Taro-H23 スクラム6月.jtd

◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇
◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇
public information 小山市立豊田中学校
2011.6.28
◆本校教育目標◆
正義・勇気・根気
―師と学び、友と学ぶ―
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
◇
全身全霊・正々堂々
学校長 膝附 多門
「全身全霊・正々堂々」は、生徒総会において決
定した本年度の生徒会スローガンです。
本校の学校教育目標は、
正義 勇気 根気
- 師と学び、友と学ぶ -
です。「正義が行きわたる学校」「ともに学びあえる
学校」「感動を共有できる学校」づくりを目指してい
ます。また、本校には古くから、生徒会の行動目標
である「わ・か・あ・ゆ」があります。
わ・・・私が豊中生です(自覚を持った豊中生)
か・・・感動いっぱいの行事をつくる豊中生
あ・・・あいさつさわやか豊中生
ゆ・・・有言実行豊中生
学校教育目標や生徒会の行動目標達成のため
に、生徒自らが、日頃の学校生活を振り返り、「全
身全霊・正々堂々」(体と心の全てをかけて、真正
面から公正に何事にも取り組む)というスローガンの
もと、豊田中のさらなるレベル・アップを図る決意を
示しました。
このような生徒会に期待しております。どうぞ応
援してください。
◇
生徒総会(5/31)
生徒会長 U・Y
昨年度の生徒会スローガンは「協力同心」でした
が、今年度は「全身全霊・正々堂々」です。豊田中
生一人一人が、持てる力を最大限に出し切ること。
そして正義を貫き、正しいことを胸を張って行える
雰囲気を作っていきたいと考え、このスローガンを
掲げ、5月31日の生徒総会で決定ました。
最近、学校生活において、けじめが付いていな
い姿が見られるようになってきました。生活面では、
挨拶と時間を守ること。学習面では、授業を受ける
態度、授業をしてくださる先生方に対し感謝の気
持ちを込めて挨拶ができているかどうかです。もう
一度、自分たち豊中生の伝統を見直し、できること
から始めたいと考えています。そして、このことを含
めて、6月、9月、11月、1月に「豊中改革キャンペ
ーン」を行うことになりま
した。
よい伝統を築きあげ、
素晴らしい豊田中を創り
上げていくため、一生懸
命努力していこうと思い
ます。
◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
生徒会副会長 T・M
6月のキャンペーンは、「ノーチャイムウィーク」で
す。この企画は、ノーチャイムにすることで、時計を
見て行動できる自主・自立を高めていくことを目的
に提案されました。授業1分前着席を全生徒が行
い、チャイムと同時に挨拶ができるように習慣づけ
たいです。キャンペーンを行うことで、けじめを付け
た学校生活を送れるようになれたら、今まで以上に
良い学校になれると思います。
◇
宿泊学習(5/24~25)
1-2 S・N
スローガン「つなげよう
みんなの心自然ととも
に」のもと、群馬県の赤
城山に行ってきました。
1日目は、少し雨が降る
中、山登りをしました。み
んなで道を歩く途中、大きな石が落ちていたり、地
面が濡れていて滑る恐れもありました。それから、
少し歩いて山頂に到着しました。曇っていて景色
はよく見えなかったのですが、登りきることができて
嬉しかったです。その後、小沼や赤城神社に行き
宿泊施設に着きました。夜になり、楽しみにしてい
たキャンプファイヤーが始まりました。火の神から4
つの火をいただき、誓いをしました。事前に練習し
ていた出し物をクラスで発表して1日目の夜は終わ
りました。今回の宿泊学習で学んだことは、時間を
守って行動することです。宿泊学習に行ってから5
分前行動が身につきました。話したことがなかった
友達とも仲良くなれたのでよかったです。
◇
県春季体育大会(6/3~5)
男子バスケ 2回戦 豊田 75-63 三島
3回戦 豊田 61-93 小山城南
バレー
1回戦 豊田 0-2 豊郷
剣道 女団 1回戦 豊田 1-2 足利北
個人戦
H・K 2回戦敗退
剣道部 H・K
2日目の団体戦は、接戦となり、大将戦で決着
がつくことになってしまいました。2本勝ちすれば勝
ち、引き分けだと負けという試合でした。私は、「絶
対に2本勝ちしないと」という気持ちで焦ってしまい
結果、引き分けてしまいました。個人戦に続き団体
戦も残念な結果になってしまい、とても悔しかった
です。最後の夏の大会で大輪の花を咲かせ、「剣
道ができてよかった。」と思えるようにこれからの一
日一日を大切に練習していきたいです。
◇
7月
8月
の行事予定
1日 金 全校除草② 清流祭係打合せ①
5日 火 防犯パトロール(~8日)
6日 水 全校朝会 授業参観
学年 PTA 本部役員会・理事会
8日 金 清流祭係打合せ②
13日 水 学年朝会 ふれあい給食
15日 金 大掃除
20日 水 終業式 地区別生徒会 運動会係決定
21日 木 総体地区予選(~23日)
28日 木 県総合体育大会(~30日)
2日 火 全校登校日 壮行会
5日 金 広島平和記念式典参加(~7日)
◇ 2年職場体験学習(5/24~25)
2-2 I・J
僕は、渡辺精肉店
に行きました。2日間で
普段はできないような貴
重な体験をたくさんさせ
ていただきました。大量
の肉を切るために肉屋
にしかない機械を使わせてもらったり、肉を仕入れ
るために屠殺場という牛や豚を殺す所へ連れて行
ってもらいました。働いてみて一番うれしかったこと
は、お客さんが笑顔で商品を買って行ってくれたこ
とです。自分が一生懸命作った商品を買ってもら
った時、苦労して仕事をした甲斐があったと思いま
した。体験中、大変だったことや困ったことが度々
ありました。しかし、そこで諦めず最後まで頑張るこ
とができたと思います。
※ お世話になった事業所は、以下の通りです。
長工務店 栃木日産自動車販売小山店 渡辺精
肉店 東進化成 青木スポーツ
ひざつき製菓 シャトレーゼ小山店 ファミリーマート小山
上立木店 みた食堂 TV小山 めん坊 春道
小山グランドホテル 小山市立博物館 栃木市大平
図書館 小山西保育園 ことぶき幼稚園 みの
り幼稚園 サブリナフェア本郷店 船田内科医院
小山動物病院 特別養護老人ホーム富士見荘
日向野洋ラン園 佐藤トマト園
◇
地域ボランティア活動(5/27)
3-2 I・H
僕は、上初田地域の
神社の清掃をしました。
6人という少人数でした
が、皆が協力した結果、
枯れ葉などがたくさんあ
っ た神 社の境 内も きれ
いになりました。清掃する前と比べると、とてもきれ
いになったので、自分の心もとてもすがすがしくな
りました。この地域ボランティア活動をこれからも受
け継いでいってもらいたいです。
◇
生徒朝会(学習委員会) 6/15
委員長 H・Y
学習の約束に関する
アンケートを実施し、発
表しました。その結果、
「 忘 れ 物 が 多 い 」 「 きち
んとした言葉遣いができ
ていない」ということが分
かりました。現在、「ノーチャイムウィーク」を実施し
ていますが、今回の質問の中にも、「チャイとともに
学習を始められているか」という質問がありました。
その質問に対し、教室と移動教室との場合とで、多
少差が見られました。なぜ、チャイムとともに始めら
れないのかと聞くと、「友達と話している」「時間を見
てない」「行動が遅い」などの理由が挙げられまし
た。授業に遅れると自分だけでなく、他の人にも迷
惑をかけてしまいます。だから、学習委員会でも『5
分前行動』『1分前着席』を呼びかけ、生徒一人一
人が時間を意識して生活できるようにしたいと思い
ます。
◇
前期教育実習(5/16~6/3)
本校の卒業生である大学生5名(国語・社会2名
・数学・保体)が、専門教科の授業・学級活動・部
活動等において、皆熱心に教育実習を行いまし
た。5名という人数は、本校の規模としては、異例
の多さでした。教員採用試験に合格してくれること
を願っています。
◇
白鴎大学観察参加実習(6/15)
白鷗大学で教職課程を履修している、法学部
(社会科)・教育学部(保健体育科・英語科)の3年
生15名が、本校で1日授業を参観したり、部活動
に参加したりしました。
英語だけでなく、理科、音楽、国語と授業を観察
させていただきましたが、どのクラスも笑顔に満ち
ていて、教師との信頼関係が築かれていると思い
ました。生活態度においても、授業時間前の着席
が当たり前のように行われており、生徒一人一人の
意識のレベルの高さを感じ、今後教師になったとき
に、5分前行動の指導等を徹底したいと思いまし
た。今回得たことを、来年の教育実習で出し切れる
ように勉学に力を入れたいと思います。( M.K )
◇
学生スクールサポーター
主に理科の授業の支援をするため、2名の大学
生が、豊田中生と一緒に授業に参加してくれてい
ます。本校卒業生で宇都宮大学3年生の松本恵
利さん( 5/20 ~毎週金曜日)と白鷗大学3年生の
木村友也君( 6/7 ~毎週火曜日)です。よろしくお
願いします。