インターンシップ講座〔留学生向け〕/福井県立大学 科目名/提供大学名 科目名(英文) Internship 対象学年 3 開講時期 前期 (土曜 ※開講日に注意) 単位数 2 科目区分 一般 選択 授業形態・開講形態 講義・実習 担当教員名 中里 弘穂 オフィスアワー 原則 木曜日10:40から12:10(事前にメールをください) 福井県立大学経済学部棟 604研究室 教員メールアドレス nakazato@fpu.ac.jp 概要 この講義は、留学生がインターンシップに参加し、その体験をもとに国内外の企業に就職するための意識や日本企業で働く ために求められる職場理解、ビジネスマナー等を学びます。その上で自己のキャリアプランを描くために必要な要件を理解し ます。 授業目標・目的 ・インターンシップに参加するための準備をします。 ・日本の職場で働く際に求められる仕事の考え方や業務遂行に必要な知識を理解します。 ・インターンシップ参加を通して価値観・人生観を明確にし、将来設計を行える力を養います。 身につけることを目指す 社会的・職業的能力(汎 用的能力) レ自他の理解能力 レコミュニケーション能力 □情報収集・探索能力 レ社会・職業理解能力 □役割把握・認識能力 □計画実行能力 □選択能力 □課題解決能力 学生の目標・到達目標 ・インターンシップの意義を理解し、支援を受けながら参加のためのエントリーシートを作成できるようになる。 ・日本の職場で働く際に求められる仕事の考え方や業務遂行に必要な知識を理解し、福井県のインターンシップに参加し成 果を得られるようにする。 ・インターンシップ参加や事前・事後の講習会に参加することを通して日本人学生と交流し、将来、職場で必要となるコミュニ ケーション能力を理解する。 授業計画・授業内容 この講義は2コマ連続、原則隔週で開講します。 主たる内容は以下の通りですが、事情により順序・日程等が変わることがあります。 第1回:授業の目的と福井県インターンシップ参加の手続き 第2回:日本企業での仕事と留学生の活躍 ① 代表的な経営者の言葉などから日本企業の特色を理解します。 第3回:インターンシップ参加企業の紹介と選び方 第4回:エントリーシートの作成 ① 第5回:エントリーシートの作成 ② 第6回:エントリーシートの作成 ③ 第7回:日本企業での仕事と留学生の活躍 ② 外国人の視点から見た日本企業の姿を明らかにし、第2回の内容と比較することにより理解を深めます。 第8回:日本企業での仕事と留学生の活躍 ③ インターンシップの事例を通して日本企業で働くことを理解します。 第9回:日本の職場で求められるビジネスマナーの基本 第10回:インターンシップ参加、研修先での諸注意と報告書の作成 第11回:福井県経営者協会主催のインターンシップ事前研修参加 (日程未定) 第12~14回:インターンシップ研修参加 第15回: 福井県経営者協会主催のインターンシップ事後報告会参加 (日程未定) 授業方法 キーワード 留学生 インターンシップ 日本企業 職場理解 教科書 特になし、必要に応じて適宜プリントを配布します。 参考書 中里弘穂著『キャリア形成とコミュニケーションスキル』三恵社 2015年 評価方法・評価基準 インターンシップの参加報告レポート(60%)、授業中の課題提出および授業への積極的参加(40%) 関連科目 特になし。 履修の要件 福井県内の大学に在学する留学生のみが受講できます。日本の新聞が読める程度の日本語能力を持つことが望ましい。 必要な事前・事後学習 日本の新聞、TVニュース等を見て企業や職場に関心を持ってください。 その他・注意事項 授業に出席し、福井県インターンシップおよび事前研修会、事後報告会に参加した場合のみ単位が認定されます。
© Copyright 2024 Paperzz