北天の星_H25.03.14

ひ
北天の星
奈良市立登美ヶ丘中学校
学校通信 平成 25 年3月 14 日発行
文責 山岡祥高(平成 24 年度第 23 号)
たま みが
玉磨かざれば光なし
に秘められているものは光らない。」という意味のこと
げんせき
わざです。人はダイヤモンドの原石のようなものです。
げんせき
みが
ダイヤモンドの原石は、磨かなければただの石です。し
みが
はな
かし、磨くことによって光や輝きを放つ素晴らしいダイ
ひ
取りの本 行 が、
今日で
ました。続いて、1・2年生の発表で、感謝の言葉に続
スイやオパールのように色も輝き方も、ダイヤモンドと
き、1年生は「いきものがかり」の「エール」を、2年
はまったく違う宝石かも知れませ
生は、
「コブクロ」の「エール」を合唱しました。みさわ
学級は、ハンドベルで「喜びの歌」を演奏しました。
次に、お待ちかねの「思い出のスライド」
。1年生の時
の「小浜宿泊学習」のスライドから始まり、
「やめてくれ
皆さんは、これまでも様々な努力
おおたいまつ
に残っている」
「強くてかっこよかった」
「優しく、頼り
いるものはダイヤモンド以外の宝石かも知れません。ヒ
特の色や輝きが出てくるのです。
終わります。二月堂の
「優しく接してくれた」
「スパイクがすごかったのが印象
になり、いつも見本にしていた」などの感想が述べられ
ん。磨くことによって、初めて、独
ほんぎょう
がんばることができた」
「優しく、
厳しく指導してくれた」
ヤモンドになります。さらに、皆さんの中に秘められて
みが
東大寺二月堂のお水
を述べました。
「厳しい練習で怒られることもあったが、
みずか
みが
舞台から、大松明が打
をして 自 らを磨いてきましたが、
ま
ー」
「全然違う」
「ワー」という歓声や拍手があがりまし
ち振られ、お堂の下の
だまだ秘められた資質や才能の多くは眠っています。そ
た。
さんぱい
みが
参拝者に火の粉が降り
れらをさらに磨いて輝かせてください。
注ぐ様子をニュースなどで見た人がたくさんいるはずで
むびょうそくさい
あんい
そのためには、これからの人生、安易な方向、楽な方
す。「降り落ちる火の粉が無病息災(病気せず、健康であ
向に流されることなく、苦しいことにあえて立ち向かっ
ること)をもたらす」と言われていることから、たくさん
てください。
苦しいことを一つ一つ乗り越えていく中で、
さんぱい
の参拝客が集まります。また、昔から、「お水取りが終
われば、関西に春がやってくる。」と言われています。
とうらい
みずか
みが
自 らが磨かれ、
秘められた才能が光り輝き始めるはずで
休憩の後、教員による合唱「旅立ちの日に」
、続いて3
年教員による合唱「太陽がくれた季節」
。最初、音が合わ
す。
卒業生一人一人が、119の宝石となって光り輝くと
ずにやり直しをしましたが、次第に音が合ってきて、手
さて、明日は卒業式。三年生の
ともに、その個性や能力を生かした生きがいのある人生
拍子も湧きました。アンコールには「ドレミの歌」をハ
みなさん、卒業、おめでとうござ
を送ってください。みなさんの人生が輝かしいものであ
います。この三年間で、様々な経
ることを祈っています。
いよいよ、本格的な春の到来です。
ンドベルも交えながら楽しく合唱しました。3年生から
は、
「もう尐しで卒業。今思うと3年間はあっという間に
うた
験をする中で、多くの知識や技術
終わりました。
」というお別れの言葉の後、
「友だちの唄」
を身に付け、心や体を鍛え、そし
を合唱しました。最後に生徒会本部役員から「未来が輝
て人間関係の築き方を学んできました。三年前に比べ、
3年生を送る会
知・徳・体のすべてにわたって、大きく成長しました。
最初に全校集会を行い、学年委員会や専門委員会から
8日(金) 体育館にて
たまみが
そのような皆さんに、卒業にあたり「玉磨かざれば光
なし」という言葉を紹介します。「どんなにすぐれた資
今年度の総括を発表しました。続いて、生徒会本部役員
楽しい「送る会」が終わりま
した。
が中心となって「3年生を送る会」を行いました。
みが
質や才能をもっていても、それを磨かなければ、その中
かしいものであることを祈っています」と挨拶をして、
会長・校長挨拶の後、各部活動から3年に感謝の言葉
(本年度の「北天の星」は、
今号が最終となります。
)