Input for Physical Storage Format 11.5 定義フレーム name[定義フレーム] offset データ長 項番 1 0 16 2 16 X 11.5.1 定義フレーム データ形式 8 12 備考 (1) 識別 a a ヘッダ name[定義フレーム ヘッダ] offset データ長 データ形式 項番 1 0 4 C 2 4 4 C 3 4 項目名 定義フレーム ヘッダ 定義レコードの並び #1∼#M 4 4 項目名 RESERVED 定義レコード数 N 備考 ‘DCTF’ ‘REAL` etc. データ宣言 データタイプ 識別 a a b a M 1)定義フレームおよび定義レコードは、共通の表現方法を利用する。詳細については、後述する。 定義レコード数の記述も、定義レコードと共通の表現方法となる。(16バイト単位のデータレコード) 2) 定義部の総データサイズは、検索詳細情報レコードや、地点情報 詳細情報レコードに記述されている。 ‘DCTF’ = ‘Define for CounT of Fields’ 多言語を想定し、文字情報は、文字情報データサイズ、オフセットポインタテーブル、文字情報リストをそれぞれ1 フィールドとして、定義する。 11.5.2 定義レコード 情報の構成要素の自由定義 一般的に、一つの情報は、様々な要素となる項目から構成される。要素となる項目の種類や内容は、情報の分類に より、また情報提供者(収集者)の意図によっても様々に変わる。 そこで、1つのデータを表現するレコードの各フィールドの定義を情報提供者がある程度自由に表現・選択できる ように考慮する。 使用されるシグニチャは、フォーマットのバージョン・レビジョンの更新とともに、順次メンテナンス・更新され るものとする。 name[定義フィールド] offset データ長 項番 1 0 4 2 4 4 3 8 2 4 10 2 データ形式 C C C C N 5 12 4 項目名 フィールド 用途 フィールド 記述タイプ フィールド 記述型宣言 フィールド データ数 フィールド記述タイプが可変長の場合 データ数を示 す記述型宣言 フィールド記述タイプが可変長以外の場合 データ数 フィールド 付加情報 備考 (1) (2) (3) 識別 a a a (4) a (5) (6) a b 1) フィールド 用途 4バイトキャラクタの『シグニチャ (signature)』を用いて表現する。(11.5.3 参照) 2) フィールド 記述タイプ 4バイトキャラクタの『シグニチャ (signature)』を用いて表現する。これは、確保れたフィールドに入るデー タの内容あるいは、4バイトの付加情報に入る数値の内容を判別するためのものである。(11.5.3.2 参照) Page 11.5-1/19 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format 3) フィールド 記述型宣言 2バイトキャラクタの『シグニチャ (signature)』を用いて表現する。 name[フィールド シグニチャ VD CH QB HB BT BD WD LG UQ UH UB UW UL FL DO SG BL PT FD BN CT OT SO SS BF NB ML MC 記述型宣言 一覧] 名称 VoiD CHARACTER Quater Byte Half Byte BYTE Packed BCD WORD LONG Unsigned Quater byte Unsigned Half byte Unsigned BYTE Unsigned WORD Unsigned LONG FLOAT DOUBLE SIGNATURE BOOL POINTER Field Definer Bits and Num. SWS Table. Offset Table. Size & Offset table. Signature & Size & Offset table. Bit Flag No use Bits Multi-Language Multi language Character サイズ 0 Byte 1 Byte 1/4 Byte 1/2 Byte 1 Byte 1 Byte 2 Bytes 4 Bytes 1/4 Byte 意味 無効 キャラクタ 符号あり 2bits 整数 符号あり 4bits 整数 符号あり 8bits 整数 Binary Coded Decimal 符号あり 16bits 整数 符号あり 32bits 整数 符号なし 2bits 整数 1/2 Byte 符号なし 4bits 1 Byte 2 Bytes 4 Bytes 4 Bytes 8 Bytes 4 Bytes 4 Bytes 4 Bytes 16 Bytes 8 Bytes 可変長 可変長 可変長 符号なし 8bits 整数 符号なし 16bits 整数 符号なし 32bits 整数 符号あり 32bits 実数 符号あり 64bits 実数 シグニチャ 0(FALSE) or not0(TRUE) 論理型 4Bytes BCD 時分秒セクタ表現 (hhmmssbb) フィールド定義テーブル 緯度経度表現 数+(自然数タイプデータ)テーブル オフセット数+オフセットテーブル 数+(サイズ+オフセット)テーブル 整数 可変長 数+(シグニチャ+サイズ+オフセット)テーブル 1 Bit 1 Bit 可変長 可変長 ビットフラグ ビット指定 ビットフラグ利用時のパディング用 多言語対応表現文字情報データリスト 多言語対応表現文字情報データリスト2 BN: 緯度経度表現 緯度・経度は、南西の端点を最小、北東の端点を最大とし、緯度経度それぞれ PID 形式とする。 CT: 数+(自然数タイプデータ)テーブル SWS の数+自然数タイプの実データより構成される。 複数の周辺検索の対象コードの指定 等に利用する。 name[ CT: 数+(Nデータ)テーブル] データ長 データ形式 項番 offset 1 0 2 SWS 数 2 2 B1 (N name[(N 項番 1 Page 11.5-2/29 項目名 識別 a a 備考 識別 c 自然数タイプデータ)テーブル 自然数タイプデータ)テーブル] データ長 データ形式 offset 0 4 N データ(1) A Format Working Group 備考 = n 項目名 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format 2 3 4 2 4 4 4 N N N データ(2) ・・・・・・・・ データ(n) c c c OT: オフセット数+オフセットテーブル SWS のオフセット数+2バイト(D)単位のオフセットポインタより構成される。 オフセットポインタの場所にある実データが、固定長で、用途が判明しているときに使用する。 実データの判別には、定義フィールドの付加情報を利用する。 複数の経路探索対象(複数の入口)の緯度経度表現などに利用する name[ OT: オフセット数+オフセットテーブル] データ長 データ形式 項目名 項番 offset 1 0 2 SWS オフセット数 2 2 B1 オフセットポインタテーブル name[オフセットポインタテーブル] データ長 データ形式 項番 offset 1 0 2 D 2 2 2 D 3 2 D 4 2 D 項目名 オフセットポインタ(1) オフセットポインタ(2) ・・・・・・・・ オフセットポインタ(n) 備考 = n 識別 a a 備考 識別 c c c c SO: 数+(サイズ+オフセット)テーブル SWS のピース数+(SWS の実データサイズ+2バイト(D)単位のオフセットポインタ)テーブルより構成され る。 オフセットポインタの場所にある実データが、可変長で、用途(利用方法)が判明しているときに使用する。 実データの判別には、定義フィールドの付加情報を利用する。 name[ SO: 数+(サイズ+オフセット)テーブル] 項目名 項番 offset データ長 データ形式 1 0 2 SWS ピース数 2 2 B1 (サイズ+オフセットポインタ)テーブル name[(サイズ+オフセットポインタ)テーブル] 項目名 項番 offset データ長 データ形式 1 0 4 SWS:D (サイズ+オフセットポインタ)(1) 2 4 4 SWS:D (サイズ+オフセットポインタ)(2) 3 4 ・・・・・・・・ 4 4 SWS:D (サイズ+オフセットポインタ)(n) name[(サイズ+オフセットポインタ)ピース] 項目名 項番 offset データ長 データ形式 1 0 2 SWS サイズ 2 2 2 D オフセットポインタ 備考 = n 識別 a a 備考 識別 a a a a 備考 識別 a a SO: 数+(シグニチャ+サイズ+オフセット)テーブル SWS のピース数+(SWS の実データサイズ+2バイト(D)単位のオフセットポインタ)テーブルより構成され る。 オフセットポインタの場所にある実データが、可変長で、用途(利用方法)が判明しているときに使用する。 実データの判別には、定義フィールドの付加情報を利用する。 name[ SO: 数+(シグニチャ+サイズ+オフセット)テーブル] 項目名 項番 offset データ長 データ形式 1 0 2 SWS ピース数 2 2 B1 (シグニチャ+サイズ+オフセットポインタ)テーブル 備考 = n name[(シグニチャ+サイズ+オフセット)テーブル] Page 11.5-3/39 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 識別 a a Input for Physical Storage Format 項番 1 2 3 4 offset 0 8 データ長 データ形式 項目名 8 C:SWS:D (シグニチャ+サイズ+オフセットポインタ)(1) 8 C:SWS:D (シグニチャ+サイズ+オフセットポインタ)(2) 8 ・・・・・・・・ 8 C:SWS:D (シグニチャ+サイズ+オフセットポインタ)(n) name[(シグニチャ+サイズ+オフセット)ピース] 項目名 項番 offset データ長 データ形式 1 0 4 C シグニチャ 1 4 2 SWS サイズ 2 6 2 D オフセットポインタ 備考 識別 a a a a 備考 識別 a a a BF: ビットフラグ NB: ビットフラグ利用時のパディング用 ビットフラグ(ビット指定)を使用する場合、定義において、フィールド定義を行い、ビットアレンジを宣 言する必要がある。 ビットフラグ利用時は、MSBより、アサインするものとする。また、使用しないビットに関しては、『N B』を利用して、明確にわかるようにする。 ML: 多言語対応表現文字情報データリスト 多言語対応表現文字情報データリストは、『表記項目』等で利用されている形式を利用する。データ長は可 変長。フィールド数は、必ず、=1となる。 META データで定義される対応言語数を記述する。記述の順番 は、META データでの定義順とする。但し、格納言語が1種類(単言語:例えば日本語のみ)の場合は言語別 オフセットテーブルは、削除する。 name[多言語対応表現文字情報データリスト] 項目名 項番 offset データ長 データ形式 1 0 2 SWS 多言語対応表現 文字情報データサイズ 2 2 B1 多言語対応表現 言語別オフセットポイン タテーブル 3 B2 多言語対応表現 文字情報リスト 備考 識別 a c a MC: 多言語対応 表現文字情報データリスト2 多言語対応表現文字情報データリスト2は、『表記項目』等で利用されている形式を利用する。上記多言 語対応表現文字情報リストとことなり、文字情報データサイズは存在しない別途定義する。 META データで定義される対応言語数分記述し、記述の順番は、META データでの定義順とする。但し、格納 言語が1種類(単言語:例えば日本語のみ)の場合は‘言語別オフセットテーブル’、‘多言語対応文字列 サイズ’は、削除する。 name[多言語対応表現文字情報データリスト2] 項番 offset データ長 データ形式 1 B0 多言語対応表現 テーブル2 2 B2 多言語対応表現 name[多言語対応 言語別オフセットポインタテーブル2] 項番 offset データ長 データ形式 1 0 B0 D 多言語対応 (言語1) 2 B0 B0 D 多言語対応 (言語2) 3 ・・・・・・・・ 4 B0*(n-1) B0 D 多言語対応 (言語n) name[多言語対応 文字情報2] 項番 offset データ長 データ形式 1 0 B0 N Page 11.5-4/49 多言語対応 A Format Working Group 項目名 言語別オフセットポインタ 備考 文字情報リスト2 識別 c c 項目名 言語別オフセットポインタ2 備考 識別 c 言語別オフセットポインタ2 c 言語別オフセットポインタ2 c c 項目名 文字列サイズ(バイト) 備考 28 March 2000 V1.22 識別 c Input for Physical Storage Format 2 O1 B3 C;CC 多言語対応 文字列 c 上記、データ長 B0 については、本フィールドを定義する際別途定義される本フィールドのデータ長と同じ データ長をもつ。すなわち、 固定長表現され別途‘多言語文字情報2サイズ’が’UW’にて定義する場合、B0=2 可変長表現され、本フィールドのデータ長が’CH’で定義する場合、B0=1 となる。 4) フィールド データ数(フィールド用途が可変長の場合) 項番3)フィールド 記述型宣言によるデータの数を示す先頭のデータ列の型を記述する。 記述 例: (CH の)(UB) = 1 バイト符号無し型にて可変長データ列の先頭にサイズを表現する (CH の)(UW) = 2 バイト符号無し型にて可変長データ列の先頭にサイズを表現する 5)フィールド データ数(フィールド用途が可変長以外の場合) 項番3)フィールド 記述型宣言によるデータの数を WORD で記述する。 記述 例: (CH の) (WD の) (UL の) (FD の) 8 2 2 1 = 8Bytes = 4Bytes = 8Bytes = 16Bytes フォーマット記述のための略号と異なっているため、取り扱いには、注意が必要。 (データ型を2バイト固定で記述することを前提としているため、および、表現を多様にするため。) 6)フィールド付加情報 通常は、NULL であるが、フィールド用途の内容によっては、直接値を記入するのに利用する。 付加情報の領域は、4Bytes である。 具体的な例として、 カテゴリにおいては、 1)選択のためのキーボードの指定 2)緯度経度取得などの自動での処理の指定 地点情報においては、 1)緯度経度取得などの自動での処理の指定 2)インターネットへの自動接続のための処理指定 があげられる。 詳細は、コンテンツ制作社の自主判断によって、決めることが可能。 付加情報は、効率のアップ、差別化のための情報であるため、その詳細については、言及しない。 ただし、各社が必要と認識している情報は、フォーマットで定義し、付加情報としては扱わない。 Page 11.5-5/59 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format 11.5.3 シグニチャ 一覧 1999 年 11 月 26 日(V2.2)においては、以下のシグニチャが定義される。 11.5.3.1 シグニチャ 一覧 以下に、シグニチャを挙げる。(*印がついているものは、詳細が未定なものである。未定な理由としては、ハー ドに依存するもの、Authorized されていないもの である。) name[シグニチャ シグニチャ 一覧] 名称 意味 DGAM Define for GAMes ゲーム(HTML 等を利用した汎用的なもの) DIRD Define for Interesting DPOI Define for Point Of Interest 地点情報 DPOU Define for Points Of Users 登録地点 Route 's Data おすすめルートデータ データ宣言 DSAR Define for Search of Around (静的な)周辺検索 DSAD Define for Search of ADdress 住所検索 DSBT Define for Search of TeLephone number B−Tree型検索 DSIH Define for Service Infomation of HTML HTML サービス情報検索 DSIM Define for Service Infomation of Map 地図オーバーレイ用サービス情報 DSRC Define for SeaRCh 階層検索・複合検索 DSRT Define for Search of RouTe side (動的な・リアルタイムの)周辺検索 DSTL Define for Search of TeLephone number 電話番号検索 DSVC Define for Search of VoiCe 音声用検索 DSZP Define for Search of ZiP number 郵便番号検索 DVCR Define for Volume ContRol (さらなる)ボリューム管理 PIME Point of Interst Mesh Control data 地点情報メッシュ検索管理(通常) PINR Point of Interst NoRmal 地点情報(通常) KBA1 KeyBoard Alphabet 1 KBA2 KeyBoard Alphabet 2 アルファベット キーボード(大文字・小文字 の区別無し) アルファベット キーボード(KBA1+数字) KBC1 KeyBoard Country 1 地方名 キーボード KBC2 KeyBoard Country 2 都道府県名 キーボード KBC3 KeyBoard Country 3 市区町村名 キーボード KBC4 KeyBoard Country 4 地名 キーボード KBGC KeyBoard Group & Chain 系列会社名、チェーン店名称キーボード KBGN KeyBoad GeNre list ジャンルリストキーボード KBGR KeyBoad GRoup list KBJ1 KeyBoard Japanese 1 グループ(見る・遊ぶ・食べる)リストキー ボード 50 音 キーボード(完全) KBJ2 KeyBoard Japanese 2 50 音 キーボード(大文字のみ) KBJ3 KeyBoard Japanese 3 50 音 キーボード(KBJ1+数字) KBJ4 KeyBoard Japanese 4 50 音 キーボード(KBJ2+数字) KBJ5 KeyBoard Japanese 5 50 音 キーボード(KBJ1+アルファベット) KBJ6 KeyBoard Japanese 6 50 音 キーボード(KBJ2+アルファベット) KBJ7 KeyBoard Japanese 7 50 音 キーボード(KBJ3+アルファベット) KBJ8 KeyBoard Japanese 8 50 音 キーボード(KBJ4+アルファベット) KBN1 KeyBoard Number 1 数字用 汎用キーボード Page 11.5-6/69 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format KBN2 KeyBoard Number 2 電話番号用 キーボード KBN3 KeyBoard Number 3 郵便番号用 キーボード KBN4 KeyBoard Number 4 国際電話 番号用 キーボード(国番号を追加) KBN5 KeyBoard Number 5 KBRT KeyBoard Route 海外 郵便番号用 キーボード(桁数の制限を 変更) 路線名キーボード KBS1 KeyBoard Sightseeing serch 1 観光地エリア分類キーボード KBS2 KeyBoard Sightseeing serch 2 観光地エリア項目1キーボード KBS3 KeyBoard Sightseeing serch 3 観光地エリア名キーボード KBTB KeyBoard Telephone Book 電話帳ジャンル選択キーボード NORM NORMal 通常キーボード (リスト形式) ADCR Around Data Contorol Header 周辺検索用 DCTR 該当データ 宣言 ファイル管理部 宣言 DFSM Define For Search depened of search Mesh メッシュ検索ブロック 宣言 DFSR Define For SeaRch 検索ブロック 宣言 ADCT ADdress name CounT 住所文字数 ADD1 ADDress (group1) 都道府県コード ADD2 ADDress (group2) 行政区域(市区町村)コード ADD3 ADDress (group3) 大字/小字コード ADD4 ADDress (group4) 丁目 ADD5 ADDress (group5) 号 ADD6 ADDress (group6) 番地 ADD7 ADDress (group7) 建物階数 ADD8 ADDress (group8) 部屋番号 ADNM ADDRess NaMe 住所名称 ADNO ADDress NO (住所)番地名称 ADR1 ADdRess 1 住所1 ADR2 ADdRess 2 住所2 ADR3 ADdRess 3 住所3 AL50 for ALl of 50 on code 50音コード全体(日本語のみ) ALAD for ALl of ADress 番地(数字)コード ALCT for ALl CaTegory code 種別+店鋪コード ARCD ARea CoDe エリアコード BDID BuilDing ID 建物ID BDNM BuilDing NaMe 建物名称 DMMY DuMMY ダミー G150 for Group1 of 50 on code G1CT for Group1 CaTegory code 50音コード「数字、あ、か、さ・・ん」の み 種別コード G2CT for Group2 CaTegory code 店鋪コード GDXY GuiDe point XY 案内地点軽度緯度座標 HWIF High Way InFomation 高速施設(SA・PA)情報 上位 X ビットまで JPCT JamP table record Count ジャンプテーブルレコード数 JPKY JamP KeY ジャンプキー Page 11.5-7/79 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format JPLV JamP table making LeVel ジャンプテーブル作成基準 JPST JamP table Start offseT ジャンプテーブル選択肢へのオフセット JPSZ JamP table SiZe ジャンプテーブルサイズ JPTB JamP TaBle LATI LATItude ジャンプテーブル セット& 緯度 LDR1 Link DiRection 1 リンク方向1 LDR2 Link DiRection 2 リンク方向2 LGG2 LonGitude Guide 2 案内地点経度2 LGOF LID1 サイズ&対応キー&オフ 表記項目 言語別オフセット Link ID 1 リンク ID 番号1 LID2 Link ID 2 リンク ID 番号2 LKDR LinK DiRection リンク方向 LKID LinK ID リンク ID 番号 LOGI LOnGItude 経度 LTG1 LaTitude Guide 1 案内地点緯度1 LTG2 LaTitude Guide 2 案内地点緯度2 LVXY LeVel of XY 座標精度 MPSC MaP SCale 表示地図尺度 NAME NAME (表示)名称 NMCT NaMe CounT 名称文字数 RLXY ReaL point XY 経度緯度(真位置)座標 SMEN Serch MEsh No 検索メッシュ番号 SMEL Serch MEsh Level 検索メッシュ統合度 TEL1 TELephone number (group1) 市外局番 TEL2 TELephone number (group2) 市内局番 TEL3 TELephone number (group3) 加入者番号 TEL4 TELephone number (group4) 加入者番号 TELE TELEphone number 電話番号 TELN TELephone Number 電話番号 TISZ TXCT 表記項目 TeXt CounT 文字情報サイズ テキスト文字数 TXDT TeXt DaTa テキストデータ YMCT YoMi CounT 読み文字数 YOMI YOMI (名称)読み ZIPC ZIP no Count 郵便番号 桁数 ZIPN ZIP No 郵便番号 ACTN ACTioN 動作記述 FDRL FielD ReLation フィールドリレーション NORM NORMal 通常 (状態・表現) OFST OFfset オフセット表現 PITR PoInTeR ポインタ表現 REAL REAL 実数代入 RLOF ReaL OFfset 実オフセット記述 Page 11.5-8/89 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format RPTR Real PoinTeR 実ポインタ記述 VOCE VOiCE 音声認識用データ VRBL Variable 可変長表現 KY50 KeY by 50 on 50 音+αコード検索キー KYA1 KeY by Area (group1) 都道府県コード検索キー KYA2 KeY by Area (group2) 行政区域コード検索キー KYA3 KeY by Area (group3) 大字/小字コード検索キー KYAL KeY by ALphabet アルファベット検索キー KYBI KeY by Building Id 建物ID検索キー KYME KeY by MEsh no 検索メッシュ番号キー KYT1 KeY by Telephone no 1 市外局番検索キー KYT2 KeY by Telephone no 2 市内局番検索キー KYT3 KeY by Telephone no 3 加入者番号検索キー KYTL KeY by TeLephone no 番号検索キー KYZP KeY by ZiP no 郵便番号検索キー SR50 SeaRch by 50 on 50 音検索 SRAG SeaRch by Around Genre 周辺ジャンル検索 SRAR SeaRch by ARound 周辺検索 SRBD SeRch Building ID 建物ID検索 SRBI SeRch Building Information 建物情報検索 SRBT SeaRch Blanced Tree B-Tree 型検索機能 SRGN SeaRch by Genre (単なる)階層検索 SRGS SeaRch by (観光地エリア別)階層検索 SRHA SeaRch Hybrid Area ハイブリッドエリア検索(狭域エリア:行政) SRHS SeaRch Hybrid Sightseeing area SRHG SeaRch Hybrid Genre ハイブリッドエリア検索2(狭域エリア:観 光地) ハイブリッドジャンル検索 SRJP SeaRch by JaPanese エリア検索(日本) SRJS SeaRch by Japanese Sightseeing area 観光地エリア検索(日本) SRME SeaRch MEsh メッシュ検索 SRMX SeaRch MiXed ハイブリッド検索 SRNR SeaRch NoRmal (単なる)階層検索 SRTN SeaRch by Telephone Number 電話番号検索 SRZP SeaRch by ZiP code 郵便番号検索 FGAM Function Genre AMusement park ジャンル遊園地検索機能 FGAP Function Genre Air Port ジャンル空港検索機能 FGAQ Function Genre AQuarium ジャンル水族館検索機能 FGBH Function Genre Business Hotel ジャンルビジネスホテル検索機能 Gyanre Sightseeng FGCP Function Genre CamP ジャンルキャンプ検索機能 FGCR Function Genre Cross Road ジャンル交差点検索機能 FGCS Function Genre CaStle ジャンル城・城跡検索機能 Page 11.5-9/99 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format FGDS Function Genre Department Sotre ジャンルデパート検索機能 FGFR Function Genre FeRry ジャンルフェリー検索機能 FGFS FGGF Function Genre Famous place & Sightseeing ジャンル名所・観光地検索機能 point Function Genre GolF ジャンルゴルフ場検索機能 FGHL Function Genre HalL ジャンルホール検索機能 FGHP Function Genre HosPital ジャンル病院検索機能 FGHT Function Genre HoTel ジャンルホテル・旅館検索機能 FGHW Function Genre High Way ジャンル高速道路施設検索機能 FGIE Function Genre International Exhibition ジャンル国際展示場検索機能 FGJM Function Genre JaMe’s ジャンルジャームス検索機能 FGLB Function Genre LiBrary ジャンル図書館検索機能 FGLR Function Genre Library and mateRial ジャンル各種資料館検索機能 FGMR Function Genre MaRina ジャンルマリーナ検索機能 FGMS Function Genre Meuseum ジャンル美術館検索機能 FGPB Function Genre PuBlic office ジャンル役所検索機能 FGPG Function Genre Public Games ジャンル公営娯楽検索機能 FGPH Function Genre Public Hotel ジャンル公共の宿検索機能 FGPK Function Genre ParK ジャンル公園検索機能 FGPL Function Genre PoLice ジャンル警察署検索機能 FGPS Function Genre PenSion ジャンルペンション検索機能 FGSA Function Genre SpA ジャンル温泉検索機能 FGSI Function Genre Special Information ジャンル特別情報付き施設検索機能 FGSK Function Genre SKi ジャンルスキー場検索機能 FGSL Function Genre School ジャンル学校検索機能 FGSN Function Genre ShriNe ジャンル神社・仏閣検索機能 FGSP Function Genre SPorts ジャンルスポーツ検索機能 FGSR Function Genre Station of Road ジャンル道の駅検索機能 FGST Function Genre STation ジャンル駅検索機能 FGSD Function Genre Sports grounD ジャンル競技場 FGTD Function Genre Tyota Dealer & sales ジャンルトヨタディラー・販売店検索機能 FGTL Function Genre ToLl road ジャンル有料道路検索機能 FGTR Function Genre Toyota Rent a car ジャンルトヨタレンタカー検索機能 FGTT FGWM Function Genre Tax office & District land ジャンル税務署・陸運局検索機能 Transport bueau Function Genre Wedding Marriage ジャンル結婚式場検索機能 FGZB Function Genre Zoo & Botanical gardens ジャンル動物園・植物園検索機能 FTEL Function TELephon No 電話番号検索機能 FTLA Function TeLephon Address in 電話番号局番機能 FHYB Function HYBrid ハイブリッド検索機能 FARS Function ARea Search エリア検索機能 FGTB Function Genre Telephone Book 電話帳検索機能 FZPC Function Comprex ZiP code 郵便番号複合検索機能 FZIP Function ZIP code 郵便番号検索機能 FARD Function ARounD 周辺検索機能 FARG Function ARound Genre 周辺 ジャンル検索機能 FMES FunctionMESh メッシュ検索機能 Page 11.5-10/109 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format FSBI Function Search Building Information 建物情報検索機能 CGCT CateGory code CounT 種別コード CTFN CaTeGory 1 次段カテゴリ・該当データ判別フラグ CTG1 CaTeGory 1 種別コード 大分類 CTG2 CaTeGory 2 種別コード 小分類(店舗コード) 数 CTGS CateGorS 種別コード(一般)種別+店鋪 CTGY CaTeGorY 種別コード SCGY Sub CateGorY 付帯施設/種別コード CTM1 CaTegory Mask code 1 種別マスクコード 大分類 CTM2 CaTegory Mask code 1 種別マスクコード 小分類 ADFC 付加情報 ファイル名称 文字数 ADFN 付加情報 ファイル名 ADOF 付加情報 (ファイル先頭からの)オフセット ADSZ 付加情報 サイズ BFRL BeFore ReLation 前レコード先頭へのリレーション DCSF Define for Count of Sub Fields 選択肢定義フィールド数 DCTF Define for CounT of Fields 定義フィールド数 DSRA Define of SeaRch Action DTFG 検索動作定義 格納データフラグ FLDL Flag of Delete 消去フラグ FNCT FiNd table Count 該当データの数 FNRS FiNd table Record Size 該当データレコードサイズ FNST FiNd table ofSeT 該当データへのオフセット FNSZ FiNd table SiZe 該当データ読み取りサイズ HDOF Html Data OFfset HTML データへのオフセット HDSZ Html Data SiZe HTML データサイズ ISID InStitution ID 関連施設(POI)ID MXKY MiXed serch KeY ハイブリッド検索キー MXK2 MiXed serch Key2 ハイブリッド検索キー2 MXSG MiXed serch SiGneture ハイブリッド検索シグニチャ NEXT NEXT category offset 次層へのオフセット NFRL Next Field ReLation 後レコード先頭へのリレーション NTCT NexT category Count 次カテゴリ選択肢(子)・該当データ数 NTSZ NexT category SiZe 次層の読みとりサイズ NXCT NeXt data frame Count 次段データフレーム NXFN NexT data Frame Number 次段データフレーム連番 レコード数 NXKB NeXt data frame Key Board 次段データフレームキーボード NXKD NeXt data frame KinD 次段データフレーム種別 NXOF NeXt data frame OFsset 次段データフレームオフセット NXSZ NeXt data frame SiZe 次段データフレームサイズ PDOF 音声データへのオフセット PDSZ 音声データサイズ POIC Point Of Interest Count 地点情報数 POIG Point Of Interest Group number 地点情報 Page 11.5-11/119 A Format Working Group グループ番号 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format POIO Point Of Interest Offset 地点情報へのオフセット POIP Point Of Interest Pointer 地点情報へのオフセット POIS Point Of Interest Size 地点情報サイズ RICN Relation Institution CoNdition 関連施設条件 RIID Relation Institution ID 関連施設参照ID RPCT RePetition CounT 同一物件連続件数 SAOF Search Around data OFfset 周辺検索データフレームへのオフセット SDFA Search Depend Frame A 付加情報 A 依存検索 SDFB Search Depend Frame B 付加情報 B 依存検索 SDME Search Depend Mesh メッシュ依存検索 SDJP Search Depend JaPan address 住所依存検索(日本) SEFG SEbtajkushi data FlaG 選択肢格納データフラグ SELN SEntakushi Line Number 選択肢 数 SFBO Sub Field Bop Offset 選択肢末尾レコードへのオフセット SFTO Sub Field Top Offset 選択肢先頭レコードへのオフセット SRVC SeRViCe infomation table サービス情報 STFG 格納データフラグ TPNM ToP menu NaMe トップメニュー名称 VDID Visual Data ID 画像データID VDOF Visual Data OFfset 画像データへのオフセット VDSZ Visual Data SiZe 画像データサイズ VLIF Vehicles Limited InFomation 車両制限情報 ADIF 付加情報記述 HTML HTML 情報 IBMP BMP イメージファイル IGIF GIF イメージファイル IJPG JPG イメージファイル IMGS IMaGeS イメージデータ MEMC メモ(テキスト情報) バイト数 MEMO メモ(テキスト情報) RUTC RoUTe Condition ルート計算 RUTD RoUTe Data ルートデータ 条件 RUTP RoUTe Points ルートデータ ポイント列 RUTS RoUTe data Size ルートデータ データサイズ SOND SOunND 音声データ STNM 道路名称 STR(L)S 道路 右(左)側 SVIM 地図オーバーレイ用サービス情報 TADI TEXT 付加情報種類 TEXT テキストデータ WAVE WAV サウンドファイル XYCT 緯度経度 座標数(反応ポイント数) Page 11.5-12/129 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format 11.5.3.2 フィールド 記述タイプ用 name[フィールド シグニチャ 記述タイプ用 NORM 11.5.3.3 一覧 シグニチャ 名称 一覧] 意味 NORMAL 通常表現 REAL REAL 実数代入 OFST OFFSET RLOF REAL OFFSET オフセット表現 実オフセット記述 FNME FILE NAME DNME DIRECTORY NAME PITR POINTER RPTR REAL POINTER ACTN ACTION VOCE VOICE VRBL VARIABLE FDRL FIELD RELATION アドレス表記 データ宣言(記述内容) name[アドレス表記 シグニチャ 11.5.3.4 シグニチャ ファイル名記述 ディレクトリ名記述 ポインタ表現 実ポインタ記述 動作記述 音声認識用データ 可変長表現 フィールドリレーション (前後レコードへのオフセット) シグニチャ データ宣言(記述内容) 名称 一覧 一覧] 意味 FNME File Name ファイル名記述 DRNM DiRectory NaMe ディレクトリ名記述 PITR PoinTer ポインタ表現 OFST OFfSeT DPUA DePend of Unit A DPUB DePend of Unit B DPME DePend of Mesh オフセット(絶対)指定 地図ユニット依存型指定 (付加情報A) 地図ユニット依存型指定 (付加情報B) メッシュ依存型指定 個別拡張時のシグニチャ定義について 本フォーマットにて規定するメーカ共通のシグニチャは先頭1文字が英大字にて記述することとする。 個別拡張にて追加シグニチャを定義する際は、先頭1文字が META データにて定義される MID に対応するメーカ識別キ ャラクタコード(1文字)を英大文字以外のコードを用いて定義することとする。 Page 11.5-13/139 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format 11.5.4 レコード間のバウンダリに関する規則 基本的に、データのアクセス効率をよくするための工夫として、以下の運用規則を設ける。 1)レコードサイズは、2の倍数を基準とする。(4の倍数を基準単位とすることを推奨) 2)フィールドサイズは、1の倍数を基準とする。(2の倍数を基準単位とすることを推奨) ※但し、1バイト未満のフィールドが連続定義される場合は後述 1.5.7 に準ずる。 11.5.5 B-Tree 型検索のキー定義に関する規則 B-Tree 型検索等、キーを使用する場合、その検索キーは、レコードの先頭から配置するものとする。 11.5.6 選択肢の定義に関する規則 ‘DCSF’ = ‘Define for Count of Sub Fields’ カテゴリの選択肢数を定義したならば、それ以降のフィールドは、選択肢の定義となる。選択肢であることを明確に するため、シグニチャ’DCSF’を宣言する。つまり、’SELN’を宣言した場合、その後ろの定義フィールドは、必ず’DCSF’と なる。 具体的には、以下のようになる。 name[鉄道駅 路線別の場合のカテゴリの定義 用途 記述タイプ (シグニチャ) (シグニチャ) ‘DCTF’ ‘REAL’ ‘NAME’ ‘NORM’ ‘SELN’ ‘NORM’ ‘DCSF’ ‘REAL’ ‘NAME’ ‘NORM’ ‘FNCT’ ‘NORM’ ‘FNST’ ‘OFST’ ‘NEXT’ ‘OFST’ 項番 1 2 3 4 5 6 7 8 例] 記述型宣言 データ数 付加情報 特記事項 ‘CH’ ‘LG’ ‘CH’ ‘LG’ ‘LG’ ‘LG’ 44 01 44 01 01 01 - 定義フィールド宣言 名称 選択肢数 選択肢定義フィールド宣言 (選択肢)名称 該当データ数 該当データへのオフセット 次カテゴリへのオフセット 項番 4)以降が、選択肢の定義部分である。 11.5.7 フィールド間のバウンダリに関する規則 11.5.7.1 1バイト以上フィールドのバウンダリ規則 1バイト単位のバウンダリを保証する。 11.5.7.2 1バイト未満のフィールドのバウンダリ規則 データのアクセス効率をよくするために、バイト境界をまたぐフィールドの定義を制限する。 フィールド定義にてバイト境界をまたぐ定義を行った場合は、次のフィールドの間がパンディングされる。(下図参照) 07 7 HB 07 CH ↑パンディングビッ ト QB 0 HB bit 型宣言(定義フィールド) ↑パンディングビッ ト 11.5.8 フィールド型宣言に関する規則 フィールド 記述タイプにて、‘可変長表現’を利用した場合、当該フィールドの先頭に可変長フィールドの定義フ ィールドのデータ数にて指定された型にてデータ列のサイズを記述する。(型宣言が1バイト未満の場合は 11.5.4 の 運用規則に従う。) Page 11.5-14/149 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22 Input for Physical Storage Format 11.5.9 可変長レコードに関する規則 フィールド記述タイプにて可変長表現もしくはフィールド用途(シグニチャ)にて格納データフラグを利用した場合、 当該レコードは可変長レコードとなる。 可変長レコードを効率よく双方向にアクセスするために、以下の運用規則を設ける。 1)1レコードの総サイズは、2の倍数を基準とする。(4の倍数を基準単位とすることを推奨) 2)実際のデータ列に前後の該当フィールドのへのリレーションを格納する。 11.5.10 格納データフラグ運用規則 格納データフラグは定義フレーム中任意の箇所に配置することが可能で、定義されたフィールド以降のフィールドの 存在有無をビットフラグにより示すことが可能である。 格納データフラグは以下の運用規則を設け利用することが可能である。 1)格納データフラグは定義したフィールドより設定ビット分のフィールドの存在の有無を示す。格納データフラ グの表現範囲外のフィールドは全てフィールドは存在することとする。 2)格納データフラグは同一定義フレームにて複数設定可能であるが、新たなの格納データフラグが定義されたと きは以降の格納データフラグは無効としダミービットとする。以降のフィールド定義は新たに設定された格納デ ータフラグにて行う。 3)選択肢定義フィールド宣言のある定義フレームで、親カテゴリのフィールド有無を格納データフラグを用いて 表現することも可能である。(ただし親カテゴリ内でのみ有効としあまったビットはダミービットとする) 4)選択肢定義フィールド宣言のある定義フレームで、選択肢に格納データフラグを定義する場合で全ての選択肢 での格納データフラグ同一の場合、親カテゴリに「選択肢格納データフラグ」(=‘SEFG’)を定義することが可能 である。(選択肢格納データフラグも他の運用規則に同様に準ずる) 5)格納データフラグは’UB’の配列型にて定義することとし各定義フレームにおいてサイズはことなる。(ただし各 格納データフラグであまったビットはダミービットとする) ビットフラグのアサインについては、LSBよりアサインするものとする。 定義フィールド数が10フィールドの場合 [1] [0] 7 07 0 対応フィールド Field 1 Field 2 Field 3 Field 4 Field 5 Field 6 Field 7 Field 8 Field 9 Field 10 ダミー(0固定) 対応するビットが1の場合はそのフィールドが存在し、0の場合は存在しない。 項目数が9個以上となり格納データフラグとして複数バイトが必要になる場合、 バイト単位で拡張し、配置されるバイトの下位ビットから順にフィールドを対応づけ る。 バイト単位で余ったビットはダミー(0固定)とする。 Page 11.5-15/159 A Format Working Group 28 March 2000 V1.22
© Copyright 2024 Paperzz