市報 2007 Vol.29 APRIL 4月 人口の動き(平成19年2月28日現在) 人口 62,728人( 23) 男 30,707人( 23) 女 32,021人( 0) 世帯数 18,755 この広報紙は資源保護のため、再生紙を使用しています。 南魚沼市公式ウェブサイト●http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp “はばたけ! 南魚沼っ子 ” !! (3月23日、北辰小学校卒業式) おもな内容 ●南魚沼市の行政組織が変わりました!! 2・3 ●南魚沼市の子育て支援サービス ・・・・・・・・・・・・ 4・5 ●各課からのお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6∼17 市民憲章制定/ふるさと基金事業/ ごみ処理に関するお知らせ/狂犬病予防集合注射/ 市・県民税の税率変更/春の火災予防運動/交通安全週間/ 緑の募金/克雪住宅・宅地内消雪設備の補助制度/ 公営住宅入居者募集/民生児童委員名簿 ほか ●掲示板&伝言板 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18 ●Newsプラザ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19 ●まなびのひろば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20∼23 【別冊】住民健診カレンダー Minamiuonuma-City 副市長制と部制の導入、そして水道事業管理者の設置により、迅速な意思決定と機動力 アップを図り「行動する行政」を目指します。 効率的な組織機構により、行政課題に柔軟かつ的確・迅速に対応するとともに、市民の 皆さまが不便を感じないスリムで効率的な窓口(=市民センター)を各庁舎に設置しました。 また来年度以降、さらなる行政効率の向上を図るため、本庁舎への本課機能の集約をます ます推進していきます。 部等 課等 係等 議会事務局 市 議 会 議事係 773-6650 監査委員 監査事務局 監査係 773-6673 大和庁舎 塩沢庁舎 庁外施設 主 な 業 務 本会議、 委員会の運営 定期監査、 決算等の審査、 例月現金出納の検査 選挙管理委員会 773-6434 書記 (通常は773-6660代表まで) 固定資産評価審査委員会 書記 教育委員会 学校庶務係 学校教育課 学校指導係 777-3118 大和給食係 六日町給食係 社会教育課 生涯学習係 773-6610 教 育 長 773-6630 スポーツ振興係 長 市 水道事業管理者 農業委員会 副市長 企業部 委員会部局庶務、 委員会の運営、 学校施設の整備計画、 幼稚園、 就学援助 児童・生徒の就学、 教科内容、 教職員人事 大和地域の学校給食 六日町地域の学校給食 社会教育、 生涯学習の実施、 講座等、 人権・同和教育 スポーツ振興計画、 各種大会の企画、 学校施設開放 文化振興係 777-4671 郷土史編さん係 大和社会教育係 文化財の保護管理、 史跡・遺跡 郷土史の編さん 地域の社会教育の推進 (大和公民館) 782-0100 塩沢社会教育係 地域の社会教育の推進 (塩沢公民館) 国体推進室 国体推進係 773-6140 トキめき新潟国体テニス・自転車競技会の企画調整 農委事務局 農地係 773-6664 農地法許可事務、 農地のあっせん 水 道 課 水道業務係 774-3141 水道工務係 部庶務、 上水道事業の財務管理 上水道の計画・設計監督、 浄水場等施設の維持管理 下 水 道 課 下水道業務係 774-2740 下水道工務係 下水道事業の財務管理 下水道の計画・設計監督 ■代表電話 773-6660 (総務課) 庶 務 課 ゆきぐに大和 病 院 医 事 課 777-2111 健康開発課 城内病院 事 務 長 775-2009 病院庶務係 業務係 病院部局庶務、予算管理、庶務 施設管理運営 医事係 医事業務 企画振興係 健康増進係 健友館業務 健友館業務 事務係 庶務等 庶 務 課 警 防 課 消防本部 予 防 課 南魚沼市消防署 782-9119 大和分署 779-4600 南魚沼市湯沢消防署 784-3377 ※夜間・休日など勤務時間外のお電話は 代表電話で承ります。 ■FAX番号 【カッコ内は最寄りの部署】 ●本 庁 舎1F…773-6675 (農林課) 2F…772-3055 (企画政策課) 3F…772-8659 (建設課) ●大和庁舎1F…777-3191 (福祉課) 777-5511 (子育て支援課) 2F…777-3721 (学校教育課) ●塩沢庁舎 …… 782-4702 (商工観光課) 782-4753 (市民センター) ●市民会館 …… 772-8161 (社会教育課) ●畔地浄水場 … 774-3145 (水道課) 774-2880 (下水道課) 南魚沼市の行政組織が変わりました ◆新たな組織機構「部・課・係等の業務内容」 本庁舎 4月1日 から ●大和病院 …… 777-3853 (庶務課) ●消防本部 …… 782-1989 (警防課) 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 部 長 市 副 市 長 総 務 部 課 係等 秘書係 企画政策課 企画政策係 773-6672 行政改革係 広報広聴係 秘書業務、 庁議庶務、 褒賞・表彰 部庶務、 政策の企画調整、 総合計画、 広域行政、 地域振興、 男女共同参画推進、 統計 行政改革、 行政評価 広報・広聴活動 人事係 総 務 課 庶務係 773-6660 情報管理係 職員人事、 給与、 福利厚生、 職員研修 儀式、公告、議会、例規、選挙、訴訟・訴願、行政区、防災、水防、情報公開、個人情報保護、文書庶務 情報化に係る企画調整、 電子自治体、 文書管理、 電算情報システム保守管理 財政係 管財係 契約係 財 政 課 用地係 773-6671 六日町車両班 大和車両班 塩沢車両班 会 計 課 出納係 773-6670 財政計画、 予算、 決算統計、 起債、 交付税、 基金、 寄付採納 庁舎・施設・庁用車管理、 財産区、 地縁団体、 普通財産管理 入札、 契約、 物品の購入・管理 公共用地取得・登記、 土地開発公社、 住宅団地・工業団地 各庁舎の庁用車の運行管理 市民生活係 市民係(総合案内) 六日町支援係 773-6661 国保年金係 部庶務、 総合窓口、 地域支援窓口、 交通安全 総合窓口、 戸籍、 住民基本台帳、 印鑑登録、 外国人登録、 埋火葬、 人口統計、 人権擁護、斎場 福祉保健部窓口 国民健康保険、 国民年金、 退職・老人医療、 後期高齢者医療 大 和 市 民 大和総合係 センター 777-3111 大和地域係 総合窓口 (主に市民生活部、 総務部) 総合窓口 (主に産業振興部、 建設部、 企業部、 農委) 、 地域支援窓口 塩 沢 市 民 塩沢総合係 セ ン タ ー 塩沢地域係 782-0250 塩沢支援係 総合窓口 (主に市民生活部、 総務部) 総合窓口 (主に産業振興部、 建設部、 企業部、 農委) 、 地域支援窓口 福祉保健部窓口 市 民 課 【市民センター】 782-0339 環境衛生センター 市民生活部 税 務 課 市民税係 土地資産税係 773-6668 家屋資産税係 第1収納係 773-6669 第2収納係 環 境 課 環境係 773-6666 廃棄物対策係 センター管理係 し尿処理係 可燃ごみ処理係 不燃ごみ処理係 農 林 課 農業振興係 773-6663 農地林務係 診療所 家畜指導 782-2570 産業振興部 業務係 医務係 商工振興係 商工観光課 起業促進係 782-0255 観光交流係 職業訓練施設 維持管理係 建 設 課 建設係 773-6674 検査指導係 建 設 部 国土調査係 都市計画課 都市計画係 773-6662 施設係 養護老人ホーム 魚沼荘 高齢福祉係 福 祉 課 介護保険係 777-3112 障がい福祉係 厚生福祉係 包括支援係 773-6675 六日町地域包括支援センター 782-0252 塩沢地域包括支援センター 777-2111 大和地域包括支援センター 778-0221 介護認定審査係 福祉保健部 相談係 (福祉事務所) 775-2022 ホーム庶務係 生活係 保育係 子 育 て 児童支援係 支 援 課 家庭児童相談係 777-3113 子育て支援センター 健康推進係 保 健 課 母子保健係 777-3850 成人保健係 777-2111 訪問看護ステーション 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 主 な 業 務 現金の出納保管、 小切手の振出、 有価証券の出納、 決算 市民税賦課 固定資産税賦課 (土地、 償却資産) 、 都市計画税賦課 固定資産税賦課 (家屋) 市税等の収納管理、 納税の奨励、 市税の督促 市税等の滞納整理、 納税相談 環境保全、 地盤沈下対策、 新・省エネルギー、 有害鳥獣、 犬の登録 ごみ・し尿・資源リサイクル施策企画調整 センター運営 し尿・汚泥処理 可燃ごみ処理 不燃ごみ処理 部庶務、 農水産業の振興、 農水産業団体 農地・林業施設の整備、 林業振興、 公有林・保安林、 補償揚水設備、 災害復旧、 緑化推進 診療所運営 医務 地場産業発掘・育成、 商工業振興、 市街地活性化、 制度融資、 消費者行政 企業誘致、 起業の促進、 就労対策、 労働行政 観光振興、姉妹都市間交流、国際交流、観光施設の管理運営、自然公園、山岳遭難、グリーンツーリズム 部庶務、 道路・橋梁・河川の維持管理、 市道認定等業務、 災害復旧 道路・橋梁の新設改良、 道路消雪工事、 国県事業支援・調整、 部外設計 検査、 技術管理 国土調査 都市計画、 都市交通、土地区画整理、 開発行為、 国県事業支援 都市緑化、 公園管理、 公営住宅、 建築確認、 雪対策、 部外設計 部庶務、 高齢者福祉施策、 民生・児童委員 介護保険業務 障がい者福祉施策、 、 特別障害者手当 生活保護、 戦傷病者等の援護 地域包括支援センター取りまとめ 高齢者支援 高齢者支援 高齢者支援 介護認定審査業務 相談業務 管理運営 支援業務 子育て支援施策、 保育園の管理運営、 学童保育 児童福祉施策、 母子父子施策、 児童手当、 少子化対策、 医療費助成 家庭・児童相談 子育て相談、 子育て支援 保健衛生施策、 住民健診計画、 市立診療所の管理運営 訪問指導、 母子保健事業 訪問指導、 成人保健事業 訪問看護事業 南魚沼市の 子育て支援サービス 市では、よりよい子育て支援サービスの充実をめざし、 子育て支援サービスの一部を見直しました。 4月から内容などが変更になったサービスをお知らせします。 変更の詳細は子育て支援課にお問い合わせいただくか、 市の公式ウェブサイトをご覧ください。 ●問合せ/子育て支援課 ☎777-3113 未就園児童の遊び場 「ほのぼの広場」を充実 「ほのぼの広場」の内容を充実して 開催することになります。 「親子でのお遊び」 「子育ての仲間同士の情報交換」 「育児相談」などの場としてご利用ください。 申し込みは必要ありませんが、保険料として 一人10円が必要となります。 乳幼児医療費 助成制度の拡充 【別表参照】 全額助成となる児童の対象範囲を拡大し、 所得制限を撤廃します。 また、 医療費が無料になる 乳幼児については、 窓口で一部負担金を支払う 必要がなくなります。 (対象者には受給者証をお送りしました) 【どちらの会場にも参加できます】 ●大和会場:大和庁舎 3F 月・木曜日 [9:30∼15:00] ●六日町会場:南魚沼市保健センター 月∼金曜日 [9:30∼15:00] ●塩沢会場:塩沢庁舎 北棟2F 火・水・金曜日 [9:30∼15:00] ※毎月の開催日程はその月の市報1日号で お知らせしています。 【別表】 平成19年度 乳幼児医療費助成制度について (保険適用分のみが対象となります) 年 齢 0歳児 1歳児∼ 2歳児 3歳児 4歳児∼ 就学前の6歳児 「通院」での助成額 拡 大 前 拡 大 後 全額助成 「入院」での助成額 拡 大 前 全額助成 全額助成 1回につき530円 を超える額を助成 拡 大 後 1回につき530円 を超える額を助成 入院1日につき 1,200円を 超える額を助成 全額助成 入院1日につき 1,200円を 超える額を助成 ※新潟県の養育医療給付制度・小児慢性制度・育成医療給付制度の対象となる方は、 今までどおり、 まずそちらの助成を受けてください。 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 学童保育クラブの追加 小学校低学年を対象とする 市立学童保育クラブは、 4月に「中之島クラブ」 が新たに発足し、 10クラブとなります。 事務局は「五日町たけの子クラブ」 内に ありますので、 いつでもご相談ください。 ●南魚沼学童保育協議会事務局 ☎776-2940 児童手当制度の拡充(予定) 3歳未満の乳幼児に対する児童手当の額を、 第1子および第2子について倍増し、 月額1万円とします。 4月分からの児童手当の額は以下のとおりです。 ■手当額 ●3歳未満児…………… 10,000円/月 ●3歳∼小学6年生 ・第1子・第2子…………5,000円/月 ・第3子以降 ………… 10,000円/月 ※4月から3歳未満の手当額は一律月額1万円と なりますが、3歳の誕生日の翌月からは、 第1子および第2子の手当額は 5千円となります。 一時保育事業の充実 保護者の急病や就労のため 一時的にお子さんの保育をおこなう 一時保育をおこなっています。 4月からは「上町保育園」もおこなう ことになり、実施園が4園となります。 ■実施施設 ●三用保育園…………☎779-3051 ●宮保育園……………☎774-2066 ●下長崎保育園………☎782-1184 ●上町保育園…………☎773-6187 ■保育料金 ●半日利用:1,150円 ●一日利用:1,800円 地域子育て支援センターの充実 子育て支援課 (大和庁舎) 内に子育て支援センター を開設します。 センターでは以下の事業を受け付けますので、 気軽にご利用ください。 ◆子育てに関する悩み相談に応じます。 ◆子育て関連情報を親子に提供します。 ◆月1回、 子育て支援に関する講習会を 開催します。 ●子育て支援センター ☎777-3113 民間施設の子育て 支援サービスについて 民間の子育て支援施設でもさまざまな サービスを行っています。 詳しくは各施設にお問い合わせください。 出産祝制度の縮小 現在の出産祝は平成19年12月末の 出生児まで支給されます。 平成20年以降の出生のお祝いにつ いては、現在検討しているところです。 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 ★私立 野の百合保育園………☎772-2627 ★私立 わかば保育園…………☎778-2036 ★私立 六日町幼稚園…………☎772-4577 ★私立 金城幼稚園……………☎782-0608 ★たんぽぽハウス………………☎773-2556 ★もえぎ・なかよしの家………☎775-3006 ★キッズルームぽけっと………☎783-3821 企画政策課からのお知らせ ……… ☎773-6672 各課からのお知らせ 南魚沼 を定めました 「市民憲章」 ―市民が主体となって 明るく住みよいまちづくりを進めるために― 文 前 わたしたちのふるさとは、魚野川、越後三山と巻機山、カタクリの群生など、豊かな自然に 恵まれています。先人たちは、この美しく、ときには厳しい自然と共存しながら、人間を思い 掲示板&伝言板 やり支えあう気持ちをはぐくみ、ふるさとの歴史を刻んできました。また、コシヒカリをはじ めとする特産物とものづくりは、先人たちの知恵と努力の結晶です。 わたしたちは、先人たちが守り発展させてきたこの「人間・自然・ものづくり」をいつまで も大切にし、明るく住みよいまちづくりを進めるよりどころとして、この憲章を定めます。 ◆市民憲章起草委員 川喜田 二三男 氏 北里大学保健衛生 専門学院教授 内 田 晴 吉 氏 長 岡 大 学 教 授 広 田 秀 樹 氏 NPOぐんま理事長 熊 倉 浩 靖 氏 ◆市民憲章の普及推進 市では市民憲章制定にともない、一般公 募委員による南魚沼市民憲章推進会議を設 置し、年間の活動計画を定めて普及の推進 を図ります。具体的な活動内容は今後お知 みなさまの自主的な参加をお願いします。 なお、積極的にまちづくりに参加いただ く仲間を増やすため、推進会議の公募委員 の応募は随時受け付けています。 詳細は企画政策課にお問い合わせください。 市民憲章を制定するに当たって、市民憲章起草委 員会を設置して案の検討を重ねました。 さらに、多くの市民からご意見やご提言をお聞き するため、素案に対する意見募集を平成18年12月15 日㈮から平成19年1月15日㈪までの間行いました。 【策定の経過】 平成18年 4月 策定作業スタート 平成18年 7月10日 市民憲章起草委員会を設置、 諮問第1回市民憲章起草委員会 平成18年 8月29日 平成18年10月 2日 第2回市民憲章起草委員会 第3回市民憲章起草委員会 平成18年12月15日 市報みなみ魚沼、 市公式ウェブサイ トで素案を公表、 パブリックコメン ト実施予告 平成18年12月15日∼ 平成19年 1月15日 パブリックコメント実施 平成19年 平成19年 平成19年 平成19年 第4回市民憲章起草委員会 市長に答申 市民意見等の募集結果公表 市長が制定 2月27日 2月27日 3月12日 4月 1日 健康ひろば らせしていきますので、活動に対して市民 ◆市民憲章が制定されるまで まなびのひろば 国際大学副本部長 NEWS プラザ ●わたしたち南魚沼市民は、人間を大切にします。 ●わたしたち南魚沼市民は、自然を大切にします。 ●わたしたち南魚沼市民は、ものづくりを大切にします。 ※市の公式ウェブサイトでは、パブリックコメント結果など、 制定 までの詳細な経緯を公開しています。どうぞご覧ください。 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 芸術 文・化振興支援事業 地域創生支援事業 ■予算枠 200万円 ■対象事業 地域の自然や伝統等の資源を 万円 ■対象事業 地域で保存が必要な伝統芸能 ■予算枠 を引き継ぐための後継者育成事 業や伝統芸能を通じた世代間交 活かし、活気にあふれ、うるお いのある地域を創生するため に、旧町単位に予算枠を設けて た額を補助対象事業費とし、予 算の範囲内で補助します。ただ ます。 し、補助対象費の3分の2以内 とし補助額の上限 を 万円とし その他、 協議会で 取り組む事業のご案内 国際観光推進事業 国際観光の推進体制整備のた め、計画策定に取り組みます。 幼児児童健全育成事業 せ事業に取り組みます。 管内小学校での絵本の読み聞か 魚沼ビジネス交流事業 教室や料理教室を開催します。 管内の外国人在住者に、日本語 日本語支援事業 ます。 未婚男女に出会いの場を提供し 広域交流 ミーティングパーティ事業 管内企業の取引拡大を支援する 交流会を支援します。 NEWS プラザ ●助成対象/住所または勤務先が南魚沼郡市内にある方 ●申請期限/5月 日︵木︶ ●申 請 先/南魚沼地域広域計画協議会︵事務局 市: 役所企画政策課︶ どうぞ気軽にご相談ください。申請書は企画政策課︵本庁舎︶と 各市民センターでお渡しします。 ︵市の公式サイトからダウンロードすることもできます︶ まなびのひろば 流を推進する事業を支援します。 します。 い ■補助額 事業費から収入等を差し引い います。地域の活性化を図るイ ベントやまちづくり団体を支援 算の範囲内で補助します。ただ し、上限を補助対象事業費の3 分の2以内とします。 ふるさとコミュニティ 支援事業 ■予算枠 150万円 南魚沼地域広域計画協議会︵南 ■対象事業 魚沼市と湯沢町で組織︶が実施す 個人または団体が行う、快適 る﹁ふるさと基金事業﹂について でうるおいのある地域を創りあ お知らせします。 げるためのコミュニティ活動を 豊 か な 自 然 と 生 活 環 境 を 守 り、 支援します。 快適でうるおいのある広域圏を創 ■補助額 りあげるため、地域住民やコミュ 事業費から収入等を差し引い ニティ団体等の活動で﹁活気あふ た額を補助対象事業費とし、予 れ、う る お い の あ る ま ち づ く り﹂ 算の範囲内で補助します。ただ 万円とし 10 50 た額を補助対象事業費とし、予 ■補助額 事業費から収入等を差し引い 50 し、補助額の上限を 掲示板&伝言板 ます。 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 ふるさと 基金事業の ご案内 を目指す、次の取り組みを支援し 10 MINAMIUONUMA-AREA 南魚沼地域 各課からのお知らせ ます。 健康ひろば ☎773-6672 ……… 企画政策課からのお知らせ 環境課からのお知らせ ……… ☎773-6666 掲示板&伝言板 ■提出先︵各窓口︶ ・環境課︵本庁舎︶ ・大和市民センター まなびのひろば 健康ひろば 申請書等は各受付窓口に配置し てあります。 廃棄物対策係 ■問合せ 大和地域にお住まいの方へ ごみ収集日が 変更になりました 施設整備費補助金交付申請書によ ■申請手続 行政区長は、ごみステーション 確認し、お間違えのないようご注 になりました。ごみカレンダーを ﹁容 器 包 装 ご み﹂の 収 集 日 が 変 更 4月から﹁燃やせないごみ﹂と り関係者の承諾を得て市長に提出 ●大崎・東地区 第1、第3の木曜日 旧 新 第2、第4の火曜日 旧 第2、第4の木曜日 新 第1、第3の火曜日 ●浦佐・薮神地区 ﹁容器包装ごみ﹂ の収集日 ●大崎・東地区 第2、第4の火曜日 旧 新 第1、第3の木曜日 ●浦佐・薮神地区 第1、第3の火曜日 旧 新 第2、第4の木曜日 ﹁燃やせないごみ﹂ の収集日 意ください。 ■受付期間 4月 日から4月末日まで してください。 増設は、住宅戸数の増等により、どう ※ し て も 必 要がある場合以外は認められ ません。 事前に環境課にご相談ください。 新設は、野積みにより収集しているご ※ みステーションに新たにごみステー ション施設を設置する場合に限る。 ・増設または改築の場合 … 事業費の3分の1 ︵限度額2万円、千円未満切り捨て︶ NEWS プラザ ・塩沢市民センター 申請書等は各受付窓口に配置し てあります。購入後の申請は受け 付けできません。 廃棄物対策係 ■問合せ ごみステーション 施設整備費補助制度 市では、皆さんの快適な生活環 境 を 確 保 す る た め、ご み ス テ ー ション施設整備を推進しています。 ・ 受付期間終了後に審査し、決定 今年もごみステーション施設整 の場合は決定通知書により通知 備に対する補助事業を実施︵特に します。否決定の場合はその旨 行政区長に連絡いたします。 ・予約申し込みは受け付けません のでご了承ください。 野積みで収集している地区のス す。整備を予定している行政区は、 ・予算に限りがありますので、予 テーション施設整備を推進︶しま 早 め に 申 請 し て く だ さ い。 ︵修 繕 は対象外です︶ 算額に達した時点で締め切りま す。 申し込みが少ない場合は再度募 ※ 集を行う場合があります。 ■提出先︵各窓口︶ ・環境課︵本庁舎︶ ・大和市民センター ・塩沢市民センター 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 各課からのお知らせ 電気式生ごみ処理機 購入費補助制度 生ごみもリサイクル! 堆肥に利用してごみを減らそう! 生ごみを堆肥としてリサイクル し、季節を問わず利用できる電気 式生ごみ処理機。その購入費用の 一部を補助します。 予算に限りがありますので、予 算額に達した時点で締め切ります。 ■ 補助対象者 市内在住で、処理機でできたも のを堆肥として利用する方 ■ 対象機種 電気式の発酵型処理機・乾燥型 処理機等 ︵限度額2万円、千円未満切捨て︶ ■ 補助金の額 購入費の3分の1 ■ 申請手続 補助金交付申請書にカタログの 写しと見積書の写しを添付して環 する行政区長 ■補助対象者 市内でごみステーションを管理 境課に提出してください。 決定者に交付決定通知書を送付 ■補助金の額 ・新設の場合 … 事業費の2分の1 ︵限度額5万円、千円未満切り捨て︶ します。決定通知書が届いてから 購入してください。 購入後は補助金実績報告書に領 収書の写しと保証書の写しを添付 して提出してください。 10 ☎773-6666 ……… 環境課からのお知らせ 各課からのお知らせ 平成19年度 狂犬病予防集合注射の日程表 集合注射会場 4月 日㈭ 9:00∼ 9:25 9:40∼10:15 五日町ふれあいセンター※ 10:30∼11:00 猫道バス回転場 11:15∼11:45 平成19年度の狂犬病予防集合注射を下記の日程で実施しま す。注射はどこの会場で受けてもかまいません。ご都合の良い 会場をご利用ください。 一村尾担い手センター 12:00∼12:30 毘沙門堂前駐車場 13:45∼14:15 ※会場が昨年と異なる地区があります。 お間違えのないようご注意ください。 岩山集落開発センター 14:30∼14:40 市役所塩沢庁舎(保健センター前) 11:00∼12:10 市役所大和庁舎(車庫前) まなびのひろば 10:40∼11:20 野中バス回転場 11:30∼11:45 雲洞集落開発センター 13:10∼13:35 東泉田集落開発センター 13:45∼14:25 南魚沼市民会館 14:35∼15:40 小栗山公民館 9:00∼ 9:20 吉里第一駐車場 9:35∼ 9:55 市役所塩沢庁舎(保健センター前) 10:10∼10:50 天野沢集落センター 11:00∼11:30 山崎建設工業㈱ 11:45∼12:00 健康ひろば 11:50∼12:10 上田農村環境改善センター 13:40∼14:00 スパーク塩沢 14:15∼14:30 町田建設㈱ 14:45∼15:10 ※印は、昨年から変更のあった地区会場 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 ◆犬 の ふ ん は、飼 い 主 が 責 任 を 持って始末してください。 沢口入り口バス停 師に相談してください。 JAしおざわ大木六種菌センター 11:15∼11:35 90 10:30∼11:00 ◆生後 日以下の犬は、狂犬病の 予防注射を受けられません。 中之島農村環境改善センター ◆集 合 注 射 で 接 種 で き な い 方 は、 9:55∼10:15 合 計 6,100円 獣医師により個別に接種を受け てください。 ︵6月末までに︶ 9:00∼ 9:40 塩沢東部土地改良区事務所 登録手数料 3,000円 注射料金 3,100円 集合注射とは料金が異なります。 ※ 塩沢地区館 (未登録の犬) 日㈬ 18 14:45∼15:10 ★新たに飼い始めた犬 ◆日程が昨年とは大幅に変わって 小春荘前、ハックルベリー駐車場 注射料金 3,100円 います。お間違えのないようご 注意ください。 13:55∼14:30 ※ ( 「はがき」 が送付された犬) ◆登録済みの︵ ﹁はがき﹂ が届いた︶ 犬が死亡している場合には、早 JAしおざわ石打支所 ★登録済みの犬 急に環境課環境係へ届け出てく ださい。 農業者トレーニングセンター 13:15∼13:40 料金 ※おつりが要らないように ご用意ください。 注 意 事 項 五十沢地域開発センター ◆﹁ は が き ﹂ が 送 付 さ れ た 方 は 、 ◆犬の体調が悪いなど気になるこ とがありましたら、会場で獣医 9:55∼10:25 問診を記入し、署名、押印のう え忘れずに持参してください。 二日町勤労青少年ホーム 9:10∼ 9:40 ﹁※ はがき﹂を忘れると時間がかかります。 日㈫ 17 14:00∼14:50 下原集落開発センター ◆会場が混雑しますので、必ず﹁犬 日㈪ 16 9:00∼10:40 を制御できる方﹂が連れてきて ください。 NEWS プラザ 市役所本庁舎(車庫棟前) 狂犬病予防注射は1年に1回 14:20∼15:00 ︵原 則 と し て 4 月 か ら 6 月 末 ま で うるおいの里みよう 91 に︶接種させることが、飼い主に 13:40∼14:05 義務付けられています。忘れずに 東地域開発センター 受けさせてください。 13:00∼13:25 録済みの飼い主の方 11:00∼11:40 黒土集会所 登 大崎農業会館 登録済みの犬については、4月 10:30∼10:45 上旬にお知らせの﹁はがき﹂を郵 日㈰ 15 水尾クラブ 送 し ま す。注 射 を 受 け る 際 に は、 日㈮ 13 送付された﹁はがき﹂を忘れずに 9:35∼10:15 ご持参ください。 城内地域開発センター 新 たに生後 日以上の 犬を飼われた方 9:00∼ 9:20 集合注射会場で、登録手続と狂 東部集落開発センター 先月号の市報に掲載した環境課の電話番号が間違っていました。 ご迷惑をお掛けし、 申し訳ありませんでした。 犬病予防注射が受けられます。料 14:55∼15:15 ※ 金・印鑑を持参のうえ、犬を連れ B&G体育館 お詫び 欠之上セミナーハウス 四十日宗龍寺観音堂境内 てご来場ください。 掲示板&伝言板 12 時 間 狂犬病予防 集合注射のご案内 市報みなみ魚沼 10 平成19年4月1日発行 健康ひろば ■問合せ 新潟県後期高齢者医療広域連合 ☎025-285-3222 まなびのひろば 今後、保険料額など具体的な内容が決まりましたら、逐次 NEWS プラザ 村の参加により、平成19年3月1日に設立されました。 掲示板&伝言板 運営する「新潟県後期高齢者医療広域連合」が、県内全市町 各課からのお知らせ 所得税 700万円∼ 地方分権を進めるための﹁税源 所得税は1月分から別表のよう 4段階を 6段階に細分化、 ﹁定率減税﹂ は廃止 な 税 率 に な り、﹁定 率 減 税﹂は 廃 3 37 移譲 ﹂ に よ り 、 所 得 税 ︵ 国 税 ︶ と 住民 税 ︵ 地 方 税 ︶ の 税 率 が 変 わ り まし た 。 今回の税率改定では所得税が減 り、 市 ・ 県 民 税 が 増 え る 方 が 多 く なり ま す が 、 納 税 者 の 負 担 は 変 わ りま せ ん 。 しかし定率減税が廃止されたた 10 8 200万円∼700万円 30 900万円∼1,800万円 止されました。 会社員等の給与所得者は、給料 や賞与から天引きされる﹁源泉徴 収税額﹂が昨年と変わっています。 税 率 改 定 等 の く わ し い 資 料 は、 市役所各庁舎の窓口や市の公式 ウェブサイトでご覧いただけま す。また、納税通知書発送時にも 詳しくお知らせする予定です。 13 2 1,800万円∼ め、その分の負担は重くなります。 市・県民税 所得割3段階を 一律 %に、 ﹁定率減税﹂ は廃止 今年度課税︵6月︶から、普通 10 2 5 3 ∼200万円 330万円∼ 900万円 所得税 ら医療給付を受けることになります。この新たな医療制度を 後期高齢者医療 広域連合 税率(%) 税率(%) 税率(%) 10 ∼ 330万円 40 900万円∼1,800万円 23 お知らせしていきます。 ―市役所・市民課 国保年金係― を設立しました 徴収 ︵ 年 4 回 納 付 ︶ の 人 も 特 別 徴 収︵ 毎 月 給 与 天 引 き ︶ の 人 も 、 別 地震保険料控除を創設 ︻所得税︼ ︵ 年分から︶ 最高5万円控除 695万円∼ 900万円 現在、75歳以上の方は、老人保健制度から医療給付を受け ていますが、平成20年4月からは「後期高齢者医療制度」か 平成20年4月からの 新制度に向けて…… 新潟県 表の よ う に 変 わ り ま す 。 普通徴収で納税されている方で も、 会 社 等 に 通 年 雇 用 さ れ て い て 特別 徴 収 を 希 望 す る 場 合 は 、 事 業 10 20 合計 市民税 県民税 旧 税率(%) 課税所得 195万円∼ 330万円 旧 33 1,800万円∼ 4 6 一律 20 住民税 5 課税所得 10 課税 市民税 県民税 合計 所得 税率(%) 税率(%) 税率(%) 330万円∼ 695万円 別表 新 ∼ 195万円 10 所の給与担当者にご相談ください。 ︻住民税︼ ︵ 年度分から︶ 最高2万5千円控除 19 20 税率(%) 課税所得 新 の 市・県民税︵住民税︶ 税 率 が変わります 税務課からのお知らせ ……… ☎773-6668 市民課からのお知らせ ……… ☎773-6661 ☎782-9119 ……… 消防本部からのお知らせ 各課からのお知らせ 掲示板&伝言板 NEWS プラザ ●消防本部予防課 ☎782︱5330 ●消防署大和分署 ☎779︱4600 ●湯沢消防署 ☎784︱3377 春の火災予防運動 4月1日㈰∼4月7日㈯ 新潟県では、春先の火災が発生 住宅防火 いのちを守る 7つのポイント ︱ 3つの習慣・4つの対策 ︱ ★3つの習慣 ▼寝たばこは、絶対やめる。 ﹁消さないで あなたの心の 注意の火﹂ し や す い 時 期 を 迎 え る に あ た り、 防火 思 想 の 高 揚 を 図 り 出 火 防 止 と 死傷 事 故 と 財 産 の 損 失 を 防 ぐ こ と 件︵前年比 10 を目的として、春の火災予防運動 年中 33 を実施しています。 南魚沼市消防本部管内では、平 成 18 件増︶の ▼ストーブは、燃えやすいものか ら離れた位置で使用する。 火災が発生し、このうち建物火災 ★4つの対策 が 件でした。 ▼ガスこんろなどのそばを離れる 今 年 の 冬 は 例 年 に な く 少 雪 で、 ときは、必ず火を消す。 早い春を迎えそうです。空気が乾 使用する。 燥すると、火災の発生率が上がり ▼逃げ遅れを防ぐために、住宅用 火災警報器を設置する。 ます。恐ろしい火災から尊い命や ▼火 災 を 小 さ い う ち に 消 す た め に、住宅用消火器等を設置する。 をつくる ▼お年寄りや身体の不自由な人を 守るために、隣近所の協力体制 財産を守るために、皆さんで日ご ▼寝具、衣類およびカーテンから ろの心構えなど、この機会にご家 の火災を防ぐために、防炎品を 族で再確認してみてはいかがで しょうか。 ︻建物火災出火原因︼ 1位 てんぷら鍋の火 2位 ストーブ 3位 電気 20 ☎773-6661 ……… 市民課からのお知らせ 平成19年度 新入学(園)児を守る 健康ひろば まなびのひろば 交通安全週間 11 スローガン 思いやる 心で運転 春の道 実施期間 4月4日㈬∼10日㈫ 運動の重点 ●子ども、特に新入学(園)児に対す る交通安全指導の徹底 ●保護者等の交通安全教育意識の高揚 ●通学、通園路の安全確保 新潟県では4月4日から10日にかけて、新入 学(園)児を守る交通安全週間が実施されます。 市内では、4月5日から6日にかけて、小・ 中学校の入学式が行われることから、5日から 10日までの6日間、通学路を中心に交通安全を 呼びかけます。 平成18年における南魚沼市の「こども事故」 件数は20件(前年+7件)で、20人(前年+3人) の負傷者が出ています。 家庭・学校・地域が一体となり、慣れない通 学(園)路を通い始める新入学(園)児を交通 事故から守り、正しい交通マナーの実践を習慣 づけ、交通事故防止の徹底を図りましょう。 運転者は… 家庭では… 地域・学校では… ●学校・保育園・幼稚園の近くを通る 時や子どもを見かけた時は、その動 きに注意し、徐行するなど安全と思 いやりのある運転をしましょう。 ●子どもを車に同乗させる時は、 チャ イルドシートやシートベルトを正し く着用させましょう。 ●子どもと一緒に通学(園)路を 歩き、安全な歩き方、正しい横 断、信号機の意味と見方につい て、分かりやすく教えましょう。 ●子どもが外出するときは、行先 を確認し、一声かけて注意を促 しましょう。 ●通学(園)路の交通安全施設や 遊び場等の点検・整備を行い、 安全な環境を整えましょう。 ●参加・体験・実践型の交通安全 教育及び街頭での保護誘導活動 を積極的に実施しましょう。 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 農林課からのお知らせ ……… ☎777-6663 平成19年度 各課からのお知らせ 緑 「緑の募金」 の募金 ご協力をお願いします。 募金期間 4月1日∼5月31日 ■緑の募金森づくり事業 ―「緑の募金」 の成果によって市町村に助成金枠が配分されます― 対 象 者 ・市町村・地域住民・ボランティア団体・法人・企業等で構成される緑化団体、小中高等学校や これに準ずる教育機関およびPTA等の教育関係団体 対 象 地 ・公共施設、社会福祉施設、学校施設、里山等、一般に開放され地域住民が広く利用する場所 ・学校林 ①植樹事業 ③普及啓発事業 緑化講習会、木工教室等の 開催 主な対象経費 用地造成・苗木(助成金額の お お む ね1/2以 上)・資 材 費 作業用具購入費・借り上げ費・ 車両借り上げ費・保険料・指 導者謝金・通信運搬・印刷・ 広報費・会場設営費 資材費・作業用具購入費・借 り上げ費・車両借り上げ費・ 保険料・指導者謝金・通信運 搬・印刷・広報費・会場設営費 資材費(講習会教材費)・保 険料・指導者謝金・通信運搬・ 印刷・広報費・会場設営費 助 成 率 10/10 10/10 10/10 30万円(市町村特認50万円) 10万円 10万円 地拵え、樹木の植え付け 申 請 時 期 まなびのひろば ②育樹事業 施肥、下刈り、間伐案内板・ 歩道等の設置 ごしら 対 象 事 業 NEWS プラザ 目 的 ・「緑の募金」の普及啓発 ・「みんなの森づくり」「シンボル並木」「野鳥の森」など多種多様な植樹活動による地域緑化と 豊かなふるさとづくりの推進 ・学校林植林運動と青少年の森林体験活動の充実を図るための学校林整備の推進 助成限度額 掲示板&伝言板 4月・5月の2か月間は、春の「緑の募金」運動が全国で展開されます。 も り この「緑の募金」は、大切な環境資源「森林」を守り育てる事業に活用されるともに、生活に潤いを 与えてくれる、身近な緑の育成にも役立てられます。 このような趣旨をご理解のうえ、募金活動への ご協力をお願いします。 (行政区や学校を通じてお願いするものです) 昨年度、市内の募金成果は総額1,758,021円。ご協力ありがとうございました! ! 寄せられた「緑の募金」は、さまざまな事業を通して、緑を育てる活動に役立てられます。 組み合わせ事業30万円(市町村特認50万円) 平成19年4月16日㈪まで(一次締め切り) ※市町村経由 ㈳にいがた緑の百年物語緑化推進委員会 〒950-0965 新潟市中央区新光町7−2 新潟県商工会館5階 FAX ☎025-290-8055・ 025-290-8051 e info@midori100.com URL http://www.midori100.com 市報みなみ魚沼 12 平成19年4月1日発行 健康ひろば 問合せ ※募金額に応じて、市町村ごとに助成金額の配分枠を 提示しているため、申請先は市町村となります。 ※申請時期以降も、申請状況により募集を継続する場 合があります。 ※詳細は右記のホームページをご覧いただくか、お問 い合わせください。 ☎773-6662 ……… 都市計画課からのお知らせ 4月1日からは 〝克雪住宅〟 「都市計画課」 が担当します! 〝宅地内消雪設備〟 の補助制度 平成19年度の克雪住宅・宅地内消雪 設備の補助申請の受付を開始します。 克 雪 住 宅(電 気・ガ ス・灯 油 等 を 使 用した融雪式または耐雪式) ・宅地内消 雪設備の設置(地盤沈下地域のみ)が 対象となります。 事 業 名 掲示板&伝言板 各課からのお知らせ ― 担当課が変わりました ― 対象となる条件 宅地内消雪設備普及促進事業補助金 南魚沼市に在住または居住が確定している方が、 南魚沼市に在住または居住が確定している方が、 市内に克雪住宅を 「新築」 「増改築」 「改良」 「購入」 する場合 NEWS プラザ 工 事 期 間 選定結果通知後から平成19年11月30日まで 市内に宅地内消雪設備を 「設置」 する場合 選定結果通知後から平成19年12月31日まで 補助対象工事費 克雪化工事 (屋根融雪施設等の設置工事) に要する費用 【上限250万円】 宅地内消雪設備の設置工事費 【上限105万円】 補助率・補助金 の額 補助対象工事費の17.6%(千円未満は切り捨て) 【限度額44万円】 補助対象工事費の15%(千円未満は切り捨て) 【限度額15万7千円】 補助対象工事費 市内全域 地盤沈下区域のみ 予 定 戸 数 45戸 10戸 ■受 付 ―― 4月5日㈭から都市計画課 (本庁舎3階) で受け付けます。 ・申請書の様式が新しくなりました。 ・工事着手前に必要書類をそろえてから申請してください。 ・予算に限りがありますので、 予定戸数に達した時点で受付を締め切ります。 まなびのひろば ■提出書類 ―― 申請書は、 都市計画課、 大和市民センター、 塩沢市民センターに備えてあります。 ●共 通/案内図 工事見積書 納税証明書 工事計画図 融雪方式等資料 (カタログ等) ●克 雪 住 宅/建築確認済証の写し (新築・増改築時) /家屋課税台帳登録証明書 (改良時) /立面図 その他必要書類 (下記に該当する場合は、 提出してください) ・耐雪式…………構造計算書写し ・併用住宅………平面図に全体面積と住居面積を記入 (住居部分に着色) ・一部克雪化……屋根の図面に全体屋根面積と融雪面積を記入 ●宅地内消雪/地番図 *写真(着手前、 工事中、完成) は、 実績報告に必要となりますので、 忘れずに撮影してください。 注 健康ひろば 克雪すまいづくり支援事業補助金 意事項 *一部克雪化の場合は、本屋を含み克雪屋根部分の面積が5分の3 以上となるものが対象となります。 *併用住宅の場合は、住居部分が2分の1のものが対象となります。 *落雪式や落雪高床式、地下水を利用した融雪式の住宅は対象外と なります。 *過去に克雪住宅の補助を受けた住宅は対象外となります。 *業者による数件分まとめての申請はご遠慮ください。 *中越大震災時に一部損壊以上の被害を受けた方は、被災者住宅支 援対策事業(雪国住まいづくり支援)補助金をご利用ください。 13 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 地 1. 2. 3. 4. 5. 盤沈下区域 六日町または東泉田の区域で鎌倉沢川の左岸で あって、魚野川左岸の区域 八幡の全区域 美佐島の区域で近尾川右岸の区域 小栗山の区域で関越自動車道の東側の区域で あって県道「余川塩沢停車場線」の東側の区域 余川の区域で近尾川右岸の内、県道「余川塩沢 停車場線」と同線の起点と市道「余川河原崎線」 の余川橋を結ぶ線の東側の区域 都市計画課からのお知らせ ……… ☎773-6662 ●募集戸数/1戸 104号−1階(3DK) ●構造/鉄筋3階建 ●家賃/18,300円∼ 40,100円 ●駐車料/2,300円/1台 ●募集戸数/1戸 303号−3階 (3DK) ●構造/鉄筋3階建 ●家賃/13,700円∼ 30,100円 ●駐車料/1,600円/1台 ◆市営 大崎団地 ◆市営 一村尾団地 ●募集戸数/1戸 201号−2階(3DK) ●構造/鉄筋3階建 ●家賃/14,600円∼ 32,100円 ●駐車料/1,700円/1台 ●募集戸数/1戸 6号 (3DK) ●構造/木造高床式2階建 ●家賃/15,900円∼ 35,000円 まなびのひろば ◆市営 物見ヶ丘団地 NEWS プラザ ◆市営 天王町団地 掲示板&伝言板 【大和地域】YAMATO-AREA 各課からのお知らせ 住宅 募集!! ■家 賃/収入に応じて決定 ■敷 金/家賃の3か月分 ■公募期間/4月17日㈫ 午後5時15分まで ※入居申込書は、 都市計画課、 大和市民センター、 塩沢市民センターに備えてあります。 ■入居者資格 ・同居する親族がいる ・住宅事情に困っている ・収入基準に適合している ■入居可能時期/4月下旬以降 ■選考方法 申し込みが募集戸数を超えた場合は、 住宅委員会 の意見を聞いて選考します。 【塩沢地域】SHIOZAWA-AREA ◆市営 泉盛寺団地 入居申込説明会 (希望者のみ) 健康ひろば ●募集戸数/1戸 503号−5階(3DK) ●構造/鉄筋5階建 ●家賃/12,800円∼ 28,200円 ●日 時/4月10日㈫ 午後7時から ●会 場/市役所本庁舎 大会議室(2階) 入居希望者を対象とした説明会です。興味のある方は気軽にご参加ください。 市報みなみ魚沼 14 平成19年4月1日発行 公営 入居者 【六日町地域】MUIKAMACHI-AREA ◆県営 上町住宅竹棟 ●募集戸数/1戸 211号−1階(3DK) ●構造/鉄筋4階建 ●家賃/17,400円∼ 38,200円 ●駐車料/2,800円/1台 NEWS プラザ 掲示板&伝言板 各課からのお知らせ ☎773-6662 ……… 都市計画課からのお知らせ ◆県営 上町住宅梅棟 ◆市営 余川住宅 2号棟 ●募集戸数/1戸 311号−1階(3DK) ●構造/鉄筋4階建 ●家賃/19,400円∼ 42,500円 ●駐車料/2,800円/1台 ●募集戸数/2戸 231号−3階 (3DK) ●構造/鉄筋4階建 ●家賃/16,800円∼ 37,000円 ●駐車料/2,500円/1台 ◆県営 学校町住宅 まなびのひろば ●募集戸数/1戸 122号−2階(3DK) ●構造/鉄筋3階建 ●家賃/23,400円∼ 51,400円 ●駐車料/2,900円/1台 ◆市営 西泉田住宅 1号棟 ◆市営 津久野住宅 ●募集戸数/1戸 103号−1階(3DK) ●構造/鉄筋5階建 ●家賃/13,900円∼ 30,500円 ●駐車料/2,400円/1台 ●募集戸数/2戸 健康ひろば ◆市営 西泉田住宅 2号棟 ●募集戸数/1戸 211号−1階(3DK) ●構造/鉄筋3階建 ●家賃/16,500円∼ 36,200円 ●駐車料/2,400円/1台 15 244号−4階 (3DK) ●構造/鉄筋4階建 ●家賃/16,800円∼ 37,000円 ●駐車料/2,500円/1台 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 7号−2階 (3DK) ●構造/鉄筋3階建 ●家賃/15,400円∼ 33,800円 ●駐車料/1,900円/1台 8号−2階 (3DK) ●構造/鉄筋3階建 ●家賃/15,400円∼ 33,800円 ●駐車料/1,900円/1台 福祉課からのお知らせ ……… ☎777-3112 氏 名 住 所 SHIOZAWA-AREA 電話番号 担 当 区 域 南魚沼市 民生児童委員名簿 二分区 塩沢1170-10 782-0311 三分区の一部 塩沢1775-2 782-0368 三分区の一部 荒井 一郎 小野塚ヒサ 阿部 朝男 高橋 久美 塩沢1178-2 782-3655 四分区 塩沢357-1 782-1616 五分区 塩沢609-17 782-0353 六分区の一部 ※4月中に委嘱予定 塩沢413-8 782-1475 六分区の一部 宮田 秀正 阿部 政子 志田勝一郎 笛木 健作 中486 782-0355 目来田 中 樺野沢303-3 782-1915 樺野沢 泉盛寺20-1 782-9159 天野沢 泉盛寺 栃窪890 782-3878 栃窪 岩之下 北山 南雲 利男 鵜川 尚之 笛木 幹雄 笹岡 初夫 吉里485 782-1260 吉里 思川101-1 782-2375 思川 片田 竹俣新田154 782-3681 竹俣新田 竹俣 上十日町249 782-0409 島新田 上十日町 氏 名 舘野 毅 関 フミコ 阿部 照子 平賀 博 大木六新田93 782-1406 中子 中野 古川 八竜新田407 782-0756 大里 小木六 八竜 大木六131 782-0818 小杉新田 大木六 仙石1328 782-9454 吉山 大木六原 柄沢 片桐 忠治 鈴木 惠子 金澤 重義 小林 春一 仙石1123-2 782-9313 仙石 徳田新田 舞子1587 782-0770 舞子 丸池 万条新田77 783-3754 万条新田 大原 姥島新田618 783-2317 姥島新田 五丁歩 腰越 アツ 岡村 ハル 阿部 康雄 佐藤ヨキ子 五郎丸987 782-9274 論地 坪池 五郎丸 石打428 783-2129 石打の一部 石打1808 783-2148 石打の一部 関1141-6 783-2740 関の一部 上村加代子 高橋 キミ 高橋 惠子 林 幸子 関167 783-2439 関の一部 上一日市 上野111-9 783-3430 上野 宮野下243 783-4015 下一日市 宮野下 大和 君沢377-3 783-3601 君沢 山崎 宏子 青木盛多郎 木村喜代子 佐藤カツコ 大沢477-1 783-3107 大沢 南田中79 783-4267 砂押 南田中 早川374 782-1536 枝吉 早川 雲洞89-1 782-3819 雲洞 山口 篤夫 小林 春代 阿部 正男 長谷川蕗子 三郎丸320 782-3790 長表 三郎丸 長崎271-3 782-1089 金清坊 中之島 長崎1309 782-3107 上田掛之下 広道 長崎2601-2 782-1628 原芝野 横新田 内田 春男 貝瀬 誓司 平賀 策一 富所 勝夫 姥沢新田167-1 782-3325 上神字 姥沢 台上 滝谷1448 782-3200 滝谷 小松沢 一之沢20 782-3376 沢口 一之沢 清水258-6 782-3395 蟹沢 清水 八木三男治 片桐 勝子 須藤比呂美 石打1839 783-2163 主任児童委員 片田159-4 782-9176 主任児童委員 長崎404 782-2218 主任児童委員 坂西 謙司 松原 博子 横山トミエ 森 和夫 南雲タカ子 渡邊 千代 小島 恒男 大澤 紀恵 井上ゑみ子 栗政 敬司 山本 一二 佐藤 源一 水落千代松 千喜良量郎 樋口 寛治 桑原 敏彦 秋山 淳一 中島 清 小泉 幸恵 中島 孝一 関 正一 米山 昭雄 米山 玲子 上村 文夫 松田 進 桐生三千代 駒形 常男 橘 正義 小澤 シマ 阿部 琴治 関 きよい 平成19年4月1日現在の南魚沼市民生児童委員 の皆さんです。民生児童委員は、それぞれの担当 地区におけるひとり暮らし高齢者等の相談を受 け、住民と福祉関係機関の橋渡しを行うことで、 地域において安心して暮らせるような支援を行っ ています。主任児童委員は、児童福祉を専門に担 当しています。 【大和地域】 住 所 電話番号 YAMATO-AREA 担 当 区 域 浦佐999 777-2114 本町 西浦 富町 浦佐2221-4 777-2334 新町 川原町 浦佐264-6 777-2344 門前 上町 田町 浦佐3786 777-3307 天王町 浅地町 浦佐3846-3 777-2416 天王町 浦佐5503-2 777-3285 天王町 五箇3217-2 777-2087 町屋 岩山 境川 浦佐6148-2 777-3247 鰕島 浦佐八色 天王町(一部) 一村尾242 777-2623 一村尾(入町 上村 前田 中小路 酒町) 北 一村尾1089 777-2487 一村尾(田中 上新道 中新道 下新道) 市野江乙1147 025-759-2190 後山 市野江丙351 025-794-5139 辻又 市野江甲17 777-2737 市野江 芹田 九日町931 777-2633 九日町 名木沢283-1 777-2645 猫道 名木沢 今町536-3 777-3680 今町 城山新田 大崎5305 779-2514 上一 上ニ 平沢 大崎3406-2 779-2236 原 寺中 大崎1844 779-2101 横 下一 下ニ 大崎1778-8 779-2588 柳古新田 今町新田 海士ヶ島新田 穴地745 779-4362 穴地 穴地新田 八色原 国際町 水尾新田321 779-2129 水尾(1・2) 水尾新田410 779-2619 水尾(3・4) 大倉341-4 779-4099 大倉 船ヶ沢新田 荒金316 779-3138 黒土 黒土新田 荒金 堂島新田43-1 779-4163 荒山 桐沢 堂島新田 茗荷沢新田135-2 779-3529 茗荷沢 茗荷沢新田 大桑原127 779-4014 山崎新田 山崎 谷地 高田 門前 芋赤623 779-4212 芋赤 湯谷 雷土 雷土新田 前原町 浦佐623-7 777-4222 主任児童委員 大桑原42-2 779-3159 主任児童委員 市報みなみ魚沼 16 平成19年4月1日発行 健康ひろば 一分区 782-0606 まなびのひろば 782-3648 塩沢109-丙 NEWS プラザ 塩沢1688-3 熊木 幸子 角谷 文司 柴田江津子 掲示板&伝言板 熊木梅太郎 各課からのお知らせ 【塩沢地域】 【六日町地域】 氏 名 担 当 区 域 氏 名 住 所 MUIKAMACHI-AREA 電話番号 担 当 区 域 六日町1033-1 772-3569 上町1丁目1区 桑原 重夫 清水瀬100 774-2549 清水瀬 野中 土沢 舞台 酒井 辰夫 佐藤 精二 井口 正吉 東泉田747-7 773-6168 上町1丁目2区 京岡新田163 774-2295 京岡 京岡新田 中川 中川新田 金城 六日町869-5 772-2741 上町1丁目3区 大津幸太郎 板鼻 昭夫 関 紀子 山谷509 774-2755 山谷 宮村下新田 宮1731 774-2014 宮浦 宮中 深沢 太田トメ子 貝瀬 民江 今成 文雄 佐藤 弘 六日町2239-1 772-2555 上町2丁目 大津 正夫 若井 泰子 若井 計次 五十嵐 進 宮324-3 774-2159 宮本 宮(市営住宅) 津久野72 772-3833 岩崎 津上 津久野(坂井 旭町) 津久野723 772-3589 津久野(荒谷 中村 宮ノ脇 段ガ巾 津下) 津久野793 772-3347 二日町 津久野(市営住宅) 上村 節子 成戸 幹夫 今成 厚男 飯酒盃陽子 小栗山1255-1 772-3357 栄町 松田マサエ 清水 剛 田鍋 忠利 阿部利惠智 野際201 775-2160 野際 妙音寺 藤原 法音寺 稲穂ヶ丘 下薬師堂48 775-2151 岡 上出浦 下出浦 上薬師堂 下薬師堂 山口1038-1 775-3047 山口 広堀 中手原 田崎195 775-2313 田崎 新堀 林 正機 木村 恵 町田 紀夫 長田 幸男 六日町25-6 772-8030 田中町(旧国道291号線より西側・平手川より北側) 775-2738 新堀新田 泉 773-6637 八幡1・2区 麓264 776-3592 麓 坂戸96-2 773-5739 坂戸(上) 長森29 775-3005 長森 坂戸269 773-5265 坂戸(下) 佐藤 洋 水澤 弘子 南雲 晴子 廣井 正一 泉甲615 八幡88-2 上原299-4 775-2878 上原(下) 戸田タケ子 高村 茂夫 村松 光春 阿部 春元 美佐島981-1 772-2806 八幡3区 美佐島1・2・3∼4(市道美佐島国道17号線より南側)・10区 775-2206 上原(上) 池田原 772-3711 美佐島3∼4(市道美佐島国道17号線より北側)・5・6・7区 庄之又 下原547-1 775-2678 下原 泉新田 美佐島80-10 772-7477 美佐島8区 北辰 下原新田243 775-2276 下原新田 長森新田 欠之上641-1 773-6020 欠之上 川窪 中島 利子 中俣 陽一 南雲 陽子 富所 久夫 上原120-46 美佐島722 野田129 776-3269 野田 北田中 阿部ナツエ 小島 利文 上村 茂雄 田村 クニ 君帰859 773-5318 君帰 776-3490 四十日 西 772-8167 余川本町 余川2609-10 770-2234 飯綱町 余川1225-65 773-6855 学校町1丁目・3丁目 中嶋 善髙 嶋田 忍 青木マツイ 今成 利巳 四十日604-2 余川1639-4 林 松枝 山田 静子 有馬 進 阿部 徳吉 余川1482-11 770-2345 学校町2丁目・4丁目 小栗山134 773-5107 小栗山1・2・3区 小栗山1526 772-2704 小栗山4・5区 西泉田33-1 772-4141 沖町 西泉田(市営住宅) 片桐徳太郎 石川 孝一 山﨑 剛 大津 熊雄 西泉田157 773-2812 西泉田(市営住宅除く) 若葉町 東泉田1001 772-4168 東泉田 大月1711 773-5368 上大月 下大月 永松387 上村 一夫 畔地新田229 六日町1190-1 773-5193 上町1丁目4区 六日町123-4 772-2437 仲町 旭町 六日町393 772-3675 大和町1丁目 六日町795-15 772-3118 大和町2丁目 六日町2108 772-3529 伊勢町 六日町2840-4 772-4325 緑町 六日町1973-2 772-2013 田中町(1.2.3区及び旧国道291号線より東側) 776-3456 宇津野 大杉新田151 776-2514 奥 大杉 櫻井 佐敏 岡田チズ子 小幡 一夫 江﨑 邦一 寺尾242-1 776-2832 寺尾 押出 五日町58-2 776-2168 五日町3区 五日町511 776-2326 五日町2区 欠之下 五日町858 776-2217 五日町1区 六日町2038-8 772-2251 主任児童委員 (六日町地域) 774-2413 蛭窪 原 日の出町 永松 早川 勇 山本 朝美 松井 福芳 上村ひろ子 774-2630 畔地 畔地新田 小川 畔上 好子 余川1380-4 772-2694 主任児童委員(六日町地域) 宮1568 774-2209 主任児童委員(五十沢地域) 泉甲204-1 775-3240 主任児童委員(城内地域 五日町7-1 776-2021 主任児童委員(大巻地域) 19 市の地域密着型 サービス事業者を 指定しました ︻サービスの種類︼ 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 四十日1378-6 776-3501 四十日新道 青木新田626 小規模多機能型居宅介護 ★小 規 模 な 住 居 型 の 施 設 で、通 所 介 護 を 中 心 と し な が ら、訪 問介護や施設宿泊などを組み 合 わ せ、食 事、入 浴、機 能 訓 練等のサービスを受けること ができます。 ★要介護認定で﹃要 介護1から要介 護 5﹄と 認 定 さ れ、市 内 に 6 か 月以上住んでい る市民の方が利 用できます。 健康ひろば 電話番号 織茂 隆雄 ■問合せ 介護保険係 17 住 所 介護保険の地域密着型サービス は、住み慣れた地域で柔軟なサー ビス提供ができるように創設され たものです。 ■事業所の名称 ケアセンター五日町 ■所在地 南魚沼市五日町204 1 ― 776 4510 ■電話番号 ― 医療法人 越南会 ■事業者 平成 年3月1日 ■指定年月日 まなびのひろば NEWS プラザ 掲示板&伝言板 各課からのお知らせ ☎777-3112 ……… 福祉課からのお知らせ 時 :時間 対 :対象 資 :資格 ¥ :費用 〆 :締切 内 :内容 講 :講師 ④相談が多い事例のアドバイス ・携帯電話のサイト料金請求トラブル ・ハガキ等による覚えのない請求の対処法 ではなぜ契約書を 作成するのでしょうか? まなびのひろば 後日トラブルを引き起こさな いようにするためです。トラ ブルが生じたとき、契約書の 果たす役割は大きいのです。 契約の心得5か条 健康ひろば 魚野川クリーン作戦 参加者募集! 今回は魚野川の支流・城之 入川を中心に行います。皆さ んの参加をお待ちしています。 準備の都合がありますの で、参加いただける方は事前 にご連絡ください。 日 4月 日︵日︶ 午前9時 ∼ 時 分 ■集合場所 塩沢織物会館前 ︵目来田︶ ■持ち物 軍手、おにぎり 昼 ※食を食べて解散。昼食時 にはみそ汁を作ります。 申 問 よみがえれ魚野川 事務局 樋口忠二 ☎782 0365 ― 市報みなみ魚沼 18 平成19年4月1日発行 NEWS プラザ ③クーリング・オフの方法 4月2日︵月︶ 期 ∼ 5月7日︵月︶ ②消費生活相談事例(毎月第1月曜日正午更新) ・学習教材 掲示板&伝言板 春の一斉清掃に ご協力ください 市では毎年﹁春の一斉清掃 の日﹂を定め、地域の環境美 化運動を推進しています。 美化運動の実施は、お住ま いの行政区ごととなります。 お住まいの地区をみんなでき れいにし、気持ちの良い生活 環境をめざしましょう。ご協 力をよろしくお願いします。 ※緊急な消費生活情報があるときは予定を変更します。 商工観光課 問 商工振興係 ☎782 0255 ― 知らせ 国県等からのお 30 ︻春の一斉清掃の日︼ テーマ ①けじめが大事! 買う、買わないをはっきり と言いましょう。 ②いつもメモする相手の言 葉! 契約書、メモは保管してお きましょう。 ③やさしく教えて内容を! わからないことは、理解で きるまで質問しましょう。 契約とは? ④くどい説明、要注意! メリットばかり強調してい ませんか? 契約の成立 ⑤OK出したら自分の責任! 契約は当事者同士の間で合 〝買う〟の意思表示、署名、 意をすれば成立します。つま 押印は慎重に! り、契約は﹁申し込み﹂をし て相手がそれを﹁承諾﹂した ・南魚沼市消費生活相談窓口 ときに成立します。従って口 六日町駅通り︵HOMURA内︶ 約束も立派な契約となります。 ☎772 ︱ 2541 午前9時∼午後4時 時 ・時間を変更しました ︵ ︵ ・ 出前講座も承ります ①くらしの情報(毎月第1月曜日正午更新) ・契約の始まるとき ・個人情報の利用は停止できるの? 契約書を作成するのは契約 の内容を明確に記載すること で当事者が内容を再確認し、 伝言板 11 ■六日町・塩沢地域 4月 日︵日曜日︶ ■大和地域︵環境浄化の日︶ 4月 日︵土曜日︶ 行 ※事などの都合で実施日が 異なる地区もあります。 問 環境課 廃棄物対策係 ☎773 6666 ― 県くらしの ハイ ダイヤルです くらしに役立つ ダイヤルは ☎025 2 ̶ 85 7 ̶ 000 お聞きになりたい テーマを選んでください でんごんばん 22 22 28 ! 各課からのお知らせ 期 :期間 せ 市からのお知ら 塩 :塩沢庁舎 大 :大和庁舎 本 :本庁舎 定 :定員 掲示板 場 :会場 けいじばん 日 :日時 申 :申し込み 問 :問い合わせ 各課からのお知らせ 越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭 News Plaza み な み う お ぬ ま 掲示板&伝言板 満開の梅の香りでお迎え 3月3日、浦佐普光寺において裸押合大祭が開催さ れました。この祭りは大の男たちが裸で押し合う勇壮 な祭りですが、毎年一般参拝者に先んじて行われる、 大和中学校の二年生男子による「中学生裸押し合い」 も恒例となっています。今年も気温2℃の寒空の下、 元気のよい掛け声を響かせていました。今年は坂上田 村麻呂により、この地に毘沙門堂天が建立されて1200 年という節目の年。天候にも恵まれ、2日間で10万人 という人出でにぎわいました。 NEWS プラザ 平成18年度コミュニティ助成事業 ◎日の出町区 まなびのひろば 日の出町区が、自治宝 くじのコミュニティ助成 事業により、子ども神輿・ 宮太鼓・太鼓台・曳き車 を新調しました。延べ屋 根型の立派なお神輿が整 備されたことで、参加する子どもたちをはじめ、区の皆さ んが今まで以上にお祭りに力を入れ、楽しい時間を共有す ることによって、ますますコミュニティが深まっていくも のと思われます。 大和庁舎玄関前の白 梅の盆栽が、一足早く 3月12日の大雪のなか 満開となり、確定申告 などで訪れた市民を可 憐な花と甘酸っぱい香 りで楽しませていまし た。この盆栽は、昨年 東京やまと会の山崎忠 夫氏(山崎出身)から ご寄付いただいたもの で、職員がご厚意に沿 うよう大切に管理して きました。 ご厚意に感謝いたします! ◎関榮一様(南魚沼市六日町在住)から、坂戸城跡 の整備のために1,500万円のご寄付をいただ きました。 ◎一村尾地域振興協議会 健康ひろば 一村尾地域振興協議会 は、区民みんなで参加で きるお祭りを行おうと 日々検討を重ね、この度、 自治宝くじのコミュニ ティ助成事業により、山 車、カラオケセット、太 鼓を整備しました。今年 のお祭りには、山車の上で自慢ののどを披露するお隣さん の晴れ姿が見られることでしょう。一村尾区では、これか らもお祭りなどの行事を通じ、区民間のコミュニティの活 性化を図っていきます。 *コミュニティ助成事業とは、㈶自治総合センターが自治宝くじの普 及広報事業費として受け入れる受託事業収入を財源とし、宝くじの 普及広報を行うとともにコミュニティの健全な発展を図ることを目 的に、さまざまなコミュニティ活動に助成を行うものです。 19 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 市では条例に基づき3月14日に議場で表彰を行いまし た。関様からは以前にも、銭淵公園にしだれ桜(100本) や後山小学校にグランドピアノなどをご寄付いただいた ことがあり市の発展にご尽力いただいています。 ご芳志に沿うよう、 大切に使わせていただきます。 30 6677 4671 まなびのひろば 健康ひろば 3月7日㈬の ﹁絵本のへや﹂ では、 ひな祭りをしました。 ご利用ください! 3月 日、大和図書室 の巡回図書を入れ替えま した。市図書館の蔵書か ら、隔月100冊ずつ入 れ替えていますので、お 近くの図書館としてどう ぞご利用ください。 ★次回塩沢図書室は 4月 日㈭入替予定 市報みなみ魚沼 20 平成19年4月1日発行 NEWS プラザ 南魚沼市図書館 ☎773 大 和 図 書 室 ☎777 0100 30 本 が 好 き、子 ど も が 好 き、 お友達を作りたい、読み聞か せをしてみたい方、図書館ボ ランティアに参加してみませ んか。楽しく活動しています。 日時/4月7日︵土︶ 午前9時から 除籍対象の雑誌を 無料でお譲りします。 図書館利用カードを お持ちください。 フェア始まります! 雑誌リサイクル ? ﹁絵 本 の へ や﹂は、毎 週 水曜日午前 時 分から、 入園前の乳幼児と保護者 を対象に、 パネルシアター・ エプロンシアター・腹話術・ 紙芝居など楽しい企画で 読み聞かせを行っていま す。みんなで来てね。 10 ボランティアに参加しませんか お琴の演奏があったんだよ 塩 沢 図 書 室 ☎782 どれをかりていこうかなぁ ●子どもたちが楽しみにして いた﹁新潟ひょうしぎの会﹂ の紙芝居、とても良かったで す。またぜひ来てほしいです。 ●たくさんの紙芝居を紹介し てもらいありがたいです。借 りて帰ろうと思います。 ●子どもも大人も楽しめる紙 芝居でしたね。 ●紙芝居屋さんが読む紙芝居 は、小さい子向けのかわいら しい話をとてもおもしろく読 ん で く れ る の で、思 わ ず ク スッと笑ってしまいました。 ●今日はお話の世界に引き込 まれていたようでした。 ●かみしばいがたのしすぎた よ! お問い合わせは図書館まで 掲示板&伝言板 紙芝居って おもしろいね! | | | 各課からのお知らせ 3 「ひなまつり」 をしたよ! 楽しく次回の打ち合わせ 図 書 館 !! 図 書 館 は み な さ ん の 本 棚 で す。一 人 で も 多 く の 方 に 利 用 し て い た だ き た く、土 曜 日、日 曜 日、祝 日 は す べ て 開 館 し てみ な さ ま の ご 利 用 お 待 ち し て い ま す 。 合 併 後 貸 出 冊 数 を 一 人 3 冊 か ら 5 冊 に し た こ と も あ り、 全 体 の 貸 出 冊 数 は 昨 年 比 5 割 も 増 え ま し た!こ れ か ら も ﹁暮らしに役立つ図書館﹂﹁地域課題に対応する図書館﹂を 目指し、市民に親しまれる図書館になるよう努めます。 南 魚 沼 市 図 書 館 は 金 曜 日、午 後 7 時 ま で 開 館 し て い ま す! ﹃ あ な た の 1 冊 ﹄ を 探 し に グ ル ッ と ひ と 回 り し て み ま せんか。みなさんのご利用お待ちしています!金曜日は午 後7時まで開館しています 4 ∼ 月読書会レポート∼ ひとくち感想集 ― ― 2 テーマは ﹁ともだち﹂ 4 4 ―月読書のつどい ― 日 時 月 日 ︵土︶ 午後 時∼ 時 分 場 所 南魚沼市図書館 テーマ ﹃ と も だ ち ﹄ 容 パネルシアター 内 ﹁す てきなぼうしやさん﹂ ・新 しい本の紹介・読み聞かせ 幼児・小学生・保護者 対 象 ほか、 どなたでもどうぞ! 定 員 100人 申込み 月 日 ︵金︶ までに 図書館へ 南魚沼市図書館:2日㈪、9日㈪、16日㈪、19日㈭ 図書整理日、23日㈪ 大 和 図 書 室:毎週月曜日 / 塩 沢 図 書 室:なし 4月の休館日 15 19 2 21 20 巡 回 図 書 Minamiuonuma city Library を策定しました! 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 21 南魚沼市公式ウェブサイト http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/ 4月から男女共同参画推進に関する業務 は、企画政策課企画政策係が担当します。 これに伴い、男女共同参画推進市民会議事 務局も同係内に移ります。 ■問合せ 企画政策課(市役所本庁舎2階) 市では、男女が共に社会のあらゆる分野に参画し、誰もが 個性と能力を発揮し、生涯住みたいと思える南魚沼市をめざ して、南魚沼市男女共同参画プランを策定しました。 プランの概要版を、4月15日発行の市報お知らせ版と一緒 に市内各家庭へ配布しますので、ご家族でご覧いただき男女 共同参画についての理解を深め、共に推進していただきます ようお願いします。 健康ひろば まなびのひろば e 30 NEWS プラザ 掲示板&伝言板 れが、時間と共に少しずつ受 くれます。胸に飛び込んでく け入れの方向へ進んだのは、 る小さな命を、ぎゅーっと抱 父からもらった何気ない﹁暖 きしめたら、自然に出てしま かい言葉﹂が心の中で聞こえ う素敵な言葉も繰り返し言っ てきて、多分、父ならこんな てしまいましょう。 返事をしているだろうと、勝 ﹁大好き!﹂かな。 ﹁いい子﹂ 手に父との会話を成立させる か な。 ﹁お お き く な っ た ね﹂ いや ことで、癒されていったよう かな。 ﹁め ご い、め ご い﹂も な気がします。 いいな。 子育て中の若い人たちは、 夫婦でもそうですけど、文 子育てのノウハウを知識とし 句はどんどん並べたてても、 てたくさん知っています。話 相手の良い所ってなかなか言 し合える仲間を求めて、親子 えないもの。子どもにはもち の集いの広場に積極的に出か ろん、自分の大切な人たちに ける人が多いのも良いことだ ﹁良い所を、うれしい気持ちを と思います。 言葉でしっかりと伝えること﹂ ただ、わが子の気になるこ を時々意識してみませんか。 とを並べたてて不安になった 青少年に関する相談は、 ときなどは、 ﹁それでいいよ﹂ 何でも気軽にご相談くださ と安心したい。その一言が欲 い。秘密は固く守られます。 ◆昼間相談︵面接・電話︶ しい人が多いようです。 月曜から金曜 そんなとき﹁いいとこさが 午前9時∼午後5時 し﹂のお相手をして、その子 ◆ 夜 間 相 談 ︵電話のみ︶ 月 ・ 水 ・金曜日 の良い所を言葉で伝えてほし 午後 7時 分∼9時 分 いと話します。しっかりと話 ◆メール相談 してあげる大切さ。 ﹁わかって ikusei@ap.wakwak.com いるはず﹂ではダメ。言葉で 早めの相談をお勧めしま 気持ちを届けてくださいと。 す。なお、発育や健康など 笑いあり涙ありの多様な子 の相談は、各庁舎の保健係 育ての中で、母から、父から、 で受け付けます。電話番号 は、 ﹁健 康 ひ ろ ば﹂の ペ ー 祖父母からの暖かい言葉は、 ジでご確認ください。 すーっと子どもの中に入って ∼女と男みんなでつくろう! ずうっと住みたい南魚沼市∼ プランに寄せられた意見の概要と市の考 え方を市の公式サイトで公開しています。 どうぞご覧ください。 ひと ひと パブリックコメント実施状況 南魚沼市男女共同参画プラン 会員募集中!! ―企画政策課企画政策係― ☎773−6672 お知らせ!! あなたも 「参画」 しませんか? 男女共同参画推進市民会議 男女共同参画を考えよう! 宝物 さん こ と・こ と 青少年育成センター 各課からのお知らせ 三年前に、元気だった父が 突然の事故で亡くなりまし た。泣き暮らした日々を思う と、この歳になるまで父の娘 として大切にされ、かわいが られてきたことに、ただただ 有難くてありがたくて 涙 …が 止まりませんでした。 仕事をしていても、家で過 ごしている時も、ふと感じる ことがありました。私が小さ い人たちに向ける﹁心﹂の中 には、父からもらったものが たくさんあることを。姿はな くなってしまいましたが、い つも私の側にいて話しかける と記憶の中の父の声が答えて くれるのです。それほど、父 と話した日々の大切さを思い ました。 納得できなかった父との別 相談電話 TEL773−3177 (相談専用) TEL777−2413/TEL782−0909 (休日はお休みします) 暖かい言葉は 30 市民会館の展示室を閉室します 旧 新 ディスポート南魚沼 南魚沼市文化スポーツ振興公社 スポーツ振興係 TEL FAX 773-6620 773-6955(月曜休館) e URL http://www.6bun.jp disport@6bun.jp 体育施設の利用受付について ●大原運動公園…開設期間中は大原運動公園で受け 付けます。 (開設期間以外はディスポート南魚沼) ●その他の施設…今泉博物館で受け付けます。 ※六日町地域、 大和地域は変更ありません。 ・六日町地域…ディスポート ・大 和 地 域…大和公民館、 ディスポート ( 今泉博物館 Imaizumi Museum 市内 OPEN 9:30∼17:00|月・火曜休館 小中学生は ☎783-4500 http://www.imahaku.jp 観覧料 ★小出雄次 素描展 ― 人・フォルム― 市内在住の彫刻家、小出雄次氏の素描画を中心 に彫刻も併せて展示します。 〃 塩沢地区館 ⇒ 〃 塩沢公民館 市報においてはそれぞれ、 「大和公民館」、 「中央 公民館」 「塩沢公民館」 、 と表記します。 なお、本館機能は中央公民館(市民会館内)に 移っておりますので、 ご注意ください。 ★問合せ 中央公民館 ☎773−6610 市民セミナー ご好評にお応えし 2会場で開催! ハンギングバスケット教室 吊るしたりかけたりして、草花を育てながら楽 しむことができるハンギングバスケット。空間を 利用でき、 長持ちします。 ★会 場 4月19日㈭ 大和公民館 4月21日㈯ 塩沢公民館 ★時 間 いずれも午後1時30分∼3時30分 ★講 師 須山美佐子(ハンギングバスケットマスター) ★材料費 3,000円 ★持ち物 エプロン ★定 員 各20人 (定員になりしだい締め切り) ★申込み 4月16日までに中央公民館へ電話で申 し込んでください。 ★問合せ 中央公民館 ☎773−6610 池田記念美術館 Ikeda Museum OPEN 9:00∼17:00|水曜休館(ほか臨時休館あり) ☎780-4080 http://www1.ocn.ne.jp/~ikedaart/ ●入館料 一般:500円/高校生以下:無料 【展示がえ (臨時) 休館】 4月3日㈫・5日㈭ ★くわはらひろこ展 ―線はうたう― ■会 期 4月6日㈮∼5月1日㈫ 絵本等の挿絵やイラストを手がける作家。本展覧 会では絵本の原画のほかに、人や動物、植物、音楽、 海などをテーマにした作品を展示。子どもも楽しめ る展示会です。 市報みなみ魚沼 22 平成19年4月1日発行 健康ひろば 無料 !! 中央公民館 まなびのひろば 4月1日から、塩沢地域の体育施設(学校関係 は除く) の受付が下記のとおり変更となります。 六日町地区館 ⇒ 〃 NEWS プラザ 【講座】 ●教養講座 (2年制) ●シニアボランティア養成講座 ●パソコン講座 ★期 間 6月∼10月 ★会 場 パストラル長岡 (長岡市) ★資 格 県内在住で、地域活動に関心のある、お おむねね60歳以上の方 ★申込締切 4月13日㈮ ★申込み・問合せ 新潟県社会福祉協議会 新潟 県長寿社会振興センター 新潟県高齢 者大学事務局 ☎025̶285̶1400 〃 掲示板&伝言板 明るい未来に向かって、いろいろなことに興味 を持ち、意欲的に参加してみませんか。 ■会 期 4月28日㈯∼5月27日㈰ ■会 場 2階企画展示室 4月1日から公民館の名称と業務内容の一部が 変更されています。 南魚沼市公民館 ⇒ 南魚沼市大和公民館 新潟県高齢者大学 学生募集 ( 公民館の名称が変わりました! 各課からのお知らせ 開館以来、六日町の歴史を紹介してきた市民会 館1階の展示室を、4月1日から当分の間閉室し ます。閉室後は国体準備・運営の作業スペースと して使用します。 ★問合せ 文化振興係 ☎777−4671 市役所の機構改革に伴い 〒949-6611 南魚沼市坂戸372番地 ディスポート南魚沼 内 各課からのお知らせ e FAX 773-6955 ☎ 773-3210 spopara@6bun.jp 掲示板&伝言板 平成19年度教室参加者募集!! スポレック教室 バドミントン教室 プラスチック製のラケットとスポンジボールを使い、バドミントンコート 内で打ち合うテニスのようなスポーツ!! 初心者・中級者対象なので、気軽に 楽しく運動ができます。 身体を動かしたい方、バドミント ンのスキルアップを目指す方、参加 お待ちしています。 ■ディスポート (アリーナ)教室 ■B&G・塩沢勤労者体育センター教室 ●期間 5月∼3月 ●時間 ★参加料 毎週金曜日 ・会 員…1,000円 19:30∼21:30 ・非会員…5,000円 ●対象 小学4年生∼一般成人 ●定員 ・ 小学4年生以上 10人 ・ 一般成人 20人 ●期間 5月∼12月 ●時間 ★参加料 ・B&G教室 ・会 員…無料 隔週水曜日 ・非会員…4,000円 20:00∼22:00 ・塩沢勤労者体育センター教室 隔週金曜日 19:30∼21:30 ●対象 小学4年生∼一般成人 ●定員 各教室30人 チャレンジ (障がい者) 水泳教室 第1期 水中運動を通じて、 心と身体を動かしませんか!大会を目指す方も大歓迎!! 親子 NEWS プラザ ●期間 5月∼10月 毎週土曜日 (7・8月は休講) ●時間 12:00∼13:00 ★参加料 ●場所 ディスポート南魚沼 障がい者 保護者が が会員 会員 ●対象 ―― 500円 幼児 親子コース(10組) いずれかが会員 小学生 ・幼児と保護者 (保護者が会員) ・小学生と保護者 (いずれかが会員) 大人・競技者 大人コース(5人) 中学生以上で保護者 を必要とする場合 ・一般成人 (会員の方) まなびのひろば 保護者が 会員 非会員 どちらも 会員 ―― 無料 ―― 無料 2,000円 競技者頑張れコース (5人) ※別途入場料が必要です。 (割引あり) ・中学生以上の競技者 (会員の方) ※いずれのコースも主治医の承諾が必要です。 第1期 癒しの教室 健康ひろば 2,000円 ―― 無料 ●期間 5月∼11月 ●時間 ★参加料 毎週水曜日 ・会 員…4,000円 10:00∼12:00 ・非会員…5,000円 ●場所 ※非会員は保険料別途 二日町体育館 ●対象 一般成人(初心者・中級者) ●定員 30人 第1期 癒しの教室 託児付ママさん教室 出産・育児としばらくスポーツを する機会がなかった方に最適!未就 学児がいる方も、託児付で安心! ●期間 5月∼7月 ●時間 ★参加料 毎週木曜日 ・会 員…無料 (全10回) ・非会員…4,000円 11:00∼12:00 ●託児1人 : 3,000円 ●場所 ディスポート南魚沼 2Fアリーナ ※託児:1Fプレイルーム ●対象 主に未就学児のいる女性 ※託児は1歳以上 ●定員 30人(うち託児10人) フラダンス教室 ルーシーダットン教室 頭を使って笑顔で踊れば心も身体 も健康に!観るのも楽しいけど、 踊ったほうが何倍も楽しいよ! 「ルーシーダットン」とは、タイ語 で「仙人体操」と呼ばれる、タイで古 くから伝わる健康法です。 ●期間 4月∼7月 ●時間 ★参加料 ・毎週火曜日 ・会 員…無料 19:30∼20:30 ・非会員…4,000円 (全10回) ※パンフレットの時間に ・毎週水曜日 誤りがありました。 11:00∼12:00 お詫びして訂正いたし ます。 (全10回) ●場所 ディスポート南魚沼 2Fアリーナ ●対象 中学生以上 ●定員 各20人 ●期間 4月∼7月 ●時間 毎週土曜日(全10回) ・午前教室 ★参加料 11:00∼12:00 ・会 員…無料 ・午後教室 ・非会員…4,000円 13:00∼14:00 ●場所 ディスポート南魚沼 2Fアリーナ ●対象 一般成人 ●定員 各25人 親子で楽しく身体を動かしながら 英語に親しめたらいいと思いません か? ★申込開始:4月11日㈬ 9:00∼ ★申込開始:4月11日㈬ 9:00∼ ★申込開始:4月12日㈭ 9:00∼ ★申込開始:4月12日㈭ 9:00∼ 第1期 親子教室 英語で体操 ●期間 5月∼7月 ●時間 ★参加料 毎週木曜日 ・会 員…1,000円 (全10回) ・非会員…5,000円 10:00∼11:00 ●場所 ディスポート南魚沼 2Fアリーナ ●対象 未就学児と保護者 ●定員 親子20組 教室の申し込みは先着順です。 ただし、 申込開始(午前9時)時点で定員を超えていた場合には抽選とします。 教室の日程は都合により変更となる場合があります。詳しくは、各教室参加者募集要項をご覧ください。 23 市報みなみ魚沼 平成19年4月1日発行 市報 みなみ魚沼 4 月のカレンダー Calendar 2㈪ 3㈫ 市役所の新機構がスタート! 6㈮ 献血 8㈰ 4月 April 2007 ■発行日 2007年4月1日 第29号 ハンギングバスケット教室(13:30∼ 塩沢公民館) 第4回 農業委員会総会(9:00∼ 大和庁舎議場) 25 ㈬ 行政相談(14:00∼16:00 本庁舎) 26 ㈭ 子育ていきいきサロン(9:30∼11:00 社協塩沢支所) 15 ㈰ 日 21 ㈯ 日 22 ㈰ 日 ―「ほのぼの広場」がますます充実!― 28 ㈯ 日 内科 時間や開場日を大幅に増やし、開場時間も統 一しました。「親子でのお遊び」 「子育ての仲間 同士の情報交換」 「育児相談」などの場として、 どうぞご利用ください。 29㈷日 内科 30㈪日 内科 時間:午前9時30分∼午後3時 ★大和会場:大和庁舎 3F 月 火 水 木 金 毎週 月・木曜日 ★六日町会場:南魚沼市保健センター 月 火 水 木 金 毎週 月∼金曜日 ★塩沢会場:塩沢庁舎 北棟2F 月 火 水 木 金 毎週 火・水・金曜日 日 4月5 ト スター 日 4月4 ト スター 内科 外科 内科 外科 内科 外科 内科 外科 内科 外科 外科 外科 外科 ☎780-6543 ☎773-6688 ☎772-7111 ☎782-0130 ☎778-1121 ☎772-2355 ◎診療時間 昼…土曜12:00∼18:00/日曜・祝日9:00∼16:00 夜…土曜・日曜・祝日18:00∼翌朝6:00 ◎脳神経外科の休日救急医療は、土曜の正午∼翌朝 6時と日曜・祝日の午前6時∼翌朝6時まで。 斎藤記念病院(☎773−5111)で診療しています。 《休日救急診療所 所在地》 日 4月4 ト スター 4月の 26日㈭、 27日㈮ お休み 【六日町会場】 9日㈪、 ※どちらの会場にも参加できます。 ※申し込みは必要ありませんが、 保険料として 一人10円が必要となります。 心配ごと 相談 〈振替休日〉 外科 ☎773-6688 ☎777-2111 ・毎週月曜 13:00∼16:00 働く婦人の家 [浦佐] ・毎週水曜 14:00∼16:30 本庁舎 ・毎週金曜 13:30∼16:00 塩沢老人福祉センター[塩沢] ※市役所休業日はお休みさせていただきます。 南魚沼市役所本庁舎となり 南魚沼市保健センター内 ★問合せ 日曜・祝日…休日救急診療所(☎773-6688) その他…南魚沼市消防本部(☎782-1991 テレホンガイド) ご意見・ご要望をお寄せください。 E-mail kouhou@city.minamiuonuma.lg.jp 市報に掲載する人名は、さしつかえのない限り、常用漢字表の適用字体を用いています。 後記 ■編 集 14 ㈯ 日 ハンギングバスケット教室(13:30∼ 大和公民館) 内科 休 日 救 急 診 療 所 ゆきぐに大和病院 休 日 救 急 診 療 所 ゆきぐに大和病院 湯 沢 病 院 ゆきぐに大和病院 ゆきぐに大和病院 休 日 救 急 診 療 所 県 立 六 日 町 病 院 休 日 救 急 診 療 所 県 立 六 日 町 病 院 中 之 島 診 療 所 県 立 六 日 町 病 院 県 立 六 日 町 病 院 休 日 救 急 診 療 所 ゆきぐに大和病院 休 日 救 急 診 療 所 ゆきぐに大和病院 米 倉 医 院 ゆきぐに大和病院 ゆきぐに大和病院 休 日 救 急 診 療 所 県 立 六 日 町 病 院 休 日 救 急 診 療 所 県 立 六 日 町 病 院 河 内 医 院 県 立 六 日 町 病 院 県 立 六 日 町 病 院 休 日 救 急 診 療 所 ゆきぐに大和病院 休 日 救 急 診 療 所 ゆきぐに大和病院 休 日 救 急 診 療 所 県 立 六 日 町 病 院 休 日 救 急 診 療 所 県 立 六 日 町 病 院 編 集 企画情報課広報広聴係 8 ㈰ 日 新潟県議会議員一般選挙投票日 外科 昼 夜 昼 夜 昼 夜 昼・夜 昼 夜 昼 夜 昼 夜 昼・夜 昼 夜 昼 夜 昼 夜 昼・夜 昼 夜 昼 夜 昼 夜 昼・夜 昼 夜 昼 夜 昼 夜 昼 夜 春 で す。身 の 回 り の 環 境 に 変 化 の あった方もなかった方も、心機一転、 新たな気持ちで迎えられる季節です。 私もこの春から新天地へと旅立ちま す。私 が 皆 さ ま に 市 報 を お 届 け で き る の も 今 号 が 最 後、今 さ ら な が ら、 もっと﹁こうしておけば良かった﹂﹁あ あ し て お け ば 良 か っ た﹂と 後 悔 の ね ん が わ い て き ま す。で き れ ば﹁や る べ き こ と は す べ て や っ た﹂と 思 い を 残さずに卒業したかったのですが … その思いは後任へと引き継ぎ、﹁市報 み な み 魚 沼﹂を 次 の 段 階 へ と 引 き 上 げ て く れ る よ う 期 待 し、こ の 場 を あ とにします。皆さんも、これからの﹁市 報 み な み 魚 沼﹂の 発 展 に ど う ぞ ご 期 待 く だ さ い。最 後 に、取 材 等 に ご 協 力 く だ さ っ た 皆 さ ま、ご 意 見 を く だ さ っ た 皆 さ ま に 感 謝 申 し 上 げ ま す。 ありがとうございました。 ■発 行 7 ㈯ 日 行政相談(13:00∼16:00 塩沢老人福祉センター) ほのぼの広場 南魚沼市 〒949-6696 新潟県南魚沼市六日町180-1 電話025-773-6660(代表) 1 10:00∼11:30 南魚沼建設業協会 13:00∼15:30 JAしおざわ [本所] 少年少女合唱団開講式 14 ㈯ (10 :00∼ 中央公民館[市民会館内]) 19 ㈭ 21 ㈯ 内科 ㈰ 日 保育園入園式(各保育園) 救急医療当番 市報みなみ魚沼 24 平成19年4月1日発行
© Copyright 2024 Paperzz