偲 石田先生(左)と筆者 専任講師石田道孝先生は,日本建築学会大会に参 して多忙を極めることになり,石田先生は木下研究 加のため名古屋に赴いていたが,脳梗塞のため,9 室の学生の指導や学事や雑事をすべて引き受け,骨 月8日に急逝された。あまりにも突然で,建築教室 身惜しまず奮闘され,本当に頭の下がる思いがした。 そういえば,石田先生は何事にも全力投球だった。 に大きな衝撃が走った。 石田先生は,大学院終了後,一時,工業高校に勤 教育にも学生指導にも決して手を抜こうとはしなか めていたが,昭和 45 年,恩師の木下茂顴先生に請わ った。特に,最近は船橋校舎 14 号館新築工事中の設 れ,母校の教授陣の一員に加わった。爾来,33 年も 計製図室には,学生に少しでもよい環境を,と考え の長い間,石田先生と私は,同じ研究室で兄弟弟子 ていたのだろう,教室内の家具の一つ一つの設計に, として,木下先生の薫陶を受けてきた。 本当に寝食を忘れて情熱を注ぎ込んでいた。 そんな関係であるから,思い出はそれこそたくさ 一方,石田先生は,数々の趣味の世界にも通じて んある。若い頃は公私にわたって寝食をともにした。 いた。若い頃は鯉や熱帯魚の飼育に情熱を傾け,最 木下先生のお宅の玄関前の坂道で,停めていたはず 近は蘭の飼育にも相当に精魂込めておられたようで, の石田先生の自動車が坂道を,突然独りでに走り出 プロはだしと聞いていた。 し,慌てて自動車を追っかけたが隣家の垣根を壊し このように振り返ってみると,どう見てもオーバ てしまったこと,第三京浜国道を 150 ㎞で自動車を ーワークと思われるのに,また,50 歳を過ぎた頃か 飛ばしていたこと,大学院生との月例ボウリング大 らいくつかの病気や怪我と闘いながらも,その手を 会のとき,石田先生はユニホームとマイボールを持 緩めることはなかった。しかし,このような全力投 って颯爽と体を動かしていたこと,また,木下先生 球が逆に石田先生の命を縮めてしまったのではない とどこかの宿に宿泊したとき,2階に寝ていた木下 か,と悔やまれる。 先生の鼾が1階に寝ていたわれわれの寝床まで聞こ えてきて,とてもおかしくて2人で笑っていたこと 今頃は,石田先生は天国で自分の育てた蘭に囲ま れて,安らかな休息を味わっていることだろう。 (野村 歡・ 教授) など,走馬燈のように思い出される。 やがて,木下先生が理工学部長,日本大学総長と ●駿建目次 (2003.11 Vol.31 No.3 通巻 125 号) 表紙 「西所沢の住宅」 設計:佐藤光彦 撮影:新建築社 『駿建』 24 JIA 新人賞を受賞して 京の町家学生設計コンペティション オリエンテーション報告 オープンキャンパス報告 第 35 回建築学生海外研修旅行報告 2003 年度日本建築学会大会(東海) 建築学科教室関係者発表論文リスト 2 4 6 7 8 13 私と建築 研究室紹介 早川・蜂巣研究室 建築学科電算室の利用 飛騨・高山学生家具デザイン大賞 教室ぷろむなーど 偲 18 20 21 22 23 24 発行者・片桐正夫:千代田区神田駿河台 1-8-14 日本大学理工学部建築学科教室 Tel.03 (3259) 0724 http://www.arch.cst.nihon-u.ac.jp ■編集委員:本杉省三・岡村武士・根上彰生・重枝 豊・渡辺富雄・石垣秀典・佐藤慎也・星 和磨 ■印刷:奥村印刷㈱
© Copyright 2025 Paperzz