12 - JA秋田しんせい

今月 食
ほうれん草
冷涼な季節に栽培される﹁ほう
れん草﹂は、冷気にさらすと糖度
が増し、一段と味が良くなります。
JA管内では、冬期間の作物と
Wind's は風=Wind、しんせい=s から
『しんせいの風』をイメージした造語です。
して、ビニールハウスを利用した
栽培が行われています。
JA秋田しんせい広報誌[ウインズ]2012‐3月号
の
3 ● クローズアップ
「女性のチカラ」躍進。
8 ● エリアニュース
生活経済課・矢島・象潟・畜産振興課・本荘・大内・信用共済部
1
0● 農業の現場から
佐々木 健さん 課題をクリアし、理想の経営を目指したい!
1
2● 営農情報
稲作・畜産・家庭菜園・担い手
1
4● 健康ガイド
「感染予防で大切なこと」
1
5● 食のおはなし
ワラビの五目とろろあえ
1
6● ほっと.こむ
ほっとメール
苦労∼すパズル
1
8● JAからのお知らせ
しょう の
ち あき
荘 野 千秋さん(20歳・天秤座・O型)
由利本荘市東由利エリア
お仕事は
由利本荘市内で介護ヘルパーをしています。
趣味は
ピアノやキーボードの演奏です。
好みのタイプは
自分を理解してくれる人がいいな♪
◆最近の出来事は
由利本荘市の成人式で司会を務めました!
「あきた総合家畜市場」
オープン記念定期貯金
発売中です!
「高齢者が安心して生活できるように支援し
たい!」と熱意を込めて話す千秋さん。今後は、
介護福祉士や福祉住環境コーディネーターなど
の資格の取得が目標です。これからも熱い思い
を大切に頑張ってくださいね!
詳しくは広報誌の折込み
チラシをご覧ください。
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
2
JA秋田しんせいの組織運営・事業に女性の力は必要不可欠です。
今回のクローズアップでは、昨年6月2日に開講した「JA女性大学」の総集編と2月11日に開催した
「JA女性部祭・燦燦の集い」について、その内容をお知らせいたします。
JAを支える元気な女性たちに注目です!
今年で8年目を迎えた「JA女性大学」。
農業・生活・文化を楽しく学べる講座は、受講生から
毎回好評です。JAでは、地域の女性が心豊かに安心し
て暮らせる生活を応援し、仲間づくりのお手伝いを行っ
ています。
環境を守る運動に力を入れているJA女性部。
世界の子どもたちにワクチンを届けるため、家庭で集
めたペットボトルキャップを回収するなど、エコ活動に
取り組んでいます。部員同士の力をつなぎ、活動は大き
な輪となって広がりを見せています。
1
20
3号
3 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
【閉講式 修了証書授与 1/2
5】
心豊かに、くらしを楽しく。
平成2
3年度の「JA女性大学」は、6月2日に開講しました。3つのコースに分かれて活動し、
各コースが月に1度のペースで講義を開催しました。延べ1,
1
6
9名の同じ趣味や目的を持つ女性同
士が、共に学びながら楽しく時間を過ごしました。
農業園芸コース
家庭菜園に活かせる畑づくりや野菜の栽培技術を学びます。
6/2
6/2
3
8/4
畑の畝(うね)立てを行い、サ
雨の中、作業を開始。野菜の生
「早く芽が出るように」と願い
ツマイモやゴボウなどの野菜苗を
長を助けるためにしっかりと支柱
ながら大根やニンジンなどの種を
植えました。
を立てました。
まきました。
その他の活動
7/7
秋冬野菜講習会・野菜
の生育確認
1
0/2
0
1
1/1
0
いよいよ野菜の収穫です。掘り
収穫した野菜と米粉を使った料
出したサツマイモの大きさにビッ
理講習会を行い、収穫感謝祭を開
クリ!
催しました。
9/9
秋田中央卸売市場で視
察研修
12/1
春夏野菜栽培講習会
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
4
生き生きコース
6/3
0
趣味の時間を大切にし、健康や福祉について学びます。
8/1
8
9/8
「初心者でも楽しめる寄せ植え
メイクアップ術を学んで、より
鳥海高原のチップロードで会話
講習会」
。植え方の基本や花の配
きれいに♪日焼け対策もバッチリ
を楽しみながら約3㎞のコースを
置を考えながら楽しみました。
です!
ウォーキングしました。
その他の活動
7/2
1
食育講座&ごほうびラ
ンチ
4
1
1/2
家庭介護の安心アドバ
イス
1
0/2
7
1
2/1
5
ティーカップにイラストや模様
野菜ソムリエの青木育子さんが
を転写し、世界に一つだけの「マ
講師。
野菜をムダなく使って、
お正月に
イカップ」を作りました。
活躍する簡単レシピを学びました。
ふくちゃんコース
エコや暮らしの知恵を学び、子育ての情報交換を行います。
その他の活動
6/1
6
にかほ市の「食育工房 農土香」
の渡辺広子さんが講演。エコ塾と
して、効果的な節電方法を学びま
した。
8/2
5
お米や数種類の野菜を使って
「夏野菜のしょっつる」や「米粉
のマンゴーゼリー」などの料理を
学びました。
1
0/1
3
1
1/1
7
呼吸法を意識しながらヨガに
着物やスカーフなどの布をリ
チャレンジ♪終ったあとは、体が
フォームして、エプロンを作成。
ポカポカです。
「どう?似合ってる?」
7/14
笹巻き&野菜で「ささっ
と漬け」
9/15
知っておきたい!「子
宮頸がん」
1
2/8
おやつにピッタリ♪米粉を使っ
たクレープ作りに挑戦!節電の取
り組みをまとめた「エコ塾」も開
催しました。
来年度の受講生募集は5月から行います。詳しくは、JA広報誌「Wind's」やホームページなどでお知らせいたします。
1
20
3号
5 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
【JA女性組織 綱領を唱和】
今年で1
3回目を数える「燦燦の集い∼JA女性部祭」が2月1
1日、西目公民館シーガルで開催され
ました。恒例となった鳥海支部による寸劇や家の光記事活用発表、各支部の演芸発表などが行われ、
出席した約3
0
0名の女性部員が交流を深めました。
1
■
2
■
3
■
4
■
5 ■
6
■
1「女性部の活動がJAの大きな力となっている」とあいさつした畠山勝一組合長 ■
2 原田秋子部長は平成23年度の主な事業について報告
■
3 全国家の光大会でJAが「文化賞・促進賞」を受賞したことを報告 ■
4 金浦支部の今野圓子さんが家の光記事を活用した発表を行いました
■
5 生活工夫展には女性部員の力作が並びました ■
6 日頃なかなか会えない女性部員が寸劇や各支部の演芸で交流を深めました
■
かず こ
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
’
1
20
6
■鳥海支部による防災寸劇「もしもに備えていますか?」
火災をいち早くキャッチし、音や音声で警報を発する「住宅用火災報知
器」の設置を進めようと由利本荘市矢島消防署の署員とタッグを組んで普及
を呼び掛けました。
3
■
2
■
1
■
1 家族で報知器を設置するか検討中
■
4
■
「じっちゃ!家でも付けようか?」
2 女性部の会議でも議題に
■
熱のこもった話し合いを行います
3 矢島消防署の署員が登場です!寸劇
■
では消防署の皆様に多大なご協力を
いただきました
4 出演したオールキャストが並んで観客
■
の皆様にごあいさつ
■各支部
演芸発表
①今年も名司会者が会場を盛り
上げてくれました
②スコップ三味線で演奏「ドン
パン節」ほか【岩城支部】
③「想い出のハワイ」で東北に
笑顔を!
!【由利支部】
④「南部俵つみ唄」は扇を使っ
て華やかに踊る
【大内支部】
⑤【仁賀保支部】は社交ダンス
のチャチャチャで♪
⑥エア天童よしみショーとゆか
いな仲間たち【本荘支部】
⑦元気いっぱいに「働きマン音
頭」を踊った【象潟支部】
⑧おめでたい席には秋田大黒舞
を【東由利支部】が披露
⑨K‐POPの「KARA」を
大胆にアレンジ【西目支部】
の「リキシー」
⑩畠山組合長と今野専務も飛び
入りした【矢島支部】の「あ
やこのお国自慢だよ」
⑪ステージに上った女性部コー
ラス隊が3
0
0名の合唱をリー
ドしました
⑫感動のフィナーレはイメージ
ソング「さうさうと…」を全
員で合唱♪
あなたも活動に参加しませんか?JA女性部員 募集中です。お問い合わせは…本店 営農生活部生活経済課 TEL:0184‐27‐1603
3号
1
20
7 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
11
年金の不安解消
無料相談会を開催
象潟エリア
2月 日、JA象潟支店で無料
の﹁年金相談会﹂を開催しました。
相談会では、年金のプロである
社会保険労務士が、来店したお客
様の質問に対して個別に応じ、親
切・ていねいに分かりやすく解説
していました。
JAでは、これから年金を受給
する方や、すでに年金を受給して
いるが、悩みを抱えている方を対
象に今後も無料で参加できる﹁年
金相談会﹂や﹁年金セミナー﹂の
開催を各地区で予定しています。
店頭チラシや支店だよりなどで
お知らせしますので、ぜひ、ご参
加ください。
16
全国家の光大会で
文化賞・促進賞を受賞!
雑誌として、食と農・協同などを
テーマに暮らしに役立ち、家族み
んなで楽しめる情報を掲載してい
ます。ぜひ、ご購読ください。
酒蔵を開放!
やしま冬まつり
矢島エリア
▲日本酒が試飲できる即売コーナーは毎年好評です
2月 日、由利高原鉄道矢島駅
周辺を会場とした﹁やしま冬まつ
り﹂が開催されました。
当日は、同鉄道が﹁鳥海山麓線
おばこ号﹂の無料列車を運行する
など、会場となった駅周辺は多く
の観光客で賑いを見せました。
イベント会場となった、天寿酒
造㈱と㈱佐藤酒造は、酒蔵を開放。
酒蔵見学や日本酒の即売コーナー
などで、日本酒ファンを楽しませ
ました。
また、駅前広場では、特産品の
販売や雪山を使った子ども向けの
遊び場が特設され、元気な声が響
いていました。
▲個別対応でお客様にわかりやすく説明しました
▲畠山組合長㊥がステージで表彰を受けました
▲会場の笑いや拍手を誘った記事活用体験発表
生活経済課
▲主催者を代表して家の光協会の園田俊宏会長が
あいさつ
︵社︶
家の光協会が主催する﹁第
回全国家の光大会﹂が2月8日、
愛知県の名古屋国際会議場で開催
されました。
大会には、全国から約2800
名が参加し、
﹁人・JA・地域﹂が
一体となって、新たな協同の輪を
広げていくことを誓い合いました。
当JAは、教育文化活動や家の
光普及活動に対する積極的な取り
組みが評価され、
﹁家の光文化賞・
促進賞﹂を受賞。畠山勝一組合長
が、JAの代表としてステージで
表彰されました。
また、家の光愛読者による記事
を活用した体験発表やJA普及実
績の表彰などが行われました。
家の光は、JAグループの家庭
54
8
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
降ったり止んだり……雪解け待ち遠しいこの季節∼
雲の合間に時折見える太陽の日差しがほんのり暖かい
“春”は確実にそこまでやって来ています……早く来∼い♪
本荘エリア
伝統のひな人形
町中めぐりで披露
信用共済部
JA共済が救急車
を消防本部へ寄贈
2
3
あきた総合家畜市場
まもなく完成
地区支部長会で
新体制を紹介
24
に
つ
い
て
JA共済連秋田とJA秋田しん
せいはこのほど、JA共済﹁地域の
安全・安心プロジェクト﹂の一環
として、にかほ市消防本部へ高規
格救急自動車1台を寄贈しました。
秋田県庁で行われた贈呈式では、
JAの畠山勝一組合長が、にかほ
市消防本部の阿曽時秀消防長へ自
動車の鍵を模した大きな﹁レプリ
カキー﹂を手渡しました。
同プロジェクトでは、安心して
暮らせる地域社会づくりのため、
救急医療体制の確保や交通安全被
害者支援などの地域貢献活動を
行っており、次年度も県内の消防
本部へ高規格救急自動車の寄贈を
計画しています。
1
20
3号
9 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
大内エリア
▲畠山組合長㊨が大きなレプリカキーを手渡しました
▲JAの事業実績などを報告した支部長会
2月 日、JA大内支店で地区
支部長会が開催されました。
支部長会では、JAの田口直樹
基幹支店長が平成 年度事業実績
の進捗状況を報告。2月1日から
化
り、新 体 制
た
北部エリアの職員を紹介しました。
また、平成 年度の大内地区と
も補償単価の設定や政府が買い入
す 備蓄米
、
3000㌧
入札 決定
報告 、そ
の見込み額について説明しました。
このほか、各集落支部長との意
見交換を行い、JA事業に対する
理解と協力を呼び掛けました。
と
な
っ
し
る
が
に
よ
し
た
こ
と
を
10
の
エ
リ
ア
の れ
由利本荘市観光協会が主催する
由利本荘ひな街道の﹁町中ひなめ
ぐり﹂が本荘・矢島・大内地区で
3月9日から 日まで、岩城地区
では、3月 日から4月3日まで
開催されます。
このイベントは、地域興しの一
環として、各地域で大切に受け継
がれてきたひな人形を商店や民家
など約 か所で展示・披露してい
ます。
本荘地区では、大町周辺や石脇
地域を中心に か所でひな人形が
飾られています。
各地区の会場では、目印として
のぼり旗が立てられていますので、
春 の 訪 れ を 感 じ な が ら、﹁ひ な め
ぐ り﹂を 楽 し ん で み て は い か が
しょうか。
▲本荘藩主ゆかりの歴史あるひな人形を中心
に展示中です(撮影協力:本荘郷土資料館)
畜産振興課
2
1
17
20
34
▲3月2
4日には竣工式が予定されています
秋田県内の3か所にある家畜市
場を統合し、由利本荘市大谷へ建
設している
﹁あきた総合家畜市場﹂
の建設工事が大詰めを迎えていま
す。
︵3月 日 完成予定︶
市場開設日は、毎月第2週の火
曜日に決定し、初めての市場は来
月、 日となりました。
完成後の年間取引頭数は、72
00頭と現在の3市場の合計であ
る約6000頭よりも増える計画
で、県の新たな肉用牛振興の拠点
と し て、関 係 者 の 期 待 も 大 き く
なっています。
新市場は、ほかにも肉用牛生産
基盤の確立を図るための増頭対策
や家畜改良の促進、改良効果の確
認などで、施設の多様な活用が見
込まれています。
1
0
80
健
西部エリア︵仁賀保支店︶
佐々木
さん
ささき
けん
昭和5
3年3月9日生まれ 34歳
専業農家
稲作1.
3
ネギ3.
5
座右の銘・好きな言葉
繁殖牛17頭
趣味
トレッキング
「不言実行」
読書
スノーボード
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
1
0
は、知識が足りなかったんです。
そこで、 歳のときに秋田県が
行う﹁未来の農業フロンティア育
成研修﹂に応募。農業試験場で2
年間、トルコギキョウや輪菊など
の栽培について勉強しました。研
修を終え、家で本格的に就農した
のは 歳のときでした。
複合経営を
7
0
3.
5
2
5
花き類を3年ほど栽培してみま
したが、残念ながら私と我が家が
目指す経営には合わなかった。そ
こでJAのすすめもあり、転作田
を利用して、家で以前から栽培し
ていた長ネギの栽培面積の拡大を
父と相談して決めました。長ネギ
の作付面積は当初、約
。面積
を年々増やし、今では約 ㌶まで
に増えています。ただし、経営規
模を拡大すれば、それに比例して
労力も増えます。畑を土壌分析し、
肥料や土壌改良材︵堆肥︶の投入
量を調整。病害虫の防除や収穫作
業など、考えて実行していくこと
は山ほどありますよ。
畜産にも積極的に取り組もうと
しています。牛の管理は、主に父
が行っていますが、私も3年ほど
前から勉強中です。1年1産を目
標にして、分娩間隔の短縮を図っ
ていきたいですね。畜産の良いと
ころは、堆肥を畑の土づくりに活
用できますし、自家消費しながら
循環できる。そこに面白さを感じ
ます。
子牛の育成技術や良質な粗飼料
の確保など、次から次へと出てく
る課題をクリアしていくことは大
変ですが、やりがいや達成感は大
きいですね。
責任を持って
昨年、父から自分に経営が委譲
されました。それぞれの部門に対
し、責任を持って取り組んでいま
す が、今 も 農 作 業 は 父 が 一 緒 に
行ってくれています。
農業で所得を確保することの難
しさを実感したとき、父親の存在
の大きさを身にしみて感じました。
父は、まだまだ現役ですが、これ
からは作業の効率化を図ることで、
少しでも労力を軽減してあげられ
たらと思っています。
前を見据える
農業は公益性が高く、社会や地
域から期待されることが多い職業
だと思います。私も地域の担い手
として、周りから期待されている
ことを感じています。しっかりと
前を見据えて効率的な農業経営を
していくことが自分の理想。作付
体系の改善や生育管理についての
勉強など、まだまだ学ぶことはた
くさんありますね。
また、機会があれば、自分が生
産したものをよく知ってもらうた
めに消費者にもっとPRしたい。
今後は生産者と消費者が、お互い
に理解しあえるように、もっとコ
ミュニケーションの場を持つべき
ではないでしょうか。
そのためにも自分自身が納得で
きる良いものを作り続けていきた
いです。
1
20
3号
1
1 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
27
身にしみて感じた父の偉大さ
課題をクリアし、理想の経営を目指したい!
進路を変えて
私は、県外にある建築関係の専
門学校に通っていたので、その業
界に進むことを考えていました。
しかし、就職先が決まらなかった
こともあり、実家に帰ってきたん
です。農業をやろうと思ったのは、
歳のとき。プラプラ遊んでもい
られないし、家の農業でも手伝お
うかと軽い気持ちで始めました。
でも、実際にやってみた農業の
世界は想像以上に厳しかった。こ
れまで学んできたことや希望して
いた進路と違う選択をした自分に
2
2
100
32
‐
8,
534円
勢
1
79頭
3
1
5㎏
4
41,
05
9円
‐2
4,
072円
合
計
3
20頭
3
0
5㎏
4
19,
03
2円
‐1
6,
691円
新市場へ弾み 初せり
2 安福久 平茂勝
遠藤 幸男
北 国
12
0㎝ 2
90日 3
2
5㎏ 569,
100円
7の8
(東由利)
3 安福久 平茂勝
小野 久一
安 福
11
4㎝ 2
96日 2
5
0㎏ 539,
700円
1
65の9
(東由利)
広域由利家畜市場の2月市場は初せり。多
くの来賓が出席して、鏡開きや餅を配るなど
のセレモニーが行われ、今年1年の好況を祈
願しました。昨年は、原発事故による放射能
の影響で「風評被害」が問題となり、子牛及
び枝肉価格が低迷。2月市場も心配されまし
たが、平均価格は41万9千円と、ほぼ前年並
みの成績となっています。広域由利家畜市場
は3月9日のせりが最後。地域肉用牛振興の
拠点として、28年の長い年月を支えた役目を
終え、新市場へその役割を引き継ぐことにな
ります。
佐藤 博之
(東由利)
2
0㎏ 561,
53日 3
1㎝ 2
2 福華1 安福久 平茂勝 12
750円
0184−27−1601
⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮⋮
去
畜産
3
91,
06
9円
お問い合わせ先
0184−27−1601
つ
い
て
お問い合わせ先
北 乃
佐藤 好男
3
6㎏ 559,
勝忠平 平茂勝 12
73日 3
1㎝ 2
650円
大 福
(東由利)
3
2
9
1㎏
営農生活部
米 穀 課
斎藤 和重
30
営農生活部
畜産振興課
課長 加藤 律子
久一
海)
安 福
佐藤
5
0㎏ 672,
90日 3
12
4㎝ 2
000円
1
65の9
(鳥
1 勝忠平 安平照
生産者
価格
母の父 母の祖父 体高 日齢 体重
父
去勢
誠
荘)
本間
第 1
7㎝ 2
65日 2
7
7㎏ 592,
平茂勝 11
200円
花 国
(本
1安 平
1
41頭
平均価格
生産者
価格
母の父 母の祖父 体高 日齢 体重
父
雌
回の市場高値ベスト3
今
平均体重
雌
家畜市場成績
稲作
の
前回対比
頭数
分
区
24
を
っ
15
ズミなどの被害防止を徹底して
水稲種子温湯消毒施設
ください。特に種子ネットの場
で消毒作業が始まる
合は、病原菌の接触を避けるた
め、吊り下げるなど直接地面に
JJAAでではは、、平平成成 年年産産米米にに向向
置かないように注意してくださ
けけてて、、水水稲稲種種子子のの温温湯湯消消毒毒作作業業
い。︵※稲 ワ ラ・籾 殻・ム シ ロ・泥
がが11月月 日日かかららススタターートトししまましし
などに接触させないことが重要
たた。。温温湯湯消消毒毒はは、、今今年年でで22年年目目
です。
︶
りりまますす。。細細心心 注注意意 払払 てて
作作業業をを行行いい、、農農家家のの皆皆ささんんにに優優
■育苗について
良良なな温温湯湯消消毒毒種種子子をを供供給給ししまますす。。 ①浸種⋮積算温度 ℃を目安に
水温 ℃∼ ℃の水に浸種しま
■■供供給給ににつついいてて
す。最初の2日間は、殺菌のた
水水分分 %%以以下下にに乾乾燥燥ささせせたた種種
めに水を交換せず、その後1日
子子はは、、品品種種ごごととにに色色別別ののネネッットト
おきに水を交換して酸素の供給
︵︵44㌔㌔︶︶にに分分けけらられれててかからら、、紙紙
を促してください。低温で浸種
袋袋︵︵44㌔㌔××55︶︶にに入入れれてて供供給給ささ
すると消毒効果が低下します。
れれまますす。。※※作作付付面面積積がが少少なないい場場
水温 ℃から ℃位を確保し、
合合やや端端数数ななどどはは、、ネネッットトででのの供供
浸種を行ってください。
給給ととななりりまますす。。
JJAAででははロロッットトごごととにに発発芽芽試試
※薬剤消毒種子と同じ水での浸
験験をを行行いい、、発発芽芽率率をを確確認認ししてていい
種は厳禁です。
まますす。。
②催芽⋮温度は ∼ ℃としま
す。温湯消毒種子の場合、発芽
■種子ネットの色
あきたこまち
︵青︶ゆめおばこ
︵白青︶ が早まる傾向にあるので、芽の
伸ばしすぎに注意してください。
ひとめぼれ
︵赤︶めんこいな
︵白赤︶
■温湯消毒済 カードに
は え ぬ き
︵黄︶コシヒカリ
︵白緑︶
種 子 ネ ッ ト の 中 に は、﹁温 湯
ササニシキ
︵緑︶
消毒済みカード﹂が入っていま
す。万一、事故が発生した場合
の追跡調査のために大切な証明
書となるため、1年間の保存を
お願いします。
15
み
2012年2月9日
広域由利家畜市場
ニュース
10
10
31
17
■保管について
引き取り後の保管は、紙袋で
あっても雑菌の感染防止のため、
風通しの良い場所で保管し、ネ
と
な
高い評価を受ける「JA秋田しんせいの土づくり実証米」は土づくり肥料100%が目標です!
1
2
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
家庭菜園
担 手
││
キュウリ、メロンなどウリ科は、
根が浅く広く横長に形成されるの
で、元肥は浅く幅広に与えます。
葉茎菜類、根菜類の場合は、草
姿が小さく、密植するものが多い
ので、元肥は畑全面に与え、耕し
込むようにします。
■根を張らせるために
■ TPP交渉参加阻止へ全力
業のみならず、食の安全や医
療・福祉をはじめ、地域社会に
深刻な影響を与えるTPP︵環
太平洋経済連携協定︶交渉参加
阻止へ活動を強化します。
JA秋田しんせい ││││││││
■ 農事組合法人グ
川袋 設立
営農生活部
担い手企画課
担い手支援センター
0184−27−1601
●代表理事:池田 裕 氏 ●H23作付面積:水稲18.
5 大豆3.
5
※集落営農からミニライスセンター、コンバインを引き継ぐ
営農生活部
担い手企画課
係長 正木 昌彦
つ
作付け前に畑の準備をしよう!
野菜の生育に適した土は、①水
はけが良く適度の空気を含んでい
ること②水持ち
︵保水力︶
が良いこ
と③土壌の酸度︵ ︶が適正であ
ること④病原菌や害虫がいないこ
と⑤肥料分に富むことなどです。
①∼④は耕起と堆肥の施用、⑤は
上手な施肥によって達成できます。
■施肥のポイント ││││
参加に向けて非公式協議を行
うTPPへの参加断固阻止運動
のため、JA秋田しんせいは、
TPP学習会を開催します。
◆と き 平成 年3月 日
︵土︶
午後2時 分より
◆ところ 西目公民館シーガル
◆参集者 管内農業者・商工会・
JA関連団体
※参加希望者は各営農センター
までお申込みください。
1
20
3号
1
3 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
協同の力で大きな反対の輪をつくり国民運動にしよう!
TPPから地域社会・経済を守ろう!
1
7
お問い合わせ先
と ▲設立総会 2/25(写真提供:にかほ市農林水産課)
な DATA ───────────────────
●役員:理事5名 監事1名
る ●構成人数:6名
25
2
4
ル
ー
し
でかん
せ
らい
は
を
リ
ー
ン
フ
ァ
ー
ム
24
3
0
プ秋 田 ││││
か
ほ
市
、3 目
﹁農
事組合法人 グリーンファーム
川袋﹂が設立されました。前身
は、平成 年に設立した集落営
農組合。集落内の高齢化・兼業
化、農地の維持・発展を目的に
設立当初から将来の法人化を目
指してきました。JAが進める
法人化支援事業のモデル組織に
も選定され、県、にかほ市、J
A秋田中央会、JAを交えて検
討会を重ね、平成 年2月 日、
設立総会を開催しました。
同法人は、地域のリーダー的
存在として、期待されています。
に
い
県民会議・JAグ
の
で
は
19
農
JAグルー
プ秋田と食・
農業・環境を
守る秋田県民
会議は、全県
でTPP交渉
参加反対の理
解と賛同を得
るために全県統一行動日を設定
し、街頭宣伝活動を行います。
JA秋田
、3月 日
︵月︶ 午前7時
9時ま JR
羽後本荘駅前 活 動 行 ま す。
1
9
いで
いずれの場合も、根が酸素不足
になることなく、広範囲に張らせ
るためには、堆肥プラス油かすを
投入し、耕起します。その後、化
学肥料を投入して2回目の耕起を
行いましょう。
溝状の場合︵図①︶は土を埋め
戻し、大まかに畝を作りますが、
低湿地では排水のことを考えて高
めにしておきます。畝全面の場合
︵図②︶は、半月ほどたってから
もう一度耕し、肥料を土になじま
せましょう。
図2
ph
まず、種まきや定植の半月以上
前には、
元肥を施しておきます。
ポ
﹁作 付 け 開 始 後 で
イ ン ト と し て、
は、与えることのできない根域の
土層に根がしっかりと張り、肥料
分が長い間効き続けるような性質
の堆肥と肥料を与える﹂ことです。
果菜類の場合、トマト、ナス、
ピーマンなどナス科のものは、根
が深く、縦型に伸びる性質がある
ので、畝︵うね︶の中央に深く溝
を掘り、主要な根が深く張るよう
に導きます。
図1
Toyokazu Tada
予防策と手指を清潔に保つ方法
生︶には、①石けんと流水による
手指を清潔に保つ方法︵手指衛
のひらと甲、指の間、爪先、手首
量取り、最低
、他 人
移
に
るために行う感染予防の基本的な
対 策 で す。み な さ ん が 日 常 的 に
行っている手洗いやマスクの着用
が、代表的なものになります。他
秒間をかけて、手
以外は、手指消毒薬による手指消
い﹂を行う必要があります。それ
は、石 け ん と 流 水 に よ る﹁手 洗
嘔吐・下痢のある人に接触した後
える汚れがある場合やトイレの後、
選ぶかのポイントとして、眼に見
通りの方法があります。どちらを
したり、共用でも、最低1日に1
いきません。タオルを個人専用に
できればいいでしょうが、そうも
ペーパータオルで手を拭くことが
いので注意が必要です。③自宅で、
や手首は、洗い残しが起こりやす
親指や爪先、手のひらのしわの間
します。石けんが水で濡れている
∼2回は交換するようにしましょ
う。④しっかり水分がなくなるま
毒で良いでしょう。
やビニールエプロンなどを用いて
ルヌル・ベトベト﹂の状態である
りません。それが﹁ジメジメ・ヌ
できれば、固形石けんでも問題あ
く、うまく乾燥させておくことが
が絶対いけないということではな
石けんを選ぶとき、固形石けん
ることをお勧めします。
使用するか、新しいボトルにかえ
は、ボトルを洗って乾燥させて再
えているのです。そうなった場合
は石けんをエサにして、カビが生
を見たことはありませんか?あれ
ンプーボトルが、黒ずんでいるの
のです。皆さんも、お風呂のシャ
生物が多くついていることが多い
ようなときは、石けんをエサに微
他にもいろいろなものがあります。
基本的な考え方としては、﹁あらゆ
る人の血液、すべての体液、分泌
物、汗以外の排泄物、創傷のある
皮膚、
および粘膜には、
感染性があ
ると考えて取り扱う必要がある﹂
ということです。その人が病気か
そうでないかは関係ありません。
なら、ポンプ式の石けんをお勧め
﹁石けん選択上の注意﹂
で、ふき取ることも大切です。
にも必要に応じて手袋・ゴーグル
15
防御を行います。標準予防策には、
っ
①水で手を濡らし、石けんを適
︵手指衛生︶
についてのお話しです。
などをまんべんなく洗います。②
準予防策︶
﹂
手洗い②アルコールが主成分であ
﹁手洗いを行う上での注意﹂
多田 豊一
る手指消毒薬による手指消毒の2
﹁手洗いと手指消毒の考え方﹂
由利組合総合病院
医療安全対策室
感染管理認定看護師
看護主任
﹁感染予防の基本的な考え方︵標
今回は、感染予防で大切な標準
「感染予防で
大切なこと」
の
標準予防策とは、病原菌やウィ
微生物
が
たり移されたりすることを遮断す
ル
ス
な
ど
の
1
4
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
ワラビ
代表的な山菜の一つとして知られるワラビ。
家庭では、おひたしやたたき、漬物、味噌汁の
具として食べられています。
山菜の中でもアクが強く、食べるためにはア
ク抜きが必要です。調理する場合は、重曹を含
む熱湯を使ったアク抜きや塩漬けしたものを使
いましょう。
【ワラビの五目とろろあえ】
■材料(4人分)
・ワラビの塩漬け(塩抜きしたもの)
200g
・納豆昆布
15g
・ダイコン(皮付きでもよい) 中
・ニンジン
中
・ミツバ
少々
・ショウガ
少々
酢
大さじ3
A
めんつゆ
大さじ2
鳥海エリア
すず き
かず こ
鈴木
和子さん
ねばりがあって食べやす
い で す。サ ラ ダ 感 覚 で
たっぷりどうぞ!
■作り方
①納豆昆布は、倍量の水に10∼15分
漬け、粘りを出す。
②ワラビを適当な長さに切る。
③ダイコン、ニンジン、ショウガを
千切りにする。千切りにしたダイ
コンは、水にさらしたのち、水を
切る。
④「①∼③」とAを混ぜ合わせる。
⑤ミツバをちらしてでき上がり。
ダイコンの水切りは、手でしぼら
ずにザルで行うとシャキシャキ感
が増します。
由利本荘市立由利小学校のみなさん
池田
博和
校長
全校児童2
2
2名
今月は、由利小学校のランチタイムにおじゃまし
ました。この日のメニューは、「ごはん」、「白身魚
の甘酢あんかけ」、「おかか和え」、「肉じゃが」、「イ
チゴ」、「牛乳」。同校では、1年生が教室で、2年
生から6年生までは、食堂で一緒に給食を食べてい
ます。食べる前には、給食委員がメニューに使われ
た食材の産地や栄養などの豆知識を全校児童に発表
してから「いただきます!」。食について、よく学
んでから食べるみなさんでした。
▲この日のランチタイムメニューです☆
1
20
3号
1
5 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
代
体に良いとのことで、麹にハ
今年も元気に農作業ができる
マっています。甘酒を作って、 ようにウォーキングを頑張っ
お魚・お肉・漬物などに入れ
ています。心も体もスッキリ
ています。
します。
金浦 越川 信子さん
代
西目 朝岡 与助さん
代
︵テレビや雑誌でも麹で作っ
石脇の﹁おいしい苺﹂の復活
た調味料が注目されています
て︶
を期待しています。応援して
ね。私も試してみたい!○
います。
友達からいただいたサクラ草
本荘 戸堀 晴佳さん
代
が、今年もかわいらしいつぼ
みをつけてくれました。外は
今年もひなまつりの時期にな
毎日雪だけど、サクラ草を見
りました。娘とロールケーキ
ていると春はそこまで来てい
を作ってみようと思っていま
るように感じます。
す。上手にできたら写真を撮
矢島 茂木 初子さん
代
ります。
でえすけ
代
︵どんなロールケーキになる
﹁食のおはなし﹂の中のキク
のでしょうか?きっと上手に
イモの料理がとっても美味し
できますよ。写真が見たいで
そうで、私も作ってみたいと
ま︶
すね。○
思っています。
ルビー
代
2㍍以上の積雪に体よりも心
我が家には、2月生まれがた
が悲鳴を上げています。春が
くさんいます。今年はうるう
待ち遠しいです。
二人のバァバ
代
年!2月 日生まれの次女は、
初 め て の バ ー ス デ イ♪め る
ちゃん4歳おめでとう!るな
ちゃん 歳おめでとう!あっ
⋮お父さん 歳おめでとう。
本荘 高橋 由美さん
代
1
2
4
1
2
9
東日本大震災から1年を迎え
よ う と し て い ま す。ま だ、
様々な問題が山積みですが、
どうか被災地の1日も早い復
興を願っております。
金浦 佐々木鈴子さん
代
仁賀保 佐藤祐美子さん ?代
吹雪の中、お隣りさんの除雪
をしている方を見つけました。
ひとり暮らしのお宅なので、
どんなにありがたかったこと
でしょう。感動しました!
30
60
子どもたちが赤ちゃんのころ
は、ベビーカーでAコープへ
散歩しながら買い物へ。最近
は、楽しい話しをしながら歩
いたり走ったりして買い物へ
行っています。ほっこりとし
た春が待ち遠しいです。
りんごのみつ
代
5
0
友達と﹁由利短期入所生活介
護事業所﹂の見学に行って来
ました。職員の方がていねい
に説明してくださり、ありが
たかったです。快く応対して
いただきました。
お腹ポッコリ
代
暖かくなったり寒くなったり
で、体調管理が大変です。イ
ンフルエンザが流行している
ので、手洗いうがいをして気
をつけたいです!
しばば
代
﹁健康ガイド﹂でピロリ菌の
ことが載っていました。話に
は聞いたことがありますが、
進行胃ガンの写真を見ると
﹁検診を受けなくては!﹂と
の思いが強くなりました。
本荘 鈴木能利子さん
代
仁賀保 吉田いく子さん
道路工事に動物の形をした
ガ ー ド が 置 か れ て い て、﹁キ
リン・サル・タヌキ・ゾウ・
ウサギ・カエル﹂といろいろ
ありました。2歳の孫も﹁ゾ
ウさんがいっぱい﹂と喜んで
いました。動物さんが﹁あぶ
ないよ﹂と伝えている気がし
ました。
①衣類・②入浴方法・③運動がカギ。…その対処法
「冷え対策」
60
6
0
P.N
10
P.N
60
40
6
0
60
50
3
0
30
P.N
5
0
P.N
P.N
P.N
え症の主な原因には、低血圧や貧血、自律神経の乱れ、筋肉量の不足な
どがあるといわれています。冷えを防ぐには、まず衣類から工夫しましょう。
寒いからといって綿の肌着を何枚も重ねるのは、汗をかいて逆に冷えてしま
うのでよくありません。できるだけ保温効果の高い素材を選びましょう。特
に肌着は、最近の「吸湿発熱性」のある素材にすると効果的です。
入浴方法にもひと工夫。少し熱めの湯に肩までつかり、ゆっくりと体を温
めます。せっかく温めた体が冷えないように入浴後30分以内に寝床に就くよ
うにすることがポイントです。
冷えのつらい人には、朝食抜きや小食の傾向があります。朝食は、しっか
りとエネルギーになりやすいご飯などの炭水化物を中心に温かいものを取る
ことです。冷えをなくすのに最も効果的なことは運動です。体の中から温め
て血行を良くし、筋肉量を増やしましょう。まだまだ寒い日が続きます。冷
え対策を万全に!
冷
※はなまる園児は、都合により休載とさせていただきます。
1
6
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
タテのカギ
ヨコのカギ
1 1秒間に地球を7周半する速さです
1 3月3日に行います
3 小さな二枚貝 ──チョウという
2 水道の蛇口のこと
3 桃太郎のおじいさんが刈りに行っ
チョウもいます
たもの
5 東大寺や薬師寺があります
タテ、ヨコのカギを解いて、二重ワクの文字
を並び替え、言葉にしてください。
●応募方法(おはがき・FAX・Eメールで)
6 もりやざるを食べた後に飲みます
4 ポリエチレンは合成──の一種
7 十分に楽しむこと
6 母校を巣立ちます
9 力士が土俵にまきます
8 魚偏に喜と書く魚
1
1 ツクシはこれの子だと歌われます
1
0 気分がコロコロと変わる人
1
3 お金を借りると付くこともあります
1
2 カー──に目的地を入力する
1
5 訪ねた家の玄関先で鳴らします
1
4 ネタを載せます
1
7 与党と角突き合わせることが多い
1
6 企業が追求するもの
◎パズルの答え、
お名前、
ペンネーム
(ご希望の方)
、
9 改札やホームがあります
住所、
年齢をご記入の上、
下記までご応募ください。 1
◎意見、
要望や身近にあったできごと情報などを
2
0 胸をたたく動作をする大きなサル
お寄せください。
ほっと.
こむで紹介させていた
2
1 人が住んでいない住居
だきます。
●応募締切り
平成2
4年3月2
7日(火)
当日消印有効
●応募先
正解者の中から
〒0
1
5
‐
8
5
3
8 由利本荘市荒町字塒台1−1
抽選で10名様に
JA秋田しんせい 広報係
プレゼント
FAX:0
1
8
4
‐
2
7
‐
1
6
6
2
Eメール:kouhou@akita-shinsei.or.jp
●賞品
JA全国共通商品券
(2,
0
0
0円)
を差し上げます。
●発表
当選者は4月号で発表します。
2月号のこたえ
正解は「ウルウドシ」でした。
【当選者】
那須
稔さん(岩 城)
阿部フミヱさん(本 荘)
橋 長一さん(東由利)
安倍征帰子さん(仁賀保)
佐藤みち子さん(象 潟)
◇応募総数2
0
3通
金子千津子さん(矢 島)
佐々木茂見さん(大 内)
猪股美紗都さん(由 利)
金子 晃司さん(鳥 海)
阿部 鈴子さん(金 浦)
JA秋田しんせいホームページでもプレゼント実施中
JA秋田しんせい
検索
※皆様からいただいた個人情報については、厳重に管
理するとともに、ご応募・ご投稿の目的以外では使
用いたしません。
1
8 竹林に似合う猛獣
キリトリ
THE JAPAN AGRICULTURAL NEWS
苦労すパズル応募用紙
●答え
日本農業新聞
●お名前
…………………………………………………………
必要事項を記入し、面白かった記事にチェック
をつけ、はがきに貼ってご応募ください。
新鮮情報 ∼ 実りある「情報」お届けします
(
●住所
歳)
〒
●興味を持った記事(2つまで)
□クローズアップ
□営農情報
□AreaNews
□健康ガイド
□おいしい笑顔
□農業の現場から
□食のおはなし
□ほっとメール
●身近な話題・ご感想
(はがきの空欄にご記入ください)
キリトリ
1
20
3号
1
7 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
■2月の注目記事
米国は全品目要求(2/24付)
TPP初の日米事前協議で米国側は全品目
の自由化交渉について発言。外務省幹部が
「その用意がある」と答えた。TPP交渉に
ついて、与党内では全品目を自由化対象にす
ることへの明確な合意はなく、政府の前のめ
り姿勢があらためて問題になりそうだ。
購読のお申し込みは最寄りのJA支店まで
■JA秋田しんせいの記事も載っています!
2/2 タラの芽出荷目揃い会 2/3 肉用牛研修会 2/4 稲作総合反
省会 2/5 JA女性大学閉講式 2/9 青果・花き・特用林産出荷者
大会 2/11 JA役職員大会 2/14 家畜市場初せり 2/15 温湯種子
消毒施設の作業ピーク …ほか
忘れていませんか?
「ポイント交換」はお早めに!
会員の皆様には「ご利用ポイント残高のお知らせ」
を送付しておりますが、平成20年度に付与されたポイ
ントは平成24年3月31日で失効 いたします。
送付された「お知らせ」もしくは、JA各支店・事
業所でご確認いただき、
「ポイント交換カタログ」で
お好きな商品とお早めに交換をお願いいたします。
ポイント残高はJAの
ホームページ「ふくちゃ
んドットねっと」からも
ご確認いただけます。
※パスワードが必要
http : //www.akita-shinsei.or.jp/index.html
’
1
20
3号 ― JA秋田しんせい広報誌 ウインズ
1
8
3月・4月の行事予定
APRIL
MARCH
月 10日(火)
月 17日(土)
3
4
TPP学習会
西目公民館シーガル
あきた総合家畜市場 開設
10日(火)∼12日(木)
19日(月)
一斉ふれあい外務
TPP交渉参加阻止 街頭宣伝
JR羽後本荘駅前
24日(土)
あきた総合家畜市場 竣工式
29日(木)
■JA秋田しんせい概況
平成24年1月3
1日現在
正組合員数
13,
2
70人
准組合員数
8,
6
47人
出 資 金
61億2,
9
6
2万円
貯
金 1,
2
2
2億1,
9
3
6万円
貸 付 金
44
0億9,
0
2
0万円
長期共済保有高 5,
4
3
2億3,
1
31万円
購買供給高
3
4億8
52万円
販 売 高
9
7億1,
3
32万円
(うち米)
7
7億2,
3
66万円
(うち野菜)
4億7,
4
12万円
(うち果実)
1,
1
81万円
(うち花き・花木)
3億3,
5
78万円
(うち林産物)
7,
2
25万円
(うち畜産物) 1
0億9,
5
68万円
理事会
※行事予定は変更となる場合もございます。
■理事会報告
第2
1
3回 理事会
開催日:平成24年2月22日(水)
議事
第1号 不良債権処理方針に基づく債権譲渡について
第2号 損失の危険の管理方法の一部変更について
第3号 農水産業協同組合貯金保険機構に対する検査回答書について
第4号 平成2
1年産米事故米処理について
第5号 平成2
3年産米水稲種子への助成について
第6号 固定資産の取得について
第7号 理事と組合との契約に関する承認について
1
20
3号
1
9 JA秋田しんせい広報誌 ウインズ ― ’
発行●秋田しんせい農業協同組合
新しい気持ちで。
春は新しいことが始まる
もの。4月 日には、県内
3つの家畜市場を統合した
﹁あきた総合家畜市場﹂が
開設するほか、各種行事が
目白押しだ。JAは少し早
く 新 し い 変 化︵機 構 改 革︶
があった。自分も新しい課
に異動。新しい仕事もでき
た。広報担当に変わりはな
いが、現場に出る機会が少
なくなりそうだ。残念な気
持ちもあるが、これからも
自分でやりたいと思った取
材には時間を見つけて積極
的に行ってこようと思う。
さて、JA広報誌ウイン
ズは、4月号から少し誌面
変更を予定している。乞う
ご期待!
○
ま
10
編集●企画管理部
平成2
3年度広報誌テーマ
「農の元気と笑顔を伝えたい!」
「ふくちゃん ドット ねっと」
携帯用QRコード
ポイント照会にご利用ください。
企画課
秋田県由利本荘市荒町字塒台1
‐
1 〒0
1
5
‐
8
5
3
8 TEL:0
1
8
4
‐
2
7
‐
1
6
6
1 FAX:0
1
8
4
‐
2
7
‐
1
6
6
2
ホームページ http : //www.akita-shinsei.or.jp/
※当広報誌に掲載している個人情報等は、利用目的以外は一切使用しません。
※広報誌「ウインズ」に掲載されている記事・写真の無断使用はご遠慮ください。
印刷/㈱全農ビジネスサポート秋田支店