参加募集 2006年度ガラス製造技術講演会 ガラスの製造技術についてはその断片情報は聞こえてくるものの,その具体的な内容に ついてはなかなか聞く機会がありません.今回の講演会ではガラスの溶融技術や品質検査, 新規のガラス材料といった様々な話題提供を各講師にお願いしております. ガラス製造技術者には大変興味深い講演であります.多くの方のご聴講をいただきます ようご案内いたします. 日 時:2007 年 1 月 26 日(金) 場 所:(社)日本セラミックス協会3F会議室 東京都新宿区百人町 2-22-17 TEL 03-3362-5232 http://www.ceramic.or.jp/csj/map_j.html 定 員:先着40名 参加費:会員 8,000 円,学生 4,000 円,非会員 10,000 円(テキスト代・消費税込) 申込方法:氏名, 勤務先名, 所在地, 電話番号, e-mail を明記の上,e-mail 又は FAX にて お申し込みください. お申し込み頂いた後,受付可否と振込先をご連絡をいたしますので,申し込みが 受理された方は講演会当日までに参加費を送金ください. 送金された後の参加取り消しによる返金は致しません. 申込先:〒169-0073 東京都新宿区百人町 2-22-17 (社)日本セラミックス協会ガラス製造技術講演会係 e-mail:glass_kouenkai@cersj.org TEL:03-3362-5232 FAX:03-3362-5714 プログラム 1.10:30〜11:20 画像処理による欠陥検出 2.11:20〜12:10 (長瀬産業(株)) 椋梨 康雄氏 非シーメンス炉型ガラス溶融技術について ((独)物質・材料研究機構 ナノセラミックスセンター) 井上 悟氏 3.13:20〜14:10 有機-無機ハイブリッド低温溶融性ガラスについて (京都大学化学研究所) 横尾 俊信教授 4.14:10〜15:00 重油焚ガラス溶融窯における天然ガス化への取り組み (大阪ガス(株)) 平野 誠氏 会場の御案内 日本セラミックス協会 〒169-0073 東京都新宿区百人町 2-22-17 TEL 03-3362-5232 【交通】JR 山手線「新大久保」駅,又は JR 総武・中央線各駅停車「大久保」駅下車,徒歩 6〜7 分 キ リ ト リ セ ン 2006年度 ガラス製造技術講演会参加申込書 e-mail:glass_kouenkai@cersj.org FAX:03-3362-5714 年 □個人会員 □特別会員 □学生会員 □非会員 フリガナ 氏 名 勤務先名称 〒 所 在 地 TEL FAX e-mail 受付日 受付番号 月 会 員 番 号 日
© Copyright 2024 Paperzz