公益社団法人日本看護協会労働政策部 別紙 1 改正雇用保険法による教育訓練給付制度について 1. 「雇用保険法の一部を改正する法律」 (3 月 28 日成立)の施行による主な改正内容 【主な改正内容】(平成 26 年 10 月 1 日実施) 1.社会人の「学び直し」支援のため、キャリア形成に資する教育訓練費用の一部を給 付する「教育訓練給付金」を拡充 2.「教育訓練支援給付金」を創設し、教育訓練中の経済的支援を充実 「教育訓練給付」について、従来「看護師 2 年課程」が対象であったが、新たに看護師 3 年課程、助産師・保健師(1 年課程)養成機関も給付対象となった。 2. 社会人の「学び直し」支援となる教育訓練給付制度の概要 1) 教育訓練給付制度について 教育訓練給付金は、労働者の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安 定と就職の促進を図ることを目的とする雇用保険制度の一つである。一定の条 件を満たす在職者または離職者が厚生労働大臣指定を受けている講座を修了 した場合、本人が養成機関に支払った教育訓練経費の一定割合がハローワーク から本人へ支給される制度である。 (給付対象) ○雇用保険の一般被保険者または一般保険者であった本人 ・被保険者期間が 2 年以上の者 ・2 回目以降に受給する場合は、10 年以上の者 (給付額) ・受講者が支払った教育訓練経費のうち、40%を支給(年間上限 32 万円) 。 さらに、受講者が受講終了日から 1 年以内に資格取得し、被保険者とし て雇用された、又は雇用されているなどの場合には 20%を追加支給され る(合計 60%、年間上限 48 万円)。 (給付期間) 2) 原則 2 年(資格取得につながる場合は最大 3 年) 教育訓練支援給付金の創設 教育訓練給付金支給対象者のうち 45 歳未満の離職者が初めて専門実践教育訓練 1 公益社団法人日本看護協会労働政策部 別紙 1 給付金を受給する場合、教育訓練中に受講支援のため、離職前賃金に基づき算出し た額(基本手当の半額)を 2 カ月ごとに給付する。 3. 保健師・助産師、看護師(3 年課程)養成所の専門実践教育訓練講座指定について ① 専門実践教育訓練とは 厚生労働大臣が専門的・実践的な教育訓練として指定した講座であり、受験 率、合格率及び就職・在職率などの指定基準を満たすもの。 ② 拡充対象となる講座 i. 業務独占資格又は名称独占資格の取得を訓練目標とする、いわゆる養 成施設の課程 (業務独占資格:助産師・看護師、名称独占資格:保健師) ii. 専門学校の職業実践専門課程 iii. 専門職大学院 ③ 講座の指定制度について 教育訓練給付の対象となる講座は、厚生労働大臣の指定を受けていること が必要。 (雇用保険法第 60 条の 2 第 1 項に規定する厚生労働大臣が指定す る教育訓練の指定基準を満たすこと) (指定について)*教育訓練給付制度指定申請スケジュール参照 4. 別紙 2 詳細 本資料は、厚生労働省ホームページ「教育訓練給付制度について」を基に作成し ています。詳しくは、下記アドレスをご参照ください。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounour yoku/career_formation/kyouiku/index.html 2
© Copyright 2025 Paperzz