トラック事業の総合安全プラン2009 トラック事業の総合安全プラン2009 交通事故半減アクションプラン 社団法人 広島県トラック協会 広島県の事業用貨物自動車が全国で関与した交通事故の現状 ※出所:(社)全日本トラック協会 「事業用貨物自動車の交通事故の傾向と事故事例」 社団法人広島県トラック協会 1 広島県内における事業用貨物車の交通事故の現状 出所:広島県警から情報提供される死亡事故データをもとに広ト協で手集計 社団法人広島県トラック協会 2 広島県内における事業用貨物車の交通事故の現状 • 広島県内における事業用貨物車の事故は、追突事故948件(全事故 の46%)、交差点周辺事故588件(全事故の28.5%)と全体 の74.5%を占めていることから、事故半減目標達成のためには、 追突・交差点事故防止を最重点とした施策を展開することが重要であ る。 広島県内における営業用トラックの交通事故類型(第1当事者) 車 対 車 区 分 人対車 正面衝突 追突 出合頭、右左折等 交差点事故 その他 単独 計 過去5年間の平均 総件数 154 37 948 死者数 15 4 4 負傷者数 141 52 1440 588 8 642 304 29 2,060 3 4 38 357 27 2,659 412 8 532 (H19~H23累計) 出所:広島県警から情報提供される死亡事故データをもとに広ト協で手集計 社団法人広島県トラック協会 3 トラック事業における総合安全プラン2009 1.トラック事業における総合安全プラン2009 とは 国土交通省が平成21年3月に事業用自動車総合安全プラン2009を発表したこ とを受け、全日本トラック協会が同年11月、「トラック事業における総合安全プラン 2009」を策定した。取組みとして、今後10年間を事故削減のための集中期間と 位置付けた国の計画に呼応し、平成30(2018)年までに事故死者数220人以下、 人身事故件数を1万5,000件以下にする数値目標を設定し、飲酒運転について は、ゼロを目指す取組みである。 広島県トラック協会の事故削減目標 事業用貨物車が第1当事者となる事故について、平成20年の死者数、人身事故件数を 平成30年までに半減させる。 〇 死者数 11人(平成20年) → 6人以下(平成30年) 〇 人身事故件数 655件(平成20年) → 325件以下(平成30年) 〇 飲酒運転の根絶 社団法人広島県トラック協会 4 トラック事業における総合安全プラン2009 2.事故削減に向けた今後の取組み方針 「トラック事業における総合安全プラン2009」の交通事故 半減目標を達成するため、広島県警察本部の統計資料に 基づき、残り6年間(平成25年~30年)を2分割し、3年毎 に事業用貨物車が関与した交通事故による死者数、事故 件数の半減等に向けた計画(アクションプラン)を作成し、 交通事故防止に取り組む。 社団法人広島県トラック協会 5 今後の交通事故半減に向けた重点対策プランの全体像1 1.プランの名称 交通事故半減アクションプラン 期間 コンセプト 2013年1月~2018年12月(6年間) 広ト協会員の交通事故半減を目指して 2.削減目標 (平成25年~27年) (平成28年~30年) 社団法人広島県トラック協会 6 今後の交通事故半減に向けた重点対策プランの全体像2 3.継続施策 ・ ・ ・ ・ ・ 安全体質の確立 安全・事故防止活動の展開 交通環境の調査・研究 広報・啓発活動の展開 交通安全・事故防止助成事業の継続 重点取組み事項 1. 2. 3. 4. ドライブレコーダ導入促進 運転記録証明の活用、無事故・無違反挑戦(トライ・ザ・セーフティinひろしま)への参加 交通事故防止広島県大会の開催 事故防止フォローアップセミナー ★ ドライブレコーダ動画による「ヒヤリ・ハット集」活用 ★ 国交省 トラック追突事故防止マニュアル活用 社団法人広島県トラック協会 7 トラック事業における総合安全プラン2009 重点取組み事項 1. ドライブレコーダ導入促進 交差点・追突事故の削減、省エネ、事故処理経費の削減 2. 運転記録証明の活用、無事故・無違反挑戦(トライ・ザ・セーフティinひろしま)への参加 ・ 運転者の安全運転指導のために運転記録証明の活用を継続実施 ・ トライ・ザ・セーフティに積極的に参加し、無事故・無違反の安全運転の実践 3.「交通事故防止広島県大会」の開催 ・ 平成24年度中 開催予定 (第1次 事故半減アクションプランの周知徹底) ・ 平成25年度~30年度 毎年1回開催予定(重点施策の検証、報告) 4. 事故防止フォローアップセミナー セミナーの開催(平成25年度~30年度) ★ ドライブレコーダを活用した「事故、ヒヤリ・ハット集」の活用セミナー ★ 国交省「トラック追突事故防止マニュアル」の活用セミナー 社団法人広島県トラック協会 8 ドライブレコーダ普及・導入計画 ~ 会員保有車両27,431台の50%以上を装着目標とする ~ 1.効果 ・ 事故(追突事故、交差点事故など)の減少 ・ エコドライブの実践 ・ 事故処理経費の削減 2.現状 ・ 平成20~平成23年度までの約4年間の導入台数 2,601台(導入率 9.5%) 3.基本目標 ・ 平成25年~平成30年度までに 12,000台(1年…2,000台)の装着を目標 ・ 予算措置 年間:約6,000万円 3億6千円を予算計上 (25年度~30年度) 【ドライブレコーダ年度別 普及・導入計画】 区分 第一次 アクションプラン 第二次 アクションプラン 社団法人広島県トラック協会 各年度 平成20~23年 平 成 2 4 年(見込含む) 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年 平成29年 平成30年 導入目標台数 - 1,392台 2,000台 2,000台 2,000台 2,000台 2,000台 2,000台 導入累計 2,601台 3,993台 5,993台 7,993台 9,993台 11,993台 13,993台 15,993台 導入率 9.5% 14.6% 21.8% 29.1% 36.4% 43.7% 51.0% 58.3% 9
© Copyright 2025 Paperzz