再刊第 232 号 通刊 425 号 平成 26 年 12 月 1 日 ISO14001 認証取得 生長の家宮城県教化部は 平成 16 年 7 月 19 日に 認証取得しました。 あなたの愛で“自然”を守ろう 平成 26 年 2014 年 12 月号 発刊所 生長の家宮城県教化部 〒 981-1105 仙台市太白区西中田 5-17-53 発行人 髙坂幸雄 編集人 光のおとずれ編集委員会 Tel 022-242-5421 Fax 022-242-5429 今 年 最 後 の 宮 城 練 成 会 ・青 少 年 一 日 見 真 会 に 参 加 し 身 も 心 も 浄 めて 新 年 を 迎 え ましょ う! 第 323 回神性開発宮城練成会 12 月 12 日 ( 金 ) 13:00 ~ 開会 12 月 14 日 ( 日 ) ~ 13:00 終了予定 ★真理講話 ★体験談 ★浄心行 ★先祖供養祭 ★祈り合いの神想観 ★座談会 他 「第 322 回神性開発宮城練成会」参加者感想文 岩沼市 小林 知勝さん ( 35歳 ) 生長の家は妻の母、妻、5 人の子供達 が以前から信仰していましたが、自分自身 家庭等不調和状態となり、妻の誘いにて練 成会へと参加することになった。 以前から宗教へのイメージはあまり良い 物ではなく、生長の家の玄関を入る時に は、不安な気持ちであったがやると決め て来たので後戻りすることもできなかった。 警戒心が強い性格でもあったので受け入 れることができるかとの不安もあったが、 天皇陛下のお誕生日をお祝いし、 みんなで紅白餅を作ろう! 冬季青少年一日見真会 家族で祝う天皇誕生日 12 月 23 日(火・祝)10:30 ~ 15:00 状況を変えたい、自分自身を変えたい一 心で辛抱した。参加していくうちに心の変 化があり 、 辛抱しているという気持が薄ら いできた。笑いの大会では絶対に 1 位に なると思い大いに楽しむことを思った。結 果は 1 位で思いを実現することができた。 様々な人とふれあい、話し合い、、ありが たく、楽しい講師の先生方の話を聞くこと ができ、有意義な時間を過ごすことができ たと感じた。 【内容】 ★映画上映 天皇陛下傘寿をお迎えになって -ご即位までの歩み、お務め- ★餅つき大会 ★紙芝居 ★ためになる講話 ★教育相談 ( 保護者 ) 「平成 25 年度冬季青少年一日見真 会」参加者感想文 活かしていきたいです。歴史の事もよく知れ たのでよかったです。 (小5男子) ●今日一日で天皇陛下の素晴らしさを 改めて実感しました。初めに見たビデ ●私は初めは恥ずかしくて友達がいなくて オでは、お忙しい中真剣なおもむきで 会話をすることがなかったのでさびしかった 被災地へ向かい、笑顔で被災者の方々 けれど、勉強するとき一緒に座った友達とし を励ましておられるお姿が鮮明に映さ ゃべる事が出来とても嬉しかったです。餅つ れていて、天皇陛下の素晴らしさがよ きをやってつくのは大変だったけれど、おい く伝わってきました。教化部長先生の しそうに出来たので良かったです。クイズも お話でも、天皇陛下が国民のことを考 あり分かった事が沢山あります。来て良かっ えて 「無私の大愛 」をなさっていること たと思います。 (小4女子) が分かりました。今日は天皇誕生日と ●今日はクイズや餅つきや天皇の事がいろ い う 慶 ば し い 日 に 、家 族 や 親 戚 の 方 々 、 いろ知れました。日本の国の個性が知れま 友達と一緒に見真会ができて良かった した。国旗の事や国の場所を社会の勉強で と 思 い ま し た 。 (中3女子) 元旦神想観始め ◆日時 平成 27 年 1 月 1 日 ( 木 ) 午前 5 時 30 分~ 7 時 00 分 ◆会場 生長の家宮城県教化部 御参加の皆様に差し上げます。 ☆おみくじ(生長の家総本山)☆宇治カレンダー お誕生日 12 月 24 日 教化部長 髙坂 幸雄 九月の団体参拝練成会において、愛知教区のYさ んというご婦人が次の様な体験談を発表されました 。 「小さい時から両親に『この子はわがままな子だ から奉公に出すか、 きつい姑さんのいるところへ嫁に…』と言われて来た。やがて結婚した が、夫がある事件を起こし家に帰らなくなってしまった。考えてみる と姑さんは両親のコトバ通りの鬼瓦のような人で、憎んでいた。夫は 本田技研のエリー ト社員で、東京に単身赴任をしていたが、やがて福 岡へ転勤になり、やはり単身赴任で、しかも全く家に帰らない状態が 続いた。ある日、『親と子供達をたのむ』という手紙と離婚届が送ら れてきた。そんな時、知人から生長の家を紹介され、藁をも掴む思 いで練成会に参加し入信した。以来、練成会三昧と祈り(神想観の 中で夫と夫を生んでくれた姑さんとの和解の祈り) 、聖経読誦、愛行 (白鳩会の一員として活動に加わり続けた)の三正行を実行している と、愛のないわがままな自分だ ったことに気づき、心から反省し感謝 の気持ちがこみ上げてくるようになった。すると、十年ぶりに夫が帰 って来 た。 今 ま でのことをお詫 び すると、 もとのやさしい夫 になり、 今では孫にも恵まれ、小学生の孫が生長の家の講習会で『父母に感 謝 することのよろこび』 の体 験 談 を発 表 するまでになり、 幸 福 な家 庭を築くことが出来、感謝の日々を送っている」という、自分が変わ れば 世 界 が変 わるという「 愛 と感 謝 」 による問 題 解 決 の体 験 談 でし た。 大学共同利用機関・統計数理研究所が1953年から五年ごとに行 っている「日本人の国民性調査」によると、 「たいていの人は他人の役 に立とうとしている」と答えた人の数が「自分のことだ けに気を配っ ている」と答えた人の数を初めて逆転し過去最高になった。同研究所 では、東日本大震災での被災者やボランティアの、他の人を思いやる 先生 雅宣 生長の家総裁 谷口 振る舞いが影響したとみている。 (十月三十一日読売) 人生は大きな学校のようなものです。様々な体験を通して「内部神 性」が次第に目覚めて来るものであ り ますね。生命の糧は「愛」で あり、愛がなければ生命は、生まれることも育つ事も出来ないのであ ります。また、その対象は人間だ けでなく「天地の万物」なのであ ります。 生長の家の教えの中心である「天地一切のものに和解せよ、感謝せ よ」という真理をお伝えし、 「ここにこんな素晴らしい人の役に立つ生 き方があるよ、私達の仲間に入って一緒に楽しく活動しましょう」と 、お誘いする最大のチャンスが到来したと捉え、 「自然と共に伸びる 運動」を飛躍発展させて参りましょう。 今年も一年間ご活躍戴きましたことに心から感謝申し上げます。 「あなたの心のうちに新年を迎える準備が出来ていますか。今年も よく三百六十五日を無事に過ごすことが出来ましたのは神様、あな たのお陰 でござ います。 神 に感 謝 致 しましょう。 御 先 祖 様 に感 謝 致 しま しょう。 父 母 に感 謝 致 しま しょう。 夫 又 は妻 に感 謝 致 しま しょ う。家庭の、又は勤め先の、協力者すべてに感謝致しましょう。みん なを心の中に思い浮かべて、しみじみと心の中で御礼を申しましょう。 今年一年の間に過って何か不快な思いをさせたことがあったかも知れ ませんが、どうぞそれをお赦し下さいと念じましょう。この感謝と懺 悔とによって、今年一年中にあったすべてのあなたの思いと行いとが清 められるのです。そして来年になすべき善き事のプログラムを定めま しょう。 では皆 さん、 御 機 嫌 よう。」 (幸福を招く三百六十五章) |光のおとずれ 2 平成 26 年 12 月 1 日 再刊第 232 号 通刊 425 号 お誕生日おめでとうございます。 宮城教区信徒一同、心からお祝い申し上げます。 再刊第 232 号 通刊 425 号 月 日 曜 1 2 3 4 5 月 火 水 木 金 6 土 7 8 9 10 11 12 13 14 15 12 16 17 18 19 20 21 1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 平成 26 年 12 月 1 日 教 区 行 事 (12/1~1/9) 予 定 教化部事務局会議 9:30 ~ / 白)聖歌隊 10:30 ~ 白)正副会長会議 10:00 ~ 講)正副会長会議 10:30 ~ 休館日 白)地区総連合会長会議 10:00 ~ 青)教区委員会 9:30 ~ / 生命学園 10:30 ~ / 講)講師受験勉強会(新規)10:00 ~・ (昇格)13:00 ~ / 相) 日時計ネット宮城誌友会(パソコン)13:30 ~ 相)地区連合会長会議 ( 仙台)10:00 ~(県北)13:00 ~ / 壮年層学習会 13:00 ~ / 栄 ) 例会 15:00 ~ 白)聖歌隊 10:30 ~ / 講)講師派遣委員会 13:00 ~ 写経の集い 10:30 ~ / 聖経十巻読誦① 13:00 ~ / 白)地区連合会長会議 白)地区連合会長会議 休館日 / 白)地区連合会長会議 第 323 回宮城練成会 第 323 回宮城練成会 ( 先祖供養祭 13:00 ~ ) 第 323 回宮城練成会 聖歌隊 10:30 ~ 12/19( 金 )10:00 ~ 12:00 講)県北講師受験勉強会(新規)10:00 ~・ (昇格)13:00 ~ 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 教化部会館大掃除 水 木 休館日 ご協力お願い致します。 金 教化部会館大掃除 10:00 ~ 12:00 / 講)夜間研修会 18:30 ~ 土 講)講師光実研修会・母親教室出講講師勉強会 10:00 ~(合同) 運動方針徹底のための役員合同会議 10:00 ~ / 白)支部長会議(全体)13:00 ~ / 相)相愛会長会議(全 日 体)13:00 ~ 月 火 ( 天皇誕生日 ) / 冬季青少年一日見真会 10:30 ~ 15:00 水 休館日 (12/23 振替 ) 木 休館日 金 大晦大祓 10:30 ~ / 聖経十巻読誦② 13:00 ~ 土 青)会員学習会 10:00 ~ 日 仕事納め 月 年末休館日 火 年末休館日 水 年末休館日 木 年始休館日 / 元旦神想観始め 5:30 ~ 7:00 金 年始休館日 土 年始休館日 日 休館日 (1/1 振替 ) 月 仕事始め 火 水 木 休館日 金 幹事会 10:00 ~ / 五者会議 10:30 ~ 12月講師会行事予定※講師は必ず参加しましょう。 行事 会 場 ご指導 気仙沼 石巻 日時 12 / 20(土) 教化部で合同 テーマ・発表者 教化部で合同 12 / 20(土)第一研修:相愛会誌友会 教化部で合同 教化部で合同 12 / 20(土) 教化部で合同 第二研修:テーマ発表 教化部で合同 12 / 20(土) 「ノーミート料理」 教化部で合同 第三研修:新任講師発表 教化部で合同 12 / 19(金) (教化部) 第一:守睦夫 地方講師研修会 涌谷 県北 教化部 ( 夜間) 講師光実研修会 ・ 教化部 母親教室出講 講師勉強会 髙坂幸雄 教化部長 18:30 ~ 20:40 母親教室出講にあたって: 第二:小坂卓久 12 / 20(土)「運のよい子の育て方」 9:55 ~ 12:30 13:10 ~ 14:10 テキスト 【地方講師研修会 テキスト】 普及誌3誌(翌月号) 機関誌『生長の家』(12 月号 ) 『新版 真理』第七巻 『おいしいノーミート 四季の恵み弁当』 【母親教室出講講師勉強会 テキスト】 『生長の家ってどんな教え?』 第一:照井隆二 『日時計主義とは何か』 第二:高橋英恵 『コトバはいきている』 第三:鈴木愛 母親:星原里美 光のおとずれ| 3 青年会 明るくはば たく 白鳩会 喜び 溢れる 躍進する伊達な 相愛会 白鳩会連合会長 髙木みち子 10/26 相愛会クリーンウォーキング 青年会委員長 高橋英恵 相愛会連合会長 佐藤佳樹 立冬を迎えたとは言え、目映いばかりの太陽の光に車の 合掌ありがとうございます。 窓を閉めて走っているのがもったいないような気がする道す 今年もあと一カ月ちょっとで新しい年を迎えようとしておりま がら、窓を開け清々しいちょっぴり寒いような風を肌に感 すが、皆様元気でお過ごしでしょうか?皆様におかれましては宮 じながら教化部に到着しました。月日の経つのは早いもの 城教区青年会に対し日々ご愛念を頂いており ますことを心より で、 新 体 制 平 ( 成二十六年度 に ) なり 一 年 が過 ぎ よう と 感謝申し上げます。 しています。宗教活動等、何も知らなかった私ですが、髙 先日子供たちの通っている幼稚園で秋の遠足がありました。 坂 教 化 部 長 の御 指 導 を頂 きながら、 副 会 長 はもとより、 私はクラス役員を引き受けているので、遠足の引率として一緒に 白 鳩 会 の皆 様 や事 務 局 の方 々 に助 けられ、 お陰 様 で良 い 仙台市野草園に行ってきました。野草園には遊具があるわけでは 年 末 を 迎 える事 が出 来 ま す 事 に心 より 感 謝 申 し上 げ ま なく、大きな芝生や木々がたくさんあ り、ちょうど紅葉の季節 す。 で見ごろをむかえていました。そんな中大きな芝生広場につくと、 去る十一月七日、大橋みな子講師の指導で壮年誌友会 子供たちは一斉に走り出し、子供の本能、“広いところではただ ノー ミー ト料 理 教 室 を開 催 しま した。 参 加 者 八 名( 内、 ただ 走り回る”という行動が現れ、本能のままにはしゃいでいる 初参加一名)で和気藹々とした雰囲気の中、食事をしな 園児をみて微笑ましい時間を過ごしました。 がらの団欒に「ほっ」とした時を過ごせた気が致します。 さて、十一月十八日~十九日に初めて代表者会議に出席する 次回の計画も着々と進んでいるようです。 ため山梨の国際本部に行ってきました。来年度の新しい運動方針 を聞 いたり、 各 組 織 会 議 にも出 席 してこれからの組 織 運 動 をど う発展させていくのかを考える有意義な時間を過ごさせていただ きました。青年会委員長を拝命してからもうすぐで一年が経と うとしています。 幼 稚 園 児 がいて地 元 ではない私 が宮 城 の青 年 会 委 員 長 をど う 進めて行けば いいのかと思っていましたが、部長先生を始め各組 織の会長さん、各組織の皆さんにもお世話になり、そして青年会 のみんなにもお世話になり 無事なんとか進むことができました。 又、十一月十日には岩沼支部の鈴木愛さんがリー ダ ー 皆様、本当にあ りがとうござ いました。また来月から新年度と を務める母親教室の発会式が、髙坂教化部長御指導によ なり更なる飛躍の年になるといいなと思っています。宜しくお願 り行われました。 い致します。 最 後 に、 先 月 号 で案 内 させてもらいましたが、 十 一 月 三 十 日 の 青 「 年会教区大会 も 」 近 づいてきま した。 青 年 会 幹 部 のみん なと推進、準備等頑張ってやっています。ノー ミー トビュッフェや 生命学園の子供たちの合唱の発表もあります。十時受付、十時 三十分開会、十五時閉会です。奉納金千五百円、中高生は五百 円 です。 皆 様 ぜひ教 区 大 会 にお越 しくだ さい。 また、 近 くにお ります青年層のかたがいましたら是非お誘いあわせの上、一緒に ご参加くださいませ!宜しくお願い致します。 再拝 合掌 ありがとうございます。 皆様と一年間「一相愛会が一人の仲間を増やす」運動 を行ってまいりました。この十一ヶ月間五相愛会で六名の 方 が新 会 員 となられ、 それぞ れの誌 友 会 に参 加 され仲 間 として活 動 されており ま す。 本 当 に嬉 しい限 り です。 相 愛会長さんのご努力に心より敬意を表します。 その一 方 でお亡 くなり になられた方 や、 やむを得 ぬ事 情で退会される方もおり一気に増加に転ず る状態にはな っておりません。しかし、全国的にみると減少傾向にあり ますので減らないという事は素晴らしい事です。皆様が一 年 間 仲 間 を増 やすというご努 力 の“ 播 かれた種 ” は、 必 ず 来年芽を出し、そして花を咲かせるに違いありません。 今 後 も毎 日 の「 同 志 を 集 めるた めの祈 り 」 を 徹 底 し、 対 象 者 を 讃嘆し続けましょう。これを続け ていると思わぬ方から仲間が集ま ってきますよ。私の桜ヶ丘相愛会 にも、 白 鳩 会 員 の奥 様 との団 体 参 拝 練 成 会 参 加 をご 縁 に、 佐 藤 聡さんという素晴らしい仲間が入 ってく だ さ いま した。「 継 続 は力 なり 」 です。 ぜ ひ祈 り を 続 けま しょう。 今 月 は、 大 祓 の時 期 です ので 初めての方にもぜひお勧めいただ き、 生 長 の家 を お伝 えす る方 法 としてご 利 用 く だ さ い。 講 師 の 方は、必ず 大祓についての尊い意 義をご説明ください。 ど う ぞ 良 い年 を お迎 えになら れま す よう お 祈 り いた してお り ます。 再拝 |光のおとずれ 4 11/7 ノーミート料理誌友会 11/10 岩沼母親教室発会式 平成 26 年 12 月 1 日 再刊第 232 号 通刊 425 号 平成 26 年 12 月 1 日 真理の灯台 講師会 地方講師会長 白田悦子 合掌ありがとうございます。 寒さの中、凛として咲き出した梅の花。 人々を感動 させた春の桜。心和ませ続けてくれたピンクの朝顔や秋 桜。河原撫子等…。今は美しい紅葉に目を奪われ、只々 大自然の素晴らしい営みに感謝です。 この一年間、講師の皆様お一人お一人に支えて頂き、 無 事 に終 えようとして居 り ますことに誠 に有 難 く感 謝 の気持ちで一杯です。 大晦大祓 に 」 人 型 を納 め、 私 達 の罪 穢 れが祓 い浄 「 められて新たな年を清々しく迎え、実相顕現する事に よって、地球世界の一切のものも浄め尽くされ、この世 に万物大調和の実相世界が顕現する事を祈ります。ど うぞ良いお年をお迎え下さいませ。 再拝 昨 年 九 月 より 体 調 を崩 し、 一 年 の間 に二 回 もの入 退 推進部員 伊藤京子 院 を繰 返 し、 生 長 の家 の活 動、 巡 講 をすっかり 休 ま せ て戴いておりましたところ、県北の講師推進部員のお役 をしていただきたいとの連絡を頂きました。何か出来な くてもせめて、地元講師の皆さんのお役に立つことは引 き受けさせて頂きました。 とにかく毎 月 県 北 の講 師 の皆 さんが安 心 して楽 しく 学べる様な雰囲気作りを心がけて参りたいと思っており ます。 私 自 身 も少 しづつ巡 講 させて頂 ける様 に頑 張 り ますのでどうぞ宜しくお願い致します。 再拝 再刊第 232 号 通刊 425 号 運動方針徹底のための役員合同会議 【 日 時 】 1 2 / 2 1 ( 日 ) 1 0: 0 0 ~ 1 2: 3 0 ※ 午 後 か ら 分 科 会 相愛会:相愛会長以上、事務局長、 白鳩会:支部長以上、事務局長、 青年会:単青委員長以上、事務局長、 講師会:推進部員、事務担当、 栄える会:会頭、副会頭、支部長、事務局長、 生教会:会長、事務局長 白鳩会復興バザー大盛況 震災から3年8ヶ月がたった11月11日 ( 火 )、「 白鳩会復興バザー 」 が開催されました。各総連毎に品物が集まり、賑やかに楽しい1日で した。ご近所様も来店され、たくさんお買い物されたようです。喫茶 コーナーにも立ち寄られ、また味噌おにぎりが美味しかったとの声が 聞かれました。心待ちにされている方もいらっしゃること、嬉しく思い ました。皆様ご協力ありがとうございました。 再拝 ( 島 ) 大晦大祓 12 月 26 日 ( 金 ) 10:30 ~ 大祓人型の締め切りは 12 月 15 日 ( 月 ) 迄 皆様にお出しいただいた「人型」は、 龍宮住吉本宮のご神前に奉安し浄めら れた後、住吉大神から戴いた宇宙浄化 の火によって焼納されます。大祓は生 長の家総本山・龍宮住吉本宮および 教化部・道場にて執り行われます。宮 城県教化部では 12 月 26 日、10 時 30 分より執り行います。 身口意の三業を住吉大神の浄化の 火で浄めて、新生致しましょう。是非 ご参列下さい。 なまえ 住吉竜一 と し二 十 五 さ い ◆左図のように本人 自筆で氏名と年齢を 記入し、人型で全身 をなでて息を吹きか け、ご本人の霊波 を「 人 型 大 祓 」 に 移 してから治めて下さ い。人型は一人につ き、同じものを二枚 書いて下さい。 ◆奉納金額は一人 (二枚)300円以上 です。 光のおとずれ| 5 平成 26 年 12 月 1 日 再刊第 232 号 通刊 425 号 《 12. 1 月の青年会誌友会 》 会場名 会場リーダー 電話番号 12 月 予定日 講師名 1月 予定日 講師名 通信欄 袋 原 齋藤貴之 022-707-5268 自宅で開催 塩 釜 鈴木正雄 022-365-9657 自宅で開催 八木山 若山裕之 022-242-5421 絵手紙誌友会開催 八木沢早苗 022-242-5421 《花の集い》 カーネーション 《ヤングミセスの集い》 トトロの集い 齋藤祥子 070-5322-5268 B タイプ ミッフィーの集い 高橋英恵 090-7659-8722 休み はなかっぱの集い 野村喜子 080-1822-1073 環 11 ㈭ 丹野朋子 新たに太陽光発電を設置!現在23軒に! 【 相 愛 会 】 原敏彦様宅 10Kw 小川淑枝 境 コ ー ナ ー あ な た の 愛 で“ 地 球 ” を 守 ろ う 菅 松本美紀子 太白区袋原で開催 加藤ゆう子 教化部で開催 26 ㈪ 19 ㈪ 15 ㈭ (栗原南相愛会 ) 心と心を大切に !! 有限 会社 家具のなりた 宮城県大崎市三本木字北町 12 TEL 0229-52-2125 FAX 0229-52-6162 平成26年8月 20日より稼働 平成26年11月現在、 太陽光発電による宮城 教区の発電量は、 「153.352KW」です。 ※組織の会員の方には本部 乗る身になって安全整備 お気軽にご利用下さい 有限会社 大衡自動車 より1 KW当たり2万円助成金 が出ますので、 どうぞ各組織 の事務局までご連絡下さい。 相愛会会員精鋭13名、清掃奉仕にはせ参じる!! 今年2度目の名取川クリーンウォー キングが、10 月 26 日㈰ 10 時より開 催されました。 この日は大変天候が良く、絶好の行 楽日和でしたが、 佐藤佳樹連合会長を はじめ、相愛会員の精鋭 13 名が、行 楽に気を取られずに清掃奉仕に馳せ参 じて下さいました。 前回 7 月の時は 8 名でしたので、参 加者増加は、相愛会活動に勢いを付け るものと、確信が持てる出来事でした。 約2時間の清掃活動ですが、回収した ゴミの量は 7 月より多く、まだまだ社 会活動としての、清掃奉仕に取り組む 必要性を感じました。 貴重な時間を社会奉仕活動のために、 ご参加頂きました相愛会の皆様、あり がとうございました。再拝(長田記) T E L( 0 2 2 ) 3 4 5 - 3 4 1 9 大衡村座府 F A X( 0 2 2 ) 3 4 5 - 5 5 7 7 リッキー & ヒッキー ( 有 ) インターネットショップ 子供服を扱っております。 N u m b e r - one ( 有 ) インターネットショップ メ ン ズ 物 / バ ッ ク ル・ ベ ル ト・ その他小物を扱ってます。 光のおとずれ| 11 再刊第 232 号 通刊 425 号 平成 26 年 12 月 1 日 合掌 聖使命御入会おめでとうございます! 【相愛会】 什一会員 照 井 隆 二( 一 名 ) 護持会員 |光のおとずれ 小 坂 卓 久( 一 名 ) 12 【白鳩会】 合掌ありがとうございます。 私が生長の家の聖使命会に入りましたのは平成 6 年 6 月、国分マサ様 ( 故人 ) に初めて宮城県教化部 に連れて来られた時、愛川絹子講師 ( 故人 ) より聖 使命会へ入ると神様と太いパイプで繋がれて大安心 なんだよと言われ、即座に私と息子との 2 人聖使命 会に入会させて頂きました。翌7月、交通事故に合い 全身打撲、顔に傷がつきましたが幸い命は助かりま した。でも入院となり私に付添って下さったヘルパー さんに言われました。あの交通事故で四輪駆動車に ぶっかったのでは死亡まちがいないであろうとニュー スで見た方達は言ってたよと。愛川絹子講師に聖使 命会に入会するように進められた時ためらうことなく 即入会させて頂きましたが、まさかこのようなことが 起きるとは知る由もありませんでした。本当に神様に 助けて頂いたのですね。只、只、神様に感謝でござ います。 近くに住んでいる妹が娘達の結婚のことで悩んで いたことを話していましたので、それなら生長の家の 聖使命会に入れたらどうかと始めて妹に生長の家を 勧めてみましたら、妹も心よく応じて 3 人の娘さん達 を聖使命会へ入会しました。その後自分達親子だけ ではないでしょうにと言いましたら、お爺さんもお婆 さんも家族 7 人聖使命会に入会して頂きました。翌 平成18年に家を建て替えという話が持ち上がり鉄筋 コンクリート3階の立派な家が建ちました。生長の家 に家族で入りましたらたった 1 年で新築が実現しまし た。この新築された家から 1 人の娘さんは嫁がれ、 長女さんはとても良きお婿さんを迎えられ結婚。そ して孫さんが授かりまして家の跡取りが出きまして本 当に大安心大安泰となりました。アサちゃんに生長の 家に入れて頂き、私 ( 妹 ) の家は次から次といいこ とばかり出てきて本当にありがとうと手をついてお礼 を言われました。生長の家って本当に素晴らしいね。 みんな幸せになりまして妹と 2 人で喜びを分かち合っ ています。再拝 護持会員 仙台市 村山アサヨ 佐 々 木 トクエ (一名) 聖使命会に入会したら有難 いことばかり!良いことばかり! 嬉しいことばかり! 岡 澤 美 佐 子( 一 名 ) 喜 び の 聖 使 命 会 員 佐 々 木 明 美( 一 名 ) ※10年以上にわたって什一会員として活躍 された方が昇天された場合、生長の家宇治別 格本山において永代供養されます。 濱 口 和 子( 二 名 ) ◆護持会員…月額 400円以上 ◆ 什 一 会 員 … 月 額 1 ,0 0 0 円 以 上 ◆ 特 志 会 員 … 月 額 1 0 ,0 0 0 円 以 上 松 村 麻 衣 子( 二 名 ) 聖使命会員の種類 中 津 留 弘 美( 二 名 ) あなたの聖使命ご入会時の「誠魂録」は、龍宮住吉本宮の宝筺に永久に奉安され、朝夕の 聖経読誦に より祝福されます。 ( 10月分 11 名) 献資・献納(11 月)ありがとうございました。 ♥ 匿 名 様 2 万円 ♥佐藤淳一・明子様(仙台市)10 万円 ♥ 匿 名 様(仙台市)饅頭 80 個 ♥菅原 敏彦様(栗原市)もち米 60 ㎏ ♥黒澤美保子様(仙台市)もち米 15 ㎏ ♥杉本 隆夫様(岐阜県)柿2箱 ♥澤田 儀信様(石巻市)ゼリー・野菜・卵 ♥岩佐 純子様(石巻市)くるみ ♥阿部 薫様(仙台市)栗 ♥大橋 昭夫様(東松島市)野菜 ♥菊地惠久子様(亘理町)野菜 ♥宮本 里乃様(仙台市)りんご・漬物 ♥菅野紀恵子様(仙台市)ほうれん草 ♥竹内 佳子様(蔵王町)栗 〈編集後記〉 ★11月の宮城練成会では素晴らしい真理とお いしい新米を頂き、身心共に新生しました。と ころで、11/23は 「勤労感謝の日 」ですが、な ぜ勤労を感謝する日が 11/23なのでしょうか? 実はその日は、天皇陛下がその年に収穫された お米や新穀を、天照大御神様はじめ神々にお 供えし五穀豊穣に感謝する新嘗祭 (にいなめさ い )というお祭りをする日なのです。わが国は 天照大御神様から稲穂を授けられた瑞穂国であ り、天皇陛下はその大切なお米が今年も収穫で き、国民が今年も幸せに生活できることを神様 に感謝されてから初めて召し上がるのです。国 民の幸せを第一に考えられる、それが日本の天 皇陛下です。まさに国父と言えるでしょう。そ の天皇陛下が 12/23(天皇誕生日 )に満81歳 をお迎えになられます。「冬季青少年一日見真 会 」では紅白餅をついてお祝いしますので、お 子さんお孫さんのご参加を是非お勧め下さい。 ★ 10/20傘寿を迎えられた皇后陛下も、「今年 も又、集中豪雨や火山の噴火等多くの痛ましい 出来事がありました。犠牲者の冥福を祈り、遺 族の方々の深い悲しみと、未だ行方の分からぬ 犠牲者の身内の方々の心労をお察し致します。 」と、広島の土砂災害や御嶽山の噴火で亡くな られた方々や御遺族の悲しみに思いを寄せられ ました。第一に被災者の身を按じられるお姿 は、まさに日本の国母と言えるでしょう。わが 国では昔から国中の全ての罪穢れを祓う祭儀と して、災害疫病などがある度に 「大祓 」が行わ れてきましたが、生長の家でも 「大祓 」は住吉 大神の宇宙浄化のお働きによって、私達一人一 人 の 浄 化 は 元 よ り 、 国・ 民 族・ 地 球 世 界 の 一 切 の 浄 め 祓 い が 行 わ れ 、 神・ 自 然・ 人 間 の 大 調 和 せる世界を実現する重要な御祭りとして行って います。終わり良ければ全て良し。教化部では 12/26に 「大晦大祓 」が行われます。今年最後 の大祓に参加して、来る平成27年が人類は元 より地球全ての生命にとって大調和の世界が実 現することをお祈り致しましょう。今年一年の ご愛読に心から感謝申し上げます。(T )
© Copyright 2025 Paperzz