足並びに水の使用は厳禁とする。(ノズル式水筒のみ使用可) (8) 飲食は指定された場所で摂り、後片付けをきちんとする。(各学校でビニール袋を準備し、ゴミは持ち帰る) 11.組み合わせ 【男子】 A4 A2 B2 遠 嘉 田 直 中 飯 川 鞍 B4 【女子】 A3 A1 B1 直 遠 嘉 田 鞍 中 飯 川 B3 【競技開始予定時刻】 1試合目 2試合目 10:00 ~ 11:20 ~ 3試合目 4試合目 12:40 ~ 14:00 ~ - 17 - 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 軟式野球競技大会要項 主 催 1.日 筑豊地区中学校体育連盟 田川地区各市町村教育委員会 時 平成20年10月26日(日) 平成20年11月 2.会 開 場 ノック開始 競技開始 8時00分 9時00分 9時30分 1日(土)・・・予備日 場 10月26日(日) 第一会場 第二会場 <予備日>11月 1日(土) 第一会場 第二会場 田川市民球場(田川市伊田2745-2) 赤池球場 (福智町赤池970 ) ℡ 0947-45-8832 ℡ なし 猪 位 金 球 場(田川市猪国538 赤池球場 (福智町赤池970 ℡ 0947-46-0129 ℡ なし ) ) 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 (3) チームの編成は、一校単位で編成されたものを原則とする。ただし、申請をし了承を得た 複数校合同チームの参加を認める。 4.参加制限 各地区1位のみとする。 5.表 彰 3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 上位3チームは県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年10月20日(月)までに各地区専門部長は専門部長に電話連絡すること。 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 内山 博志 田 川 〒 825-0005 田川市糒 1959 0947-44-1180 0947-44-5291 直鞍 大倉 雅徳 宮 田 〒 823-0011 宮若市宮田 4705 0949-32-0140 0949-32-0139 遠中 鈴木 完治 岡 垣 〒 811-4233 岡垣町 3-1-1 093-282-1333 093-282-1334 嘉飯 岩崎健太郎 山 田 〒 821-0011 嘉麻市下山田 2 0948-52-0077 0948-52-0177 専門部長 ○ 9.申し合わせ事項 (1) (2) (3) 試合球 公認球B号 規 約 2008年度公認野球規則及び申し合わせ事項に準ずる。(投手交代は1分以内7球とする) 試 合 ① 決勝戦を除き、5回以降7点以上差があるときはコールドゲームとする。 ② 延長戦は9回までとし、以後10~12回までは判定戦に入る。判定戦は、9回終了時 - 18 - の継続打順で開始するように変更する。なお、同点の場合は次回に継続打順で同じ方法に よって行い、12回終了までに勝敗が決しない場合は、最終出場者9名全員による抽選に よって決定する。 (4) ベンチ入りできる人数は選手18名以内(マネージャーを含む)、監督1名、コーチ1名、 引率教師1名の計21名以内とする。 (5) 抗議は、主将及び当該選手、監督とする。 (6) ランナーコーチは選手に限る。 (7) 監督は試合中ベンチにあるものとする。みだりに選手を呼ばない。 (8) 試合開始前に頭髪、眉などのマナーチェックを行う。また、競技中、中学生らしくない言 動のあるときは、退場を命ずることがある。(応援の声援もフェアーであること) (9) 出場選手は1~18の背番号をつける。 (10) メンバー表の交換は、前の試合の4回終了後に行う。(本部・相手校・審判に渡す) (11) ベンチは若番号を一塁側とする。 (12) 日没・降雨コールドは次のとおりとする。 ① 5回まで終了していないときは、再試合とし、次の期日に行う。 ② 5回を完全に終了している場合は試合成立とする。ただし、同点の場合は中断した状況 のままで、次の期日に継続して行うものとする。 (13) 打者・走者の両耳ヘルメット、キャッチャーのレガース・ヘルメット・スロートガードの 着用を義務化する。 試合前のブルペンまたはノック時も例外ではない。捕手の防具装備は、ベンチから出た位 置で速やかに行うこと。 (14) 選手の手袋については、白または黒の単一色のものに限り認める。ただし、守備機会の 投手は着用を認めない。 (15) マスコットバットをベンチに持ち込むことを許可する。ただし、リング類は認めない。 (16) 出場校のブラスバンド部による応援は認めるが、相手校の投手が投球動作に入ったときは 慎む。なお、ペットボトルでの応援や、メガホン等で施設を叩くことを禁止する。 10.組み合わせ 田川市民球場(雨天;猪位金球場) ② 赤池球場勝者、移動・到着後 40分後 ① 9:30~ (田川市民球場) 1 田 川 ① 9:30~ (赤池球場) 2 嘉 飯 3 遠 中 田川市民球場敗者、移動・到着後 ② 4 直 鞍 40分後 赤池球場 11.審判割りについての申し合わせ事項 (1) (2) 主審は審判連盟に依頼し、塁審は教師が行う。(4人制で行う) 塁審の審判割りは、下記のとおりとする。 ※ 審判は原則として、審判帽・白の長袖カッターシャツ・紺のズボンを着用する。 田川市民球場 第 1 試 合 田 赤池球場 第 1 試 合 川 地 区 専 赤池球場 三位決定戦 門 部 田川市民球場 決 勝 戦 各地区専門部長 - 19 - 筑豊地区中学校新人体育大会 平成20年度 ソフトテニス競技大会要項 主 催 1.日 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 直鞍地区各市町教育委員会 時 平成20年11月 1日(土) 学校受付 開 会 式 競技開始 平成20年11月 2日(日)・・・予備日 8時30分~8時50分 9時30分 9時45分 場 直方市西部運動公園テニスコート(直方市大字上新入2445) ℡ 0949-25-2626 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 嘉飯 田川 遠中 直鞍 合計 男子 4 2 3 3 12 女子 3 2 4 3 12 団 体 5.表 彰 男女とも3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 男女ともに、3位以内は県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年10月27日(月)までに各地区専門部長は専門部長に連絡すること。 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 山下久美子 勾 金 〒 822-1403 香春町高野 1433 直鞍 野田 寛 宮田光陵 〒 823-0004 宮若市磯光 1317-1 0949-32-0269 0949-32-0270 遠中 藤井 潤 岡垣東 〒 811-4223 岡垣町山田峠 2-5-1 093-283-3443 093-283-3444 嘉飯 井上 裕輔 穂波西 〒 820-0084 飯塚市椿 250 専門部長 0947-32-2069 0947-32-6768 ○ 0948-22-1049 0948-23-9175 9.競技規則 (1) 大会は2008年度日本ソフトテニス連盟規約国際ルール、並びに福岡県中学校体育連盟 ソフトテニス専門部申し合わせ事項に準ずる。 (2) 使用球は、男子はケンコーボール、女子はアカエムボールを使用する。 - 20 - 10.試合方法 (1) (2) 予選は5ゲームで3組まで対戦。決勝トーナメントは7ゲームで2組先取とする。 雨天時は、その状況により団体戦をトーナメントに変更することがある。その場合は、 7ゲームとし、初戦チームがあるときは3組までとする。 (3) 3位決定戦を行う。 11.申し合わせ事項 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 服装は、100%蛍光色でなければよいが、ゼッケンをつける。 テニスシューズを必ず履くこと。 靴は白を基調とし、靴ひもはメーカー指定のものとする。 ソックスは白を基調とし、ハイソックス・アンクルソックスは認めない。 ベンチ入りは生徒8名とし、2名はボール拾いとする。 団体戦のサイドコーチは、監督または、認定されたコーチとする(監督、コーチともに ゼッケン必要)。 (7) 中学生らしい態度とマナーで試合に臨むこと。 (8) 来年度の夏季大会の団体戦・個人戦と、新人大会の団体戦の組み合わせは、今大会の結果 でシード順を確定する。 (9) ベンチはアルファベット、番号の若い方が審判台から見て左側とする。 12.組み合わせ 【団体戦】予選リーグ Aパート Bパート Cパート Dパート Aパート Bパート Cパート Dパート 男 女 a 遠中1 田川1 嘉飯1 直鞍1 b 嘉飯2 直鞍2 田川2 遠中2 子 a 直鞍1 田川1 嘉飯1 遠中1 b 嘉飯2 遠中2 直鞍2 田川2 c 遠中4 嘉飯3 遠中3 直鞍3 子 c 直鞍3 嘉飯3 遠中3 嘉飯4 【団体戦】決勝トーナメント(男女共通) ⑧ ⑤ ⑦ ① A1 ⑥ ② C2 D2 ③ B1 C1 ④ A2 B2 D1 【団体戦】決勝トーナメント(男女共通)・・・雨天時 ⑫ ⑨ ⑪ ⑤ ⑥ ① Aa Ac ⑩ ⑦ ② Ab Bb ⑧ ③ Bc Ba Ca - 21 - Cc ④ Cb Db Dc Da 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 バドミントン競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年11月29日(土) 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 遠中地区各市町教育委員会 学校受付 開 会 式 競技開始 8時30分 9時00分 9時20分 場 芦屋町総合体育館(遠賀郡芦屋町山鹿239) ℡ 093-222-0181 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 遠中地区・・・男女とも上位4位まで ※ 田川地区・・・男女とも上位3位まで 直鞍地区からの参加があれば、1校のみ出場を認める。その場合の1枠は、田川地区の枠数 を与える。 5.表 彰 男女とも3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 男女とも2位以内は県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年11月14日(金)までに必着 ※ 各地区専門部長は専門部長(寺尾)に選手名簿及び地区順位を提出すること。 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 山中江利子 金 田 〒 822-1202 福智町神崎 918 0947-22-0136 0947-47-3045 直鞍 矢野佳代子 直方二 〒 822-0002 直方市頓野 4082 0949-26-0657 0949-26-0659 遠中 寺尾ちとせ 遠賀南 〒 811-4332 遠賀町上別府 652 093-293-5757 093-293-5758 嘉飯 ☆ 専門部長 ○ 9.競技規則 (1) (2) 大会は、平成20年度日本バドミントン競技規則並びに本大会規定に準ずる。 団体戦は、2複1単とし、複・単・複の順とする。チーム編成は選手5~8名、監督1名、 コーチ1名とする。 (3) 予選リーグの対戦は、全試合3組とも行う。決勝トーナメントは、2点先取法とする。 (4) 団体戦のオーダーは2部作成し、試合開始10分前までに本部に提出する。 (5) インターバルは選手が要求したときに、各ゲームとも一方が11点の時点で60秒以内、 ゲーム間は120秒以内でとることができる。 (6) ベンチ内は、監督・コーチとする。 学 校 名 (7) アピールについては、競技中の選手のみとする。 15cm (8) ゼッケンは右のとおりとし、背中につける。 選 手 名 10.競技方法 30cm 予選リーグを行い、各パート1位、2位によるトーナメント戦を行う。 11.申し合わせ事項 (1) (2) シャトルは、日本バドミントン協会検定合格の水鳥球を使用する。 服装は、上下とも(財)日本バドミントン協会合格品を原則とする。 ※ 学校体育で使用している体操服も可 - 22 - 12.組み合わせ 【男女】 ※直鞍からの参入がない場合 <Aパート> 遠中1位 ③ ⑨ 田川2位 ④ ⑧ 遠中3位 ⑥ 決勝 <Bパート> ① 田川1位 遠中2位 遠中4位 ⑤ ⑬ ⑩ ⑦ 田川3位 ② A1 ⑪ B2 B1 A2 ⑫ 【男女】 <Aパート> 遠中1位 ③ 田川1位 3決 ※直鞍からの参入がある場合 ⑨ ⑧ 遠中3位 ⑥ 決勝 <Bパート> ① 直鞍1位 遠中2位 ④ 遠中4位 ⑤ ② ⑬ ⑩ ⑦ 田川2位 A1 ⑪ B2 B1 A2 ⑫ 3決 (1) (2) (3) 男女ともA,Bの2パートに分けて試合を行い、それぞれのパート1位、2位を決定する。 各パートの1位、2位で決勝トーナメントを行う。 パートの順位決定方法( ①勝率 ②セット率 ③得失点 ) 13.その他 (1) 競技者のマナー(下記のことは、競技者としてのマナーに反するので慎むこと) 相手への威嚇 ネットたたき ラケット投げ 遅 延 行 為 (2) 昼食は、昼休みに摂ること (3) ゴミは各自で持ち帰ること (4) 館内の自販機は使用しないこと (5) 観客席での応援は地区割り当ての観覧席内で行い、他の観戦者の妨げにならぬよう配慮す ること ① ② ③ ④ タ イ 時 間 1コート 9:00~ 9:20~ 10:30~ 11:40~ ム テ 2コート 開 14:30~ 15:40~ 3コート ル 4コート 会 5コート 6コート 式 試 合 GT1 GT2 GT3 BT1 BT2 BT3 審 判 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 試 合 GT4 GT5 GT6 BT4 BT5 BT6 審 判 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 試 合 GT7 GT8 GT9 BT7 BT8 BT9 審 判 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 昼 13:20~ ー ブ 休 み 試 合 GT10 GT11 BT10 BT11 審 判 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 試 合 GT12 GT13 BT12 BT13 審 判 対戦校 対戦校 対戦校 対戦校 閉 会 - 23 - 式 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 ソフトボール競技大会要項 主 催 1.日 時 平成20年10月25日(土) 平成20年11月 2.会 筑豊地区中学校体育連盟 嘉麻・嘉穂・飯塚地区各市町教育委員会 学校受付 開 会 式 競技開始 8時30分 9時00分 9時30分 1日(土)予備日 場 10月25日(土) <予備日>11月 1日(土) 桂 川 町 総 合 グ ラ ン ド(桂川町吉隈429) ℡ な し 桂 川 町 総 合 グ ラ ン ド(桂川町吉隈429) ℡ な し 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 (3) チームの編成は、一校単位で編成されたものを原則とする。ただし、申請をし了承を得た 複数校合同チームの参加を認める。 4.参加制限 各地区オープン参加とする 5.表 彰 3位までを表彰する。 6.県大会出場資格 上位2チームまでが、県大会出場の資格を得る。 7.申し込み 平成20年10月17日(金)までに専門部長に選手名簿を提出すること。(FAX可) 8.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 ☆ 直鞍 ☆ 遠中 本田 橋幸 中間東 〒 809-0023 中間市扇ヶ浦 3-21-1 093-244-3533 093-244-3815 嘉飯 村上 浩二 穂波西 〒 820-0084 飯塚市椿 250-1 0948-22-1049 0948-23-9175 専門部長 ○ 9.競技規則 本大会は、2008年度日本ソフトボール協会規約に準ずるが、中体連申し合わせ事項を 優先する。 - 24 - 10.申し合わせ事項 (1) 試合時間は70分間とし、超過した場合はそのイニングの得点差で勝敗を決定する。 (決勝と3位決定戦は除く) (2) 5回終了時または70分を超過した場合に同点で勝敗が決定しない場合はタイ・ブレーク を適用する。 ※ 決勝・3位決定戦は除く <タイ・ブレーク> 各イニング表裏とも攻撃側が、その回の第一打者の前位となる打者を無死2塁走者と してプレーを始める。その後の均等回において得点差がつくまで続ける。(ただし3回まで) それでも勝敗が決定しない場合は、最終メンバー(9名ずつ)による抽選で勝敗を 決定する。 (3) (4) (5) 3回以降10点差がついている場合は、コールドゲームとする。 抗議は、監督・キャプテンに限る。 ベンチは若番を1塁側とし、選手18名(スコアラーを含む)と教職員2名がベンチに入 ることができる。 (6) 試合時間60分を過ぎて、プレイボールの宣告ができない場合は没収試合とする。 (専門部で協議し、決定する) (7) スパイクのけんについては、金属製・セラミックは禁止とする。 (8) 打者・走者・次打者及びコーチャーは必ずヘルメットを着用する。 (9) DH制、リ・エントリー制を採用するため、胸番号をつける。 (10) 捕手はヘルメット・スロートガードを必ず使用する。 (11) 服装を整える。(髪留めは危険防止のためゴムのみとする) (12) 鳴り物による応援は禁止する。 (13) 雨天中止は専門部で協議し、朝7時に決定する。 (14) 審判員は、教職員及び公式審判員とする。 (15) 開会式前にマナー点検を行う。(事前に各校で指導し、専門部で報告を行うこと) 11.組み合わせ 優 遠 中 1 位 嘉 飯 5 位 嘉 飯 2 位 勝 嘉 飯 3 位 戦 遠 中 2 位 - 25 - 嘉 飯 4 位 嘉 飯 1 位 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 駅伝競走大会要項 主 催 筑豊地区中学校体育連盟 直鞍地区各市町教育委員会 西 日 本 新 聞 社 後 援 1.日 時 平成21年1月31日(土)・・・雨天決行 2.会 学校受付・オーダー提出 開 会 式 女 子 出 発 男 子 出 発 8時30分 9時00分 9時30分 10時30分 場 小竹町サイクリングロード(鞍手郡小竹町大字御徳) ℡ な し 3.参加資格 (1) (2) 筑豊地区中学校新人体育大会開催基準及び『特別規定』による。 引率・監督は出場校の校長・教員とする。コーチについては、出場校の教育職員とする。 ただし、教育職員以外のコーチは、学校長が認め、筑豊地区中体連に登録し承認を受けた者 とする。 4.参加制限 男女とも各地区5位までとする。 5.表 (1) (2) 彰 団 個 体:男女とも3位以内のチームを表彰する。 人:男女とも各区間1位に区間賞を授与する。 6.県大会出場資格 男女とも、上位4位以内のチームが県大会出場の資格を得る。 7.申し込み ※ 別紙申込書に記入の上、1月27日(火)までに専門部長に提出すること。 学校長の職印を忘れないこと。FAX・メールでの申し込みは可とするが、いずれの 場合も、大会当日に職印を押した申込書を提出すること。なお、メールで申し込みをする 場合は、以下の形式をエクセルで作成し申し込むこと。また、FDで申し込みを希望する 場合は、事前に専門部長まで連絡をすること。 連絡・申込先:〒822-0111 宮若市金丸773-1 宮若市立若宮中学校 秀島 淳一 TEL 0949-52-2802 FAX 0949-52-2810 E-mail wakamiya.chu@city.miyawaka.fukuoka.jp ○ 筑豊地区駅伝競走大会の申し込み 男子(女子)の部 学校番号 5 学校名 監督名 宮田光陵 ○○ 1 ○○ □□ ※ 氏名は姓名の間をあける ※ 選手氏名の後、同じセル 内に学年を丸数字で記入 ※ 登録選手は男子10名、 女子9名とする 2 □□② △△ △△① 8.監督者会議 1月26日(月)15:00~ 若宮中学校 9.各地区専門部長 地区 氏 名 学校名 学 校 住 所 TEL FAX 田川 栗林 秀幸 金 田 〒 822-1202 福智町神崎 918 直鞍 秀島 淳一 若 宮 〒 822-0111 宮若市金丸 773-1 0949-52-2802 0949-52-2810 遠中 堤 嘉飯 石橋 信之 穂波東 〒 820-0072 飯塚市南尾 240-1 0948-22-1052 0948-29-0024 敬行 水 巻 〒 807-0023 水巻町中央 17-1 - 26 - 専門部長 0947-22-0136 0947-47-3045 093-201-0657 093-201-5621 ○ 10.ナンバーカード 直鞍地区 1 直 方 一 2 直 方 二 3 直 方 三 4 植 木 5 宮 田 6 宮田光陵 7 宮 田 西 8 小 竹 9 鞍 手 北 10 鞍 手 南 11 若 宮 ※ 遠中地区 12 中 間 13 中 間 北 14 中 間 東 15 中 間 南 16 水 巻 17 水 巻 南 18 芦 屋 19 遠 賀 20 遠 賀 南 21 岡 垣 22 岡 垣 東 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 嘉 飯 飯 塚 一 飯 塚 二 飯 塚 三 菰 田 二 瀬 幸 袋 飯塚鎮西 嘉 穂 頴 田 庄 内 稲 築 地 34 35 36 37 38 39 40 41 区 稲 築 碓 筑 桂 穂 波 穂 波 山 日 新 東 井 穂 川 東 西 田 館 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 田 川 猪 位 金 弓 削 田 後 藤 寺 田 川 田川鎮西 伊 田 金 川 田川中央 香 春 勾 金 赤 地 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 区 大 津 添 英 川 鷹 池 糸 金 方 赤 任 野 田 彦 崎 峰 尻 田 田 城 池 ゼッケンは、B5サイズとし、駅伝の学校番号を胸背部につけること。 11.区 間 男子 女子 6区間 5区間 全区間4km 全区間2km 補欠4名 補欠4名 12.コース JR勝野駅 国道200号線 御 遠 徳 ● ← 130m 橋 折り返し点 賀 川 スタートから3本目用水路手前 → スタート・ゴール 県 赤 地 橋 鴻 鴻巣橋から200m ● ● 1km 1.5km 巣 橋 鴻巣橋から300m JR勝野駅正面 ● ● 2km 2.5km 道 小竹 中学 小竹 北小 13.大会規約 (1) (2) (3) 折り返しコースとする。 ユニフォームは、規定のナンバーカードを胸背部に正しく付ける。 受け渡しタスキは、走破中は肩から脇へ正しくかけること。タスキは原則として各学校で 用意する。準備できない場合のみ本部で用意したものを使用できる。 (4) 申し込みは、フリーエントリー制とし、学校受付の際にあらためてオーダー用紙を提出す ること。オーダー用紙提出以降の走順の変更は認めない。 (5) 開会式・閉会式の場所は出発地点とする。 (6) 競技者が途中で競技を続行することができない状態になったとき、または、競技を中止さ せられた場合は、当該チームのその区間の競技を無効とする。ただし、そのチームは審判長 の指示に従い、次区間走者から再び競技を続行することができる。この場合そのチーム全体 の記録・成績は認められないが、各区間の記録は認められる。 (7) 1区間以上遅れることが予想されるチームは、繰り上げスタートをする場合がある。 (8) 伴走は一切禁止する。 (9) 全走路左側通行とする。ただし、女子の第1区の走者は800mまで、男子の第1区の 走者は1kmまではどちらを通ってもよい。 (10) 選手の安全確保のため、立入禁止区域を設けるが、各学校に1名のみ付き添いとして区域 内の立入を認める。その際、大会本部で用意したIDカードを着用する。 (11) 各区間の選手の受付は、男子は2区間前、女子は3区間前の1位の選手が出発すると同時 に行う。 (12) 女子1区、2区の選手に限り、開会式中のウォーミングアップを認める。 (13) その他の一般的な規則は、日本陸連駅伝競走基準に準ずる。 (14) 駐車は、指定の場所以外にはしないこと。 - 27 - 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 女子駅伝競走大会出場申込書(出場選手登録書) 地 区 名 地区 位 学 校 名 学校住所 地区大会記録 中学校 秒 学校長名 職印 〒 ℡( 監 督 名 ) - コーチ名 区分( 学校長 ・ 教 ※ 分 員 ) 区分( 教育職員 ・ 教育職員外 ) 監督・コーチには、区分を○印で明記すること。 登録番号 選 手 氏 名 学 年 フ リ ガ ナ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ※ 選手氏名には、必ずフリガナをつけること。 平成20年度 地 区 名 筑豊地区中学校新人体育大会 地区 位 学 校 名 監 督 名 員 ) 区分( 教育職員 ・ 教育職員外 ) 監督・コーチには、区分を○印で明記すること。 区 間 1 2km 2 2km 3 2km 4 2km 5 2km ※ ※ 中学校 コーチ名 区分( 学校長 ・ 教 ※ 女子駅伝競走大会オーダー表 選 手 氏 名 登録番号 備 考 大会当日8時30分までに、学校受付にて提出すること。(8時30分からの監督者会議にて最終確認を行う) オーダー表提出後の競技者および区間変更は認めない。 - 28 - 平成20年度 筑豊地区中学校新人体育大会 男子駅伝競走大会出場申込書(出場選手登録書) 地 区 名 地区 位 学 校 名 学校住所 中学校 分 職印 ℡( 区分( 学校長 ・ 教 コーチ名 員 ) 秒 学校長名 〒 監 督 名 ※ 地区大会記録 ) - 区分( 教育職員 ・ 教育職員外 ) 監督・コーチには、区分を○印で明記すること。 登録番号 選 手 氏 名 学 年 フ リ ガ ナ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ※ 選手氏名には、必ずフリガナをつけること。 平成20年度 地 区 名 筑豊地区中学校新人体育大会 地区 位 学 校 名 監 督 名 員 ) 区分( 教育職員 ・ 教育職員外 ) 監督・コーチには、区分を○印で明記すること。 区 間 1 4km 2 4km 3 4km 4 4km 5 4km 6 4km ※ ※ 中学校 コーチ名 区分( 学校長 ・ 教 ※ 男子駅伝競走大会オーダー表 選 手 氏 名 登録番号 備 考 大会当日8時30分までに、学校受付にて提出すること。(8時30分からの監督者会議にて最終確認を行う) オーダー表提出後の競技者および区間変更は認めない。 - 29 - 「筑豊地区中学校体育連盟遵守事項」 (大会参加のマナーを守ろう) (1)中学生の大会にふさわしいマナーで参加しよう ① 動作を素速く、審判の判定には素直な態度をとろう。 ② 準備・後始末など進んで協力し、大会を盛り上げよう。 ③ 中学生の大会にふさわしい服装・態度で参加しよう。 (頭髪・ユニフォーム等) ④ 持ってきたもの(弁当の食べかす等)は、必ず持ち帰ろう。 ⑤ 自分たちの使った場所は、来たときよりも美しくして帰ろう。 (2)施設の利用は、正しいマナーで使用しよう ① 『みんなのための施設』です。大切に扱いましょう。 ② 中学生らしい規律ある行動を常に忘れない行動をしよう。 ③ 体育館・グランドは、指定された『くつ』以外では入らない。 ④ 定められた場所以外での練習はしない。 ⑤ ⑥ 場内での飲食・喫煙(保護者・一般応援者)は、決められた場 所でしよう。 場内の施設・用具は大切に取り扱い、必要以外の施設や用具を 扱わない。また、立入禁止場所に立ち入らない。 (3)応援は規律ある態度で中学生の大会にふさわしい応援を。 ① 中学生らしいすがすがしい応援をしよう。 ② ゲームの進行に支障をきたすような行為はつつしもう。 ③ 定められた場所以外での応援はしないようにしよう。 ④ 勝負のみにこだわった見苦しい応援はしないようにしよう。 ⑤ 競技進行上定められた人以外の競技場への立入は禁止。 ⑥ 中学生の大会にふさわしい服装・態度で応援しよう。 ⑦ 自分の応援席は、来たときよりも美しくして帰ろう。 ※ 選手・応援生徒だけでなく、保護者・一般応援者も一緒になっ て、気持ちの良い大会になるようご協力をお願いします。 - 30 -
© Copyright 2024 Paperzz