プログラム 第 1 会場 セッション 1(看) 3F 音楽ホール 9:00∼9:40 「VA 管理①」 座長:青柳すみ恵(JCHO千葉病院) O-001 シャントマップ・シャントカルテの作成と活用への取り組み 小山 直美(こやま なおみ) (看護師) (医療法人社団汀会 津田沼医院 透析科) O-002 シャントマップの作成を通じて 鈴木 孝枝(すずき たかえ) (看護師) (医療法人徳洲会 成田富里徳洲会病院) O-003 バスキュラーアクセスマップの有用性∼VA マップは穿刺ストレスを 軽減できるか∼ 鈴木 史子(すずき ふみこ) (看護師) (みはま佐倉クリニック) O-004 当院におけるアクセス管理の取り組み∼シャントマッサージを開始 して∼ 安藤 博子(あんどう ひろこ) (看護師) (あずま腎クリニック) セッション 2(看) 9:40∼10:20 「VA 管理②」 座長:細谷由香里(さとうクリニック) O-005 血液透析患者のシャントマッサージを導入して∼シャントマッサー ジの有用性評価∼ 福間 陽子(ふくま ようこ) (看護師) (化学療法研究所附属病院 透析センター) O-006 看護師の透析室でのポータブルエコーを用いた VA 管理 鈴木 和美(すずき かずみ) (看護師) (医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック 看護科) O-007 緊急時ブラッドアクセス留置用カテーテル管理方法の検討 川尻 真里(かわじり まり) (看護師) (千葉大学医学部附属病院看護部) 13 O-008 テシオカテーテル感染を繰り返す全盲の患者への取り組み 谷口 幸恵(たにぐち ゆきえ) (看護師) (医療法人社団 千陽会 さくらクリニック) セッション 3(看) 10:20∼11:20 「透析看護」 座長:深田英子(国保旭中央病院) O-009 困った患者の言動を振り返る∼看護の概念化をする意味∼ 濵 美香(はまさき みか) (看護師) (医療法人新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院 看護部) O-010 腹膜透析導入患者をはじめて指導する看護師と患者の信頼関係につ いての振り返り 板垣 由香(いたがき ゆか) (看護師) (医療法人新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院) O-011 通院透析をしている患者の家族の抱えている問題 佐藤 美幸(さとう みゆき) (看護師) (津田沼中央総合病院 看護部) O-012 透析患者のニーズについて考える 小那木裕貴子(おなぎ ゆきこ) (看護師) (医療法人徳洲会 成田富里徳洲会病院) O-013 高齢透析患者の血圧・体重・体組成バランスの関連理解のための援 助 石坂はるか(いしざか はるか) (看護師) (医療法人社団 誠仁会 みはま病院) O-014 当院維持透析患者の終末期医療についての関心∼患者の意見を調査 して∼ 佐藤 静枝(さとう しずえ) (看護師) (医療法人社団明生会東葉クリニックグループ) セッション 4(看) 11:20∼12:00 「フットケア」 座長:新岡千晶(みはま病院) O-015 集学的治療とチーム医療についての一考察∼PAD から糖尿病壊死を きたした症例から∼ 佐々木敦子(ささき あつこ) (看護師) (千葉徳洲会病院 血液浄化センター) 14 O-016 和温療法が閉塞性動脈硬化症(ASO)による足病変の治療に有用で あった一例 大風 美幸(おおかぜ みゆき) (看護師) (医療法人社団 誠仁会 みはま香取クリニック) O-017 透析患者の足を守る―フットチェックの定着を目指して― 初岡 直子(はつおか なおこ) (看護師) (JCHO 千葉病院) O-018 当院におけるフットケアの取り組み 徳田三枝子(とくだ みえこ) (看護師) (船橋二和病院 透析センター) ランチョンセミナー 1 12:10∼13:10 経口抗ウイルス薬で広がる C 型肝炎治療∼血液透析症例等への取り組み∼ 座長:佐藤純彦(さとうクリニック) 講師:坂本 直哉(北海道大学大学院医学研究科 消化器内科学分野) 共催:ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 特別講演 14:00∼15:00 バスキュラーアクセス管理 シャントミルキング編 座長:村上康一(みはま成田クリニック) 講師:石田 容子(国家公務員共済組合連合会 東北公済病院 透析療法指導看護師) 共催:中外製薬株式会社 セッション 5(看・臨) 15:10∼15:50 「連携・医療安全」 座長:古川こずえ(三愛記念病院) O-019 地域介護施設等との連携の取り組み 木村 綾乃(きむら あやの) (看護師) (医療法人社団 紫陽会 原クリニック) O-020 治療通院が困難な患者への関わり∼言語的・非言語的コミュニケー ションと MSW との連携∼ 諸岡美恵子(もろおか みえこ) (看護師) (医療法人社団 明生会 東葉クリニック八日市場) 15 O-021 二人開始体制の導入―感染管理・医療安全への効果― 山田 拓実(やまだ たくみ) (看護師) (千葉徳洲会病院 血液浄化センター) O-022 透析室スタッフにおける医療安全への意識向上∼危険予知トレーニ ングを活用してみて∼ 塩澤 友望(しおざわ ともみ) (臨床工学技士) (医療法人社団幸有会記念病院) セッション 6(看・臨・理) 15:50∼16:50 「運動療法」 座長:小川真澄(東葉クリニック八街) O-023 A 病院における腎臓リハビリテーション導入の試み の QOL 向上を目指して 外来透析患者 遠藤 明子(えんどう あきこ) (看護師) (地方独立行政法人 総合病院 国保旭中央病院) O-024 透析中の運動療法の効果 齋藤 歩美(さいとう あゆみ) (看護師) (医療法人社団 誠仁会 みはま香取クリニック) O-025 当院における透析中運動の取り組み 福森美身子(ふくもり みみこ) (看護師) (医療法人社団小羊会 長沼クリニック 看護部) O-026 腎臓リハビリテーション導入と継続∼看護師としての関わり∼ 上原亜由奈(うえはら あゆな) (看護師) (医療法人社団 明生会 東葉クリニックエアポート泌尿器科) O-027 透析中に運動を 9 カ月間実施した事例報告 秦野 孝文(はたの たかふみ) (臨床工学技士) (医療法人社団小羊会 千葉横戸クリニック) O-028 外来透析クリニックでの透析中の運動療法の効果∼多施設共同準ラ ンダム化比較試験∼ 河野 健一(こうの けんいち) (理学療法士) (国際医療福祉大学 成田保健医療学部 理学療法学科) 16 第 2 会場 セッション 7(臨) 6F 欅Ⅰ+Ⅱ 9:00∼9:40 「モニタリング①」 座長:川上崇志(玄々堂君津病院) O-029 ! 日機装社製 DCS 100NX 付属透析量モニタ DDM の使用経験 國吉 俊輝(くによし しゅんき) (臨床工学技士) (千葉中央メディカルセンター 臨床工学課) O-030 ! DCS 100NX 推定血流量計は脱血状態モニタリングの指標となる か 関戸 秀夫(せきど ひでお) (臨床工学技士) (医療法人社団汀会 津田沼医院) O-031 体成分分析装置 InBodyS20 を用いた透析患者の運動療法評価 磯野 聡子(いその さとこ) (臨床工学技士) (医療法人鉄蕉会亀田総合病院医療技術部 ME 室) O-032 体成分分析装置 InBodyS20、BCM における透析前後の水分量変化 の比較 宮本 亮平(みやもと りょうへい) (臨床工学技士) (医療法人社団鉄蕉会 亀田総合病院 ME 室) セッション 8(臨) 9:40∼10:30 「モニタリング②」 座長:石坂純一朗(亀田総合病院) O-033 Palindrome Precision 長期留置型カテーテルの再循環率の実際 齋藤麻里子(さいとう (稲毛病院) O-034 まりこ) (臨床工学技士) 透析中の心臓自律神経活動モニタリングはリスク管理に有効か? 嶋田 大祐(しまだ だいすけ) (臨床工学技士) (平山病院附属花見川腎クリニック) O-035 当院の PAD(末梢動脈疾患)スクリーニング検査の現状 川上 崇志(かわかみ たかし) (臨床工学技士) (玄々堂君津病院 総合腎臓病センター 臨床工学科) O-036 照度を用いた血液濃縮率測定の検証 勝又 洋(かつまた ひろし) (臨床工学技士) (医療法人社団 明生会 東葉クリニック 八街) 17 O-037 Masimo 社製 Mighty Sat を用いた VA 管理方法の検討 岡本 伊織(おかもと いおり) (臨床工学技士) (玄々堂君津病院 総合腎臓病センター 臨床工学科) セッション 9(看・臨) 10:30∼11:30 「装置・機器管理」 座長:瀬戸 O-038 修(国保旭中央病院) 第一透析室にて使用している RO 装置内カーボンフィルター不具合 事例の検証 宮川 直大(みやがわ なおひろ) (臨床工学技士) (医療法人緑栄会 三愛記念病院 技術部) O-039 当院における在宅血液透析の装置トラブル事例と対応 1,2 相原 宣彦(あいはら のぶひこ) (臨床工学技士) (医療法人財団 松圓会 東 クリニック病院 臨床工学部1、同 外科2) O-040 透析環境における清拭・消毒製剤の比較検討 新井 依子(あらい よりこ) (臨床工学技士) (医療法人社団明生会 東葉クリニック東新宿) O-041 感染予防のための環境整備への取り組み 青野 芳子(あおの よしこ) (看護師) (医療法人社団クレド さとうクリニック) O-042 透析通信システム Future Net Web+導入初期の使用経験 藤田 幹也(ふじた みきや) (臨床工学技士) (東京女子医科大学八千代医療センター 臨床工学室) O-043 当院の医療機器管理の現状と今後の展望 倉持 貴(くらもち たかし) (臨床工学技士) (医療法人 社団 誠仁会 みはま病院) セッション 10(臨) 11:30∼12:00 「膜性能」 座長:矢部茂信(JCHO千葉病院) O-044 セルローストリアセート膜ダイアライザと脂質の関連性についての 検討 香焼 直明(こうたき なおあき) (臨床工学技士) (山之内病院 診療技術部) 18 O-045 IIa 型 ATA 膜 FA210Feco の溶質除去性能の臨床評価 飯塚 智也(いいづか ともや) (臨床工学技士) (国保小見川総合病院 臨床工学科) O-046 ! 透析困難症に対する On line HDF ヘモダイアフィルタ TDF 20MV の有用性 松本 能永(まつもと よしなが) (臨床工学技士) (医療法人弘愈会 ひまわりクリニック) ランチョンセミナー 2 ! 12:10∼13:10(中継 第 3 会場 欅Ⅲ) これは知っておきたい CKD MBD 治療最前線 座長:梶本俊一(津田沼医院) 講師:安藤 亮一(武蔵野赤十字病院 腎臓内科) 共催:キッセイ薬品工業株式会社 セッション 11(臨) 15:10∼15:50 「清浄化・透析液」 座長:竹澤和也(みはま病院) O-047 自動消毒型個人用 RO 装置及び個人用多用途透析装置の使用経験 阿部 二葉(あべ ふたば) (臨床工学技士) (地方独立行政法人 総合病院 国保旭中央病院 診療技術局 臨床工学室) O-048 透析液採取のタイミングが結果に及ぼす影響についての検討 勝俣 昂哉(かつまた こうや) (臨床工学技士) (医療法人社団 明生会 東葉クリニックエアポート泌尿器科) O-049 ヒートポンプを利用した透析排液熱回収再利用における消費電力削 減効果―第二報― 富田 敏志(とみた さとし) (臨床工学技士) (東 クリニック病院 臨床工学部) O-050 クエン酸熱水消毒の長期使用における透析用監視装置内部シリコン ホース劣化の調査報告 山越 弘康(やまこし ひろやす) (臨床工学技士) (医療法人社団クレド さとうクリニック) 19 セッション 12(看・臨・検) 15:50∼16:50 「治療管理③」 座長:東 O-051 昌広(あずま腎クリニック) 透析患者における大動脈弁狭窄症 AS 患者の背景 岩井 典子(いわい のりこ) (臨床検査技師) (医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック 検査科) O-052 透析患者における睡眠時無呼吸症候群保有者の動脈硬化度の進展に ついて 高橋 健二(たかはし けんじ) (臨床検査技師) (医療法人社団 誠仁会 みはま病院 検査部) O-053 ! RET He と MCV を用いた透析患者に対する鉄管理の有用性 古賀 智彦(こが ともひこ) (臨床検査技師) (独立行政法人 地域医療機能推進機構 千葉病院 臨床検査科) O-054 フェジン投与時間(透析終了後と透析中)の相違による検査値の変 化の検討 椎名由美子(しいな ゆみこ) (看護師) (聖隷佐倉市民病院) O-055 2 種類の鉄含有リン吸着薬の使用経過から見える ESA の推移 竹内 亮太(たけうち (稲毛病院) O-056 りょうた) (臨床工学技士) 当院におけるレストレスレッグス症候群の現状調査 西東 恵理(さいとう えり) (臨床工学技士) (医療法人社団 誠仁会 みはま病院) 20 第 3 会場 セッション 13(栄) 6F 欅Ⅲ 9:00∼10:00 「栄養」 座長:石渡和子(大島記念嬉泉病院) O-057 高度肥満症の腎不全促進効果の検証―透析導入患者の過去最大体重 の実態― 菅井 啓太(すがい けいた) (栄養士) (医療法人社団 誠仁会 みはま香取クリニック) O-058 透析室における管理栄養士業務の確立とその効果 菅澤 祥子(すがさわ ようこ) (栄養士) (医療法人社団 千陽会 さくらクリニック) O-059 維持血液透析患者へのアミノ酸製剤投与による血液生化学および血 球算定への影響 荻野 悟(おぎの さとる) (栄養士) (医療法人新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院 栄養科) O-060 維持透析患者の食事実態調査に基づく栄養基準設定の試み―MIHAMA スタディ―①総論 中村 和彦(なかむら かずひこ) (栄養士) (医療法人社団 誠仁会 みはま病院) O-061 維持透析患者の食事実態調査に基づく栄養基準設定の試み―MIHAMA スタディ―②エネルギー 仁平 学美(にへい まなみ) (栄養士) (医療法人社団 誠仁会 みはま佐倉クリニック) O-062 維持透析患者の食事実態調査に基づく栄養基準設定の試み―MIHAMA スタディ―③タンパク質 宮本 慶子(みやもと けいこ) (栄養士) (医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック) セッション 14(看・臨) 10:00∼10:40 「治療方法①(治療条件)」 座長:鈴木明美(玄々堂君津病院) O-063 長時間透析に移行して 2 年経過した患者の生活満足度の変化 報∼継続理由に着目して∼ 第2 赤尾 直子(あかお なおこ) (看護師) (みはま成田クリニック) 21 O-064 長時間透析患者における自覚症状の調査 髙橋真理子(たかはし まりこ) (臨床工学技士) (あずま腎クリニック) O-065 長時間透析での血流量増加による効果の検討 後藤 雅宏(ごとう まさひろ) (臨床工学技士) (あずま腎クリニック) O-066 高血流量透析は安定した透析ができるのか?∼当会透析スコアを活 用して∼ 田村 伸子(たむら のぶこ) (看護師) (医療法人社団 誠仁会 みはま病院 看護部) セッション 15(臨) 10:40∼11:30 「VA 管理③」 座長:小幅寛己(三愛記念病院) O-067 メディキット社製安全針クランプキャス NEO の臨床評価 齋藤 由佳(さいとう ゆか) (臨床工学技士) (東 クリニック病院 臨床工学部) O-068 新たに開発したバスキュラーアクセス用止血器の有用性 堀井 宏志(ほりい ひろし) (臨床工学技士) (医療法人 三橋病院) O-069 当院における外用局所麻酔剤エムラクリームの使用経験 花本 真奈(はなもと まな) (臨床工学技士) (医療法人社団本郷会 鎌取内科技士部) O-070 外用局所麻酔薬エムラクリームを用いた穿刺痛に対する臨床評価 野口 雅司(のぐち まさし) (臨床工学技士) (独立行政法人地域医療機能推進機構千葉病院 腎センター 臨床工学科) O-071 アルギン酸含有絆創膏、アルギネートパッドの使用経験 1,2 齋藤 友佑(さいとう ゆうすけ) (臨床工学技士) (国保小見川総合病院 臨床工学科1、同 内科2) 22 セッション 16(看) 11:30∼12:00 「災害対策」 座長:鈴木美栄子(いなげ腎クリニック) O-072 透析センター災害時アクションカードの改訂 太田代美樹(おおたしろ みき) (看護師) (独立行政法人 総合病院国保旭中央病院) O-073 夜間透析における災害対策の検討∼停電を想定して∼ 伊藤 忍(いとう しのぶ) (看護師) (医療法人社団明生会 東葉クリニック八街) O-074 初めての夜間を想定した災害訓練の取り組み 木村 純子(きむら じゅんこ) (看護師) (医療法人新都市医療研究会「君津」会 総合腎臓病センター 看護部) セッション 17(看・薬・事) 15:10∼16:10 「教育・管理」 座長:吉田康代(聖隷佐倉市民病院) O-075 低栄養かつ高リン血症の外来血液透析患者への統一された継続的指 導方法の検討 小田むつみ(おだ むつみ) (看護師) (独立行政法人 国立病院機構 千葉東病院) O-076 当院における透析患者心疾患関連症状チェックシートを活用した現 状について 沢田 理恵(さわだ りえ) (看護師) (独立行政法人地域医療機能推進機構 千葉病院 腎センター) O-077 腹膜透析(PD)外来看護師への教育を考える∼PD 外来看護師の不 安の要因分析∼ 木村 純子(きむら じゅんこ) (看護師) (医療法人新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院総合腎臓病センター 看護部) O-078 導入期看護再教育へ向けて∼導入期チェックシート作成と導入を試 みて∼ 春日 恵(かすが めぐみ) (看護師) (医療法人社団 聖仁会 白井聖仁会病院) 23 O-079 新患患者さん、ご家族への初診時インフォメーションツールの作成 阿部 大孝(あべ ひろたか) (管理事務) (医療法人社団明生会 管理部) O-080 透析患者における服薬管理の現状と QOL への影響 長澤 宏之(ながさわ ひろゆき) (薬剤師) (医療法人社団誠馨会 セコメディック病院) セッション 18(臨) 16:10∼16:50 「治療方法②(血液浄化法)」 座長:勝又 O-081 洋(東葉クリニック八街) ! on line HDF のプロトコール作成 佐藤保奈美(さとう ほなみ) (臨床工学技士) (医療法人徳洲会 成田富里徳洲会病院 ME 室) O-082 I−HDF における alb 漏出量の検討 古橋 諭司(ふるはし さとし) (臨床工学技士) (医療法人社団ふけ会 富家千葉病院 ME 部) O-083 千葉労災病院における CHDF と SLED の区別のポイントの報告 青野 賢大(あおの けんた) (臨床工学技士) (独立行政法人労働者健康安全機構千葉労災病院 臨床工学部) O-084 当院における在宅血液透析(HHD)の現状について∼第 3 報∼ 成田 峻也(なりた しゅんや) (臨床工学技士) (玄々堂君津病院 総合腎臓病センター 臨床工学科) 24 第 4 会場 セッション 19(医) 7F 楓Ⅰ+Ⅱ 9:00∼9:40 「症例報告①」 座長:平山 O-085 陽(平山病院) シャント腎炎が疑われ、重篤な転帰を辿ったリステリア髄膜炎の一例 土屋 洋平(つちや ようへい) (医師) (東京女子医科大学八千代医療センター 腎臓内科) O-086 急性腎障害に対し、血液透析を行い、救命しえた超高度肥満の一例 藤本 昌紀(ふじもと (みはま病院) O-087 まさき) (医師) 右総腸骨動脈狭窄に対する PTA 後にコレステロール塞栓症を来した 一例 井上 貴博(いのうえ たかひろ) (医師) (亀田総合病院 腎臓高血圧内科) O-088 感染合併硬膜下血腫に対する外科的処置で良好な経過が得られた維 持血液透析患者の一例 寺脇 博之(てらわき ひろゆき) (医師) (福島県立医科大学 人工透析センター) セッション 20(医) 9:40∼10:30 「症例報告②」 座長:渡邊 O-089 隆(国保旭中央病院) 維持血液透析患者に発症した陰茎壊死の一例 宋本 尚俊(そうもと たかとし) (医師) (みはま病院 泌尿器科) O-090 返血部位の変更によって症状の改善をみた抗精神病薬内服患者の 3 症例 堀 潤朗(ほり じゅんろう) (医師) (椎名崎クリニック 内科 透析科) O-091 重度知的障害のあるダウン症候群患者に HD を導入した一例 秋久 太良(あきひさ たろう) (医師) (亀田総合病院 腎臓高血圧内科) 25 O-092 維持透析中の高カルシウム血症を契機に発見されたサルコイドーシ スの 1 例 篠崎みずき(しのざき みずき) (医師) (聖隷佐倉市民病院 腎臓内科) O-093 医原性上肢動静脈瘻を閉鎖した一例 西村 克樹(にしむら かつき) (医師) (医療法人社団 翠明会 山王病院 血管外科) セッション 21(医) 10:30∼11:10 「治療管理①」 座長:大 O-094 慎一(玄々堂君津病院) ! 低用量ビタミン D とシナカルセト塩酸塩併用療法の CKD MBD 管 理における有用性の検討 平山 陽(ひらやま よう) (医師) (医療法人社団晴山会 平山病院 透析科) O-095 当院における D3 製剤/シナカルセトの使用状況と今後の課題につい て(第 2 報) 吉田 正美(よしだ まさみ) (医師) ( (社)明生会東葉クリニック 東新宿 外科) O-096 日常化している高リン血症患者の分析とそれへの対策の在り方につ いての検討 蜂谷 哲也(はちや てつや) (医師) ( (医)社団千陽会さくらクリニック) O-097 ESA 投与は、鉄代謝をもコントロールします 少量持続的鉄補充法 の臨床研究(第 15 報) 小林 弘忠(こばやし ひろただ) (医師) (医療法人弘愈会 ひまわりクリニック) セッション 22(医) 11:10∼12:00 「治療管理②」 座長:望月隆弘(亀田総合病院) O-098 ! 当院における on lineHDF 療法 俊行(あらき としゆき) (医師) 荒木 (医療法人社団清心会 薬円台泌尿器科腎クリニック) 26 O-099 上腕動脈表在化バスキュラーアクセス(VA)の臨床検討 鬼塚 史朗(おにつか しろう) (医師) (誠仁会 みはま病院) O-100 当院血液透析患者における Survival index(SI)の有用性に関する 検討 渡邊 隆(わたなべ たかし) (医師) (総合病院国保旭中央病院 人工透析センター) O-101 透析導入ガイドラインとその実際(BUN179、無症状で皆様はどう なさりますか?) 田中 俊久(たなか としひさ) (医師) (並木 7 丁目診療所) O-102 CKD 地域連携パスの運用 稲山 えみ(いなやま えみ) (医師) (みはま成田クリニック) ランチョンセミナー 3 12:10∼13:10 コミュニケーションが自分も職場も劇的に変える コーチングはリーダーに必要なスキル 座長:倉本充彦(成田赤十字病院 腎臓内科) 講師:大西俊一郎(総合病院国保旭中央病院 糖尿病代謝内科) 共催:協和発酵キリン株式会社 セッション 23(看・臨・検) 15:00∼15:40 「症例報告③」 座長:内野 O-103 敬(東 クリニック病院) 海外透析中に高 K 血症となり VA トラブルを起こした一例 向後 春菜(こうご はるな) (臨床工学技士) (医療法人社団 明生会 東葉クリニック 八日市場) O-104 多数の蜂刺創による多臓器不全に対して 血液浄化療法を行って救命しえた 1 症例 小倉 健(おぐら たけし) (臨床工学技士) (千葉ろうさい病院 臨床工学部) O-105 骨髄異形性症候群と診断された維持透析患者 2 症例について 川鍋 雄司(かわなべ ゆうじ) (臨床検査技師) ( (医)クレド さとうクリニック) 27 O-106 閉塞性動脈硬化症に対し、下肢血行再建施行後、踵部に褥瘡が発生 した一症例―当院の現状と今後の課題― 佐藤 茜(さとう あかね) (看護師) (医療法人新都市医療研究会「君津」会 総合腎臓病センター 看護部) セッション 24(臨・検) 15:40∼16:50 「VA 管理④」 座長:木船和弥(東 O-107 クリニック病院) 当院における VA 管理の現状 志賀 宏美(しが ひろみ) (臨床工学技士) (医療法人鉄焦会 亀田総合病院 医療技術部 ME 室) O-108 当院における 10 年間のシャント血管拡張術(PTA)の成績と変遷 島田 一馬(しまだ かずま) (臨床工学技士) (医療法人社団翠明会 山王病院 臨床工学部) O-109 iPad とシャントエコー画像を用いたバスキュラーアクセス (VA)管 理の検討 伊藤 雄大(いとう ゆうだい) (臨床工学技士) (東京ベイ浦安市川医療センター 臨床工学室) O-110 エコーガイド下穿刺技術習得方法と穿刺業務について―穿刺経験年 数の浅い技士― 伊藤 祐介(いとう ゆうすけ) (臨床工学技士) (医療法人社団 明生会 東葉クリニック東新宿) O-111 当院でのエコーガイド下穿刺の試み 可瀬 豪(かせ たけし) (臨床工学技士) (医療法人社団 千陽会 さくらクリニック 臨床工学部) O-112 透析室での臨床工学技士と臨床検査技師のダブルライセンス取得者 の役割 稲部真似夢(いなべ まいむ) (臨床工学技士) (いなげ腎クリニック) O-113 バスキュラーアクセス管理における当院の臨床検査技師の役割 大谷 隆人(おおたに たかひと) (臨床検査技師) (医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック 検査科) 28
© Copyright 2025 Paperzz