任意検索機能での検索方法 ■一般発注者用電子証明書でシステムにログインしていた だき、図1の画面に入ります。 ① 処理選択画面で“任意検索”ボタンを押します。 任意箇所選択画面が表示されます。 ① 必須入力項目(赤字の欄)である、任意箇所(住所)と搬 出入区分を入力します。 “決定”ボタンを押します。 決定ボタンを押すと、入力された箇所を起点として、50km 圏内に位置する、搬出又は搬入工事を自動的に検索しま す。 ① 図 1 処理選択画面 ② ② ① 図 2 任意箇所選択画面 ※入力欄の解説1(任意の市区町村の役場位置を起点に検索するケース) ・任意箇所 ①プルダウンメニューから都道府県を選択し、②市区町村ボタンを押して市区 町村を選択します。選択された市区町村の役場位置で施工場所座標が自動入力されます。 ①プルダウンメニュー ②市区町村ボタン ③プルダウンメニュー ・搬出入区分 ③プルダウンメニューで搬出又は搬入を選択します。搬出を選択した場合 は搬入工事を検索、搬入を選択した場合は搬出工事を検索します。 ・地図表示ボタン 施工場所座標 このケースでは、入力の必要はありません。 以上の操作が終了したら、図 2.②“決定”ボタンを押して検索を開始してください。 1 ※入力欄の解説2(任意の座標値を起点に検索するケース) ・任意箇所 ①プルダウンメニューから都道府県を選択し、②市区町村ボタンを押して市区 町村を選択します。選択された市区町村の役場位置で施工場所座標が自動入力されます。 ①プルダウンメニュー ②市区町村ボタン ③座標値入力欄 ③プルダウンメニュー ・施工場所座標 上記①、②の操作で自動入力された座標値(市町村役場位置)を修正し、 正確な座標値を入力します。 ・搬出入区分 ③プルダウンメニューで搬出又は搬入を選択します。搬出を選択した場合 は搬入工事を検索、搬入を選択した場合は搬出工事を検索します。 ・地図表示ボタン このケースでは、操作の必要はありません。 以上の操作が終了したら、図 2.②“決定”ボタンを押して検索を開始してください。 ※入力欄の解説3(任意の地点をデジタル地図から指定して検索するケース) ・任意箇所 ①プルダウンメニューから都道府県を選択し、②市区町村ボタンを押して市区 町村を選択します。選択された市区町村の役場位置で施工場所座標が自動入力されます。 ①プルダウンメニュー ②市区町村ボタン ③地図表示ボタン ⑤プルダウンメニュー ・地図表示ボタン 地図表示ボタンを押して、デジタル地図を表示します。上記①、②の 操作で指定された市区町村役場位置を中心にデジタル地図画面が表示されます。 ④位置指定ボタン ・地図画面 ④位置指定ボタンを押して、位置指定モードにします。位置指定モードにし ないと、地点の指定ができません。 ・位置指定モードにしてから、地図上の任意の箇所をクリックすると、その箇所が検索起 点として指定され、施工場所座標が自動入力されます。また、この時点でデジタル地図 画面は自動的に閉じます。 ・搬出入区分 ⑤プルダウンメニューで搬出又は搬入を選択します。搬出を選択した場合 は搬入工事を検索、搬入を選択した場合は搬出工事を検索します。 ・施工場所座標 このケースでは、入力の必要はありません。 以上の操作が終了したら、図 2.②“決定”ボタンを押して検索を開始してください。 2 図 3 検索条件画面 ① ② ② ① ③ ③ 検索条件画面の上段のメッセージに、先ほどの画面で自動 的に検索された工事の件数が表示されます。 絞り込み検索や再検索の必要がなければ、 “検索結果表示” ボタンを押し、検索された工事の一覧を確認します。 相手候補工事一覧の画面が表示されます。 絞り込みを行いたい場合や、件数が 0 件であった場合は、 詳細な検索条件を指定して、 “再検索”ボタンを押します。 図 3 検索条件画面 ① 相手候補工事一覧画面で“工事名称”ボタンを押し、その 工事の詳細な内容を確認します。 ① 図 4 相手候補工事一覧画面 ① ② ① “相手一覧”ボタンを押すと、相手候補工事一覧画面に戻 ります。 ② “地図表示”ボタンを押すと、デジタル地図上で位置を確 認できます。 以上が任意検索機能の操作方法となります。 図 5 相手候補工事詳細情報画面 3
© Copyright 2025 Paperzz