実施機関:仙台市 協力機関:仙台地域水循環協議会(東北地方整備局,東北農政局,宮城県,仙台市) 仙台東土地改良区(水土里ネットひがし) 六郷堀・七郷堀系水路では,「水辺空間の創出」や「環境の改善」のため 非かんがい期も通水しています! 通水事業について (1)「六郷堀・七郷堀の概要」 (2)「これまでの経緯」 (3)「通水の目的と将来展望」 (4)「事業の概要」 地域住民の方々へのお願い 通水事業に関連したイベントの紹介・募集 これまでの実績 ◆ 通水事業について (1)六郷堀・七郷堀の概要 六郷堀・七郷堀は,名取川水系広瀬川の水を愛宕橋下流にある愛宕堰から取水し, 仙台市東部の田園地帯に水を供給している重要な農業用水路です。この水路は江戸時 代に開削された歴史のある堀で,かつては伊達政宗公晩年の邸宅として築造された若 林城の濠にも活用されるなど,昔から農業用排水,防災用水,生活用水として重要な 幹線水路でした。藩政時代に水路を活用した舟運の重要拠点であったことを示す舟丁, 南材木町や,取水された水が染色産業に用いられたことを伝える南染師町などの地名 に名残を残すように,農業のみでなく地場産業の発展にも寄与し,身近な水辺として 周辺住民の生活のふれあいの場としても活用されてきた歴史のある水路です。 さらに,自然環境の観点から見ると,奥羽山脈から広瀬川を経由して,六郷堀・七郷 堀から東部田園地帯を結ぶ,仙台の水環境にとって貴重な水辺のネットワークを形成し ています。 (2)これまでの経緯 市街地を貫流している六郷堀・七郷堀は,今でも農業用水路として使用されている貴 重な都市内水路ですが,都市化が進展した現在では,一部で暗きょ化が進むなかで水路 の景観が失われようとしており,非かんがい期に取水を停止することは,公共資産の有 効活用の観点からすると,その機能を十分生かしきっているとは言えません。 一方では,ごみの投棄や合流式下水道からの雨天時越流水の流入など,都市型の問題 も発生しており,水路周辺にお住まいの方々からは, 「水のうるおう水路の復活」 「水辺 景観の回復」 「生活排水による悪臭の防止」 「ごみのポイ捨ての防止」などの要望が寄せ られていました。 これを受け,仙台市では市内の健全な水循環形成を基本理念とする「仙台地域水循環 協議会」 (事務局:東北地方整備局仙台河川国道事務所)と連携しながら, 「水辺の空間・ 環境の改善」を目的に,非かんがい期においても可能な限り通水を目指そうと,平成 11 年度から 5 回にわたる非かんがい期試験通水を行ってきました。 これらの試験通水において,水質の向上,景観の改善,悪臭の防止のために必要な水 量などの検証を重ねてきた結果,平成 17 年 1 月 4 日付けで,平成 19 年 4 月 19 日まで, 環境用水としての「水利使用の許可」を取得いたしました。 この取り組みは,平成 18 年 3 月に地域の水環境の改善を目指した「環境用水」とし て河川法上に制度化され,全国的に推進されることとなりました。 六郷堀・七郷堀非かんがい期通水事業は,平成 25 年 4 月 24 日までの許可期間満了に 伴い、新たに平成 25 年 7 月 22 日付けで平成 28 年 4 月 24 日までの許可を取得しました。 (3)通水の目的と将来展望 六郷堀・七郷堀通水事業は,非かんがい期に通水される地域の「浄化」および「修景」 を主な目的としますが,地域の方々に直接参加いただくことで初めて事業の持続が可能 となります。 通水によって改善された堀周辺の環境を維持するためには清掃が必要になります。ま た,堀の各所にあるスクリーンの詰まりや,堀への転落事故などの緊急事態に対応した 連絡体制も必要になります。 これらについて市職員が定期的に巡回するよりも,町内会による堀の清掃などを通じ て,地域住民の方々に身近な水路に目を向けていただき,日常生活の中で監視していた だいた方がより迅速で確実と考えられます。こうした中から水位の異常や転落事故の未 然防止に向けた通報体制が確立されることが期待されます。 このため,対象水路のスクリーン監視業務を地元町内会に担当していただくとともに, 六郷堀・七郷堀を活動の場として,水辺の活用や維持管理などを行う新たな市民活動を 促されるよう,区民まつりや環境フェア等の啓発イベントを実施してまいりました。 また,市民グループによるワークショップも実施されており,市民とともに通水事業 による豊かな水環境が次世代に引き継がれていくことを目指したいと考えています。 (4)事業の概要 ○ 河川の名称 名取川水系広瀬川 ○ 水利使用の目的 環境用水 (浄化・修景) ○ 取水の方法 愛宕堰から自然流入 によって取水し,七 郷堀に導水する。 非かんがい期の愛宕堰 ○ 対象水路 七郷堀,鞍配堀,高砂堀,仙台堀,大江堀,六郷堀,中日堀 中堀(8水路) 高砂堀 ←梅田川放水 七郷堀雨水幹線 愛宕堰取水⇒ 七郷堀 仙台堀 六郷堀 鞍配堀 中日堀 大江堀 中堀 霞目雨水幹線 沖野堀雨水幹線 凡 例 対象水路 ←名取川放水 六郷堀・七郷堀非かんがい期通水事業水路図 ○ 許可期間 平成 25 年 9 月 11 日~平成 28 年 4 月 24 日 ○ 通水期間 9 月 11 日~翌年 4 月 24 日 雨水幹線 ただし,以下に該当する場合取水を停止する場合があります。 ・広瀬川の流量が一定量を下回ったとき ・通水準備など,管理上において支障があるとき ・他の利水者(仙台東土地改良区や広瀬名取川漁業協同組合)の業 務に支障があるとき その他,水路施設のメンテナンスや雨天時等の安全確保のために,一時 的に取水を停止する場合があります。 ◆ 地域住民の方々へのお願い ○通水時の留意点 ・ 取水開始・終了のお知らせは町内会回覧によりお知らせしますが,雨天時は迅速 な愛宕堰取水ゲートの作業が求められるため,皆様にお知らせすることなく,一 時的な停止・再開が,行われますのでご了承願います。 ・ 非かんがい期の通水量は,かんがい期に比べると極めて少量ですが,雨天時等に 増水することがあります。通水時の堀への転落など,場合によっては重大な事故 につながる可能性もありますのでご注意ください。 ・ 通水の有無に関わらず,堀へのごみのポイ捨てはしないでください。景観が悪く なるばかりでなく,通水によりスクリーンにごみが詰まり,水の流れが悪くなっ てしまいます。 ごみのないスクリーン(良い状態) ごみが詰まったスクリーン(悪い状態) 非かんがい期の通水中に,次のようなことに気づきましたら下記の連絡先までご一報 くださるようお願いします。 ・ 水路周辺における事故 ・ 水路に泥やごみがたまっている,臭いがする。 ・ スクリーンに引っかかっているものがあり,流れが堰き止められている。 その他,いつもと違う状況に気づきましたら連絡くださるようお願いします。 また,水路周辺の事故などを起こさないためにも,付近で子どもたちに危険のないよ うに,ご指導をお願いします。 さらに,ごみや水路への異物投入など,水路の環境,景観を害するような行為がない よう,皆様の身の回りの安全と環境を守るためご協力をお願いします。 気づいたときの連絡先 休日・平日にかかわらず, 仙台市役所本庁舎 担当:建設局 ℡ 022-261-1111 (代表)へ 河川課(内線 4165) ◆ 通水事業に関連したイベントの紹介・募集 ①「七郷堀 日時 水と音,光の夕べ」 平成16年10月2日(土)午後5:30~午後8:30 (ワークショップは午後2:00~午後5:00) 会場 若林区役所南側ふるさと広場 内容 ・ワークショップ(竹灯ろう作り・竹笛作り) ・ステージ 第1部:午後6時~ オカリナ,フルートの演奏 第2部:午後7時~ 琵琶,津軽三味線,尺八の演奏 ・竹とうろう,樹木のライトアップなど 開催後の報告 日中には,ボランティアスタッフにより,竹笛や竹灯ろう作りのワークショップが行 われ,昔の遊びや経験を大人から子どもたちへ,楽しい雰囲気の中で伝えられていまし た。夕暮れには,子どもたちと作成した竹灯ろうに火がともり,幻想的な雰囲気の中, 七郷堀の四季や懐かしい若林の風景がスクリーンに写し出され,ステージでのオカリナ やフルート,琵琶などの演奏を聴きながら,約 1000 人に上った来場者は,昔の風景を 懐かしんでいました。 (仙台市政だより若林区版 H16.11.15 より) 竹笛・竹灯ろう作り 竹灯ろうに点火 水,音,光の幻想的な風景 ②「若林区ふるさと広場 紅葉ライトアップ」 日時 平成 16 年 11 月 8 日~11 月 22 日 場所 若林区役所南側ふるさと広場 内容 ・樹木のライトアップ 午後5:00~午後8:00まで ・フルート演奏など 開催後の報告 紅葉の時季に合わせて,若林区ふるさと広場内で,七郷堀に沿った樹木のライトアッ プがおこなわれました。11 月 8 日に行われた点灯式では,フルートの演奏などのミニ コンサートが行われ,フルートの音色と紅葉の調和した雰囲気が印象的でした。 夕暮れをバックに色づいた葉が綺麗です 紅葉を照らす光が夜の水路を引き立てます ③「若林区民ふるさとまつり」 日時 平成17年10月16日(日)午前9:00~午後3:00 (「わたしの作品展」は10月15日午前10:00~午後5:00 16日午前9:00~午後3:00開催) 会場 内容 若林区役所特設会場 ・ふれあいコーナー ・フリーマーケット ・ステージイベント(ステージ出演団体:19団体) ・若林伝統工芸館 ・わたしの作品展 ・ふるさと広場コーナー ・縁日・物産コーナー ・ミニ SL コーナー(無料) 開催後の報告 区民の皆さんの交流を図り,よりよいまちづくりを目指そうと,10月16日,区役所特 設会場で若林区民ふるさとまつりが開催されました。昔から人々の交流をはぐくみ,ま ちづくりを支えてきた身近な水路や水辺にちなみ「水都わかばやし」をテーマにさまざ まな催しを展開し,好天に恵まれ大勢の人でにぎわいました。 ふるさと広場の水辺風景 魚のつかみ取りをする子供達 今年は,通年通水となった七郷堀に区内の染物工場で染め上げられた染物を流しまし た。また,会場内の水辺の広場では昨年大好評だった魚のつかみ取り,ザリガニ釣りや 竹で作った水鉄砲による的当てゲームなども行われ,当日の来場者はおよそ3万5千人 でした。(仙台市政だより若林区版 H17.12 月号より) 「祝 六郷堀・七郷堀通年通水」の染物 ④「第2回 日時 七郷堀 水と音,光の夕べ」 平成17年11月5日(土)午後5:00~午後8:00 (ワークショップは午後3:00~) 会場 若林区役所南側ふるさと広場 内容 ・ワークショップ(牛乳パックの灯ろう作り) ・ステージ 第1部:シンセサイザー 第2部:バンドライブ 第3部:ブルースハープ,歌など ・七郷堀,樹木のライトアップ ・若林区,堀に関するビデオ上映 ・竹灯ろうの回廊 ・夜店 開催後の報告 区内を潤す水路や水辺の魅力を知ってもらい,大切に守っていこうと,11月5日, 若林区ふるさと広場を会場に「七郷堀 水と音,光の夕べ」が行われました。会場に飾 られた灯ろうや,紅葉のライトアップの光が幻想的な雰囲気を作り出す中,来場者は秋 の夕べを楽しんでいました。 およそ2千人が来場し,会場内に飾られた灯ろうの光が幻想的な雰囲気をかもし出し ていました。七郷堀には竹灯ろうが飾られ,会場を訪れた人たちからは「きれいだね」 と感嘆の声が聞かれました。竹灯ろうはイベント終了後竹炭にし,水の浄化のために使 用します。(仙台市政だより若林区版 H17.12 月号より) ステージで行われた手話を交えた合唱 七郷堀に飾られた竹灯ろう ⑤「第3回 日時 七郷堀 水と音,光の夕べ」 平成18年11月5日(日)午後5:00~午後8:00 (ワークショップは午後3:00~) 会場 若林区役所南側ふるさと広場 内容 ・ワークショップ(牛乳パックの灯ろう作り,竹笛作り) ・ステージ バンド演奏,篠笛演奏,アコーディオン演奏,語りと音楽 ジャズピアノ弾き語り,ゴスペルなど ・通年通水紹介パネル展示 ・六・七郷堀サポーターズの活動発表 ・竹灯ろうの回廊 ・夜店 開催後の報告 平成 18 年4月,六郷堀,七郷堀の歴史や暮らしとの関わりなど,市民の視点から身 近な水辺空間である六・七郷堀について考えるボランティアとして「六・七郷堀サポー ターズ」が活動を始め,通年通水に関するアンケート調査などの活動内容のパネル展示 を行いました。 通水と灯ろうにより飾られた七郷堀 牛乳パックの灯ろう作り ⑥「2007わかばやし 日時 七郷堀 水と音,光の夕べ」 平成19年11月3日(土)午後5:00~午後8:00 (ワークショップは午後3:00~) 会場 若林区役所南側ふるさと広場 内容 ・ワークショップ(牛乳パックの灯ろう作り,竹笛作り) ・ステージ クイズ&トークライブ,篠笛演奏,草笛演奏,ピアノ弾き語りなど ・灯ろうの回廊 ・夜店 開催後の報告 今年は,恒例の灯ろうの回廊や篠笛,ピアノの弾き語り等のほかに,ステージで はクイズやインディーズバンドのライブが行われたりと,盛り沢山のステージで賑わ いました。 水辺のステージで行われたバンド演奏 灯ろうの回廊 イベント募集! 町内会や,各市民活動団体,各教育機関等において, ・ 水路周辺の除草,清掃を行いたい! ・ 環境学習をしたい! ・ その他,それぞれの堀に関する勉強会をしたい! など,皆様からのイベントの提案がありましたら是非お寄せください。 年間を通して水路に水が流れるということは, ,, 水路をめぐる,様々な活動の可能性が広がります! 仙台市では平成16年度に,杜の都のシンボルであり,誇りである広瀬川を後世 に引き継いでいくべき市民共有の財産として再認識し,市民の主体的な参画を得な がら将来にわたって保全し,広瀬川の新たな魅力を創出するため,「広瀬川創生プ ラン」を策定しました。 5月3~5日の連休に,若林区宮沢緑地を会場に開催されたイベント「広瀬川で 遊ぼう」や河川清掃などさまざまな取り組みを実施しています。 また,広瀬川に関心を持つ市民・NPO が中心となり,広瀬川をより一層,市民に 身近なものにしていくための市民団体「広瀬川市民会議」も設立され,活動を開始 しています。 この一環として,六郷堀・七郷堀の非かんがい期通水を通じて展開される活動に ついても,今後,充実させていきたいと考えています。 取水停止時の七郷堀(若林区役所前) 取水時の七郷堀(若林区役所前) 問合せ先 仙台市 建設局 百年の杜推進部 河川課 TEL 022-214-8327 FAX 022-268-4312 E-mail: ges011250@city.sendai.jp
© Copyright 2024 Paperzz