セミナー詳細はこちら - 龍神国際特許事務所

米国に進出をする日本企業にとって、米国の知的財産制度は日本と様々な面で異なり、
戸惑うことが多いと思います。その上、米国での知財の紛争には莫大な費用と労力がか
かります。今回、米国のFox Rothschild法律事務所から2名の弁護士をお招きし、米国
で商標や意匠(デザイン特許)を出願する際に、日本企業が知っておくべき留意点を解
説いたします。また、契約社会である米国で、米国企業とうまく交渉して有利な契約を勝
ち取る秘訣を具体例を使ってわかり易くお話しいたします。皆様のご参加、心よりお待ち
申し上げます。
開催概要
日時: 2014年5月20日(火) 13:30~17:00
(17時からの無料懇親会にもぜひご参加下さい)
会場: 東京ステーションコンファレンス(東京駅直結)
6階602BCD (定員100名)
参加費:無料
※定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
【講師のご紹介】
龍神 嘉彦
龍神国際特許事務所 代表 弁理士・ニューヨーク州弁護士
早稲田大学法学部卒業。味の素(株)特許部にて8年間、バイオ、医薬、化成品関係の技術ライセ
ンスや米国での訴訟業務を担当。 1992年弁理士登録。TMI総合法律事務所にて、世界的ブランド
の保護業務。1997年より米国サンタクララ大学ロースクールに留学、チザム教授に師事。NEC
USA(ニュージャージー州)に入社し、知財・法務全般を担当。ニューヨーク州司法試験合格。2003
年帰国、志賀国際特許事務所に入所し、経営企画本部長、ライセンス・意匠商標部門長を歴任。
2006年龍神国際特許事務所を開設。多数の技術移転、特許ライセンス、商標関連業務に従事。
2009~2010年、経済産業省「知的財産価値及びロイヤルティに関する調査研究会」委員。2012年
~2013年、早稲田大学理工学部にて「企業経営のための知財マネジメントの応用」講座の講師。
Michael Leonard
Fox Rothschild 法律事務所 弁護士
米国の大手総合法律事務所である Fox Rothschild法律事務所の商標・著作権グループ長。フィラ
デルフィアオフィスに所属。クライアントへの商標の使用可能性に関するアドバイスや、国内及び国
際的な商標ポートフォリオの構築、管理、権利行使に注力している。ピッツバーグ大学、タルサ大
学ロースクール卒業、ドイツのマックスプランク研究所から国際知的財産権法の法学修士取得。
Robert Norton
Fox Rothschild 法律事務所 弁護士
神戸生まれ、コネチカット大学生物学科卒業、商社勤務、大リーグ通訳などを経て、セント・ジョン
ズ・ロースクールJD2002年卒業、ニューヨーク州弁護士、特許弁護士(Patent Attorney)。Fox
Rothschild法律事務所のニューヨークオフィス所属。特許出願からライセンス、再審査請求、訴訟と、
特許に関連する法務全般に携わっている。日本語・英語バイリンガル。
13:15~
受付開始
13:30~14:40
「米国企業と技術提携する場合の契約交渉術
~ 成功の鍵と落とし穴~ 」
・ライセンス契約、秘密保持契約、Letter of Intent、売買契
約等を題材に。
・講師の体験談に基づく、成功の秘訣と失敗からの教訓。
・米国流の知財の活用ノウハウも伝授。
龍神嘉彦 弁理士・ニューヨーク州弁護士
14:40~14:55
コーヒーブレイク
14:55~16:45
「実務に役立つ!
最新米国商標・意匠(デザイン特許)実務セミナー」
・商標を米国に出願する際に知っておくべきこと
・マドリッドプロトコールを利用する場合の注意点
・日本からの商標/意匠出願でよく問題となる点、etc.
※講義は英語と日本語による解説で進行します。
マイケル・レナード弁護士
ロバート・ノートン弁護士
17:00~
3Fレストランにて懇親会・個別質問会 ※参加無料
(お飲物と軽いお食事をご用意いたします)
※セミナーの内容等は若干変更となる場合がございますのでご了承下さい。
お申し込み方法
参加者のご氏名、会社、部署、電話番号、メールアドレスを
以下までご連絡下さい。
info@ryujinpatent.com
(担当:川股)
※お申し込み後キャンセルされる場合は、お手数ですがご連絡下さい。
≪ご質問・お問合わせ≫
龍神国際特許事務所
Tel.03-5203-1555 (川股)
≪会場のご案内≫
東京ステーションコンファレンス(サピアタワー内) 6階602BCD
[アクセス]
・ JR東京駅 新幹線専用改札口(日本橋)より徒歩1分、
八重洲北口改札口より徒歩2分
・ 東京メトロ東西線大手町駅より徒歩1分
・ 羽田空港第2ビル駅より東京モノレールで30分
※ お車でお越しの場合は、ビル内の駐車場をご利用ください。
※ 詳細はHPをご覧ください。(www.tstc.jp/access/index.html)