Vol.195 2015年6月号 - 医療法人社団いでした内科・神経内科クリニック

情報誌
〔毎月 1 日発行〕
Vol.
195
2015
6
▲2015年度 いでしたクリニック入職式
目次
院長巻頭言・健康講座、院長セミナー、
院長セレクト 中国古典の知恵に学ぶ 伝習録・万能川柳 …10
ヨーガ教室のご案内 ……………………………………2
10 ………………………………………11
肥満について ●
菊本副院長の漢方問答 その58 ………………………3
部署紹介 ほほえみ ……………………………………4
2015年度 新入職員の紹介 …………………………5
レッドコード・エクササイズで下肢の運動 ……12
肥満と食事(第10回)…………………………………13
ドクターのこぼれ話 前頭葉のお話-その94…………6
とわえもあ文芸集・脳活性レッスン……………………14
……………………………………………………8
うつ病 いでしたクリニック 空き情報のご案内………………15
日曜日も診療しています。診療時間は、午前9時から正午までです
いでしたクリニックは、日本で一番目にハイ・サービス日本 300 選を受賞しました
経営理念:お客さま・ボランティアさん・職員が幸せになるために、最善の
医療・福祉・介護サービスを提供していきます
使命: ①すべての方が、健康で幸せな生活が送れるようにお手伝いをします
②サービスと経営の質の向上により、医療・福祉・介護のビジネスモデルをつくります
いでしたクリニックで、健康診断を受けましょう
特定健康診査(メタボ健診)
広島市健康診査・原爆健診
「とわえもあ」とはフランス語で「あなたとわたし」を意味する“toi et moi”をひらがなで表記したものです。お客さまや地域の皆さまとともに歩いていきます。
「永遠(とわ)へ MORE=将来的により良い生活を」という願いをこめたかけ言葉となっています。
2015年6月
195号
医療法人社団 いでしたクリニック
井手下 久登
理事長・院長
万 人 の 増 加が 必 要
60
現在、看護職員・介護職員が不足しています。これ
年後の2025年までに
10
から看護職員・介護職員は足りるのでしょうか。看護
職員は
万人の増加が必要と推定されています。日本
といわれています。また、介護職員は同じ2025年
ま でに
の出生率はこれからも減り続けますので、今後、看護
職 員 も 介 護 職員 も ま す ま す 確 保 が難 し く な っ て い く と
思われます。
少子化が進むため、日本人だけで確保できるとは考
えにくいので、アジアを中心とする外国から来て働い
てもらうのが、外国も日本もお互いベストだと思いま
す。
不足するのがわかっているのに、日本政府はほとん
ど手を打てていません。日本の政治家・官僚は自分た
ちのことばかり考えずに、日本の将来を本気で考え、
実行してほしいと思います。坂本龍馬、吉田松陰、西
郷隆盛のような、日本を変えることができる骨のある
リーダーがでてきてほしいですね。
100
「これから看護職員・介護職員は足りるのか」
第
健康講座
毎月1回、土曜日の午後3時から午後5時、健康講座を開催しています。われわれの生き方についてのヒン
トがいっぱいあります。楽しみながら学びましょう。
開催日
6月20日
7月18日
8月29日
開催日:毎月1回土曜日(詳細は右記)
場 所:いでしたクリニック3階
講 師:いでしたクリニック院長ほか
料 金:無料
15:00~17:00
第106回
幸せになる生き方と健康について
第107回
幸せになる生き方と健康について
第108回
幸せになる生き方と健康について
なかむら
つよし
お申し込み・お問い合わせは、いでしたクリニック健康講座事務局 中村 豪志
TEL082-845-0211 FAX082-845-6827 Eメール information@ideshita-clinic.jp
※講座開催日の1週間前までにお申し込みください
ヨーガ教室
院長セミナー
定員40人
【テーマ】肩こりについて
日時:6月1日 月曜日 14:00~15:00
講師:院長 井手下 久登
場所:2階外来
日時 毎週金曜日 ①17時~18時
(ダイエット、健康状態の向上)
毎週土曜日 ① 9時~10時(ダイエット)
②10時~11時(健康状態の向上)
講師 武信 公恵先生
場所 通所リハビリテーション(3階)
かわぐち
まさゆき
お申し込み・お問い合わせは、外来リハビリ 川口 正幸
TEL082-845-0494
2
答 肥 満 の 漢 方 治 療 に つ い て、お
うなものですか?」⑩
問 「
肥 満 の 漢 方 治 療 と は ど の よ
る人を治す」と和剤局方の中に記載
と発熱して、からだが痩せ細ってい
貧血気味で、痰が多く、夕方になる
されています。
きぎゃく
話を続けます。今回は、表の「気逆・
法」で 紹 介 さ れ て い ま す。構 成 生 薬
物 の 中 の「婦 人 の 様 々 な 疾 患 の 治 療
加 味 逍 遥 散 は、和 剤 局 方 と い う 書
遥散についてお話します。
胸部の右横と真ん中の上に熱があり
が 滞 り、硬 く な っ て い ま す。ま た、
横から下にかけてと下腹の血の流れ
のあたりにむくみがあり、おへその
加味逍遥散の腹証図です。みぞおち
かみしょう
図は、私の漢方の師匠が描かれた
きうつ
は、柴胡、山梔子、薄荷、白朮、茯苓、
ます。構成生薬との関係では、白朮・
ぼたんぴ
とうき
うず
しゃくやく しょうきょう かんぞう
びゃくじゅつ ぶくりょう
血の流れをととのえます。柴胡・山
はっか
で、頬 が 赤 く な り、口 が 渇 き、の ど
梔子・薄荷が、胸部の右横と真ん中
さんしし
が乾燥し、微熱があり、寝汗が出て、
の上の熱をさまします。
さいこ
食 欲 が 落 ち て、す ぐ に 横 に な り た が
加 味 逍 遥 散 を 服 用 す る こ と に よ
皆さまから漢方に関する質問を募集しています。はがきまたは電子メールで住所、氏名(ペンネーム)、電話番号、年齢を添えて、
最終ページに記載の住所またはEメール:information@ideshita-clinic.jpのいでしたクリニックとわえもあ編集係まで送付ください。
3
気 鬱 を 伴 う 場 合」の 三 番 目、加 味 逍
牡丹皮、当帰、芍薬、生姜、甘草です。
茯苓が、みぞおちあたりのむくみを
る。ま た は、血 の 気 が 多 く、興 奮 気
り、女性特有の不快な症状がとれ、
図
(日本東洋医学会、「漢方医学テキスト」)
熱
気逆・気鬱を伴う場合
ようさん
「貧 血 気 味 で か ら だ が だ る く、か
さばきます。牡丹皮・当帰・芍薬が、
味になり、月経が不順で、お腹が張っ
からだがしまってきます。
とうかくじょうきとう
さい こ かりゅうこつ ぼ れいとう
わざいきょくほう
ら だ が 火 照 っ て、全 身 に 疼 く よ う な
おへその横から下にかけてと下腹の
て 痛 み、寒 く な っ た り 熱 く な っ た り
よくかんさん
か み しょうようさん
えっ ぴ か じゅつとう
ぼう い おう ぎ とう
はん げ こうぼくとう
み びんろうとう
加味逍遥散、抑肝散、
防已黄耆湯、越婢加朮湯、
柴胡加龍骨牡蠣湯、桃核承気湯、
水太りタイプ
痛 み が あ り、頭 が 重 く、目 が か す ん
漢方問答 その58
する人を治す。また、未婚の女性で、
だいじょうきとう
大承気湯
けい し ぶくりょうがん
桃核承気湯、桂枝茯苓丸
防風通聖散、大柴胡湯、
熱
瘀血を伴う場合
固太りタイプ
とうかくじょうきとう
だいさい こ とう
ぼうふうつうしょうさん
半夏厚朴湯
九味檳榔湯
く
菊本副院長の
肥満の頻用処方
部 署
紹 介
ほほえみ
や とみ
認定心理士
矢冨 みづほ
作業療法士
井手本 友里
いでもと
ゆり
よしの
ちさと
吉野 千里
作業療法士
おかだお
介護福祉士
ゆりか
岡峠 友梨花
パートナー
すみよし
みき
住吉 美樹
はがわ
くにお
羽川 邦雄
部署ビジョン
個々の残存能力を生かした介助を行い、自立を促し、ご本人さ
まやご家族が安定した生活を継続できるよう支援します。
部署紹介
1. ほほえみは、職員6人(常勤職員5人、パートナー1人)、ボラ
ンティアさん4人の合計10人で運営しています。
2. ほほえみは、医師、看護師、作業療法士、精神保健福祉士や
心理士、介護スタッフなどの専門医療チームが、協力し
て、心身機能の回復を目指しています。
提供サービス
重度認知症患者デイケアは、認知症のある人を対象とした、医
療保険対応のデイケアです。お客さまが、家で自立して過ごせ
るようになるための、リハビリテーションを行っています。ご
家族のサポートもできるよう日々努力しています。
4
2015年度
新入職員の紹介
①氏名 ②配属
③趣味や特技 ④夢
⑤意気込みをひとこと
4月1日付で、いでしたクリニック、のぼるメディカルに
入職したフレッシュな10人を紹介します。
これからよろしくお願いします。
①井手本 友里(いでもと ゆり)
②ほほえみ
③サッカー観戦(サンフレッチェが大好き
です)
④みなさんに気軽に声をかけてもらえるよ
うな職員になることです。
⑤わからないことも多いですが、精いっぱ
い頑張ります。
①寺本 沙耶香(てらもと さやか)
②通所リハビリ
③温泉めぐりです。皆さんぜひ、お勧めの
温泉があれば教えてください。
④言語聴覚士という資格を取得し、クリニ
ックで受けられるサービスの幅を広げる
ことです。
⑤クリニックに来てくださる皆さまのことを
いち早く覚え、楽しく元気になって帰って
もらえるように、頑張っていきたいです。
①多井 利由紀(おおい としゆき)
②外来リハビリ
③スポーツ観戦
④自分の運動指導でお客さまを笑顔にし
たいです。
⑤毎日笑顔で元気に頑張っていこうと思い
ますので、これからよろしくお願いしま
す。
①増本 和輝(ますもと かずき)
②通所リハビリ
③球技が好きで、小学生の時からしている
サッカー、フットサルが一番好きです。
④誰にでも頼られる人になりたいです。
⑤「一生懸命」という言葉を大切にして頑
張ります。
①岡峠 友梨花(おかだお ゆりか)
②ほほえみ
③映画鑑賞・DVD鑑賞
④将来は地 域で困っている人たちのサポ
ートをすること
⑤人から信頼される作業療法士になれる
よう、日々精進していきたいと思ってい
ます。よろしくお願いします。
①吉村 翔吾(よしむら しょうご)
②だんらん
③バスケットボール・スポーツ観戦
④将来は医療や福祉の分野で、外国でも
働いてみたいです。
⑤少しでも早く仕事に慣れ、多くのことが
こなせるように頑張ります。
①沖永 美恵(おきなが みえ)
②厨房
③体を動かすことが好きです。特にバドミ
ントンとテニスが好きです。
④ 食を通してお 客さまを笑 顔にすることで
す。一人一人に喜んでいただけるような食事
を提供し、施設全体を元気にしたいです。
⑤お客さまの笑顔と幸せのお手伝いがで
きるように、自分自身も笑顔で頑張りた
いと思います。
①吉野 千里(よしの ちさと)
②ほほえみ
③アコースティックギターとピアノ
④お客さまにも職員の方々にも、心のこと
ならあの人に、と思っていただける心理
士になりたいです。
⑤謙虚に堅実に精進します。よろしくお願
いします。
①住吉 美樹(すみよし みき)
②ほほえみ
③旅行に行っておいしい物を食べること。
野球観戦
④誰にも迷惑をかけずに楽しい老後を送
る。
⑤頑張ります。
①弘末 皓大(ひろすえ こうた)
②のぼるメディカル
③ 体を動かすことが好きです。また、サッカ
ーや野球などのスポーツ観戦も好きです。
④介護職員として、相談員としての知識・技術を学び、将来的
には独立して子どもから高齢者まで、さまざまな方のサポー
トができるよう、地域に密着していける仕事がしたいです。
⑤お客さまに笑顔になってもらえるよう、明るく元気
にお客さまの気持ちに寄り添いながら、日々を過
ごしたいと思いますので、よろしくお願いします。
5
前頭葉のお話
その
―
副院長 菊本 修
尼 君 の 見 上 げ た る に、す
「何 ご と で す か。童 女 と
(源氏物語、若紫)
て 行 く。髪 は ゆ っ た り と
変ですわ」と言って、立っ
烏などが目をつけたら大
お 姫 さ ま で は な い」と 判
を 見 れ ば、「こ の 女 の 子 は
と い う よ り も、こ の 情 景
はあるまじき行為であり、
ぞ と、常 に 聞 こ ゆ る を、
ま ふ ほ ど よ。罪 得 る こ と
も 思 し た ら で、雀 慕 ひ た
に お ぼ ゆ る 命 を ば、何 と
お の が、か く、今 日 明 日
「い で、あ な 幼 や。言 ふ か
こしおぼえたるところあ
け ん か な さ っ た の か」と
実 に 長 く、見 苦 し か ら ぬ
断 さ れ る は ず で す。で す
心 憂 く」と て、「こ ち や」
し、育 て よ う と し て い ま
れ ば、「子 な め り」と 見 た
言 っ て、尼 君 が 見 上 げ て
女 の よ う だ。少 納 言 の 乳
か ら、本 来、こ の 情 景 は
と言へば、ついゐたり。
(源
にだんだんかわいらしく
まふ。
い る 顔 立 ち に、少 し 似 て
母と人が呼んでいるらし
庶 民 の も の で あ り、そ う
氏物語、若紫)
母 と こ そ 人 言 ふ め る は、
「雀 の 子 を 犬 君 が 逃 が し つ
い る と こ ろ が あ る の で、
い の で、こ の 娘 の お 守 役
で あ れ ば、光 源 氏 は 関 心
尼君は、
「何 ご と ぞ や。童 女 と 腹
る。伏 籠 の う ち に 籠 め た
「娘なのか」とご覧になる。
なのであろう。
を 寄 せ ず、あ り ふ れ た 庶
「な ん と ま あ、幼 い こ と。
ひなうものしたまふかな。
り つ る も の を」と て、い
「雀 の 子 を 犬 君 が 逃 が し て
光 源 氏 の 生 涯 の 伴 侶 と
民 の 情 景 と し て、物 語 自
聞き分けもなくていらっ
し た。当 然、お 姫 さ ま に
と 口 惜 し と 思 へ り。こ の
し ま っ た の。伏 籠 の 中 に
なる「紫の上」の登場です。
体に記載されない情景な
し ゃ る こ と。私 が、こ の
なってきていましたのに。
ゐたる大人、
入 れ て い た の に」と 言 っ
当 時 の お 姫 さ ま は、生
の で す。そ れ を あ え て 書
よ う に、今 日 明 日 に も 知
こ の 子 の 後 見 な る べ し。
「例 の、心 な し の、か か る
て、実 に 残 念 そ う な 様 子
まれた時から家の中で大
き 記 す こ と に よ り、当 時
立 ち た ま へ る か」と て、
わ ざ を し て、さ い な ま る
で あ る。そ の 場 に 坐 っ て
切 に 育 て ら れ、戸 外 に 出
て、立 ち て 行 く。髪 ゆ る
な ど も こ そ 見 つ く れ」と
や う な り つ る も の を。烏
る。い と を か し う、や う
子はどこに行ってしまっ
に 困 っ た 人 だ こ と。雀 の
叱 り を う け る と は、本 当
が、そ ん な 悪 さ を し て お
「ま た あ の う っ か り も の
走 り 回 り、雀 の 子 を 捕 獲
ち 歩 く ど こ ろ か、戸 外 を
ろ が、こ の 女 の 子 は、立
な か っ た よ う で す。と こ
立ち歩くこともほとんど
る な ど、も っ て の ほ か、
尼君、
ように思います。
いとしか言いようがない
式 部 の 前 頭 連 合 野、す ご
さま像を描こうとする紫
の常識をくつがえすお姫
いるのに、情けないこと」
る と、い つ も 申 し 上 げ て
し ゃ る な ん て。罰 が 当 た
雀を追いかけていらっ
ともお思いにならないで、
れ な い 命 で あ る の を、何
いぬき
る こ そ、い と 心 づ き な け
いる女房は、
る か に い と 長 く、め や す
た の で し ょ う。ほ ん と う
ふせご
れ。い づ 方 へ か ま か り ぬ
き 人 な め り。少 納 言 の 乳
6
94
ほんのりとして、子どもっ
け な く て、眉 の あ た り は
頬 の あ た り は 実 に あ ど
氏物語、若紫)
思 ふ に も 涙 ぞ 落 つ る。(源
まもらるるなりけり」と、
よ う 似 た て ま つ れ る が、
く し き こ ゆ る 人 に、い と
さ る は、「限 り な う 心 を 尽
な」と、目とまりたまふ。
ゆかむさまゆかしき人か
い み じ う う つ く し。「ね び
り た る 額 つ き、髪 ざ し、
ぶ り、い は け な く か い や
に て、眉 の わ た り う ち け
つ ら つ き い と ら う た げ
のも当たり前です。
で す。走 り 回 り た く な る
地域で育っている女の子
は な く、自 然 に 囲 ま れ た
で は な さ そ う で す。都 で
母 親 の し つ け が 悪 い の
女の子はひざまずいた。
ら っ し ゃ い」と 言 う と、
と 言 っ て、「こ ち ら に い
明らかになっていきます。
ま で あ る こ と が、徐 々 に
民 の 子 で は な く、お 姫 さ
ま す。こ の 女 の 子 が、庶
たることが明らかになり
女 の 子 は、藤 壷 の 姪 に 当
藤 壷 で す。の ち に、こ の
て い る 女 性 と は … 当 然、
で す。光 源 氏 が 心 底 愛 し
女性に似ているからなの
光源氏が心底愛している
いうだけではないのです。
い し、将 来 が 楽 し み」と
い ま す。「顔 つ き も か わ い
まったのかが分析されて
な ぜ 光 源 氏 の 目 に 留
れる。
思うにつけても涙がこぼ
目 が 離 せ な い の だ」と、
大 変 よ く 似 て い る の で、
慕い申し上げている人に
分が限りなくせつなくお
し ゃ る。そ れ も 実 は、「自
と、じっと見入っていらっ
人ぶりの楽しみな人だな」
か わ い い。「こ れ か ら の 成
もっぽくていらっしゃる
髪 で す こ と。本 当 に 子 ど
が り で す が、き れ い な 御
「櫛をいれることもおいや
つつ、
尼 君 は、髪 を か き 撫 で
(源氏物語、若紫)
や つ や と め で た う 見 ゆ。
こ ぼ れ か か り た る 髪、つ
になりてうつぶしたるに、
が に う ち ま も り て、伏 目
悲 し。幼 心 地 に も、さ す
を 見 た ま ふ も、す ず ろ に
む」と て、い み じ く 泣 く
かで世におはせむとすら
見 捨 て た て ま つ ら ば、い
ぞ か し。た だ 今、お の れ
のは思ひ知りたまへりし
ま ひ し ほ ど、い み じ う も
十ばかりにて殿に後れた
あ る も の を。故 姫 君 は、
れ ば、い と か か ら ぬ 人 も
め た け れ。か ば か り に な
ふ こ そ、あ は れ に う し ろ
いとはかなうものしたま
まへど、をかしの御髪や。
「梳ることをうるさがりた
女の子と尼君がよく似て
こ の 尼 君 の 夫 で す。こ の
「殿」は、姫 君 の 父 親 で、
こ の 女 の 子 の 母 親 で す。
「故姫君」は、尼君の娘で、
してすばらしく見える。
て く る 髪 は、つ や つ や と
たところに、こぼれかかっ
伏し目になってうつむい
さすがに尼君を見つめて、
な く 悲 し い。幼 心 に も、
る と、こ ち ら ま で わ け も
ひどく泣くのをご覧にな
なのでしょう」と言って、
ごしていかれるおつもり
ま っ た ら、ど う や っ て 過
あなたを残していってし
の で す よ。す ぐ に も 私 が
わきまえておいでだった
うちゃんと物事の意味は
た れ な さ っ た と き は、も
十歳ばかりで父親に先立
のに。亡くなった姫君は、
はない人もあるものです
な る と、本 当 に こ ん な で
す。こ れ く ら い の お 年 に
の が、〝 あ は れ 〞に 心 配 で
ました。
次第にしんみりとしてき
気 が 漂 っ て い ま し た が、
な 女 の 子 で、明 る い 雰 囲
登場したときはやんちゃ
れ」と諭しているのです。
早くしっかりとしておく
先 は 長 く な い の だ か ら、
い て い た。私 も 年 老 い、
にはしっかりと物心がつ
を 亡 く し た が、そ の こ ろ
親 は、十 歳 ば か り で 父 親
育てた娘であるお前の母
役 目 を し て い ま す。「私 が
た 娘 に 代 わ っ て、母 親 の
ま す。尼 君 は、亡 く な っ
方の祖父も亡くなってい
母 親 の 父 親、す な わ ち 母
す で に 亡 く な っ て お り、
た。こ の 女 の 子 の 母 親 は
当たることがわかりまし
の 母 親 の 母 親 で、祖 母 に
は、尼 君 は、こ の 女 の 子
と 思 っ て い ま し た が、実
君 は こ の 女 の 子 の 母 親」
い る の で、光 源 氏 は、「尼
けづ
ぽくかき上げた額の様子、
尼君、
髪をかき撫でつつ、
ひたひ
髪 の 生 え ぎ わ、な ん と も
7
う つ 病
精神運動制止または焦燥
⑥
易疲労または気力の減退
⑦
無価値感、罪責感
⑧
思考力・集中力の減退または決断困難
⑨
希死念慮または自殺企図
院長 井手下 久登
不眠または睡眠過多
⑤
うつ病では、憂うつ感や興
味の喪失、気力の低下、食欲
減退などが起こります。その
ため仕事を休むようになるこ
ともあります。男性よりも女
1. うつ病の診断
うつ病の診断基準に基づき
日常生活が健康に送れなく
ます(表1)。
医学的に治療が必要な場合を
軽度のうつ病も含みますが、
や家事に支障をきたします。
女性で2人に1人といわれて
かる人は男性で3人に1人、
のうち、1度以上うつ病にか
軽いものを入れると、生涯
2. うつ病の頻度
いいます。
おり、少ない病気ではありま
なった状態をいいます。仕事
表 1:気分障害(上島国利ほか編)p65-66
医学書院東京 (2008)改変
表1の5つ以上が2週間以
低下症などの体の病気でも起
脳梗塞、脳出血、甲状腺機能
精神的なストレス以外でも
なり発症します(図1)。
関係し、ストレスが引き金に
一般的には、性格、体質が
身体症状としては、眠れな
がわかなかったりします。
り、不安になったり、やる気
状で、すぐにイライラした
気分や意欲、思考に関する症
に大別できます。精神症状は
精神症状と身体症状の二つ
4. うつ病の症状
こります。原因がはっきりし
かったり、食欲がなかった
3. うつ病の原因
ない場合は、性格・体質が大
り、便秘や下痢などが起こり
図1
きく関係しています。
ます(図2、図3)。
坂元 薫:気分障害(上島国利ほか編),p37-40, 医学書院(2008)
健康な人でも、悲しいこ
④
せん。
NHKうつサポート情報室
NHK今日の健康 うつ病 P18-19
と、つらいことに出会うと気
性がかかりやすいといわれて
食欲または体重の減少または増加
分が憂うつになります。
います。
興味・喜びの消失
③
ば軽症うつ病の可能性があり
②
上続く場合を、うつ病と診断
8
抑うつ気分
します。また、一つでもあれ
図2
①
めまい
54~92
耳鳴り
食欲低下
53~94
感覚異常
53~68
口渇
39~75
頭痛・頭重
48~89
便秘・下痢
42~76
背痛
39
悪心・嘔吐
9~48
胸痛
36
体重減少
58~74
腹痛
38
呼吸困難感
9~77
関節痛
30
心悸亢進
38~59
四肢痛
25
性欲減退
61~78
発汗
20
月経異常
41~60
振戦
10~30
70
発疹
5
5. うつ病の治療
1. 治療の3本柱は、薬物療
法、精神療法、環境調整
です。
(1)薬物療法
抗うつ薬を中心として、
頻尿
経伝達物質の量を増やす
吸収を抑え、相対的な神
I」 は 、 セ ロ ト ニ ン の 再
種類のうち、「SSR
あって、比較的新しい3
も目立ちます。
たい」と言いだせない人
なかなか「休みを取得し
は生真面目な方が多く、
ことも重要です。患者に
分な休養をとってもらう
す(図4)。
社会生活が普通に送れま
び、正しい生きかたをす
%の人は良くなり、
をする。
け、早期発見・早期治療
3. 早 く 専 門 医 の 診 断 を 受
つ。
2. 運 動 や 趣 味 の 時 間 を も
6. うつ病の経過
で
境調整などで、約3カ月
薬物療法、精神療法、環
る。
うつ病のすべてがわかる本, pp.160-163, 主婦の友, 東京(2008)
や聖人の生きかたを学
1. 儒教、仏教、キリスト教
7. 再発防止について
効果があります。「 SN
R I」 は 同 様 に セ ロ ト ニ
ンとノルアドレナリンの
再取り込みを阻害する薬
です。セロトニンとノル
アドレナリンの経路の活
性 を 高 め る 「 Na S S
A」 も あ り ま す 。 こ の ほ
か、以前から使われてい
る三環系、四環系抗うつ
薬などが使われることも
あります。
(2)精神療法
ものの見方や受け取り方
に働きかけて、考えすぎ
ていた点などに気づい
て、気持ちを楽にした
り、行動を見直したりす
るきっかけにしてもらう
治療方法です。
9
82~100
疲労・倦怠感
睡眠薬など症状に合せて
図3
(3)環境調整
図4
28
睡眠障害
症状
使い分ける治療法です。
生活を送るうえでは、十
一般的な目安として3カ月
27~70
出現率
(%)
抗うつ薬にもいくつか
90
出現率
(%)
症状
1)坂元 薫:気分障害(上島国利ほか編),p43, 医学書院, 東京(2008)
2)樋口輝彦:Primary care note うつ病(第2版),p2, 日本医事新報社, 東京(2008)
かなら
中国古典の知恵に学ぶ
な
でん しゅう ろく
伝習録
わざわい
ちしゃ
ぜん
ぜん
お
げき
け
はなは
た
せき
禍の成るや 必 ず 漸 あり。その激 するや 積
ふる
お
に奮 う。智 者はその漸に於いてはこれを 絶
せき
けっ
ち、その積に於いてはこれを消し、甚だしけ
すなわ
れば則ちこれを決す
「不幸は、長い時間をかけて少しずつ形成
され、その積み重なったものが火種となって、
あるとき一気に爆発するのだ。智者は、それ
が形成される過程で禍根を絶ち、積み重なっ
た段階で火種を消す。かりに爆発寸前になっ
ても、巧みに処理してしまう」
智者の智者たるゆえんは、このあたりにあ
るのかもしれない。
『伝 習 録』(旧 字:傳 習 録、で ん し ゅ う ろ く)は、中 国 の
明の時代 に、王陽 明が起こ し た 儒 学 の 教 え・陽 明 学 の 入 門
書。王 陽 明 自 身 に は、自 ら 著 し た 書 物 が ほ と ん ど な く、本
書は、弟子たちが王陽明の手紙や言行などをまとめた3巻
で構成される。
日 本 に は、1 6 1 4 年 に 紹 介 さ れ、大 塩 平 八 郎、西 郷 隆 盛
が傾倒 し、日本思 想史にお い て も 多 大 な 影 響 を 与 え た。注
釈・訳注書が多数ある。
万 能 川 柳
ダメもとで ドライブ誘い 肘を食い
失言に 肘鉄食らい 涙する
セクハラに 肘鉄砲が 飛んでくる
ジーンズは ヒップが邪魔で 入らない
モデルさん お尻ふりふり ファッションショウ
盆踊り 前のお尻に 付いて行く
尻叩き 音を比べて 買う西瓜
10
て
い
つ
に
10
満
肥
登
久
院長 井 手
下
ダイエットはまず
目的と目標を決める
ダイエットはただ「やせたい」というだけでなく、「なぜ、やせたいのか」、「いつまでに
何キロやせたいのか」という目的・目標が必要です。「夏にビキニを着たい」、「やせて病気
をよくしたい」、「スタイルをよくしたい」などの明確な目的があれば、「がんばろう」とい
う気持ちがわいてきます。「6キロやせて、夏にビキニを着て、男性をとりこにしたい」と
思えば、「3カ月で6キロ減らす」という目標を立てます。1カ月目で3キロ、2カ月目は2キ
ロ、3カ月目に1キロ減少させるという計画ができ、次は手段を考えればよいのです。
減量するためには、1日何キロカロリー取って、何キロカロリー使うという計算が必要で
す。使うカロリーと摂取カロリーの差を1日250キロカロリーにすれば、1カ月で体重が1キ
ロ減ります。
1.1カ月で3キロ減らすためには、1日750キロカロリーの差が必要です。例えば運動で、
100キロカロリー使い、食事で650キロカロリー減らします。食事で650キロカロリー減
らすためには、朝食と昼食を抜いて、夕食で炭水化物を減らせばよいのです。
2.1カ月で2キロ減らすためには、朝食を抜いて、昼食と夕食で炭水化物を抜けばよいです。
3.1カ月で1キロ減らすためには、朝食を抜いて、昼食の炭水化物を抜くだけでよいのです。
もちろんおやつはなしです。
減量できれば、維持しなければなりませんが、そのための食事と運動などを、習慣にすれ
ばよいのです。いでしたクリニック独自に作製しているスリム湯、ウルトラスリム湯など
の漢方せんじ薬を服用すれば、もっとかんたんに減量・維持ができます。
11
レッドコード・エクササイズで下肢の運動
レッドコード・エクササイズは、いでしたクリニックで一番人気のあるリハビリです。レッド
コード・エクササイズは、歩行に自信のない方や、体力に自信のない方に、オススメなリハビ
リです。今回は足の筋力アップ、足のむくみ防止、尿漏れ防止、ダイエット、転倒予防に効果
のある運動を紹介します。
ふくらはぎを鍛える運動です。まず右足を前に出し、しっ
かりと床にかかとをつけます。両手を前に出し、そのまま
体を前に倒しながら、膝の後ろが伸びているのを、意識し
ます。5秒間キープし、元に戻ります。反対の足も同様に行
い、これを5回ずつ行います。
ステップ
1
ステップ
2
股関節の周りの筋肉を鍛える運動です。イスにもたれないように
背筋を伸ばし、しっかりとイスの奥まで座ります。右のお尻を浮
かせながら、右足を大きく上げ、前へ進みます。左のお尻も同様
に行い、イスの前方までこの動作を繰り返します。前まで行った
ら次は後へ行き、この動作を5回繰り返します。この時、自分で
声を出しながらリズムを取りましょう。
ステップ
3
足首を動かす運動です。まず右のかかとを上げ、つま先は床に付
けます。左の足はつま先をあげ、かかとを床に付けます。交互に
足を入れ替えこの動作を、10回×2セット行います。
レッドコード・エクササイズは、
このような人に特に効果があります。
① ダイエットしたい人
④ 歩く姿勢を良くしたい人
② 腰痛を改善したい人
⑤ 座る姿勢を良くしたい人
③ 肩こりを軽くしたい人
⑥ 転倒を予防したい人
12
10回
第
肥満
太らな い お 酒 の 飲 み 方
管理栄養士
と
食事
渡壁 優花
お酒を飲むと太る、とよくいわれます。食べ物と同じように、お酒にもカロリーがありま
す。おつまみに炭水化物の多いものや、油っこいおつまみを食べたら、さらに体重は増える
でしょう。しかし、悪者になりがちなお酒を、健康的に飲む方法があります。
①食物繊維の多い食品から食べる
お酒のおつまみは、焼き鳥や揚げ物をいきなり食べるのではなく、食物繊維の多い野菜や
海藻から食べるようにしましょう。食物繊維が血糖値の上昇を緩やかにしてくれ、肥満を
予防してくれます。
②Glycemic Index(以下GI)値の低いお酒を飲む
GI値とは、血糖値の上がりやすさを指標化したもので、数値が高いほど、血糖値が上が
りやすいとされています。GI値の低いお酒は、具体的に、焼酎・ウイスキー・ブランデー・
ジン・ウオツカなどの蒸留酒です。醸造酒の、赤ワインもGI値が低めで、おすすめで
す。反対に、GI値が高いお酒は、ビールや日本酒などの醸造酒、甘いカクテルなどで
す。飲み過ぎには注意しましょう。また、最近は糖質をカットしたタイプのお酒も販売さ
れているので、利用してみてもよいかもしれません。しかし、どんなアルコールでも、適
度に飲むことが大切です。
③フルーツ割りはしない
GI値が低いお酒でも、果物のジュースで割ってしまうと、数値は一気に跳ね上がりま
す。お酒を何かで割りたいときには、水や無糖のソーダ、ウーロン茶などにしましょう。
トニックウオーターやジンジャーエールも糖質が多いので、控えた方がよいでしょう。
④長時間飲まない
長時間飲んでしまうと、お酒の量が増えるだけでなく、おつまみや料理も食べ過ぎてしま
います。結果的にカロリーオーバーになるだけでなく、アルコールのとり過ぎで肝臓へ大
きな負担をかけてしまいます。
お酒は適度に飲めば、「百薬の長」にもなります。お酒に
は、抗酸化作用という、老化を防ぐ働きをもつ物質も含まれ
ています。ワインなら1/4本(約180ml)、焼酎なら0.6合
(約110ml)、ウイスキーならダブル1杯(60ml)までの、適
量を楽しむようにしましょう。
13
芳子
とわえもあ文芸集
飛機の雲天を二分して春半ば
数字を入れることができたら完成です。
カズミ
が2度入ることなく、すべてのマスに
風に舞う風にこぼるる雪柳
③それぞれの縦、横、エリアに同じ数字
弘子
度だけ入れることができます。
さくさくと里の歯ごたえ花菜漬け
9
6
エリアごとに1から9までの数字を1
登美子
②太線で囲まれた3×3のエリアにも各
朝ぼらけ空にほんのり春の月
マサヨ
1度だけ入れることができます。
健治
衣装脱ぎ啓蟄の虫ぞろぞろと
幸枝
2
にも行列ごとに1から9までの数字を
藪椿色鮮やかに咲き乱れ
春暁の夢に亡き父母若かりき
藤川玲子
園枝
森下玲子
①縦9行、横9列に並んだいずれのマス
14
5
ルールは、
難易度:★★☆☆☆ ※★の数が多いほど、難易度が高くなります
参考に行ってみましょう。
4
1 6
5
2
8
3
7
4
2 6
1
4
3
7 6
3
2 5
9
2
5
4
3
8
7
5
1 9
答えは最終ページにあります。
揚げ雲雀澄み切る空へ点となり
鳴き声の初うぐいすに和む朝
「又来年」花見終わりし友も散り
テーマを限らず俳句や和歌・川柳を募集します。掲載の締め切りは月末です。
応募の宛先は、左記へ。院内の意見箱でも投稿をお待ちしています。
なお、投稿される方は、住所、氏名、電話番号を明記してください。
いでしたクリニック「とわえもあ」編集係
〒七三九ー一七三四 広島市安佐北区口田三ー三一ー一
一
脳活性レッスン ナンクロ
ナンクロという数字遊び。下のルールを
いでしたクリニック 空き情報のご案内
5月15日現在、
ご利用いただける曜日を表示しています。
ご希望の方は、
お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ先】いでしたクリニック 地域連携室
たか しげ
担当:高重 TEL:082-845-0495
○=空きあり ×=空きなし
月
火
水
木
金
午前
○
○
○
○
○
午後
○
○
○
○
○
花みずきの家
×
×
○
×
きずな
○
○
○
きぼう
○
○
ほほえみ
○
だんらん
通所リハビリ
デイ
サービス
精神科
デイケア
認知症患者
デイケア
ショートステイ
土
日
公休
公休
×
公休
公休
×
公休
×
公休
○
○
○
○
公休
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
6月1日
6月2日
6月3日
6月4日
6月5日
6月6日
6月7日
○
×
×
×
×
×
×
6月8日
6月9日
6月10日
6月11日
6月12日
6月13日
6月14日
○
×
○
×
×
×
×
6月15日
6月16日
6月17日
6月18日
6月19日
6月20日
6月21日
○
×
×
×
○
×
○
6月22日
6月23日
6月24日
6月25日
6月26日
6月27日
6月28日
○
○
×
×
×
×
○
6月29日
6月30日
○
○
(株)のぼるメディカル 空き情報のご案内
サービス付き高齢者向け住宅
みんなの家
【お問い合わせ先】
空き室
×
よね かわ
みんなの家 担当:米川 TEL:082-841-3722
た むら
ソ ナ タ 担当:田村 TEL:082-844-0087
ひさ なが
あ い 担当:久永 TEL:082-845-6100
さこ おか
ゆ め 担当:迫岡 TEL:082-845-6120
△(要相談)
月
○
火
○
水
○
木
○
金
○
土
△
午前
○
△
△
○
○
○
午後
○
○
○
○
○
○
一日
○
○
○
○
○
○
ゆめ
○
○
○
○
○
○
公休
あい
○
○
○
○
○
○
公休
公休
みんなの家
デイサービス
ソナタ
15
日
公休
公休
いでしたクリニックの外来、リハビリ、病棟、デイサービス、サービス付き高齢
者向け住宅「みんなの家」の見学をご希望の方は、ご連絡ください。ご連絡
いただきましたら、お迎えにまいります。
えのもとひろこ
連絡先:榎本博子 電話:090-7978-5203
地域に根ざした理想の医療、デイサービスを実現するため、豊富な経験と知識をお持ちの皆さまのご協力をお願いします。
【ご協力いただきたい仕事】
○趣味・レクリエーションの指導、手伝い
○各フロアでのお客さまの支援
○配膳、飲み物づくり
○カラオケ機器の操作
【お問い合わせ先】 ○麻雀、囲碁、将棋などゲーム参加
いでした内科・神経内科クリニック
い とう
○新聞の読み聞かせ
ボランティアセンター 担当:伊藤
○そろばん、俳句の指導
TEL 082-845-7557 FAX 082-845-6606
フェイスブックで肥満に関する情報をお届けしています
携帯電話ご利用の方は、右のQRコードから簡単にアクセスできます。
14 ページ ナンクロの答え
3
8
6
4
7
1
2
9
5
2
1
7
5
6
9
8
4
3
9
5
4
2
8
3
6
1
7
1
9
3
6
5
7
4
2
8
6
2
5
9
4
8
7
3
1
7
4
8
3
1
2
5
6
9
4
7
9
1
2
5
3
8
6
8
6
1
7
3
4
9
5
2
5
3
2
8
9
6
1
7
4
インターネットで副院長の
診察予約を受け付けています
パソコンの場合は、http://ideshita-clinic.jp
または「いでしたクリニック」で検索してください
携帯電話ご利用の方は右のQRコードから簡単に
アクセスできます
ゆめ
あい レガート
きぼう
花みずき
きずな の家 薬局
ご予約
・
お問い合わせは
お車の方は
こちらの駐車場を
ご利用ください。
やぐちかみ
ソフト
バンク
矢口上バス停すぐそば
セブン
イレブン
内科・神経内科・デイサービス
診療時間/月・火・水・金 8:00~13:00・15:00~18:00
木・土 8:00~13:00 日 9:00~12:00
〒739-1734
広島市安佐北区口田3丁目 31-11
http://ideshita-clinic.jp
E-Mail : information@ideshita-clinic.jp
TEL(082)845-0211 FAX(082)845-6606
みんなの家
発行人:医療法人社団
発行人:いでした内科・神経内科クリニック
発行人:井手下 久登
編集長:菊本 修
企画・発行:総務部広報とわえもあ編集係
2015 年 6 月1日発行