vol.66 - 東京都行政書士会渋谷支部

vol.66
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
P1
P3
P4
東京都行政書士会渋谷支部会報(平成24年2月13日発行)
発行人:宇田川 哲哉
編集人:小山 貴久/石橋 俊之/大槻 美菜
発行所:東京都行政書士会渋谷支部
東京都渋谷区代々木2丁目23番1号523号室
TEL:03−3379−7338
URL:http://shibuyagyosei.net/
P5
P6
P7
contents
次回支部業務研修会の
渋谷支部創立60周年記念
お知らせ
講演会・平成24年渋谷支部
新年賀詞交歓会開催
に参加
P8 「能楽鑑賞会」
「支部長です」
「不動産関連業団体懇談会」に参加
支部長活動報告
7士業無料相談会
NHK教育に宇田川支部長、 P9 勝俣会員出産報告
小林副支部長が出演
今後の支部活動予定
新年官公署ご挨拶
支部総会案内
ソフトボール大会結果発表
訃報
「しぶやニュー駅伝2012」に参加
P10「業務に役立つこの一冊」
第2回渋谷塾
「ランチの士
(サムライ)」
第3回渋谷塾
新会員紹介
渋谷支部創設 60 周年記念講演会
「渋谷の過去・現在・将来について」開催
平成 24 年 渋谷支部新年賀詞交歓会開催
平成 24 年 月 8 日(水)、原宿・水交会にて、第一部「渋谷支部創設 60 週年記念講演会」、第二部「平
成 24 年渋谷支部新年賀詞交歓会」が行われました。行政書士制度 60 周年と時を同じくし、渋谷支部
創設 60 周年記念ということもあり、会員 40 名、来賓 59 名と、例年以上にたくさんの方に足を運ん
で頂き、盛大に催すことができました。
記念講演会では、東京急行電鉄株式会社 都市生活創造本部 渋谷開発事業部 事業計画部 課長
依田育也様に講師をお引き受けいただきました。
「渋谷の過去・現在・将来について」
というタイト
ルで、写真を交えながら 時間ほどお話いただきました。お話の内容は以下の通りです。
1.写真で見る渋谷の歴史
2.副都心線渋谷駅と東横線地下化・相互直通運転について
3.渋谷ヒカリエの概要
4.渋谷駅の整備計画
依田講師曰く、「地下鉄副都心線の開業、副都心線と東急
東横線の相互直通運転などの公共交通機関の再編・整備を
契機として、今、渋谷駅周辺地域では鉄道や駅前広場など
の公共施設の大規模な再編と、周辺での開発が計画されて
います。そのさきがけとして、今年 4 月 26 日に『渋谷ヒカリ
エ』がオープンします。その後も引き続き駅全体の大規模な
改良と周辺での開発が予定されております。」
渋谷支部創設 60 周年にふさわしい大変に興味深い有意義
なお話でした。渋谷駅の一日の利用人口は新宿、池袋の比で
東京急行電鉄㈱ 依田育也様と宇田川哲哉支部長
はなく、とても多いそうです。まずは 4 月 26 日のヒカリエの
オープン、そしてこれからますます発展していく渋谷とともに、私たちも希望を持って発展していき
たいと思いました。依田講師、本当にありがとうございました。
そして、引き続き、新年賀詞交歓会です。小林副支部長の開会の辞により和やかに開会し、まずは
主催者挨拶として宇田川支部長が挨拶をいたしました。
続いてご来賓の、渋谷区長 桑原敏武様、東京都行政書士会会長代理として石川副会長、東京行
()
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
政書士政治連盟会長代理として吉岡
幹事長からも、ご祝辞をいただきま
した。
そして、60 周年記念ということで、
お祝いの電報も頂き、司会からご紹介
いたしました。
続いて、桂井茂敏会員より乾杯のご
渋谷区長 桑原敏武 様
東京都行政書士会副会長
石川國彦 様
東京行政書士政治連盟幹事長
吉岡三男 様
発声を頂き、しばらくの間お祝いのお
酒や料理を楽しみました。
また、都議会議員の方々、区議会議
員の方々、友会の方々、公証人の先生方、そして東京コミュニケーション放送
株式会社 SHIBUYA-FM の方、たくさんの行政書士会の支部長等、日頃お世
話になっている方々から新年のご挨拶を頂きました。
最後に元支部会員でもある支部の顧問弁護士の田中純一郎先生からもご挨拶
いただき、着物姿の中津原企画部長の閉会の辞により閉会となりました。
たくさんのご来賓の皆様、大変にありがとうございました。60 周年記念講
演会を終え、また新年の幕開けとともにまた、生まれ変わった新しい気持ちで
乾杯の音頭は桂井茂敏先生
会員一人一人、精進してまいりたいと思います。
(企画部 木村 紀由美)
ご来賓の方々
渋谷区長 桑原 敏武
渋谷区企画部広報課長 倉澤 和弘
東京都議会議員 村上 英子
東京都議会議員 大津 浩子
渋谷区議会 副議長 栗谷 順彦
渋谷区議会議員 丸山 高司
渋谷区議会議員 下嶋 倫朗
渋谷区議会議員 木村 正義
渋谷区議会議員 染谷 賢治
渋谷区議会議員 佐藤 真理
渋谷区議会議員 齋藤 竜一
渋谷区議会議員 植野 修
渋谷区議会議員 沢島 英隆
渋谷区議会議員 広瀬 誠
渋谷区議会議員 古川斗記男
渋谷区議会議員 久永 薫
渋谷区議会議員 佐々木弘明
渋谷区議会議員 芦沢 一明
渋谷区議会議員 岡田 麻理
渋谷区議会議員 鈴木 建邦
渋谷区議会議員 薬丸 義人
渋谷区議会議員 伊藤 毅志
前衆議院議員 松本 文明
東京税理士会 渋谷支部長 森 専三郎
東京土地家屋調査士会 渋谷支部長 水越 博
東京商工会議所渋谷支部 事務局長 湊元 良明
全日本不動産協会東京都本部渋谷支部支部長 高橋 民雄
〃 副支部長 太田 博己
東京都宅地建物取引業協会渋谷区支部支部長 新居 常男
〃 専務理事 谷川 芳郎
渋谷間税会 会長 白子 英男
〃 副会長 伊奈 信一
東京都社会保険労務士会渋谷支部副支部長 大野 英一
渋谷青色申告会 副会長 内藤 重行
東京コミュニケーション放送㈱営業部副部長 江崎 洋幸
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
渋谷公証役場 公証人 浜井 一夫
渋谷公証役場 公証人 倉田 靖司
渋谷公証役場 公証人 伊豆 亮衛
東京都行政書士会副会長
東京都行政書士会新宿支部 支部長 石川 國彦
東京都行政書士会副会長 福田 源治
東京行政書士政治連盟 幹事長 吉岡 三男
東京都行政書士会支部長会議長
東京都行政書士会武鷹支部 支部長 田中 秀人
東京都行政書士会理事市民相談センター長
東京都行政書士会千代田支部 支部長 市田進一郎
東京都行政書士会墨田支部 支部長 門田 旭生
東京都行政書士会江東支部 支部長 山下 俊英
東京都行政書士会品川支部 支部長 平松 太郎
東京都行政書士会目黒支部 支部長 村中 巴
東京都行政書士会理事総務部次長
東京都行政書士会杉並支部 支部長 河野 基史
東京都行政書士会中野支部 支部長 近藤 総一
東京都行政書士会行政書士制度研究特別委員長
東京都行政書士会江戸川支部 支部長 吉川 憲一
成年後見支援センターヒルフェ理事
東京都行政書士会田無支部 支部長 高橋 靜夫
東京都行政書士会町田支部 支部長 生駒 洋子
東京都行政書士会理事法規部長
東京都行政書士会立川支部 支部長 大瀧 一彦
東京都行政書士会理事広報部長
東京都行政書士会中央支部 副支部長 森山 潤
東京都行政書士会台東支部 副支部長 西岡 攻
東京都行政書士会理事建設宅建環境部次長
東京都行政書士会世田谷支部 副支部長 袴田栄里子
東京都行政書士会豊島支部 副支部長 谷田部智敬
東京都行政書士会調布支部 幹事 鈴木 慶市
東京都行政書士会理事 行政書士ADRセンター東京 センター長 伊藤 浩
支部顧問弁護士 田中純一郎
(2)
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は当支部の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げ
ます。お陰様で、本年度の当支部事業は、順調に推移しております。
本年最初の行事である 月 8 日の新年賀詞交歓会では、東急電鉄
株式会社依田課長にお願いし、
「渋谷の過去・現在・将来」
というこ
とで支部創設 60 周年記念講演会を行うことが出来ました。本来でしたら昨年が渋谷支部 60 周
年に当たる年でございましたので、支部総会の際に祝典を行なう予定だったのですが、東日本
大震災の影響により、本日まで延期しておりました。多数の出席者がお越しになり、盛会裡に
開催することが出来たこと、これも皆様のお陰と考えます。
当支部は、東京市代書人会の頃より存在していたのですが、正式に東京都行政書士会渋谷支
部として、産声を上げたのは行政書士制度が出来た昭和26年となります。私も支部長としては、
東京市代書人会の頃の原口浅太郎支部長から数えて 4 代目に当たるということが、皆様に配
布した資料を作成して判りました。伝統誇る渋谷支部は、先人の先生方の努力により今まで続
いて来ていることに心より敬意を払っております。また、今後も当支部を更に発展していくた
めに、役員一同力を合わせていくと共に、本日ご参集の来賓、会員の皆様のお力を是非ともお
貸しいただきたく、お願いいたします。
さて、昨年は、東日本大震災、台風による災害等自然の猛威に晒された年でした。また、地震、
津波の折、人災ともいうべき原子力発電所の事故が起き、多くの人々が不安な日々をいまだに
送っています。また、海外においては、ユーロ不安が起き、世界的経済不安が起きており、今
年も不景気が続くとの見通しとなっており、
我々を取り囲む環境も厳しいものになっています。
そんな中、我々行政書士が震災復興に協力した年でもございました。
まず、東北地方の津波では、建物とともに多くの自動車が流されてしまいました。その中で
宮城会は、ボランティアで自動車の廃車手続を行っています。
ここに8月に東京会も応援を出し、
当支部からも 3 名の会員が参加いたしました。
また、原子力損害賠償支援機構が 0 月末に発足し、行政書士と弁護士が被害者から東京電
力への煩雑な損害賠償請求に関する相談業務に当たっています。これは、野田総理大臣からも
プレスリリースが為されました。ここにも、当支部から相談員として参加しております。何か
力になれることあるようにと、説明会には 20 名程当支部から出席いたしました。
他にも様々なボランティア活動をしている会員も多くいると伺っています。
今年も力を合わせ、様々な課題に取り組んでいきたいと思います。
それでは、皆様のご健勝とご多幸を祈念し、支部を代表してのご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
平成 24 年1月 8 日 新年賀詞交歓会 東京都行政書士会渋谷支部 東京行政書士政治連盟渋谷支部 支部長 宇田川 哲哉 (3)
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
支部長活動報告
月 日 支部長・企画部長会議
2日 支部中間監査
5日 ふるさと渋谷フェスティバル参加
6日 同上(渋谷FM出演)
9日 行政書士制度研究特別委員会出席
日 支部部長委員長会出席
3日 支部長会小委員会出席
5日 支部長・企画部長会議
22日 支部長・総務部長会議
28日 支部長会出席
2月 2日 会費納入のお願い会員訪問
3日 7士業無料相談会出席
6日 本会暴力団排除研修会参加
8日 支部長会小委員会出席
0日 本会ソフトボール大会参加
4日 支部長会正副議長会議出席
同 支部企画部会出席
5日 東政連財務委員会出席
9日 支部長会出席
22日 行政書士制度研究特別委員会出席
27日 東政連顧問推戴状交付
月 4日 渋谷区新年交歓会出席
5日 渋谷区内官公署挨拶回り 6日 支部長会正副議長会議出席
同 東京商工会議所渋谷支部新年会出席
0日 全日本不動産協会渋谷支部講演会(代理出席小林副支部長他)
日 土地家屋調査士会渋谷支部新年会出席
2日 東京税理士会渋谷支部新年会出席
同 行政書士会千代田支部新年会出席
3日 本会新年会出席
5日 しぶやニュー駅伝 当支部チーム応援
6日 行政書士会多摩中央支部新年会(代理出席小山副支部長)
同 東京都宅地建物取引業協会渋谷区支部新年会出席
7日 行政書士会中央支部新年会(代理出席小林副支部長)
同 青色申告会渋谷支部
(代理出席石田副支部長)
8日 当支部60周年記念新年賀詞交歓会出席
20日 行政書士会新宿支部新年会出席
同 行政書士会中野支部新年会出席
同 行政書士会品川支部新年会
(代理出席尾㟢暴排委員長)
同 社会保険労務士会渋谷支部
(代理出席小林副支部長)
24日 渋谷塾講師打合せ
同 行政書士会杉並支部新年会出席
25日 支部長会出席
26日 本会理事会出席
(支部長会議長代理)
同 全日本不動産協会渋谷支部新年会出席
同 行政書士会葛飾支部新年会出席
27日 行政書士会世田谷支部新年会出席
同 行政書士会目黒支部新年会出席
28日 支部会員故渡邊義雄先生葬儀参列
30日 支部業務研修部会出席
3日 都庁建設業相談担当
2月29日から4週に渡り、
NHK教育(Eテレ)
に宇田川支部長が出演!
「資格☆はばたく」 水曜 夜12:00∼12:24
(※1)
(※1)
★特集 行政書士 4回にわたって資格の魅力を紹介します。
2月29日には、小林裕門会員、鈴切貴史会員も紹介されます!
Check!
http://www.nhk.or.jp/kurashi/shikaku/
※1 撮影 東京都行政書士会広報部 梶原氏
新年官公署ご挨拶
平成 24 年 月 5 日、宇田川支部長、國井・石田・小林副支部長の 4 名で、日ごろお
世話になっている渋谷区内の官公署・諸団体に、新年のご挨拶に伺いました。午前 0
時より、区長をはじめとした渋谷区役所を皮切りに保健所、社会福祉協議会、成年後
見支援センター、青色申告会、渋谷公証役場、商工会議所、商工会館、渋谷警察署、
原宿警察署、代々木警察署を訪問させていただき、今年も渋谷支部の行政書士が申請
等の業務を円滑に行えるよう、ご協力いただきたいとお願いして参りました。
皆様、本年も宜しくお願い申し上げます。 (総務部 小林 裕門)
(4)
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
第6回東京都行政書士会厚生部主催
ソ フ トボール大 会 結 果 報 告
平成 23 年2月0日(土)
、明治神宮外苑軟式野球場にて開催された
恒例のソフトボール大会に今年も参加しました。今年は史上最多の6
チーム・337 名のエントリーがあり例年以上の盛り上がりをみせました。
まずは、年末の忙しい時期にも関わらず多数応援に駆け付けて頂
いた皆様ありがとうございました。
回戦の対戦相手は、昨年も予選リーグで戦った ATB48 でした。
初戦ということで多少動きに硬さはあったものの、4 - 2 で無難に
勝ち上がりました。
さて、2 回戦の対戦相手はこれも昨年 3 位決定戦で戦ったノース
ブリッジです。昨年のリベンジとばかりに気合を入れましたが、そ
の気合があだとなり自慢の渋谷マシンガン打線が空回り、繋がりま
せん。結果は 8 - 9 で惜敗しました。
過去 5 回の大会で 4 位・2 位・2 位・2 位・4 位と常にベスト4 以上の
成績を残してきた渋谷支部ですが、ついにベスト4 から陥落し 5 位に
甘んじました。3:00 前には既に試合を終了していたので、6:00 か
らの表彰式・親睦慰労小宴会までの時間がえらい長く感じました。
第 7 回大会ではこの雪辱を期すべく、 年間かけて鍛えていきたい
と思います。今後ともソフトボールチームの活動
にご理解とご協力をいただけますよう宜しくお願
い申し上げます。
今後の練習会は、2 月8 日、3 月 3 日、3 月 7
日を予定しています。練習会や大会への参加に
ご興味のある方は、以下までご連絡ください。
皆さんのご参加、お待ちしています!
尾㟢昭則 attorney@zpost.plala.or.jp
(ソフトボールチームGM(ゼネラルマネージャー)
尾㟢 昭則)
尾崎 GM の勇姿
試合前はしっかり握手をしてプレイボール!
毎年恒例のコスプレ応援団も
気合いが入っています 選手も応援団もみんな精一杯がんばりました
「 区 制 施 行80周 年 記 念 しぶやニュー駅 伝2012」に 参 加しました
渋谷支部では、月5日(日)に開催された「区制施行80 周年記念 しぶやニュー駅伝 202」
に参加してまいりました。コースは、代々木公
園サイクリングコースとオリンピックセンターにかけての約2.9kmで、
このコース4 周を4 名でつないで走ります。当日は全体で345チームが
出場しており、会場内はランナーとその応援者たちでとても賑わって
いました。渋谷支部は40 歳以上の部に、第1走者尾㟢昭則さん、第2
走者片岡典子さん、第3 走者國井美樹さん、第 4 走者武田敬子さんの
4 名にて参加し、無事、全員完走することができました。そして走って
いる間、
「東京都行政書士会渋谷支部」
というチーム名が、会場内で何
度も放送されたため、良いPRの機会であったと感じています。この駅
伝は、中学生からご年配の方まで幅広く気楽に参加できる大会ですの
で、渋谷支部では、今後もさらに参加者を募り、
出場していきたいと思っ
ています。皆さん、ぜひ一緒に走りませんか?
駅伝への参加にご興味のある方は、以下までご連絡ください。
皆さんのご参加、お待ちしています!
尾㟢昭則 attorney@zpost.plala.or.jp (広報部 大槻 美菜)
(5)
たくさんのチームがスタートラインに並んでいます
ちょっと寒いけれどはりきって行きましょう!
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
平成 23 年 11 月 28 日開催
第 2 回渋谷塾「IT を活用した信頼される業務の進め方」
去る平成 23 年 月 28 日、渋谷区立商工会館
にて渋谷支部業務研修会が開催されました。
今回の業務研修会は渋谷支部の少人数制ゼミ
形式の業務研修会「本音で聴きたい! 渋谷塾」
シリーズの第2弾であり、
「IT を活用した信頼
される業務の進め方」というテーマで約 2 時間
に亘る研修会でした。
渋谷支部会員の小林裕門講師と小山貴久講
師 が、IT を 活 用 し た 信 頼 さ れ る 業 務 の 進 め
方についてご自身の経験を踏まえたプレゼン
テーションをそれぞれ行い、コーディネーター
の進行のもとに出席者各自の疑問点に、講師
アットホームな雰囲気で開催されています
だけでなく、出席した先輩会員もその場で答
えました。
「渋谷塾」が通常の業務研修会と違うところは、自発的な質疑応答はもちろん、コーディネーターが
出席者全員に発言を促すことにより気軽に質問できる点にあります。事務所運営の IT に関する部分
について疑問に思っている事を行政書士として IT を活用し成功されている諸先輩方に質問できる場
は限られていますから、質問しやすい雰囲気の今回の業務研修会は、とてもよい機会になったのでな
いかと思います。
小林講師のプレゼンテーションでは、
「通常は受信確認が送信相手に限
定されてしまうメールよりも、送信相手の他の社員等も受信確認ができる
FAX の有用性」
「クイックレスポンスを常に意識することの重要性」の話
が印象深く、IT をうまく利用して顧客の信頼を得て継続的に業務を受注
している様子が見えるようでした。
小山講師のプレゼンテーションでは「業務情
報の鮮度を保つために、自身の業務に関連する
官公署の公式サイトを定期的にチェックするこ
熱く語る小林先生
との有用性」
「メールのやり取りでの送信ファ
イルの PDF 化」等の話が印象深く、
「Excel を利
用した期限管理の手法」についてはすぐに業務に活かせる大変有益な情報
だったと思います。
質疑応答では、
「Excel の条件付き書式について」
「フリーメールの使いど
ころ」など、出席者各自から様々な質問が出て、講師及び出席者全員で ITを
クールに語る小山先生
活用した業務の進め方について検討を行いました。
渋谷支部では、今後も少人数制ゼミの研修会
「渋谷塾」
を開催していく予定です。渋谷塾に関しての
ご意見、ご要望等ございましたら、ご遠慮なくお寄せください。
業務研修部一同、支部会員の先生方のご参加を心よりお待ちしております。
(業務研修部 鈴切 貴史)
(6)
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
平成 24 年 1 月 26 日開催
第 3 回渋谷塾「スマートデバイス時代に乗り遅れるな! iPad を上手に活用した自己アピールの方法」
このところのスマートデバイスの普及は目覚ましく、街でも多くの手にする人の姿が見られるようになり
ました。その一方で、興味はあるが手を出しかねている、あるいは、持ってはいるが活用できていないとい
う人も多いのではないでしょうか。今回の渋谷塾では、かねてから要望の多かったスマートデバイスを取り
上げました。テーマは、
「スマートデバイス時代に乗り遅れるな! iPadを上手に活用した自己アピールの方
法」です。講師には、株式会社エー・エス・ディの寺原豊様をお迎えしました。寒さ厳しいなか定員を超え
る2名のご参加を得て、平成24 年月26日に渋谷区立商工会館にて、渋谷塾が開催されました。
最初に、寺原講師の指示のもと、紙に印刷されているランダムな数字に
1から順番に丸を付けていくというゲームをしました。そのゲームを通じ
て、ランダムな数字の間に 2 本の線を引き、数字の並びの法則性を認識す
ると処理スピードが格段に上がるという事が分かりました。寺原講師は、
スマートデバイスはこの 2 本の線のようなものであり、情報を入れやすい・
伝えやすい効用があると指摘されました。
次に、
スマートデバイスの定義概念を解説されました。携帯電話、
スマー
トフォン、タブレット、パソコンの違いを分かりやすく教えて下さいまし
寺原講師の分かりやすい
講義は大好評 た。続いて行われたスマートデバイスの影響力についてのお話は、ビデオ
を利用して分かりやすく教えて下さいました。
そして、本題のアプリの解説に入られました。Evernote、Dropbox、QuickVoice 等の様々なアプリが
紹介されたなかで出席者の関心を一番ひいたのは、TeamViewerというアプリでした。手元の iPad から
会社にあるパソコンを遠隔操作する実演の時には、出席者から歓声が上がりました。TeamViewerを上
手く使いこなせれば、業務の効率化に大きく寄与する事は間違いなく、大変興味深いアプリでした。早
速ダウンロードする方もいらっしゃいました。 iPad の画面をプロジェクター投影しながらの寺原
講師の解説はとても分かりやすく、カラーの充実した
レジュメとともに、内容の濃い渋谷塾でした。出席者
のなかには IT に詳しい方もいらっしゃって、お互い
に分からないところを教え合うという、渋谷塾ならで
はの双方向性もいかんなく発揮されました。早くも続
編を望む声が多数寄せられています。寺原様、お忙し
いなか本当にありがとうございました。
(業務研修部 福島 宏久)
皆さん真剣に聞き入っています
渋谷支部業務研修会のお知らせ
日 時 平成24年3月2日(金)
18:00∼20:00(受付 17:30より)
会 場 渋谷区商工会館 JR渋谷駅より徒歩5分
講 師 伊藤 令子 先生(千代田支部)
参加費 渋谷支部会員 無料 / 他支部会員 2,000円
申 込 3月1日(木)までに、氏名、電話番号、
FAX番号、e-mailアドレスを明記の上、
FAX、e-mailにてお申し込みください。
申込先 FAX 03−5459−2704
E-mail gyomukenshu@gmail.com
業務研修担当 石田 裕子
ケーススタディで学ぶ民事法務
プロが聴きたい!「離婚・相続業務の極意」
多方面でご活躍され豊富な業務経験をお持
ちの伊藤令子先生(千代田支部)に、離婚や相
続業務においてプロとして見落とせない重要
なポイントをお話し頂きます。たくさんの会
員の皆さまのご参加お待ちしています。
(7)
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
渋谷区主催の「能楽鑑賞会」に参加して
月 22 日(火)
、千駄ヶ谷の「国立能楽堂」にて、渋谷区主催「能楽鑑賞会」が開催され、
小林・小山副支部長、尾㟢・中津原・石橋・服部・大槻理事の 7 名にて夜の部を鑑賞して
まいりました。内容は、仕舞、狂言、能の3つの演目が披露され、冒頭では各演目に関
する解説も行われたため、伝統芸能に詳しくなくても楽しむことができました。能や狂
言を鑑賞するのは初めての体験でしたが、どれも興味深く、特に最後の演目であった能の、
蜘蛛の糸を表現するための紙テープによる演出や、小さな舞台上で繰り広げられる立ち
回りは、とても面白いものでした。この鑑賞会は、
「平和国際都市・渋谷」の創造と発展
に向けて、日本の伝統文化に親しむ機会を渋谷区民に提供する、という目的で開催され
たもので、大変貴重な体験をさせていただくことができました。
(広報部 大槻 美菜)
全日本不動産協会渋谷支部主催
「不動産関連業団体懇談会」
に参加して
平成 23 年 月 28 日(月)午後6時より、全日本不動産協会渋谷支部による、毎年恒例
の不動産関連業団体との懇談会が渋谷東武ホテルで開催されました。行政書士会渋谷支
部もお招きいただき、宇田川支部長、中津原・石橋・大槻理事の4名にて参加してまい
りました。税理士会、司法書士会、土地家屋調査士会、公共嘱託登記土地家屋調査士協
会、建築士事務所協会の方々もご参加されており、順番に自己紹介をされると共に、不
動産業界における各団体の動向などのお話しも伺うことができ、非常に有意義な時間と
なりました。全日不動産協会の皆さまの、他団体と積極的に交流されるお姿や、参加者
への細やかな気遣いなど、
そのサービス精神にも刺激を受けたひとときでもありました。
(広報部 大槻 美菜)
渋谷7士業合同「暮らしと事業の無料相談会」開催報告
平成 23 年 2 月 3 日及び平成 24 年 2 月4日、弁護士、司法書士、土地家屋調査士、税理士、
社会保険労務士、不動産鑑定士、行政書士の7士業合同による「暮らしと事業の無料相
談会」に参加してきました。お客様のご相談内容に応じて複数の士業でタッグを組んで
対応するなど、臨機応変なスタイルが非常に好評でした。この7士業合同相談会は、社
会貢献活動でもあり、これからも定期的な開催を予定しております。ちなみに、次回は
5月9日3 ~ 7時を予定しています。ぜひ、
あなたも相談員として参加してみませんか?
相談員にご興味のある方は、以下までご連絡ください。
小林裕門 kobayashi-hiroto@zc.wakwak.com
(総務部 小林 裕門)
(8)
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
平成 23 年 7 月 30 日、勝俣里枝会員に第二子が誕生
しました。
体重は 3020 gで母子ともに健康です。
名前は良太郎くんです。
2 月 4 日、宇田川支部長、國井・石田副支部長、
中津原理事の 4 人でお会いし、支部からお祝金を渡し
ました。
はじめまして良太郎です
支部より、心から喜びとお祝い申し上げます。
(國井 美樹)
2月24日(金) 新会員歓迎会
3月 2 日(金) 平成23年度 第3回業務研修会
今後の 支部活動予定
4月20日(金) 渋谷支部総会
5月19日(土) 7士業合同無料相談会
※毎月第2・第4土曜日は、 渋谷区役所で無料相談を実施しています。
総会で、あなたの声を聞かせてください!
支部総会の
お知らせ
平成 24 年度渋谷支部定時総会
平成 24 年度政治連盟渋谷支部定時大会
4 月 20 日(金)開催
場所 水交会(渋谷区神宮前 1-5-3)
※詳細は、2月下旬にご案内をお送りいたします。
訃 報
当支部会員でいらっしゃる渡邊義雄先生が 1 月 26 日午前 2 時にご逝去
されました。
渡邊先生のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、
心からご冥福をお祈りいたします。
(9)
欅の森
平成 24 年 2 月 13 日
つ
役立
に
業務
この一冊
ランチの
ンチ
ンチ
チの
の士
サムライ
読みやすくて
便利!
Q & A 安心できる遺言のすすめ
知ろう相続、しておこう遺言
藤谷定勝・神崎輝明・
西堀英夫 著
日本加除出版株式会社
定価:1,995 円(税込)
行政書士業務に欠か
せない相談や依頼に遺
言・相続がありますが、
中には私のように専門
としない、得意としな
い方もいらっしゃることと思います!それで
も行政書士を続けていると、遺言・相続の相
談は必ずや舞い込んでくるものです。そこで、
苦手意識たっぷりの私が参考にしているのが
今回紹介する本です。士業のための専門書も
多くありますが、この本は一般の方にも向け
て書かれていることから、非常に読みやすく、
その上 Q&A 方式なため、必要な部分だけ読
み拾うことも可能で、遺言書の記載例も豊富
です。参考書としてだけでなく、読み物とし
てもお勧めの一冊です。 (石井 優子)
「代々木でお馴染みの
このお店」
寒くなると行きたくなるお店が今回紹介する「わぶ」
さんです。新宿駅南口から甲州街道を初台方面へ行き、
左に曲がって全労済ビルの前にあります。
ここの名物はなんといっても特大のカキフライ。そう、
寒くなるとカキの時期なのです。ここのカキフライは一度
食べたらまた食べたくなるのです。
ランチメニューは基本的にお
かず2品の組み合わせ+ご飯、
お味噌汁の定食。おかずはカキ
フライ、焼き魚、煮魚、肉豆腐、
アジフライ、イカフライ、カニコ
ロッケの中からチョイスします。
もちろんカキフライを注文しない 絶品カキフライは冬の今だけ
人はいません。この日、私が注
文したのは
「カキフライ+焼き魚
(さんま)
」
の定食です。かな
りボリュームがあるので、ガッツリ食べたい!というときは
是非、足を運んでみてください。ちなみに12時過ぎるとす
でに行列ができてしまうので、少し前に行きましょう。カキ
フライが食べられるのは牡蠣が解禁の10月1日から水揚げ
終了までなのでお早めに。 (國井 美樹)
住所 東京都渋谷区代々木 2-19-12 唐沢第2ビル1F
TEL 03-3379-2486
わぶ 営業時間 11:30~14:00(ランチ)
18:00~ (夜は居酒屋)
− 新会員の皆さんです。よろしくお願いいたします。 −
前号(平成23年月日発行)でご紹介した以降に、渋谷で開業された新入会員の方と、他支部で既
に開業されていて渋谷に移転して来られた転入会員の方をご紹介します。
新会員の皆さん、ようこそ元気な渋谷支部にお越しくださいました。皆さんの今後のご活躍を期
待するとともに、渋谷支部一同、一緒に頑張っていきたいと思います。
また、研修会や新年会など支部活動にも、奮ってご参加ください。登録相談員への登録も大歓迎です。
氏 名
事 務 所 所 在 地
三沢 敏史
渋谷区渋谷 2−14−17 Daiwa 渋谷 SS ビル 4 階
K&K 行政書士法人
渋谷区渋谷 2−14−17 Daiwa 渋谷 SS ビル 4 階
K&K 行政書士法人
渋谷区代々木 1−30−15 天翔代々木ビル1階S113号室
徳澤行政書士事務所
渋谷区代々木 1−60 − 5 南新ビル 6 階
行政書士東京国際綜合法務事務所
渋谷区代々木 1−60−5 南新ビル 6 階
行政書士東京国際綜合法務事務所
渋谷区渋谷 2 − 6 − 11 泰明青山ビル 2 階
行政書士渡部博事務所
渋谷区神宮前 2−3−14 サンフェル神宮前 106 号
ウェイビー行政書士事務所
山田 淳
徳澤 昭彦
森下 洋
杉本 賢一
渡部 博
伊藤 健太
新入・転入月日
03−3499−1663
H23. 11. 15
03−3499−1663
H23. 11. 15
03−3379−7597
H23. 11. 15
03−6276−5078
H23. 10. 31(転入)
03−6276−5078
H23. 10. 31(転入)
03−5485−7776
H24. 1. 1
03−1804−3324
H24. 2. 1(転入)
石川健一 渋谷区笹塚 -35-3
新入・転入月日
電話番号
03-3460-2988 H23..0
石井健一 渋谷区笹塚 -35-3
03-3460-2988 H23..0
氏 名
平成 23 年 月 日発行「欅の森」第 65 号掲載の 誤
新会員の方のお名前が、一部誤っておりました。
正
お詫びして訂正させていただきます。
電話番号
(0)
事務所所在地