平 成 2 8 年 3 月 1 日 大 阪 府 警 察 本 部 平成28年度 第1回 大阪府警察官(巡査)採用選考受験案内 採用予定人員 男性約440人 約450人 ・ 女性 約70人 採用予定人員 男性 ・ 女性 約70人 (自己推薦方式の採用予定人員を含む。) 申込受付期間 申込受付期間 郵送 送及 及び び持 持参 参申 申込 込受 受付 付期 期間 間 郵 3月 1日(土)~3月28日(月)(当日消印有効) 4月 9日(水)(当日消 3月 1日(火)~ インターネット申込受付期間 インターネット申込受付期間 3月 1日(火)~ 3月 1日(土)~4月 4月4日(月) 2日(水) 第1次選考日 第1次選考日 5月 1日(日) 5月11日(日) 自己推薦方式(受験申込書等は大阪府警察ホームページ からのダウンロードのみとなります。) 採用予定人員 自己推薦方式 約60人 郵送申込受付期間(自己推薦方式の受付は郵送のみ) 採用予定人員 3月 男性・女性 約50人 1日(火)~ 3月14日(月)(当日消印有効) 申込期間 郵送申込受付期間 3月 1日(土)~ 3月14日(金)(当日消印 1 職務内容 個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締 その他公共の安全と秩序を維持する職務に従事します。 2 受験資格 (1) 選考区分及び年齢 選 考 区 分 年 齢 次のア、イのいずれかに該当する人 ア 学 校 教 育 法 に 定 め る 大 学 ( 短 期 大 学 を 除 く 。 ) を 卒 業し た 人 A 昭 和 5 8 年 4 月 2 日 又は平成29年3月31日までに卒業見込みの人 から平成11年4月1日 イ アと同等の資格があると認める人 までに生まれた人 A区分以外の人(ただし、平成29年3月に学校教育法に定める B 高等学校を卒業見込みの人を除く。) 注:1 A区分に該当する人は、B区分で受験することはできません。 2 A区分のイ、「アと同等の資格があると認める人」とは、 ア 防衛大学校、防衛医科大学校、独立行政法人水産大学校、気象大学校、職業能力開発総合大学校の 長期課程、海上保安大学校、国立看護大学校を卒業した人 イ 外国における大学等を卒業した人で、学校教育における16年以上の課程を修了した人 ウ 独立行政法人大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与された人 エ 専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を 満たすものに限る。)で文部科学大臣が指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した人 オ 上 記 アか らエ にお いて 平成2 9 年3 月3 1日 まで に卒業 若 しく は修 了す る見 込み又 は 授与 され る 見込みの人 ※ 採用選考区分等についてご不明な点があれば、大阪府警察官採用センターあてにお問合せください。 (2) 欠格事項 次のいずれかに該当する人は、受験できません。 ア 日本国籍を有しない人 イ 成年被後見人、被保佐人(民法の一部を改正する法律(平成11年法律第149号)附則第3条 第3項の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含みます。) ウ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 エ 大阪府において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人 オ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊する ことを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 1 3 選考日時及び選考会場 区 分 選 考 日 時 選 考 会 場 平成28年5月1日(日) 入場時間 午前8時00分~午前9時00分 選考時間 午前9時15分~午後4時00分ごろ 第1次選考 (午前8時00分より前には入場できませんので、入場時間を厳 な 守してください。) ※ 大阪府立大学 か も ず 中百舌鳥 午 前 9 時 1 5 分 ま で に 試 験 室( 当 日 に 指 定 )に 入 室 し て い な キャンパス け れ ば 、受 験 で き ま せ ん( 公 共 交 通 機 関 の ト ラ ブ ル に よ る 場 (別図)ほか 合を除く。)。 ※ 資 格 加 算 を 申 請 す る 人 は 、午 前 9 時 0 0 分 ま で に 当 日 指 定 さ れた場所にて申請してください。 平成28年6月6日(月)~28日(火)(予定)に実施します。 第2次選考 ※ 上 記 日 程 の う ち 1 日 を 指 定 し ま す 。指 定 さ れ た 日 は 変 更 で き 大阪府警察本部 ません。 (大阪市中央区) な お 、詳 細 に つ い て は 、第 1 次 選 考 の 合 格 者 に 文 書 で 通 知 し ます。 2 4 選考方法 (1) 科 第1次選考 目 内 容 警察官として必要な一般教養及び知識について、選考区分の程度に応じた教養考査を 行います。 教養考査 ※ 出題分野 一般科目(国語・数学)、社会情勢、文章理解、判断推理、 数的推理、資料解釈 (2時間 論・作文 考 査 エントリー シ ー ト 資格加算 択一式45問) 警 察 官 と し て 必 要 な 表 現 能 力 等 に つ い て 、選 考 区 分 の 程 度 に 応 じ た 論 文( A 区 分 )・ 作文(B区分)考査を行います。 (1時間 1,000字以内) 志望動機、自己PR等を通じて警察官としての適性を評価します。 (1時間) 柔道・剣道の段位により加点を行います。(初段以上) ※ 資格加算について 対象資格 ・柔道初段以上(公益財団法人講道館認定のものに限る。) ・剣道初段以上(一般財団法人全日本剣道連盟認定のものに限る。) 申請方法 第1次選考日に、段位を証明する書類の原本と写し(A4サイズにコピーしたもの) を持参してください。 書類の原本は、写しと相違がないか確認の上、当日返却します。 ※ A 4 サ イ ズ よ り 小 さ い 証 明 書 類 を コ ピ ー す る 場 合 は 、A 4 サ イ ズ の 中 央 に 入 る よ う に コ ピ ー し て く だ さ い 。ま た 、A 4 サ イ ズ よ り 大 き い 証 明 書 類 を コ ピ ー す る 場 合は、A4サイズに縮小してコピーしてください。 ※ 結婚等により、証明書類に記載されている氏名と受験票の氏名が異なる場合は、 証 明 書 類 が 受 験 者 の も の で あ る こ と を 確 認 す る こ と が で き る 書 類 (戸 籍 抄 本 等 ) の写しを添付してください。 ・ 提 出 さ れ た 書 類 は 、 返 却 し ま せ ん ( 段 位 を 証 明 す る 書 類 の 原 本 は 除 く 。)。 ・原本のみ又は写しのみの提出は、加点しません。 そ の 他 ・第1次選考日の指定時間に提出しなかった場合は、加点しません(後日の提出は 受 け 付 け し ま せ ん 。)。 3 (2) 第2次選考 科 目 内 容 身体精密 警察官としての職務遂行に支障のない身体的状態であるかについて、内臓疾患・感染 検 性疾患の有無等の検査を行います。 査 次の基準を満たしているか検査を行います。 身体一般 検 査 区 分 男 性 女 性 身 長 おおむね160cm以上 おおむね150cm以上 体 重 おおむね47kg以上 おおむね43kg以上 視 力 色 覚 両眼とも裸眼視力が0.6以上又は矯正視力が1.0以上 警察官としての職務遂行に支障のない状態であるかについて、 検査を行います。 警察官としての職務遂行に支障のない身体的状態であるかについて、 その他 運動機能等の検査を行います。 面接考査 警察官としての適性について、個別面接考査を行います。 適性検査 警察官としての適性について、必要な検査を行います。 警察官としての職務遂行に必要な基礎体力等の検査を行います。 体力検査 検査項目 (3) バーピー・テスト、上体おこし、腕立て伏せ、反復横とび、握力 留意事項 ア い ず れ か の 選 考 科 目 に お い て 基 準 に 達 し な い 場 合 は 、他 の 成 績 に か か わ ら ず 不 合 格 と な り ま す 。 イ 第1次選考の合格者は、教養考査、エントリーシート及び資格加算の結果で決定します。なお、 論・作文考査の評価は、第1次選考の合格者分のみ実施し、第2次選考の結果に反映します。 ウ 最終合格者は、第1次選考及び第2次選考の結果を総合的に判定し、決定します。 エ 第1次選考には、受験票、鉛筆(HBを5本以上)、ボールペン、消しゴム、腕時計、昼食を 持 参 し て く だ さ い( た だ し 、時 計 機 能 を 含 む 携 帯 電 話 、ス マ ー ト フ ォ ン 及 び 腕 時 計 型 端 末 等 電 子 機器の使用は禁止します。)。 なお、資格加算を申請する人は、段位を証明する書類の原本と写し(A4サイズにコピーした もの)も併せて持参してください。 オ 第 2 次 選 考 の 身 体( 一 般・精 密 )検 査 に つ い て は 、個 人 検 診 と な り ま す の で 、第 1 次 選 考 合 格 発 表 時 に 送 付 す る「 身 体( 一 般・精 密 )検 査 票 」に よ り 指 定 し た 受 診 科 目 を 医 療 機 関 で 受 診 し 、期 日までに提出してください(受診費用は自己負担となります。)。 4 5 合格発表 (1) 第 1 次 選 考 平成28年5月中旬に文書で通知します。 (2) 第 2 次 選 考 平成28年8月上旬に文書で通知します。 なお、大阪府警察ホームページでも合格者の受験番号を掲載します。 6 合格から採用まで 第2次選考の合格者が最終合格者となり、大阪府巡査として採用されます。採用予定日及び採用後 の教養期間は、次のとおりです。 採 用 予 定 日 採 用 後 の 教 養 期 間 原則として、平成29年4月1日以降(4月、8月、 A区分の人は6か月間、B区分の人は10 10月及び翌年2月のうちでこちらから指定したいず か月間、大阪府警察学校において、全寮制 れかの時期)の採用となります。 による職場教養を行います。 なお、A区分の既卒者は、平成29年2月に採用する 場合があります。 7 給 与 区 分 採用時(初任給)の給与月額 大学卒 短大卒 高校卒 225,441円 205,905円 189,477円 304,356円 287,706円 267,504円 採 用 1 年 後 ( 交 番 勤 務 ) の平均給与支給月額 〇 採 用 時( 初 任 給 )の 給 与 月 額 と は 、給 料 月 額 に 地 域 手 当 を 含 め た 額 を い い 、採 用 1 年 後( 交 番 勤 務 )の 平 均 給 与 支 給 月 額 と は 、給 料 月 額 に 地 域 手 当 、特 殊 勤 務 手 当 、時 間 外 勤 務 手 当 、休 日 勤 務 手 当 、夜 間 勤 務手当を含めた平均支給総額をいいます。 また、給料月額は学歴や経歴等に応じて加算されることがあります。 ○ このほか期末・勤勉手当、扶養手当、住居手当、通勤手当等がそれぞれの条件に応じて支給されます。 ○ 給与については、大阪府人事委員会の勧告等に基づいて、改定が行われることがあります。 8 昇 任 公正な試験によって行われ、本人の努力次第で上級幹部への昇任の道が開かれています。 なお、大学卒業者及び大学卒業に準ずる人、短期大学卒業者及び短期大学卒業に準ずる人 については、昇任試験の受験資格年限が短縮されます。 5 9 受験申込手続及び受験票の交付 (1) 郵便及び持参で申し込む場合 区 分 受 験 申 込 先 受 験 申 込 書 の 提 出 方 法 〒540-8540 受験申込書を折り曲げずに角2封筒 大阪市中央区大手前三丁目1番11号 (表に「受験申込書在中」と朱書)に 郵便による場合 大 阪 府 警 察 本 部 内 入れ、必ず「特定記録郵便」で送付し 大阪府警察官採用センター てください。 大阪府警察本部庁舎又は大阪府内の 持 参 す る 場 合 受付で係員にお申し込みください。 警察署(交番及び駐在所を除く。) 受 験 票 の 交 付 後日返送しますので、受験票には必ず52円分の切手を貼ってください。 平成28年4月18日(月)(予定)に返送します。 平成28年4月25日(月)になっても届かない場合は、大阪府警察官採用センターへ お問合せください。 注: (2) 大阪府警察ホームページにも、受験申込書・受験票の様式を掲載していますので、ダウンロード してA4版の白紙に印刷し、必要事項を記入の上、上記方法で申し込むこともできます。 そ の 場 合 、受 験 票 は 点 線 に 沿 っ て 切 り 取 り 、の り と セ ロ ハ ン テ ー プ で 、任 意 の は が き の 裏 面 に 貼 り 付けてください。 インターネットで申し込む場合 詳細については、大阪府警察ホームページをご覧ください。 ホ ー ム ペ ー ジ ア ド レ ス http://www.police.pref.osaka.jp/ 10 その他 受験申込書に記載された情報は、大阪府警察官(巡査)採用選考の円滑な遂行のために用い、 それ以外の目的には使用しません。また、大阪府個人情報保護条例に基づき適正に管理します。 6 チェックリスト 提出する前に必ず確認しましょう。 《受験申込書》 □ 受験区分に誤りはありませんか。 自分が A区分か、B区分か確認し、正しい区分に「〇」をしてください。 □ 住所、通知先を正しく記入していますか。 番地やマンションの号室まで正しく記入してください。 また、保護者又は世帯主の欄も漏れがないように記入してください。 通知先には、今後送られてくる合否通知など、受け取りたい住所を記入してください。 □ 学歴欄を正しく記入していますか。 学校コードや学部、学科の記入漏れや誤りがないようにしてください。 また、在学期間も記入漏れや誤りがないようにしてください。 退学した学校や休学中の学校、編入前に通っていた学校も漏れなく記入してください。 □ 職歴欄を正しく記入していますか。 勤務先、所在地に誤りがないように記入してください。 《受験票》 □ 52円分の切手を貼っていますか。 切手を貼っていないと、受験票を送り返すことができません。 必ず切手を貼ってください。 また、切手を2枚以上使用する場合は、切手同士が重なることのないように、 空いているスペースに貼るようにしてください。 □ 受験区分に誤りはありませんか。 自分がA区分かB区分か確認し、正しい区分に「〇」をしてください。 □ 自署欄を記入していますか。 日付や名前の記入漏れがないようにしてください。 □ 裏面の住所、氏名を正しく記入していますか。 受験票は採用センターで受験番号を付与したのち、送り返しますので、受験票を 受け取りたい住所を記入してください。 7 自己推薦方式による採用を導入しています。 『フーくん ケイちゃん』 〇自己推薦方式とは あなたのハイレベルな技能、技術、経験等を自己推薦書により評価し、採用に つなげる選考制度です。 〇選考方法は 事前選考(※) 第1次選考 教 養 考 査 自己推薦書 第2次選考 体 力 検 査 適 性 検 査 面 接 考 査 論・作文考査 証 明 書 類 ※ 資 格 加 算 専門面接考査 自己推薦書及び証明書類の内容について事前審査を行い、合否を決定します。 〇応募を期待する人材の例 ・ 野球、サッカー、バレーボール等のプロリーグに在籍していた。 ・ スポーツ等において、全国レベルの大会で実績がある。 ・ 銀行、証券会社の財務・金融部門に在籍し、財務・金融知識に 精通している。 ・ ネットワーク、情報セキュリティ等ITに卓越した技能、知識、 経験を有している。 (上記はあくまでも一例です。) ☆ 詳細については、大阪府警察ホームページを確認してください。受験申込書、 受験案内等は、大阪府警察ホームページからダウンロードし、印刷してください。 大阪府警察ホームページ http://www.police.pref.osaka.jp/ 8 QRコード な <第1次選考会場(大阪府立大学 か も ず 中百舌鳥キャンパス)案内図> な 至なんば 中百舌鳥5丁南 か も ず 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス 住所 堺市中区学園町1番1号 中百舌鳥 至三国ヶ丘 地下鉄御堂筋線 ※ 正 門 (白 鷺 門 )か ら 入 場 し て く だ さ い 。 なかもず 至天王寺 ⑤番出口 この場合、受験票に選考会場を指定してお知らせします。 交付を受けた受験票の選考会場を、必ずご確認ください。 西門 中百舌鳥門 しらさぎ ★南海高野線白鷺駅下車 (通行不可) 南海高野線 国道310 号線 正門 白 鷺 (白鷺門) 大阪府立大学 な か も ず ★地下鉄御堂筋線なかもず駅下車 徒歩約15分 地 下 鉄 連 絡 通 路 の 5 番 出 口 か ら 直 進 で 約 250m 進 み 、中 百 舌 鳥 5 丁 南 の 交 差 点 の 信 号 を 渡 り 左 へ 曲 が り ま す 。 国 道 310 号 線 に 沿 っ て 約 400m 進 む と 右 側 に 大 阪 府 立 大 学 の 中 百 舌 鳥 門 が あ り ま す 。さ ら に 約 300m 直 進 す る と 大 阪 府 立 大 学 の 白鷺門が右側にあります。 中百舌鳥 キャンパス 泉北高速鉄道 至福町 至和泉中央 徒歩約10分 改札を出て右へ曲がり、階段を降ります。そのまま直進で 約 20m ロ ー タ リ ー に 沿 っ て 進 み 、 横 断 歩 道 を 渡 り 右 へ 曲 が り ま す 。 ロ ー タ リ ー に 沿 っ て 約 30m 進 み 、 右 側 に あ る 横 断 歩 道 を 渡 り 、さ ら に 左 へ 約 300m 進 み ま す 。2 つ め の 鉄 塔 を 斜 め 右 前 方 へ 約 50m 進 み 、 信 号 を 渡 る と 大 阪 府 立 大 学 の 白 鷺門が正面にあります。 至河内長野 <大阪府内路線概略図> 阪急宝塚線 阪急京都線 大阪国際 空 港 新大阪 JR東海道本線 JR東海道新幹線 地下鉄 御堂筋線 阪急神戸線 阪神本線 京阪本線 大阪 梅田 京橋 放出 JR東西線 JR学研都市線 天満橋 近鉄けいはんな線 (地下鉄中央線) 本町 J R 環 状 線 地 下 鉄 阪神 J R 谷 町 線 お お さ か 東 線 近鉄奈良線 難波 なんば線 天王寺 阿部野橋 地下鉄 御堂筋線 三国 ヶ丘 JR大和路線 。 関西国際 空 港 近鉄大阪線 中百 舌鳥 南海 本線 ※ 一 部 の 路 線 は 省 略 し て い ま す 白 鷺 大阪府立 大 学 JR阪和線 近鉄南大阪線 南海高野線 - 注 意 - ○大阪府立大学への警察官採用選考関係の問合せは、固くお断りします。 なお、選考当日に限り、会場には臨時仮設電話(受験票に記載)を設置します。 ○選考会場への車両(自転車を含む。)の乗り入れや選考会場周辺での駐停車は、取締り対象となる ほか、近隣住民の方々のご迷惑となりますので、必ず公共の交通機関をご利用の上ご来場ください。 問い合わせ先 なお、車に よる送迎も禁止します。 問合せ先 〒540-8540 [ 電 話 ] 大阪市中央区大手前三丁目1番11号 大阪府警察本部内 大阪府警察官採用センター フリーダイヤル 0120-370-314 (平日 9:00~17:45) 代 表 0 6 - 6 9 4 3 - 1 2 3 4 (内 線 2 6 3 2 1 ・ 2 6 3 5 1 ) 大阪府警察ホームページ http://www.police.pref.osaka.jp/ 9 QRコ-ド
© Copyright 2025 Paperzz