科目コード 学科 学年 科 目 名 単位・時間 必修・選択 単位種別 CS25 電子 3年・通年 設計製図 : Design & Drawing 2(100) 必修 履修単位 今井 慎一 : IMAI Shinichi 教 員 名 授 業 概 要 副担当教員 機械製図、2次元CAD及び3次元CADソフトを用いて製品を設計し,製図の基礎と応用を学習し,製品を製図できるようにします。また、Excelを用 いて,平面線形を理解します。① 本科目は、本科で学習した設計製図を復習・発展させ、ものづくりに対する開発能力を習得するとともに、機械系 科目を実体験的に体得する能力を身につけます。②学習内容は、機械製図法、CAD,座標変換などです。③演習としてJW-CAD及びSolidworksを 用い、本科目の理解を深めるとともに、その活用能力を身につけます。④本科目は、機械加工系の全ての科目に関係しています。 到 達 目 標 評 価 方 法 (1)はめあい、表面あらさについて説明できる (2)2次元CADで部品を書くことができる。 (3)3次元CADで部品を書くことができる。 (4) 3次元CADで部品を組み合わせることができる。 (5) 数学的に幾何学模様を書くことができる。 学習・教育目標 授 業 計 画 定期試験,演習問題,課題の提出状況,出席状況および授業に取り組む 姿勢を総合的に判断して評価します。 D-(1) JABEE基準 - 週 前 期 項 目 内 容 1 機械製図法 ドラフターの使い方 16 2 機械製図法 線の書き方、線の種類、文字の書き方 17 ソリッドモデルの作成 押し出し、シェル、フィレット 3 機械製図法 図形の表し方(形状を表す記号)、断 面法 18 ソリッドモデルの作成 押し出しカット、面取り 4 機械製図法 寸法表示、引き出し線、 19 ソリッドモデルの作成 スイープ、3Dスケッチ、ミラー 5 機械製図法 表面あらさ(算術平均あらさ、最大高 さ) 20 ソリッドモデルの作成 回転ボス、円形パターン 6 機械製図法 寸法公差 21 ソリッドモデルの作成 回転カット 7 機械製図法 はめあい(すきま、しめしろ、すきまば め、中間ばめ、しまりばめ) 22 ソリッドモデルの作成 ロフト、参照ジオメトリ 8 機械製図法 公差域クラス、穴基準、軸基準 23 ソリッドモデルの作成 アニメーション 9 機械製図法 ネジ製図、ネジの種類 24 ソリッドモデルの作成 10 機械製図法 歯車製図、ピッチ円直径、かみ合い 25 Excelによる図形の描 Excelでのグラフの書き方 画 11 CAD 2次元CADの使い方 26 Excelによる図形の描 座標、角度の計算 画 12 CAD グランド押工 27 座標変換、曲線 円、楕円の図示 13 CAD 軸受押工 28 座標変換、曲線 リサージュ図形、インボリュート曲線 14 CAD ネジ付キ軸 29 幾何学変換 アフィン変換 15 CAD ボルト、ナット 30 幾何学変換 同次行列、変換マトリックス 授業方法 週 授 業 計 画 後 期 項 目 内 容 3次元CADの概念 3次元CADの使い方 アセンブラ、部品の合致、図面の書き 方 上記授業内容にしたがって要点の説明を行います。その都度,演習・課題を行い理解を深めていきます。 注意事項 (予習を含む) 教室、製図室、コンピュータ演習室、情報処理室を使用して授業を行います。場所を間違えないでください。教科書 をよく読んでおいてください。課題を必ず提出してください。 教科書・参考書 教科書:3次元CADによる機械設計と製図,宋相載,日高慶明,共立出版
© Copyright 2025 Paperzz