閉会式・その後 閉会式では、分科会の報告を司会者が読み上げる形で簡単に行った後、子ども実行委員が全員ステージに上 がり、それぞれフォーラムでの感想を言った。フロアからも、実行委員の保護者の一人から、親もこのフォーラムによっ て成長させてもらったと意見があった。次年度開催地の宮城の実行委員長から、来年のフォーラムのアナウンスが 行われた後、子ども実行委員長がステージ上に立ち、「ここに集まった子ども実行委員は、それぞれ言いたいこと、 伝えたいことがあって集まったと思う。しかし、伝えたいことがあっても、開いてくれる人がなければ伝えることはでき ない。そういう意味で、今回、たくさんの人が来て、聞いてくれて本当によかった。感謝しています。」とあいさつをし た。会場は大きな拍手に包まれた。最後に「世界で一つだけの花」を全員で歌い、フォーラムは幕を閉じた。インフ ルエンザの影響で、何名かの子ども実行委員が当日参加できなかったことが悔やまれるが、最終的には、2日間で のベ1028名という、予想をはるかに超える人数が参加し、それぞれに、子どもの権利条約の意義を、大きな感動と 希望とともに持ち帰って頂けたのではないかと思う。 12月5日、子どもと大人の最後の合同実行委員会が行われた。フォーラムの写真や映像をみながら、それぞれに 感想を述べ合った後、最後に、子ども実行委員の一人が立ち上がった。そして、学校から配られた子ども実行委員 募集のチラシを見て応募し、実行委員会への招待状が届き、なぜ応募したのか忘れたけれど、続けて実行委員会 に参加し、フォーラムに参加できて本当によかったと思う…と語るうちに言葉に詰まり、後は涙また涙だった。実行委 員のみんなも泣いていた。「フォーラムをやってよかった。」「フォーラムに参加できてよかった!」みんなの気持ちが 一つになった瞬間だった。 (実行委員長 明橋大二) Twitter的実行委員のつぶやきトトト ト「子どもの権利条約」この言葉を初めて聞いたのはもう17∼8年も前です。 ラムという作品を仕上げていくだけだった。半年で、子どもたちはずいぶん変 あの頃は日本ではまだ批准をしていませんでした。有志で勉強をした事を思 わったように見えたけど、自分の子どもを見る目が変わっただけなのかもしれ い出しました・‥それにしても、あの2日間は幸せな時間でした。みな様、サンキュ ない。子どもたちにまた会いたいな。【高 才弘】ト自分自身の子育て ウでした。【楠井悦子】ト3つのグループで「子どもの権利条例をつくろう」 という分科会を、企画・運営した。多くの人の協力があり、全国各地からの のお師匠様方からの声がけがきっかけで参加しましたが、実行委員会に参 参加者と共に語り合うことが出来た。今回の取り組みで県内のネットワーク たちの笑顔をみて「このフォーラムにかかわることができ、よかった日と感激 がつながったので、今後も地道に取り組んでいきたい。みなさん、ありがとう。 しました。みなさま、ありがとうございました。【石田卓也】ト子ども主体で 【山下清子】トたくさんのことを学ばせてもらいました。低学年と高学年 の違い、子どもの度胸、漂うとは半歩先を歩くこと。そして改めて思いました。 各々の活動をされているおとな実行委員、何より子ども実行委員のみなさん 「子どもは大人がおもうほど子どもではなく、大人がおもうほど大人でもない」 ということを。【高松朱音】ト夏の合宿で、大人から子どもたちへ手渡さ たな一歩を踏み出せた子どもたち。子どもの権利条約の理念が活きている れた心のバトン。あの瞬間、物語のテーマが決まった。後は根気強く、フォー ト参加させていただき、ありがとうございました。【横山順子】ト驚きと 加すること自体が貴重な体験となり、多くのことを学びました。当日の子ども から、本当に多くのことを学んだ1年半でした。参加者を含め、これを機に新 38 富山県になることを心から願い、[おとな実行委員]継続します。【向富士子】 実行委員名簿 ●子ども実行委員[50茜順】★実行委員長 ●おとな実行委員[50音順]★実行委員長 清紘 田 雅樹 富士子 恵子 子 順夕 夕起子 佳 砺波市立出町中学校 氷見市立一三中学校 射水市立小杉中学校 高岡市立国吉小学校 宮山市立熊野小学校 宮山市立山室中部小学校 砺波市立南部小学校 高岡市立千鳥力丘小学校 高岡市立千鳥力丘小学校 高岡市立西広谷小学校 射水市立大島小学校 高岡市立高陵中学校 宮山市立藤ノ木小学校 氷見市立一三中学校 宮山市立宮野小学校 高岡市立博労小学校 富山市立西部中学校 宮山市立堀川南小学校 高岡市立福岡小学校 砺波市立庄川小学校 富山市立広田小学校 富山市立広田小学校 富山市立堀川南小学校 宮山市立広田小学校 測野 和史 宮山市立光陽小学校 堀 みらの 射水市立大島小学校 三室 智幸 富山県立ろう学校 村田 瑠美 射水市立大門中学校 室谷 敦輝 高岡市立国吉小学校 室谷 清乃 高岡市立南条小学校 本林 風香 射水市立大島小学校 薮 翔 高岡市立国吉小学校 山崎 明弘 高岡市立国吉小学校 山田 夏葵 富山市立中央小学校 山 充 宮山市立光陽小学校 野 杏菜 高岡市立南条小学校 渡辺 結花 富山市立五福小学校 横吉 美 元小学校教諭 湊 洋子 NPO法人Nプロジェクトひと・みち・まち 日 干恵 NPO法人子どもの権利支援センターばれっと 江 重吉 富山県里親会 岸 潤子 主任児童委員 田 ★ 清 口下木本山川 谷土中成布能橋秦原久藤本眞松向山山山山横吉 NPO法人子どもの権利支援センターばれっと 育児と仕事を両立したいパパの集まり NPO法人子どもの権利支援センターばれっと フィリピンの孤児を支える会 国立立山青少年自然の家エコティーチヤー あおい幼稚園 ノーバディーズ・パーフェクト グループ女綱∼ストップDVとやま∼ NPO法人元気やネット 宮山YMCAフリースクール 富山国際大学子ども育成学部 宮山CAP ノーバディーズ・パーフェクト 子育てほっとカフェ グラフィックデザイナー(有限会社コーズ) 宮山短期大学幼児教育学科 富山盲学校 大沢野しろばと子ども会 デイケアハウスにぎやか 子育て支援を考える『涼悠会』 射水市子どもの権利支援センター「ほっとスマイル」 NPO法人射水おやじの会 水橋アドベンチャーじょうじょう 富山大学経済学部 臨床心理士 まちの福祉しらべ隊 口 新 あそあそ自然学校 井 由 宮山福祉教育・ボランティア学習研究会 尾 英力 お茶コミュニティ 川 友仁 社団法人中小企業診断協会 村 武信 とやまチャイルドライン愛ランド 村 妙子 射水市子どもの権利支援センター「ほっとスマイル」 本 順子 スクールカウンセラー 正枝 高岡市立国吉小学校 珠創織淳郎祐荊朗朗匠宏太美徳華太唯奈恵希汰夢紀れ 仁 詩 太大佑太太 俊杢郁光愛健真里々輝現 有み 竣 悠涼 優菜 す 崎谷崎原保 田田野水賀城倉田田村井澤野口口野田 石小川川久堺境坂坂佐清須高高多棚脊辻長西野野萩平 ★明橋 大二 石田 卓也 井出 勝也 井波 純子 岩城 俊平 上田 雅裕 江藤 裕子 大津 典子 岡村 祥子 加藤愛理子 彼谷 環 岸 順子 楠井 悦子 久保佳寿美 高 才弘 小芝 隆 越森 史枝 斉藤 裕美 阪井由佳子 坂田 智子 曽祢 昌彦 高橋 功 高松 朱書 高山龍太郎 田遠 裕 谷内 清子 中3年 中2年 中2年 小6年 小5年 小5年 小5年 小6年 小6年 小5年 小6年 中2年 小6年 中2年 小6年 小5年 中2年 小6年 小5年 小6年 小5年 小6年 小5年 小6年 小6年 小6年 高2年 中2年 小6年 小5年 小6年 小5年 小6年 小5年 小6年 小6年 小6年 村田 千明 子どもサポーター 荻布 優子 子どもサポーター 秦 永真 子どもサポーター NPO法人子どもの権利支援センターばれっと ス/ヾ−スよへさ NPO法人宮山・イタズラ村・子ども遊ばせ隊 ベアテさんの会 とやまチャイルドライン愛ランド 射水子どもを健やかに育てる会 YMCA荻浦子育て支援センター 感動の連続だった子ども実行委員会。私は、子どもたち一人一人から多く と言った晴れやかな顔の子どもたちに、感謝!【岩城俊平】トフォーラムで のことを学び、いっぱいのエネルギーをもらった。ステキな出会いに感謝した の一番の宝物は、出会いでした。個性的で、本当はとっても優しい大人実 い。子どもや大人実行委員各々が、それぞれの役割を果たし、みんなが主役 行委員のみなさん。すてきなサプライズをたくさん見せてくれた子ども実行 になる素晴らしい大会となった。これからもこの輪の広がりに期待したい。【眞 委員のみなさん。息子も子どもサポーターとして仲間に入れてもらい、本当 岸潤子】トフォーラムの会場部会の担当でした。私は、子ども達の心を にすてきな出会いをさせてもらいました。ありがとうございました。【秦 正枝】 トフォーラムに関わり、たくさんの人と出会うことができました。その中で、 受けとめ、子ども達の声を聴く、チャイルドラインという活動をはじめて7年に なります。子ども達に関わる手段が違っていても、子ども達の力を信じて活 考えさせられたり、気付いたり、悩んだり…。途中で『しんどいなあ∼』と思っ 動されている実行委員の皆様とフォーラムに参画できた事に感謝しており たこともありました。でも、今、残っているのは楽しい思い出ばかりです。特に、 ます。【山本紘次】ト感動をありがとう。子どもが自分の思いを大人に聞 子ども実行委員のみんなには元気をいっぱいもらいました。『子ども実行委 いてほしいと思ってくれるか?お金を払って子どもの思いを聞きたい大人が 員のみんな、本当にありがとうね。お菓子係も、楽しかった∃▽』【吉川由佳】 いるか?信じ合わなければできないことです。そのために何をすればよいか、 みなさん、またいつか、お会いしましょう。 不安でいっぱいの実行委員会。フォーラムが終わって「参加してよかった」 39 ●開催協力: 特定非営利億動法人 子ともの権利真横センター膵九つと 〒939−0341富山県射水市三ケ3652−2 TEL:080−3041−9569 富山YMCA福祉会 覇訂 富山県里親会 〒紺ト…6富山市高島町2丁目。_2。Y TEL:076−437−7081FAX:076−482−2210 [事務所] 富山県富山児童相談所 〒930−0964富山市東石金町4−52 萩浦保育園:hagiura@pl.coraInet.or.jp 支援センター:hagiura−kids@ymcajapan・Or URL:http:〟www.toyamav.netrsmile/ E−mail:nPO−Palette@softbank・ne・jp TEL:076−423−4000 ●企業・個人協賛: ヤマサン食品工業株式会社 シンコー運輸倉庫 宮山パイロットクラブ 株式会社モトヨシ美術印刷 社会福祉法人射水万葉会 だいどころ屋 富山県学習障害児・者 親の会 ゆうの会 宮山ユネスコ協会 有限会社北越金型 学校法人華聴学園 こぼと幼稚園 富山県学童保育連絡協議会 すがの会 NPO法人いちにのさんぽデイサービス 一般社団法人とやま被害者支援センター NPO法人射水おやじの会・射水の子どもは私たちの子ども 宮山福祉短期大学 加治定雄商店 有限会社加治物産 スペースよへさ 株式会社アドバンス社 いなほ化工株式会社 古府育成クラブ運営協議会 救急薬品工業株式会社 マンパワーセキュリティー株式会社 和歌山アドラー心理学研究会 グラクソ・スミスクライン株式会社 シェリング・プラウ株式会社 育み・koikoi(アドラー心理学自助グループ)[服 新日本婦人の会 宮山県本部 日医工株式会社 部宗和・吉田美由紀・背戸公子・川井浩子・柿内 株式会社荒永タイヤ商会 PeuaPeu 邦博・磯谷照代・山本尚子・桑田真一・澤田裕子・ 株式会社フジシステム NPO法人エッセンスクラブ 高橋久子・山田泰子・柳本恭子] メンズ&レディース S川MIZU 有限会社サイン日吉 学校経営から子どもを守る全国連絡会 株式会社ゼン・クリエイティブスタジオ 木谷綜合学園 子どもの権利条例東京市民フォーラム 株式会社インテック 米田木材株式会社 めぐろチャイルドライン 八嶋合名会社 Refine新i奏 こんなまちにすみたいネットワーク 国際ソロプチミストそれいゆ砺波 ナンブメタル株式会社 かわちクリニック 国際ソロプチミスト高岡 山竹園 国際ソロプチミスト富山 ヤンセンファーマ株式会社 国際ソロプチミスト宮山一束 1万年堂出版 カフェ・ゴッコ NPO法人にぎやか あがJプロジェクト 日本海ツーリスト 山口幸男 須賀泉美 小川和寧 旭化成ファーマ株式会社 有限会社コーズ 藤井幹夫 荒瀬幹夫 油本秋美 NPO法人日本交流分析協会 土遊野 吉田 潔 鍋谷昌宏 森 完一 明治製菓株式会社 兼六法律事務所 北川和彦 佐伯映子 本多博行 株式会社四方組 花木保険事務所 草野洋子 江尻紀子 炭谷靖子 真生会宮山病院 女性クリニックwe富山 萩野一彦 久保徳市郎 松井弘美 山本電機株式会社 富山家庭・少年友の会 青山 仁 久保 進 高倉健二 富山県教職員組合 まったりクラブ 青木美保子 平野 薫 高橋源吾 川口貸衣裳 社会福祉法人鷹寺福祉会 喜多明人 本木英子 中曽米穀店 学校法人鷹寺学園 荒牧重人 塚本協子 医療法人社団ムラヤマ歯科 NPO法人PCTOOL 追谷企画 ベアテさんの会 フォーラム開催呼びかけ団体:子どもの権利条約ネットワーク ●後援:富山県、宮山県教育委員会、宮山市、宮山市教育委員会、高岡市、高岡市教育委員会、射水市、射水市教育委員会、魚津市、魚津市教育委員会、 氷見市、氷見市教育委員会、滑川市、滑川市教育委員会、黒部市、黒部市教育委員会、砺波市、砺波市教育委員会、小矢部市、小矢部市教育委員会、 南砺市、南砺市教育委員会、舟橋村、舟橋村教育委員会、上市町、上市町教育委員会、立山町、立山町教育委員会、入善町、入善町教育委員会、朝日町、 朝日町教育委員会、富山県PTA連合会、富山県高等学校PTA連合会、北日本新聞社、NHK富山放送局、富山国際大学、宮山短期大学、富山福祉短期 大学 ●メディア協賛:読売新聞北陸支社、宮山新聞社、北陸中日新聞富山支局、朝日新聞宮山総局、毎日新聞宮山支局、北日本放送、富山テレビ放送、チュー リップテレビ放送、ケーブルテレビ宮山 子どもの権利条約フォーラム2009inとやま実行委員会 http://npo−Palette・Org/n(r(2009 NPO法人子どもの権利支援センターばれっと事務局内〒939−0341富山県射水市三ケ3652番地2 事務局TELO80−3041−9569
© Copyright 2025 Paperzz