ESASHI TOWN PUBLIC RELATIONS 2015 NO.115 10 月号 枝幸町は 北海道日本ハムファイターズを 応援しています 2015 枝幸町応援大使 谷元 圭介 選手 榎下 陽大 選手 広報えさし 今月の表紙 枝幸中学校 2 年生が、鮭とば作りを体験しました。 初めて魚をさばく生徒もいましたが、教えてもら いながらチャレンジしていました。 平成 27 年度 枝幸町自治功労者・功績者表彰式 のご案内 文化の日 送迎車出発時間 11 月 3 日(火) 受付 9 時 30 分より 開式 10 時 00 分予定 閉式 11 時 30 分予定 ◇ 目梨泊方面 ◇ 9:15 目梨泊発 ( 金澤商店前 ) ↓ 9:25 問牧発 ( コミセン前 ) ◇ 音標方面 ◇ 8:50 音標発 ( 小学校前 ) ↓ 場所 中央コミュニティセンター 2階イベントホール 9:00 風烈布発 ( 元幡手商店前 ) ↓ 9:10 乙忠部発 ( コミセン前 ) ↓ 9:20 山臼発 ( コミセン前 ) ↓ 9:25 徳志別発 ( 消防団詰所前 ) ↓ 9:30 岡島発 ( 佐賀商店前 ) ◇ 歌登志美宇丹方面 ◇ 8:55 歌登志美宇丹発 ( 志林前 ) ↓ 9:15 歌登東町発 ( 総合支所前 ) 自治功労者・功績者表彰式では、毎年、町政に寄与された方 の功労を讃える自治功労者表彰、町の各分野の発展に功績の あった方を表彰する功績者表彰を執り行い、多くの町民皆様に より輝かしい受賞をお祝いしているところであります。 ↓ 本年度においても、自治功労者・功績者等表彰式を執り行い 9:20 歌登パンケナイ発 ( 般家内バス停 ) ますので、多くの町民の皆様、町より委嘱されている各種委員 の方々の参列をいただきたくご案内いたします。 ◇ 歌登毛登別・歌登本幌別方面 ◇ 8:50 歌登毛登別発 ( 小椋さん宅前 ) 参列を希望される方は、次によりご連絡をくださいますよう お願いいたします。 ↓ 9:00 歌登本幌別発 ( コミセン前 ) ●参列申込 10 月 16 日(金)までに総務課総務グループ ↓ (☎ 62-1234) へご連絡願います。 9:10 歌登中央発 ( コミセン前 ) (注)送迎車は、停留場所以外で停車 いたしませんので、ご注意ください。 ●送 迎 町内4方面に送迎車を用意します。利用希 望の方は申し込みの際に申し出ください。 広報えさし | 2015 | Oct | 2 マイナンバーは簡易書留で届きます。次の3つが入っているか確認してください。 ①「通知カード・個人番号カード交付申請書」 マイナンバーの通知が来たら、次のことを確認しましょう 月 から 「マイナンバー制度」始まります 10 ▶ 書留の中身を確認 ②「個人番号カード申請書」の返信用封筒 ③ 説明用パンフレット(8ページ三つ折り) ▶ 個人番号カードを申請 個人番号カードの申請方法は、次のとおりです。 ① 郵送で申請 個人番号カードの申請書に本人の顔写真を貼り、返信用封筒に入れて郵便ポストへ ② オンラインで申請 スマートフォンで顔写真を撮影し、所定のフォームからオンラインで申請 ▶ 個人番号カードを受け取る 平成 28 年1月以降、本人が枝幸町役場本庁または総合 【マイナンバーカードのイメージ】 支所の窓口にて無料で受け取ることができます。その際 には、次の3つが必要です。 ① 大切に保管していた「通知カード」 表面 氏名、住所、生年月日、 性別、本人の写真 裏面 マイナンバー等が記載、 IC チップ搭載 ② 個人番号カードの準備ができたことを知らせる「交付通知書」 ③ 運転免許証・健康保険証などの本人確認書類 ▶ 本人確認に利用できる公的身分証明書! 個人番号カードとは、マイナンバーを記載した書類の提出や、さまざまな本人確認の場 面で利用できるカードです。 ◦マイナンバーを記載した書類を提出する際、通知カードなど番号が正しいことを確認 するための書類の提示も求められますが、通知カードだけでは法律上義務付けられて いる本人確認は完了できず、 運転免許証などの書類を用意する必要があります。 ◦マイナンバーが記載された個人番号カードなら、顔写真があるので本人確認が1枚で 完了します。 EOS チャンネルもご覧ください マイナンバーの通知についてや個人番号カードの申請に関し、10 月9日か ら放送のイオスインフォメーション内でも紹介します。 また、「従業員を雇用する事業者」向けの番組(内閣府制作)も放送します ので、関係者の方はぜひご覧ください。 ※放送時間については、テレビの番組表にてご確認ください マイナンバーについてのお問い合わせ コールセンター マ イ ナンバー 0570-20-0 0570-20017 8 [全国共通ナビダイヤル]9:30 〜 17:30 マイナちゃん ※通話料がかかります (土日祝日・年末年始を除く) 【役 場 担 当 窓 口】町民課 戸籍住民グループ ☎ 62 - 1237 【制度に関すること】企画政策課 企画政策グループ ☎ 62 - 1329 3 | 広報えさし | 2015 | Oct 枝幸町の自殺者数の現状 男 6 4 2 が多い」 、 「働き盛りの年代が多い」 、 「男性の 割 は 働 い て お り、 女 性 の 就 労 者 は い な い 」 、 割に同居家族がいた」などがあります。 り組んでいます。 年度に関係機関と が で き る こ と か ら 」を 合 言 葉 に、 継 続 し て 取 続することに意味がある」と考え、 「できる人 委 員 は「 自 殺 予 防 に 特 効 薬 は な い。 だ か ら 継 防 ぐ こ と が で き る 」と い わ れ て い ま す。 実 行 「自殺は追い込まれた末の死であり、自殺は トや看板を作製中です。 て い ま す。 今 年 度 は、 傾 聴 技 術 の パ ン フ レ ッ 知 る た め に 毎 年 研 修 会 を 企 画・ 開 催 し た り し お 願 い に ま わ っ た り、 傾 聴 の 技 術 の 大 切 さ を す い 町 を 目 指 し、 ポ ス タ ー を 作 製 し て 掲 示 の 実 行 委 員 会 で は、 悩 ん で い る 人 が 相 談 し や 増えています。 会 の 設 立 の 趣 旨 に 賛 同 し、 年 々 協 力 機 関 が くり実行委員会」を立ち上げました。 協 力 し て「 自 殺 で 死 な な い、 死 な せ な い 町 づ い 」と い う 思 い で、 平 成 「この状況を変えたい」 、 「自殺者をなくした ■自殺予防対策に住民の力を発揮 「 9 7 健 8 自 殺 で 亡 く な る 方 の 特 徴 と し て は、 「男性 康の ひ ろ ば 住民と共に取り組む 枝幸町の自殺予防対 策 ■枝幸町の自殺の現状 名以上の方が亡くなっていま 枝 幸 町 は、 宗 谷 管 内 で も 自 殺 率 が 高 く、 多 い年では年間 した。 0 平成 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26(年) 自 殺 者 数 は 年 々 減 少 し て い ま す が、 自 殺 で 女 24 10 10 亡くなる方がいない年はありません。 (人) 12 自殺で死なない、死なせない町づくり 実行委員会構成機関 枝幸地区民生委員協議会 歌登地区民生委員児童委員協議会 南宗谷ひだまりの会 自立生活支援センター枝幸事務所 宗谷南農業協同組合 枝幸漁業協同組合 枝幸町仏教会 宗谷圏域障害者総合相談支援センター 北海道難病連南宗谷支部 枝幸訪問看護ステーション 枝幸町社会福祉協議会 枝幸警察署 枝幸町校長会 枝幸高等学校 旭川弁護士会 旭川医科大学 枝幸消防署 枝幸町国民健康保険病院 枝幸町教育委員会 枝幸町役場 広報えさし | 2015 | Oct | 4 さん 同時に、なかなか人に話しづらい、場合によって は家族にも話しづらい問題だと思います。私の経 験では、こうしたお悩みを抱える方のうち、特に 真面目な方が自殺を考えたりすることが多いよう ん 名寄ひまわり基金 法律事務所 押田 朋大 に思われます。 実際に、私の事務所にも「自殺を考えた」とおっ しゃる方も少なからずいらっしゃいます。確かに、 にて 弁護士 今年から自殺対策実行委員会のメンバーにな ご自身だけで悩まれているだけではなかなか解決 へ向かっていかなくても、人に相談してみると案 外すっきりいくこともあるものです。 弁護士は、法律上守秘義務がありますので、ご 相談いただいた内容が外部に漏れることはありま せん。 旭 川 弁 護 士 会 は 月 1 度、 原 則 と し て 毎 月 第 4 金曜日に、枝幸町で無料法律相談会を開催してい ます。料金はかかりませんので、もしお悩みごと ▲歯科健診会場にて 診会場 教 があればご遠慮なくご相談くださればと思います。 5 | 広報えさし | 2015 | Oct たくさ ん持 すごい てるよ! でしょ ▲歯科 ! 健 て 室会場に りました、弁護士の押田朋大と申します。 金 離乳食教室(9 〜 11 カ月児) さ 普段は名寄市内にある「名寄ひまわり基金法律 9 健 事務所」というところで、弁護士業務をしており 木 離乳食教室(6 〜 7 カ月児) っ ます。 8 ほ 枝幸町には残念ながら弁護士はまだいません 水 離乳食教室(3〜4カ月児) けん 今月の の で、 枝 幸 町 か ら 一 番 近 い 名 寄 市 の 弁 護 士 と い う 7 解決の糸口が見つかるかもしれません。 30 金 1 歳児・2 歳児健康相談 こ と で、 自 殺 対 策 実 行 委 員 会 の メ ン バ ー に さ せ て 土 難病患者交流会 - 9 - 527 29 木 1 歳 6 カ月児・3 歳児健診 いただきました。 3 大好きな車に夢中☆ … ころころ にぎにぎくなーれ! まある 料理 ▲親子お 51 28 水 歯科健診 枝幸町自殺対策実行委員会のメンバーは多士 金 リウマチ外来 無料法律相談会の受付は☎0166 お達者クラブ ・午前⇒枝幸地区 ・午後⇒歌登地区 27 火 カラダ元気で暮らし隊 (プラチナコース) ・午前⇒歌登地区 ・午後⇒枝幸地区 21 水 済々の方がいらっしゃいますが、法律の分野から 2 ページ右下の案内もご覧ください。 介護者とともに歩む会 お手伝いさせていただくことができればと思って 13 火 お達者クラブ おります。 木 3〜4・6〜7カ月児健診 14 14 水 自殺予防対策実行委員会⑤ 借金、離婚など、弁護士が扱う法律問題は、そ 1 のご本人にとっては非常に悩ましい問題であると 健康 プラン 自殺で死なない、死なせない町づくり実行委員からの 「自殺予防の呼びかけ」 10月の 枝幸中学校 枝幸高等学校 枝幸町総合体育館 西條枝幸店 9月9日〜 日 10 枝幸郵便局 歌登総合支所 広報えさし | 2015 | Oct | 6 中学校・高等学校 職場体験 歌登中学校・枝幸中学校・枝幸高等学校の生徒が、町内の様々な職場で、仕事を体験しました。 この体験を通じて、生徒は仕事に対する興味や関心を高め、将来の進路選択に役立てています。 職場体験にご協力いただいた各事業所の皆さん、ありがとうございました。 歌登中学校 枝幸消防署歌登分署 セイコーマート歌登店 歌登歯科診療所 9 月 1 日〜 3 日 9 月 16 日〜 17 日 宗谷南農業協同組合 ツルハドラッグ枝幸本町店 7 | 広報えさし | 2015 | Oct 枝幸町立図書館 枝幸中学校 まちのわだい TOWN TOPICS 枝幸町小学校 マラソン大会 8 月 28 日 広報えさし | 2015 | Oct | 8 TOWN TOPICS まちのわだい 第2回枝幸町新規就農者誘致促進セミナー 8 月 18 日と 19 日の2日間、歌登フォレスト ピアホールで、新しく酪農を始めようとする人 へ、受け入れ態勢などを説明するセミナーが開 催されました。19 日には、実際に道外から枝幸 町に来て酪農を始めた酪農家の牧場を見学し、 アドバイスなどを受けていました。 子育て講座「誕生学」 9 月 5 日に、枝幸地域子育て支援センターで、 妊娠・出産のしくみを通じて命の誕生と素晴らし さを学ぶ「誕生学」の講座が開かれました。誕生 学アドバイザーの本間智恵子先生が、子供と大人 それぞれに、分かりやすく説明していました。 寄附金付ピンバッジ還元事業 社協まつり 9 月 6 日、中央コミュニティセンターで社協ま つりが開催されました。会場では餅つきや売店な どが催されたほか、福祉用具や健康体操、バルー ンアートの体験講座もあり、多くの人でにぎわっ ていました。 9 | 広報えさし | 2015 | Oct 道の駅合同イベント 第 2 回幸せフェスタ 8 月 30 日に、道の駅マリーンアイランド岡 島を会場に、近隣の道の駅のうち枝幸・猿払・ 中頓別・中川の 4 駅が集まって特産品などを販 売・PR しました。枝幸からは毛ガニ汁を販売 し、好評を博していました。他の道の駅の出店 も、立ち寄った観光客でにぎわっていました。 第 22 回児童館まつり 9 月 5 日に、歌登児童館で児童館まつりが開催 されました。雨のため室内での実施となりました が、子供たちはいろいろなゲームやミニミニ縁日 を楽しみました。また、劇団風の子北海道による 伝承遊びの紹介などもあり、子供たちの目はいろ いろなおもちゃに釘付けになっていました。 消防・救急フェアえさし 2015 9 月6日、枝幸消防署と中央コミュニティセン ター駐車場で、消防・救急フェアが開催されまし た。放水やレスキューなど消防の仕事体験ができ るコーナーや縁日コーナーが設けられ、子供たち に大人気でした。 えさしちょうからのお知らせ Town Information 無料調停相談会を 開催します 月7日までは 公証週間のお知らせ 月1日から 公証人とは 公証週間です。 日時 月1日(木)〜 月7日(水) 時 分〜正午 分 (土日も相談をおこなっています) 午前 造や紛失の心配もありません。ま で保存していますので、偽造・変 有している皆様は、PCB特別措 安定器(家庭用除く)など)を保 器(変圧器、コンデンサ、蛍光灯 い場合は、直ちに届出を行ってく いる電気機器で届出がされていな pref.hokkaido.lg.jp/ks/jss/ )。 top_page/pcbganyukiki.htm 点検の結果、PCBを使用して 等の処理について」 http://www. だ さ い(「 P C B 含 有 廃 電 気 機 器 掲載していますので参考としてく 機器等のメーカーの問合せ窓口を 北海道のホームページに電気 い。 ている電気機器を点検してくださ ュービクル、倉庫などに保管され 用している電気機器や、電気室、キ あなたが所属する事業所などで使 た、公証人が自宅や病院へ出向い 旭川地方法務局 無料公証相談を実施します ☎0166‐ ‐1144 ☎01654‐3‐3131 名寄公証役場 す。 置法などに基づく届出が必要です。 PCBを使用している電気機 PCBを使用している電 気機器等を使用・保管し ていませんか? ☎ ‐3502‐8050 日本公証人連合会東京公証人会 ☎ ‐3502‐8239 相談電話番号 午後1時〜午後4時 30 「必ずチェック 最低賃金」 最低賃金が改定されます 調停とは、生活の中で生じる身 の方のために、裁判官と調停委員 公務員で、公証役場において遺言 近なトラブルなどを抱えてお困り 労働者(臨時、 パートタイマー、ア が間に入って、話し合いにより適 や大切な契約などの公正証書の作 北海道内で事業を営む使用者 ルバイト等を含む)に適用される 正・妥当な解決を図る制度です。 成、会社を設立する際の定款の認 およびその事業場で働くすべての 北海道最低賃金が、次のとおり改 中頓別調停協会では、身近なト 証などをおこなっています。 10 30 9 03 03 法務大臣によって任命される 定されます。 ラブルでお悩みの方に解決方法を 遺言は公正証書で ます。相談料は無料で、秘密は固 のように裁判所での検認は必要あ 助言する無料調停相談会を開催し 時間額 764円 効力発生年月日 く守られますので、どなたでも安 ■ 10 て遺言書を作成することもできま 公正証書遺言は、自筆遺言証書 年 月8日 平成 時から午後3時まで に関するいろいろ な家庭間の問題) 連合会では、電話による無料公証 公証週間の期間中、日本公証人 中頓別調停協会員 利用ください。 社定款の認証などのご質問等にご 婚、その他契約一般のご相談、会 遺言・相続、後見、尊厳死、離 相談を実施します。 ☎01634‐6‐1626 (中頓別簡易裁判所内) 中頓別調停協会事務局 (民事調停委員および家事調停委員) 相談担当者 家事関係(夫婦 ・親子・親族等 民事関係(金銭・ 土 地・ 建 物・ 賃金・損害賠償など) 相談内容 (中頓別町字中頓別182番地 ) 中頓別町民センター 場所 午前 月8日(木) 日時 りません。また、元本は公証役場 最低賃金には、精皆勤手当、通 勤手当、家族手当、臨時に支払わ れる賃金及び時間外等割増賃金は 算入されません。 最低賃金額以上の賃金を支払 わない場合は、最低賃金法違反と して処罰されることがあります。 特 定 の 産 業( 「 処 理 牛 乳・ 乳 飲 料、乳製品、糖類製造業」 、 「鉄鋼 業」 、 「電子部品・デバイス・電子 回路、電気機械器具、情報通信機 械器具製造業」 、 「船舶製造・修理 業、 船体ブロック製造業」 )で働く 者には北海道の特定(産業別)最 低賃金が適用されます。 稚内労働基準監督署 ‐3833 38 10 ■ 10 心してご相談ください。 ■ 問 ■ 10 ■ ■ 10 ☎0162‐ 23 ■ 問 27 問 10 ■ 最低賃金額 ■ ■ 問 広報えさし | 2015 | Oct | 10 ださい。 なお、詳しくは、北海道までお 問い合わせください。 保健環境部環境生活課 ‐2920 33 問 宗谷総合振興局 ☎0162‐ 北海道メディカルミュージアム オープンインターネットカレッジ 北海道メディカルミュージア ム「オープンインターネットカレ ッジ」 では、 日常生活に役立つ健康 に関する情報を発信しており、イ ンターネットに接続できる環境が あれば、 「いつでも、どこでも、誰 でも」利用できます。 その時々に話題になる病気の 予防や早期発見、日々の健康づく カ月に一度、奇 2 りに役立つ「家庭の医学講座」を 開講しており、 数月に更新しています。 ぜひ、ご活用ください。 http://oic.asahikawa-med. ac.jp/ 北海道保健福祉部健康安全局 地域保健課がん対策・健康 づくりグループ ☎011‐231‐4111 問 「 特 設 行 政 相 談 所 」を 開 設 し ま す 特設行政相談所を下記の日程で開設します。 相談所では、年金・医療保険・窓口サービス・道路や河川管理・生活保護・老人福祉・母子福祉などの行政の 仕事についての苦情や意見、要望をお聞きします。 相談は無料で、秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。 《枝幸地区》 《歌登地区》 ■日時 平成 27 年 10 月 20 日(火) 午後1 時 30 分〜午後 4 時 30 分 ■場所 中央コミュニティセンター 2階会議室 ■行政相談委員 橋田 てつ子 ■日時 平成 27 年 10 月 19 日(月) 午後 1 時〜午後 4 時 ■場所 歌登地域総合センター 1 階 住民相談室 ■行政相談委員 須藤 孝太郎 お問い合わせ先 枝幸地区 ▶ 企画政策課 企画政策室企画政策グループ ☎ 62-1329 歌登地区 ▶ 歌登総合支所 総務安全グループ ☎ 68-2111 毎日のサイレンの鳴り方が変わりました 今年も 10 月1日から赤い羽根共同 募金運動が始まります。 地域の福祉活動を支えるために 今年も皆様のご協力をお願いします。 枝幸消防署では、本年度、サイレン吹鳴装置を新しくしました。 新装置の導入にあわせて、枝幸町内全域で鳴らし方を統一し、 毎日 2 回、次のようにサイレン・チャイムを鳴らしています。 正 午 サイレン 午後 5 時 チャイム このサイレン・チャイムの吹鳴は、装置の 動作確認を目的としておこなっています。 皆様のご理解とご協力をお願いします。 運動期間 10月1日〜12月31日 枝幸町共同募金委員会 ☎ 62 - 2601 歌 登 支 所 ☎ 68 - 3717 11 | 広報えさし | 2015 | Oct お問い合わせ先 南宗谷消防組合 枝幸消防署 警防グループ ☎ 62 - 1119 枝幸町民植樹祭 日 時 うお 問牧地区「北の魚つきの森」で植樹祭を開催します。 豊かな環境を育む森づくりに皆様のご参加を お願いします。 10 月 17 日(土)午前 10 時から 参加申込 事前にお申し込みください (当日、現地でも受付します) うお 植樹地 北の魚つきの森(枝幸町問牧町有林内) 持ち物 雨かっぱ、スコップ、軍手など 小雨でも実施します 植樹地への交通手段として、マイクロバスを用意しています。 (枝幸町役場前 9 時 30 分発・歌登総合支所前 9 時 00 分発) 現地へ直接行かれる方は、地図をご参照ください。 お申し込み・お問い合わせ先 農林課 農林グループ ☎ 62-1359 歌登総合支所 産業建設グループ ☎ 68-2151 主催 枝幸町緑化推進委員会 事業費の一部は(株)ニトリから助成を受けています (第 10 回ニトリ北海道応援基金) 国土地理院の電子地形図を加工して使用 山菜採りでの事故防止「山菜採りの心構え7か条」 山菜採りは年齢を問わず手軽に楽しめるレジャーとして広く皆さんに親しまれていますが、毎 年多くの事故が発生しています。事故の原因の多くは、つい採ることに夢中になり、方向を見 失うケースです。いったん事故が起きますと、地元の人たちにも多大な迷惑をかけることにな ります。遭難などの事故を未然に防ぐため、無理な行動を控え、一人ひとりが十分に気をつけて、 山菜採りを楽しみましょう。 1. 10月1日以降、町外からも多くのハンターが入山するた め、目立つ服装を心がけましょう。 2. 行き先、帰宅予定時間などを、必ず家族や知人に知らせ ておきましょう。 3. 単独で山に入ることはできるだけ避けましょう。 4. 事前に目的地の天候を確認しましょう。天候の急変にも 対応できるよう雨具、防寒具などの準備も忘れずに。 5. 道に迷ったときは、むやみに歩き回ることは危険です。 体力の消耗を抑えるなど、落ち着いて慎重な行動を とりましょう。 6. 通信手段(携帯電話、無線機等)や、笛、ラジオ、非常食 等を携行するよう心がけましょう。 7. 自然を大切にすることやゴミの持ち帰りなど、基本的な マナーを守りましょう。 ■ヒグマに注意■ 道内で山菜採り中にヒグマ に襲われた事故が多数発生し ています。 クマの出没情報に気をつけ、 「熊出没注意」の看板のある場所 には入らないようにしましょう。 また、人の存在を早めに知ら せるため、鈴やラジオで音を立 てるなどの工夫をし、足跡や糞 を見たときには、すぐに引き返 しましょう。 【お問い合わせ先】 農林課 農林グループ ☎62 -1359 広報えさし | 2015 | Oct | 12 ■■■■気象台一口メモ■■■■ 〜 秋 の 深 ま り と 冬 の 訪 れ 〜 10 月に入ると紅葉が最盛期を迎え、登山や紅葉の名所で楽しま れる方もおられると思います。しかし、季節は足早に冬へ進んでい きます。 この時期は、初雪、初霜や初氷(初めて氷がはること) 、初冠雪 等が観測され、冬の訪れを告げる季節でもあります。 稚内地方気象台では、利尻山の初冠雪(初めて山頂部が雪をかぶってふもとから白く見え ること)を観測しており、平年で 10 月 3 日となっています。また、初雪の観測(職員が目 視で観測)は、平年で 10 月 22 日です。 夏と比べて、低気圧や気圧の谷が数日おきに通過することが多くなり、大陸の冷たい空気 の影響を受けやすくなるため、天気の急変やまとまった雨になることがあります。 日中は暖かくても朝晩は 10℃を下回ることが多くなり、一日の気温差が大きく、急に 0℃ 近くまで冷え込む日があったりするので、体調を崩してしまいがちです。体調管理のために 着るものを厚手のものに変えたり、夜具を暖かくする等の工夫が必要です。 また、山々では一足先に冬が訪れています。ふもとではまだ気温の高い日 もありますが、山の上では天気の急変や気温が急に低下するなど、もみじ狩 りやきのこ狩り等に軽装備で山に登って危険な目に遭わないよう充分注意が 必要です。 気象台では、天気予報を 1 日 3 回、週間天気予報を 1 日 2 回発表するほか、災害のおそ れのあるときは警報・注意報や気象情報を適時適切に発表しています。各種情報はテレビや ラジオ、気象庁ホームページ、携帯電話の気象情報サービスで入手できます。 季節の変わり目では特に最新の情報を使って、体調管理やレジャーに役立てて下さい。 稚内地方気象台では、最新の注意報・警報、天気予報、 降水量、最深積雪、風、気温などの観測データをホームペー ジで公開しています。 http://www.jma-net.go.jp/wakkanai/ 宗谷版気象庁HPデータリンク集を作成しました。トッ プページの左上からリンクしていますので、ご利用くだ さい。 ■ お問い合わせ先 稚内地方気象台 防災業務課 ☎0162-23-2679 13 | 広報えさし | 2015 | Oct ■■■ 国保病院等出張診療(10 月)■■■ 枝 幸(☎ 62 - 2111) 診療科目 診療日 要予約 6 日(火) 眼 科 婦人科 整形外科 備 考 20 日(火) 初診の方、検査予定の方はお車での来院を控え てください。検査項目によっては運転に支障を きたす場合があります。 15 日(木) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後 3 時 30 分 16 日(金) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後 1 時 30 分 29 日(木) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後 3 時 30 分 30 日(金) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後 1 時 30 分 7 日(水) ・14 日(水) 21 日(水) ・28 日(水) 要予約 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 精神科 14 日(水) ・28 日(水) 脳神経外科 22 日(木) 要予約 総合診療科 (菅野医師) 5 日(月)から 16 日(金)まで 要予約 初診の方は、他の医療機関の紹介状がなければ 受付できません。 ※ 6 日(火)〜 8 日(木)は、内科を休診します。 歌 登(☎ 68 - 2341) 診療科目 診療日 備 考 整形外科 21 日(水) 要予約 ■ 臨時出納窓口 ■ ■年金事務相談所■ ■無料法律相談会■ 10月29日(木) 10月22日(木) 10月23日(金) 午前8時30分〜午前11時30分 午後1時30分〜午後4時30分 午後1時〜午後2時 30 分 中央コミュニティセンター 午前10時〜午後1時 目梨泊・乙忠部・音標の 各コミュニティセンター 10月は固定資産税・国民健康保 険税の納期月です。 【お問い合わせ先】 税務課 納税グループ ☎62-1236 中央コミュニティセンター 【予約・お問い合わせ先】 【予約・お問い合わせ先】 旭川弁護士会 稚内年金事務所 枝幸町法律相談会予約窓口 ☎0162-74-1000 ☎0166–51–9527 ※運転免許更新時講習の日程は、警察発行の広報紙をご覧ください。 ※前日までの事前予約制となりますの で、当日の受付はできません。 広報えさし | 2015 | Oct | 14 枝 …枝幸地域子育て支援センター 歌 …歌登地域子育て支援センター 午前 10 月の日程 枝幸地域子育て支援センター ☎ 62-1414 ■ なかよしクラブ 午前 10 時〜午前 11 時 30 分 ●すくすくクラブ⇒0歳 ●よちよちクラブ⇒1歳児 ●にこにこクラブ⇒2歳児以上 ※利用には事前の登録が必要です。 詳しくは支援センターにお問い合わせ ください。 ■ ブックスタート 1 日(木)午後1時〜 場所 枝幸町保健福祉センター 対象 6・7カ月児健診のお子さん 午後 1 木 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(身長体重測定) 2 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 3 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み 5 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(紙芝居) 歌 のびのびルーム(わくわく) 6 火 枝 おはなしつくしんぼ 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 枝 ふれあい広場 7 水 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(きらきら) 枝 ふれあい広場 / 3・4カ月離乳食託児 8 木 枝 ふれあい広場 歌 手作り講習会 枝 ふれあい広場 / 6・7カ月離乳食託児 歌 のびのびルーム(わくわく) 9 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 ふれあい広場 / 9〜 11 カ月離乳食託児 10 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み ■ ふれあい広場 毎週月〜金曜日 午前9時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時〜午後4時 毎週土曜日 午前9時 30 分〜正午 対象 0歳児から就学前までのお子さん (一般開放) *ふれあい広場は、おはなしつくしんぼ・ なかよしクラブ・子育て講座以外の日に 開放しています。 ※日曜日はお休みです。 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 歌 お休み(体育の日) 12 月 13 火 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 14 水 枝 にこにこクラブ(北幸公園どんぐり拾い) 歌 のびのびルーム(きらきら) 15 木 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(絵本の読み聞かせ) 16 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 17 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み 19 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(手遊び) 歌 のびのびルーム(わくわく) 20 火 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 21 水 枝 よちよちクラブ(北幸公園・公園遊び) 歌 のびのびルーム(きらきら) ●ぴよぴよ⇒0歳〜1歳6カ月 ●きらきら⇒1歳7カ月〜 ●わくわく⇒フリー (平日)午前 10 時〜午後3時 場所 歌登保育所 (土曜)午前 10 時〜正午 場所 歌登児童館 22 木 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(紙芝居) 歌 のびのびルーム(わくわく) 23 金 枝 子育て講座(予防接種) 歌 お休み 枝 ふれあい広場 歌 お休み 24 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 お休み 午前 10 時〜午前 11 時 26 月 枝 ふれあい広場 歌 お休み 歌 お休み 8 日(木)午前 10 時〜午前 11 時 30 分 場所 歌登地域子育て支援センター ※お申し込みが必要です。 27 火 枝 ふれあい広場 / おでかけつくしんぼ(山臼) 歌 お休み 枝 ふれあい広場 歌 お休み 28 水 枝 すくすくクラブ(子育てサロン) 歌 のびのびルーム(きらきら) 枝 ふれあい広場 29 木 枝 ふれあい広場 歌 お休み 30 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 31 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) ■ おはなしつくしんぼ 6日(火) 申込は必要ありません。 ■ 子育て講座(予防接種) 23 日(金) 場所 枝幸地域子育て支援センター ※ 21日(水)までにお申し込みが必要です。 託児があります。 ■ おでかけつくしんぼ 27日(火)午前10時〜午前11時 場所 山臼コミュニティセンター ■ お子さんの一時預かり 利用には事前登録が必要です。 詳しくはお問い合わせください。 歌登地域子育て支援センター ☎ 68-2364 ■ のびのびルーム ■ あそびの広場 ■ 手作り講習会 15 | 広報えさし | 2015 | Oct 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 ふれあい広場 歌 お休み 枝 お休み 歌 お休み 広報えさし 10月号 【No.115】 ■ 編集 枝幸町 総務課 情報広報室 〒098-5892 北海道枝幸郡枝幸町本町916番地 ☎ 0163-62-1234(代表) ☎ 0163-69-9000(情報広報室) ウ ■ E-mail kouhou@town.esashi.hokkaido.jp ■ Webサイト http://www.town.esashi.hokkaido.jp/ ■ 印刷 株式会社 須田製版 このコーナーでは、町民の皆さんからいただいた催し案内や会員募集、各種お知ら せなどを掲載します。掲載希望月の前月10日までにご連絡ください。ただし、広く 町民が参加・応募できないものや、政治・宗教活動、営利目的のものなどは掲載いた しません。 詳しくは、総務課 情報広報室(☎69−9000) までお問い合わせください。 ■■■■■■■ 住民登録人口 ■■■■■■■ 枝幸町 枝幸地区 歌登地区 人口 (前月比) 8,538 人 男 女 世帯 (前月比) (前月比) (前月比) 4,089 人 4,449 人 3,982 世帯 (− 3 人) (+3 人) (− 6 人) 6,751 人 3,239 人 3,512 人 3,073 世帯 937 人 909 世帯 (+1 人) 1,787 人 (− 4 人) (+4 人) 850 人 (− 1 人) (− 3 人) (− 3 人) 外国人登録者数 152人(前月比 −1人 ) 子 元 気! 発行月にお誕生日を迎え3歳になるお子さんの写真を募集します。申 し込み期限はお誕生日の前月15日までです。たくさんの応募があった 場合は、先着順になる場合がありますので、ご了承ください。 ○応募方法 写真にお子さんの名前(ふりがな)・生年月日・住所・電話 番号・お子さんへのメッセージ・両親の名前を添え、下記のあて先まで 郵送またはEメールにてご応募ください。 お待ちしています。 みんなの掲示板 8月末現在 チ の (+1 世帯) (+3 世帯) (− 2 世帯) あて先 〒 098-5892 枝幸町本町 916 番地 枝幸町役場 総務課 情報広報室 E メール kouhou@town.esashi.hokkaido.jp 編 集 後 記 ▶9月の議会では、EOSで生中継を初めから終わりまで通してお こないました。今までの議会中継と違い終わりの時刻が決まって いないため、大変でした。初めてということもあり、まだまだ改 善点の多い中継でしたが、反省を次回に活かして、次はもっと良 い中継にしていきます。▶さて、もうすっかり季節は秋。スポー ツの秋、食欲の秋ですね。山の幸を採りに行く方も多いと思いま すが、 安全には十分気をつけてください。 12ページに山菜採りでの 注意事項を掲載していますので、ぜひご覧ください。 (き)
© Copyright 2025 Paperzz