「パープルーム大学物語」 2015年7月11日(土) - 8月15日(土) 初夏の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 ARATANIURANO では、7月 11日から 8月 15日までグループ展 「パープルーム大学物語」 を開催致します。 「パープルーム」 (2014〜) は、現代における 「私塾」 の形を模索する 「パープルーム予備校」 を拠点に積極的にアーティストたちが協働し、時として展覧会を企画してきました。 「パープ ルーム大学」(2014 年、山下ビル、愛知)、「パープルーム大学Ⅱ」(2014 年、熊本市現代美術館、 熊本) での展示を経て、 いよいよ満を持して東京では初となるパープルームの展覧会を開催い たします。 会期中には多 彩なゲストを招いたイベントやトークショウも予 定しています。 現 在の 美 術の 状 況 へのある種のアクション、ムーブメントとも言えるパープルームの全 貌を是非目撃しにいらしてくださ い。 つきましては、本展の広報にご協力賜りたく、ここにご案内申し上げます。 < 出品者 > qp 坂本夏子 平山昌尚 梅津庸一 村 井 祐希 福士千裕 内田百合香 風見 2 20m61 岸井大輔 KOU RYOU 鋤 柄ふくみ マジカル商店 だつお 栄あずな(ex- たんぱく質) 〒108-0072 東京都港区白金3-1-15-2F 3-1-15-2F Shirokane Minato-ku Tokyo 108-0072 Japan Tel +81-(0)3-5422-8320 info@arataniurano.com www.arataniurano.com 「パープルーム大学物語」 ニ艘木洋 行 現代ビジュアルセミナー パープルーム予 備 校 講習会生 ( 今村 雄哉 ) パープルーム予 備 校研 究 生 (高島周造、 安藤 裕 美) パープルーム予 備 校 生 (アラン) 他 < 会期中のイベント > 7月 1 1日 ( 土 ) 18:0 0オープニングパーティー 7月 14日 ( 火 ) 栄あずな (e x- たんぱく質 ) 主催イベント 『☆ユートピ、ぱぁ!にゃーっ!☆』 7月 18日 ( 土 ) 19:0 0-2 0:0 0 演 劇 『おやゆび 姫の物 語』 21日 ( 火 ) -23 日 ( 木 ) 13:0 07月 『油 絵を描く』 出演 : 坂 本夏子 7月 24日 ( 金 ) 『パフォーマンス』 出演 : 平山昌尚 7月 2 5日 ( 土 ) 18:0 0『美 術と教育の関 係』 出演 : 荒木慎也、g nc k、山本悠、梅津 庸一、参 加 作 家、他 7月 31日 ( 金 ) 2 0:0 0-21:0 0 『始末をかく 1 こころをよむ』 出演 : 岸井大 輔、他 8月 1日 ( 土 ) 19:0 0『ペガサスの風』 出演 : 風 見 2、2 0 m 16 8月 8日 ( 土 ) 15:0 0『パープルームティーパーティー』 ゲスト : 星 野 太、永田希、梅津 庸一 < パープルーム HP > ht t p://w w w.pa r plu me.jp/ パープルーム大 学 物 語 特 設 サイト ht t p://w w w.pa r plu me.jp/ten nji/tok uset u 201507.ht m l イベント、講 義の日程、詳 細につきましてはこちらの U R L や、SNS で随 時お知らせ 致します。 ○ 展覧会概要 展覧会タイトル 「パープルーム大学物語」 ARATANIURANO 2015年 7月11日(土) - 8月15日(土) 会期 時間 11:00 - 19:00 / 日曜・月曜・祝日休み 会場 ARATANIURANO 東京都港区白金3-1-15-2F Tel 03-5422-8320 info@arataniurano.com www.arataniurano.com 入場料 無料 〒108-0072 東京都港区白金3-1-15-2F 3-1-15-2F Shirokane Minato-ku Tokyo 108-0072 Japan Tel +81-(0)3-5422-8320 info@arataniurano.com www.arataniurano.com 「 パ ー プ ル ー ム 大 学 物 語」 「パープルーム大学物語」 によせて グループショーとは通常、主催者のステートメントやテーマ、趣向に準じて作家が選定され配置される。 「パープ ルーム大学物語」という展覧会はそういった理念に基づいて構想される展覧会とは少し様子が異なる。 宣言の代わ りに実際に存在し運営されている 「パープルーム予備校」 と呼ばれる拠点がその中核を成す。 か つ て 日 本 に 美 術 と い う 制 度 が 移 入 さ れ た 際、画 家 た ち は 西 洋 画 を 伝 え る た め の 私 塾 を 次 々 に 開 い た。 そ れ は ヨーロッパのアカデミーに由来するものだった。 初めは国産の西洋絵画を作るといういささか倒錯しながらも理念 を共有できていたが、 日本の経済の発展とともに美大受験産業に取り込まれていき受験に特化した予備校として勢 力を拡大していった。 しかし昨今の日本の経済活動の縮小、少子化に伴い予備校は小規模化し消えていきつつある。 その産業としての美術予備校ではなく今の私たちに見合った小さな資本でエコノミカルに運営していける本来の予 備校の形を模索するのが「パープルーム予備校」なのである。 ただ本来の形とは言っても時代を遡るわけではない。 当時のアカデミズムと師弟制度との親和性の高さ、そして 受験の合格率を上げるため、傾向と対策を繰り返すうちキメラのように奇形化した受験絵画。それらは今の日本の美 術を形作る血肉となって息づいている。 しかし大学側はそれを自らの権威を維持するため決して認めようとせず否定し続けている。 これは 2015 年現在 も美術大学で連綿と続けられている悪しき習慣なのである。 受験期の個人的なトラウマに由来するルサンチマンを 教育現場に持ち込むことで歴史的視座は切断され続けていく。 パープルーム予備校はその文化資源を受け入れ、無駄にはしない。 そしてパープルーム予備校では生活も制作も 時には展示も同じ空間が兼ねる。 美術教育と生活の境界は当然、曖昧になる。 そもそも美術とは教育が可能なのだ ろうか?という問いには正直答えられないが、少なくとも一緒に取り組むことはできる。 美術の運動体として。 ここに出入りする作家たちは生徒からすれば皆、「教材」である。 その作家たちはそれぞれ異なる出自を持ってい る。 予備校生と一緒に過ごしたり、制作をする時間はかけがえがないし、個々が持っている固有の作家性は花粉のよ うにアトリエや関係性の中を舞い、やがて受粉する。 思いがけない掛け合わせによる花が咲いたりもする。 こういった作家性のシェアや交感は美術学校の就学過程でこそ見受けられることもあるが通常のアートフィール ドではあまり見られない。 美大を出ている作家、出ていない作家、そして予備校生がパープルームに関わっている。 美術という制度へ自覚的な作家もいれば、美術が生息環境そのものという作家もいれば、そういうことと無関係な作 家もいて、それぞれが交流し、シェアできる。 暫定的な密室のアトリエを設定することで表現の感染力は飛躍的に高 められる。 それが 「パープルーム」 の芸術空間なのである。 表現の様式や時代、場所、コミュニティーによって単線的に語られがちな美術史、美術批評の欠点を造形や実技系 の表現の波及の仕方、 潜伏しているものを可視化することにより、 補いたいという欲望も渦巻いている。 『パープルーム大学物語』 とは展覧会という空間と時間を伴う場に建てられる 「美術学校」 の物語である。 そ れ は、「美 術 の 物 語」 で あ り、「学 園 物 語」 で あ り、「恋 物 語」 で あ り、「絵 が 生 成 さ れ て い く 物 語」 で あ り、 「視界と絵画平面が同期する物語」 であり、「色と線とカタチの物語」 であり、「風で草が揺れるような自然の物語」 であり、「語り得ない物語」 でもある。 かつて黒田清輝は日本に「構想画」という概念を根付かせようとしてあまり上手くいかなかった。 それは教育に於 いて、 「愛」 や「感じ」といったものをロマンチックに受容し伝えたためでもある。 今後パープルームという揺りかご を経てようやく「構想画」 が出てくる。 或いは初めて意味のある描き損じをすることができる。 それはもはや「洋 画」という体裁をとらないのかもしれない。 最後に 2015年 4月 27日、パープルーム予備校に通うため、鳥取からアラン君が夜行バスに乗って相模原に引っ越 してくる前夜に急遽作られた 「パープルームのきまり」 を列挙する。 『パープルームのきまり』 0, めんどくさがらない 1, 自分の言葉でしゃべる 2, 整理整頓 3, 人の目を見て話す そして、会話を楽しむ 4, いい絵至上主義 5, 仲間を大切に・信頼 6, 作品に愛を 7, チャーミングさ かわいさ 8, 報・連・相 文責・パープルーム予備校:梅津庸一 〒108-0072 東京都港区白金3-1-15-2F 3-1-15-2F Shirokane Minato-ku Tokyo 108-0072 Japan Tel +81-(0)3-5422-8320 info@arataniurano.com www.arataniurano.com
© Copyright 2025 Paperzz