CONTENT 論理的で正しい日本語を使うための 技術とトレーニング はしがき 第1章 論理的な日本語の発信力を 高めるためのトレーニング 1−1 論理的思考力&論理的発信力が必要な理由 16 ●ボーダーレスな日本語力を高める 16 1−2 論理的発信&コミュニケーションとは !? 19 ●理由と証明の精神 19 1−3 論理的発信力UP10の方法とは !? 22 1. 発言には必ずきちんとした理由をつける 22 2. ポイントを述べてから、それを説明する訓練をする 23 実践編 論理トレーニング問題 24 3. 基本的にイエスかノーかを割り切り、割り切れないものも「割 り切れない」と明示して、それぞれの理由を述べる 24 4. 理由はいくつ、用件は何点というふうに、数を述べてから 話す 29 5. 説得力のある意見を述べる練習をする 29 6. 常に賛否両論・メリット&デメリットを考える訓練をする 31 7. 因果関係と打開策はセットで考える 32 8. 発話の前提となる考え方(assumption)を洞察する「眼」を 養う 34 9. 論理のわかりにくい日本語を、論理明快なものに変える練習 を普段から行う 35 10. 説得には大きく分けて3つの方法があることを知る 37 7 1−4 日本人の日本語を論理性の点から分析してみると 42 1. 言語操作能力 43 2. 分析力・要点整理能力 43 3. 知識力 43 4. 質問対応力 44 1−5 社会問題トピック 45 1. 教育 45 2. 経済・ビジネス 45 3. 政治・国際関係 46 4. 科学技術 47 5. 環境問題 47 6. 医療問題 48 7. マスメディア 48 8. 法律・犯罪 49 9. 結婚・家庭 49 10. 文化・レジャー 50 11. 人生哲学 50 1−6 論理的発信力トレーニング 51 実践編 論理トレーニング問題 52 例題1. 学校での制服着用は義務づけるべきか? 実践編 論理トレーニング問題 55 例題2. 子供に対して体罰を加えるべきか? 実践編 論理トレーニング問題 57 例題3. 家庭において、男女は家事や子育てを分担すべ きか? 実践編 論理トレーニング問題 60 例題4. 定年退職後も仕事を持ち、働き続けるべきか? 実践編 論理トレーニング問題 62 例題5. 日本人は 「 はい 」、「 いいえ 」 をはっきり言うべ きか? 実践編 論理トレーニング問題 64 8 例題6. 死刑制度を廃止するべきか? 1−7 『日本留学試験』の記述問題にチャレンジ! 67 1. 日本語の記述問題の採点基準は文法的能力と論理的能力 67 2.「論理的能力」で満点が取れる日本人は少ない 69 実践編 論理トレーニング問題 70 記述問題 ●記述問題の解答例 72 【コラム 「丁寧体」と「普通体」 】 78 文章を書くための技術と 第2章 トレーニング 2−1 優れた文章を書くための3つの条件とは !? 80 1. わかりやすいこと 81 2. 発想が面白く、新鮮な表現が使われていること 81 3. 2つの視点から書かれていること 81 2−2 文章をわかりにくくしている5つの要素に注意 ! 82 1. 長い連体修飾・連用修飾 82 2. 主語と述語の対応の乱れ 83 3. 事実と意見の混同 83 4. 接続詞の不適切な使い方 83 5. 指示語の頻度の多さ 84 実践編 文章を書くトレーニング問題 86 実践編 文章を書くトレーニング問題 87 実践編 文章を書くトレーニング問題 89 2−3 文章表現をよくするための5つのスキル 93 1. 読者を引きつける書き出しを作る 93 2. 常に具体的な例を挙げながら書く 94 3. 長いセンテンスと短いセンテンスを効果的に用いる 94 9 4. 常套句・決まり文句は避けたほうが無難(使う場合は効 果的に) 95 5. 文体とリズムに気をつける 95 【コラム 「主人」 「夫」 「家内」 「妻」】 96 美しい話し方と効果的な 第3章 スピーチをするための 技術とトレーニング 3−1 日本語の美しい話し方とは !? 100 1. これまで日本語を話すための教育はほとんどなかった 100 2. どうすれば、わかりやすい話し方ができるのか 100 3. 定型詩を朗読する 101 4. 朗読練習に使える定型詩 103 3−2 効果的なスピーチの仕方とは !? 106 1. スピーチをするための3つの準備を知る! 106 2. スピーチの6つの型を知る! 107 3. スピーチにおけるポーズの6つの役割を知る! 110 3−3 「話す」と「書く」の違いとは !? 112 第4章 日本語の文法トレーニング 4−1 日本人の文法ミスにメスを入れて正しい日本語を話す ! 118 練習問題 1. 新快速電車の停まります駅は、比叡山坂本、西大津、山科の 順に停車します。 120 2. レシートの方よろしかったでしょうか。 121 10 3.(カレー)ルーをおかけしてお召し上がりください。 123 4. 千円からお預かりさせていただきます。 124 5. お名前をいただけませんか。 126 6. 釣り銭がないので、1万円でのお支払いはご遠慮します。 126 7. 皆様にご負担いただくようなかたちになっております。 127 8. 本日の司会をやらさせていただきます、××と申します。 128 9. 全然平気だった。 129 10. それって違くない? 130 【コラム ら抜き言葉】 4−2 日本人として当然知っておくべき日本語の文法 132 133 1. 使役の正しい使い方を学ぶ! 134 2. 敬語の正しい使い方を学ぶ! 137 【コラム 敬語の5分類】 144 日本語の表記 第5章 (送り仮名や仮名遣い) を学ぶ 5−1 送り仮名や仮名遣い 146 1. 現代仮名遣いを知る 147 2. 送り仮名の付け方を学ぶ 150 3. くぎり符号の正しい使い方を学んで、明確で正確な文章を書く 152 4. ひらがなで書くべき語とは何かを知る 155 11 第6章 手紙&ビジネスメールの 書き方トレーニング 6−1 手紙を書くスキルUPトレーニング 158 実践編 手紙の書き方トレーニング問題 159 1. お礼の手紙 実践編 手紙の書き方トレーニング問題 160 2. 断りの手紙 6−2 ビジネスメールの書き方トレーニング 163 1. ビジネスメールを書くときの4つの注意点 163 2. 実践Eメールライティングにチャレンジ! 164 6−3 状況別ビジネス文書文例集 1. 仕事の応募に関する文例 175 2. 推薦と紹介に関する文例 175 3. 依頼と申し入れに関する文例 176 4. 問い合わせと引き合いに関する文例 177 5. 予約と注文に関する文例 178 6. 苦情と催促に関する文例 178 7. 謝罪と釈明に関する文例 179 8. 通知と案内に関する文例 180 9. 招待に関する文例 180 10. お礼に関する文例 181 11. お祝いに関する文例 182 12. お見舞いとお悔やみに関する文例 182 第7章 語彙力・漢字力トレーニング 12 175 7−1 表現力UP漢字・慣用句テストにチャレンジ! 184 最重要四字熟語問題にチャレンジ ! Part1 184 最重要四字熟語問題にチャレンジ ! Part2 186 重要四字熟語問題にチャレンジ ! Part1 188 重要四字熟語問題にチャレンジ ! Part2 190 最重要慣用句・ことわざ・故事成語問題にチャレンジ ! Part1 193 重要慣用句・ことわざ・故事成語問題にチャレンジ ! Part1 195 最重要漢字書き取り問題にチャレンジ ! Part1 197 重要漢字書き取り問題にチャレンジ ! Part1 199 重要漢字書き取り問題にチャレンジ ! Part2 200 最重要漢字の読み方問題にチャレンジ ! Part1 202 最重要漢字の読み方問題にチャレンジ ! Part2 203 重要漢字の読み方問題にチャレンジ ! Part1 205 同音・同訓異字問題にチャレンジ ! Part1 207 同音・同訓異字問題にチャレンジ ! Part2 209 同音・同訓異字問題にチャレンジ ! Part3 210 同音・同訓異字問題にチャレンジ ! Part4 214 漢字訂正問題にチャレンジ ! Part1 216 漢字訂正問題にチャレンジ ! Part2 218 重要地名読み書きの問題にチャレンジ ! Part1 219 重要地名読み書きの問題にチャレンジ ! Part2 221 重要外来語クイズにチャレンジ ! 222 最難関大学入試国語の問題に 第8章 チャレンジ! 8−1 東京大学入試国語問題にチャレンジ! 226 13 1. 入試問題の出題傾向 226 2. 入試対策 228 3. 2006年の現代文の問題にチャレンジ! 230 4. 解答と解説 234 8−2 京都大学入試国語問題にチャレンジ! 242 1. 入試問題の出題傾向 242 2. 入試対策 243 3. 2006年の現代文(小説)の問題にチャレンジ! 243 4. 解答と解説 247 参考文献 14 253
© Copyright 2025 Paperzz