2/21(土)のオフィスパーティーで行った各メンバーによる「魅 力」の発表に対して、パーティー参加者からたくさんの応援メッセ ージをいただきました。 みなさん、本当にありがとうございました!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪プロジェクト全体に対して≫ 若い人たちの新しい視点から新居浜市をみて、小さいところから魅力を皆に知らせていく試みに感心しました。 若い人の新居浜市に対する郷土愛、年齢を重ねた私たちには思いも及ばない様な視点での新居浜の魅力探しに感動いたしました、 若者に感謝! 日本のはやすぎ流されている毎日の中で、昔から脈々と受け継がれてきた「食・住・衣・遊」すべての生活を見直すため、もう一 度足元を見つめ直し、日本人の魅力を醸成し、 “気”を感じる素晴らしい Plan Do See ですね。頑張ってください。未来ある子 どもたちや地球市民のために。私も一緒に頑張りますヨ。若者に負けないように! 新居浜には、こんなにたくさんの魅力があるのかと気づかされました。なぜだろう。これは各プロジェクトの方々の熱心な取り組 みと、とてもとても新居浜が好きだという思いですね。発表を聞きながら、私もより好きになりました。多くの市民にきいてほし いものです。 自分の知らないにいはまの魅力をたくさん発見できました。 若者たちによるこういうプロジェクトがあるのを知り、大変うれしく思いました。一人ひとり本当にまじめに取り組んでいる姿に 声援を送ります。さまざまなテーマを見つけて、興味深く、おもしろかったです。 若者が自分たちが住む町の魅力をみつけるという取り組みが素晴らしいと思います。特に歴史的なもの、文化的なもの、自然など、 改めて新居浜にもたくさんの魅力があることを知ることができました。 にいはま魅力新発見プロジェクト もっともっと新居浜の魅力を発見してもらって、今度はみんなでそれを磨き上げていきましょ う。 新居浜の歴史や文化、産業、自然の魅力は大変奥深いものがあります。若い世代がどこまで取り組んでいるのか楽しみにしていま した。大人が想像するものと少しギャップがありました。何が原因かその部分の解明が大切だと考えます。世代差、コミュニケー ションを次のプロジェクトで取り組んでください。 地域の埋もれる資源(原石)をいかに気づくか、意識化の大切さを改めて認識した。ありがとう。 どれもユニークなテーマで楽しかったです。新居浜にも再発見するとおもしろいこと、知らなかったこと、すごいことが一杯あっ たんだと思いました。 これからも、いろいろ調べて活気のある新居浜にしてください。調査したことをまとめてどこかに配ってはどうでしょうか。 メンバーの視点がとても新鮮でした。 「目の付けどころ」の多様性が素晴らしい。ずっと住んでいると気づかない「新居浜の魅力」 を気づかせてくれてありがとうございます。市民の中での認知度に差があり、素直にこれを知ってほしいという気持ちが伝わりま した。 素朴で手近なテーマ、または忘れかけていた様々なことに真剣に取り組み、楽しく発表をきかせていただきました。今後とも、頑 張って活動してください。 新居浜に住んでいて、当たり前になって通り過ぎてしまっている小さなモノに、魅力というテーマと命を吹き込んでいることが素 晴らしいと思います。これからも新居浜人がプライドを持てるまちづくりをお願いします。 とにかく、若者の研究と発表と大人たちとの交流の場という意味では、大変重要と思う。ぜひ継続してほしい。 新しい新居浜ではなく、昔からある新居浜に魅力を感じて、それを若者の目線で掘り下げているところがおもしろいです。 若い人が、いろいろな事に興味をもち行動をしている。とてもうれしくなりました。みなさんみたいな若い人が、これからの新居 浜をよりよくして下さると期待しています。私にも息子二人、娘一人の子どもがいますが、大きくなったらこのような事に参加さ せたいし、参加してもらいたいなぁと思いました。 これから市内外に巣立っていくわけだが、彼らにとってわが町が「どんな町であれば将来かえってきたくなるか、その動機性の研 究を若者層に向けて行ってほしい。あわせて親の意向とのギャップも対象としてほしい。 新居浜にはもっと取り組むべき資源がたくさんあるはず。新居浜の資源をみつけてほしい。新居浜は文化・歴史もすごいが、自然 は目をみはるものがある。もう少し自分たちのまちの大切なものに気がついてほしい。 学生さんたち、若い力、元気をもらいました。 毎日の生活の中でなにげなく感じていたことも友人同士ではいつも話題に盛り上がるようないつもの風景、これをちょっと深く掘 り下げてみよう!!ってことが、こんなにもいろいろな発見をもたらすことに驚きを感じました。今の視点をこれからも忘れずに、 少しでも多くの人に伝えてみようという気持ちを持ち続けてください。 鈴木先生には、ぜひ新居浜行政の職員研修をお願いしてほしい。 新居浜の方言・新居浜のシンボル・太鼓祭り・新居浜の風景・食べ物・・等、よく似たテーマがありました。よく似たテーマを発 表された方々が手を組んで、もうひとつ上を目指して発表されてもおもしろいかなあと思いました。 若い方たちの新居浜を思う姿勢をたのもしく感じました。大人も頑張らなくてはと思います。 プレゼンの効果を上げるため、視覚以外にも、 「音」 (太鼓、ヒット焼きを焼く音など)があるとみなさんの熱意がさらに伝わるの では。 (社)新居浜青年会議所で活動をしております。今日初めてまちづくり協働オフィス様の主催されるパーティーに参加させていた だきました。我々も今年「ゆめまちプロジェクト2009」と銘打ちまして、老若男女問わない市民参加型のイベントを企画して おります。 「新居浜再発見」をテーマに夢を持つ人々が、いろんな形からそれぞれのプロジェクトに取り組まれているのを知って感激いたし ました。今後は皆様と情報交換のしあえる関係を築けたら幸いです。一緒に「夢のランプ」を灯しましょう!! 個性的なテーマで魅力発見された若い人の力に感激しました。 自分たちの課題について、その起こりから現在までをしっかりとらえ、過去・現在・未来について、鋭い視覚と感性をしっかり伝 えていただきました。知らないこともありました。新発見も勉強になりました。発表された皆さま、大変御苦労さまでした。あり がとうございました。 「やりたい」という気持ちさえあれば、熱意は人を動かします。頑張って! にいはま魅力新発見プロジェクトの発表をきいて、40年間新居浜に住んでいて知らない場所があったり、こんなのも魅力なの? と思うことが、若い人たちには関心があったのかと思うと、私ももう少し新居浜を見直してみたいと思いました。新居浜市が住み よいまちになるようもっとメンバーがふえるといいなと思っています。これからも頑張ってください。 新居浜の将来は、若者たちの考え・行動により、いかようにでも変わるものです。期待しております。 何気なく見過ごしてしまいがちなことへの着眼・・そこから膨らむワクワクがとても素敵です。ときめきを忘れないでくださいね。 若い世代が自分で考え、行動し、その結果をおおぜいの前でプレゼンするという機会はそうそうないと思います。ぜひこれを良い ステップとして、優秀な社会人になってくれればと思います。 新居浜の魅力を改めて再発見させていただきました。個人としての感性で選んだこだわりの魅力がたくさん集まることにより、幅 広い視点の資料ができあがっています。 大人が気付かない(気にかけない)ことを取り上げられたことが素敵です。これからもこの澄んだ心をもち続け、今後の新居浜市 に活かしてほしいと思いました。 それぞれ調べる内容が違っても、きちんと情報リサーチができ、まとめができていました。充分、若者人材育成につながったと思 います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ≪メンバーの個別テーマに関するメッセージ≫ 新居浜をいろいろな視点で見られていて大変面白かったです。特に「方言は郷土遺産」など方言をテーマにしたものは共感しまし た。方言辞書、新居浜の歩き方マップ等、つくれたらいいなあと思いました。 普段何気なく使っている方言や祭り、行事、ヒット焼き・・見慣れた景色などもこうして取りあげて調べてみるととてもおもしろ いし、興味・関心をもってすんなり自分の中に入ってくる気がします。歴史や地理は苦手な私でも、興味・関心を持つきっかけに なりそうです。他の方にも、同じように興味・関心をもってほしいです。 「自転車だからみえる風景」篠原殿、私も青年会議所で1994年全国で「自転車例会」を開催しました。それまで車で集まって いたメンバーに、自転車で集まる例会を提案したのです。多くの人の意識が、&価値観の変化に気づいてくれました。 銚子の滝を取りあげてくれてありがとう。感謝します。越野君を抱きしめたい。年に2.3度は遊歩道の整備ボランティアを行っ ています。山吹、むらさき色のつつじ、山桜、やぶ椿・・4月中旬は最高である。大野山のコガノキ・銚子の滝のボランティアガ イドします。させてください! 別子銅山については、新居浜にとってはずせないものであるにも関わらず、大きくの人が知らないという現実が改めてわかりまし た。未来の新居浜における宝となる可能性があると思われ、歴史を風化させてはならないのではないでしようか。 30~40代世代より上の世代の人でもあまり気づかず忘れられようとしつつあるものに、10~20代の若者のひとたちが魅力 と感じて未来へ伝えたいと思ってくれたことに感銘を受けました。特に、源氏巻き・とうど・別子銅山・東平の人々の暮らしは、 是非とも語り継いでほしいと思いました。郷土史を研究しているので可能な限りお手伝いしますよ。 私も、滝の宮の展望台で、私のまちなんだ~としみじみ不思議な感覚をあじわったことがあります。夜だと、明かりの一つひとつ に暮らしがあるんだなと。悩んだ時とか行ってみるといいです。真摯な気分になります。そこからみる工場の夜景もとてもきれい です。 「だらい」とか、地元にしかないことを、親しみをこめて、地域づくりにいかせると思います! 藤田君へ お疲れ様!太鼓バカがいる限り、新居浜は元気だ!と思います! 「ヒット焼き」は大人も大好きな庶民の「おやつ」 。これは名物として出せると思います! 田中さんへ 進学おめでとう! 「方言」は地元の文化です。「じるたんぼ」 ・・いいね! 方言で地域のコミュニケーションを!! 「大島」は文化の宝庫ですね。 食べ物について発表した方々へ。おいしいのはわかりますが、プロジェクトの活動としてはもそれが今後どう世の中に役立つのか、 発展性について疑問視します。おいしい→終わりでは意味がない。末永い展望をのぞみます! 「昭和通り」の優良店を訪ねていただきありがとう!実はすばらしい通りなので、盛り上げよう! 「別子銅山」はすばらしい産業遺産です。世界一のものなので、頑張りましょう。もっと「住友」 「市民」 「世界」を動かそう! 「別子」を「Yokoso Japan」にいれてみんなで体験ツアーしよう! 篠原さん、私も自転車通勤30年!いろいろな皆が知らない景色を楽しんできましたよ!!例えば、春・・高専北側の桜の美しい こと 夏・・農業用水路を流れる冷たい水。それに映える白い雲。 秋・・稲穂をみて今年も豊作、よかったナーと。 冬・・平 形橋から見る南の山々。銅山越はどこかな?銅山峰ヒュッテはあそこら辺かな?また雪の融ける春には登ろう・・そして元気をも らいました。 大島のとうどおくりに一度いってみたいと思いました。 工場夜景の美しさの発表がとてもためになりました。私は10年前に新居浜にきたのですが、その時の印象に残ったものの一つが、 工場の夜景です。美しいという思いと、工場から出る火のこわさ(?)と、複雑な面持ちでよく眺めていたのを覚えています。詳 しいことが本日わかってすっきりいたしました。ありがとうございます。 自転車から見える新居浜の風景をきいて、こういう自動車社会の中で、あえて、自転車に乗ろうという提案が、とても良いと思い ました。エコにもなりますし、新居浜の風景をちょっと違う角度から視ることもできて、おもしろい発見の仕方だと思います。 (自 転車にのって町をみてまわりたくなりました。 ) 私は甘いお菓子が大好き。ヒット焼きは大好物です。取りあげられてうれしかったです。 方言は、大切な言葉です、若い人が興味をもたれること、素晴らしいと思います。 工場夜景の美しさ。私は船に乗る仕事をしていた関係で、海上からの美しさは、忘れることのない景色です。 「祭り」に関して、若者の立場で対外的に“見せる祭り”としての要素・条件を追及してみると面白いのでは。 日頃、忘れていた方言、食べ物、風景が改めて思い出され、大切にしなければならないと感じた、 一緒にえんとつ山から文化を発信しましょう。新居浜の魅力を HP 掲示板や HP にリンクしてください。 私も鯉が大好きです! 「自転車」と「旧大丸前交差点」 、自転車のまちといわれていたころの取材などリンクさせてみてもおもしろいかも。 「別子銅山の・・・」は、労働者のまなざしもほしかったです。 「夜景の美しさ」は同感です。御蔵町上の側道からもきれいですよ。 篠原なつみ様、鯉の魅力再認識させてくれてありがとう。 川原誠騎様、私は甘いものは食べないのですが、このテーマ選定は好きです。 越野哲史様、懐かしく感じました。また小学校の思い出大切に感じてくれていてうれしかったです 曽我部英介様、 「だらい」の追及は楽しかったです。もっと掘り下げたいですね。 浅野勝仁様、視点がいいですね。もっと昔の懐かしい写真がみたいです。 田中美咲様、若者が方言に愛着と誇りを持っているという結果、心強いです。ありがとう。 神野祥吾様、ヒット焼きの名前の由来がわかり、ありがとう。 白石帆南様、素敵の正体が「信頼関係やつながり」というぬくもり。素敵な言葉ですね。 小西結唯様、方言と和みの空間、すばらしいテーマですね。 岡部あゆみ様、あまり知らない若者が多いのは心配ですね。ありがとう。 全員の感想が書けず申し訳ありません。でも、自分が気付かなかった視点での取り組み、感激しました。本当に御苦労様。ポート フォリオの完成、楽しみにしています。 太鼓祭り、方言、お菓子などは、まさに有形無形の郷土財産ですね。 「ヒット焼」はおいしくて、知らない間に何個も食べていることがあります。今回の発表を聞き、お店の方がどのような思いでつ くっているかを知りました。ありがとうございました。ヒット焼は新居浜に来ないと食べられないものです。口コミで広がり、近 くの市の方も買いに来るようになるかもしれませんね。 「自転車だから見える新居浜の風景」 。今、新居浜にある素晴らしいものに気づける方法と思いました。人それぞれに「これってい いなあ」と思うものが違うと思います。そんなその人だけの素敵な「新居浜」に出会ってもらいたいと思います。きつと出会った 時に、 「新居浜に住んでいてよかった!」と思うことでしょう。 「だらい」の意味が年齢によって違って解釈されているのがわかり、勉強になった。 自転車のまち復活大いに期待! 市役所前に活き活きと泳ぐ鯉、いつも感動を受けている。Project に大賛成。 太鼓台頑張れ! ヒット焼き、私は今まで知らなかった。一度食べてみます。 銚子の滝、まだ行ったことがありません。ぜひその轟音を聞いてみたい。 新居浜方言「だらい」 、私は「ひどい」という意味と思っていました。この研究面白い。 源源氏巻、今まで関心がなかったが、これから試してみたい。 旧大丸交差点、私にとってはなつかしい街角、新居浜の歴史を探るのは意味深いと思う。 方言「じるたんぼ」 、方言は大切にしたい。 新居大島のとうど、古い伝統行事を大切にしたい。 滝の宮「菜の花」 、私も何度かとおるたびに魅せられている。 小さな店たち、こんな古いお店が今も存続しているとは知らなかった。 新居浜の方言、写真とマンガ、傑作ですね。 別子銅山の魅力、新居浜の原点とも言えますね。282年の歴史の研究、敬服! 工場夜景の美しさ、私も住友の工場に30年勤めましたが、夜景をみたことがありませんでした。お話は興味深く聞きました。 どのテーマも Niihama Discovery としてすばらしいと思いました。
© Copyright 2025 Paperzz