第66号 心温かい信頼の医療 発行日 2007年 6月1日 東北中央病院 情報誌 とうほく Heart of the Dreaming Dreaming 私たちは「心温かい信頼の医療」を目指しています 病院機能評価受審結果!! 平成19年2月19 日、(財)日本医療機 能評価機構より新バー ジョン(Ver.5.0)で の認定病院となりまし た。 写真は認定祝賀会風景 Talk Interview 「病院の元気印」 日本医療機能評価機構の認定 この度、当院は病院機能評価バージョン5.0 目次: 療」がどのくらいの達成できているのかを確か 能評価の認定病院は他にもありますが、バー めたかったからです。 ジョン5.0の認定を受けている病院としては当 病院の元気印 病院機能評価 受審結果!! 1 2 クリニック探訪 かかりつけ医師と病院医師の連携! 新人医師紹介 3 おじゃまします・整形外科 「私のお気に入り」リレー連載 4 院が4件目です。そこで、みなさんに病院機 能評価の紹介と感想を質問形式でお知らせし 5 病院のお宝紹介 たいと思います。 具体的には、“本当に患者さんの望んでいる 内容と質が提供されているのか?”、“日々の 診療活動において生ずるいろいろな問題点を適 切に改善できているのか? ”、“その改善の Q:そもそも病院機能評価って何ですか? 努力を怠っていないか?”などです。 A:病院としての機能が適切かどうか、ま Q:医療の質(中身)をみて評価ってどういう た、病院が提供している医療の質(中身)が ことですか? 適切かどうかを、第三者の目から評価するの が病院機能評価です。 6 メタボリックシンドローム予防 HappyBaby A:当院の基本理念である「心温かい信頼の医 の認定病院となりました。山形県内で病院機 A:医療の質(中身)とは、建物外観などの見 映えが良いからということで評価されるもので Q:どうして病院機能評価を受けようと考え はありません。あくまで病院が提供する医療の たのですか? 質、医療のサービスの質によって評価されま Dreaming す。つまり、評価の基準に照 目に見えない部分では、患者様からのご意見 らして医療の質を評価するの 等について、より早く対応できるよう役割分担 です。 を見直しました。さらに、院内の規定などにつ 評価のための基準として は、①病院組織の運営と地域 を徹底しております。 における役割、②患者の権利 そして、一番重要なのは、今まで以上に職員 と安全確保の体制、③療養環 が常に研修・研鑽にはげみ、良質で安全な医療 境と患者サービス、④医療提 が提供できる体制が整ったことでしょう。 供の組織と運営、⑤医療の質 写真は 機能評価準備委員会 委員長の 齋藤副院長 いても見直し、コンプライアンス(法令遵守) と安全のためのケアプロセ ス、⑥病院運営管理の合理性、という5 32項目があります。 今回の受審にあたり、病院機能評価準備委員会 を設立しました。最後に、ひとりの委員を紹介 します。 「今回の病院機能評価受審を機にたくさんの病 この基準にそって第三者であるサーベ イヤー(監査人)が評価するのです。 院の財産となる物を全職員で作り上げることが できました。また、関連部門とのコミュニケー ションをとり、患者さんについての話合いをす る機会が医師をはじめとした各職種やそれぞれ の部門で多くなりました。 特に、評価機構が要求する個々の項目の内容 や運用方法と、当院が長年にわたり採っていた 前頁の写真中央 に写っている 認定証! スタイルとが異なる部分の折り合いをどうつけ るかについて、大いに議論されました。 訪問審査前日には、おもわず“私たちやるべ Q:病院機能評価認定を受けて良かった きことはやったね”との言葉がでてきました。 ことは? まさに、機能評価認定は全職員の力で取得した 証拠です。」 A:受審による最大の収穫は職員一人ひ とりが、“病院とは何なのだろうか”、 “病院はどうあらねばならないのだろう か”、“そのためには自分は何をすべき なのか”、をより深く考えるきっかけを 与えてくれた点だと思います。 Q:治療を受ける側にとって良いことは ありますか? A:はい、あります。まず、目に見える 部分では、プライバシー保護のために建 物を改修しました。院内の掲示物につい ても、規格を統一し、より見やすくより きれいにしました。 Page 2 マニュアルの棚 第66号 心温かい信頼の医療 クリニック探訪(9) やさく医院 この連載では,病診連携でお世話になっている施設が, どんな医療を展開しておられるのか,お話を伺っています。 やさく医院 (URL)http://yasaku-iin.jp/ Q:先生が開業したきっかけは何ですか? A:自分は外科医として診療に携わってきましたが、医師としての人生を70歳 位までと考えた場合に、手術を中心に携わっていくか又は生活に密着した医師と して携わっていくかを考えた時期がありました。悩みに悩んだすえ、患者さんと の生活に密着した医師を目指していこうと決断しました。ホ−ムドクタ−とし て、自分らしさを出しながら診療したいと思ったことがきっかけです。 Q:日々のクリニックの様子を教えてください。 プロフィ−ル ☆ 院 長 矢 作 祐 一 先生 【 内科、外科、胃腸科、リハビリテ−ション科、肛門科 】 いつ開業 : 平成15年7月 スタッフ : 矢作祐一院長、看護師3名、事務3名、 リハビリスタッフ1名 〒990-2339 山形市成沢西5丁目6番22号 023-688-1771 診療時間終了後のお疲れの時間にもか かわらず にこやかに迎えてくださってありがとうござ いました。 A:朝8時30分から夕方6時まで診療を行っています。当院は診察室が2つと 処置室、内視鏡室、放射線撮影室、リハビリ室があります。血圧や糖尿病をはじ め、季節毎の感染症(インフルエンザ等)を診ながら、合い間に苦痛の少ない経 鼻内視鏡検査を3∼4件程行っています。外科医なので、時々外傷の患者さんも 診療しています。患者さんと世間話をしながら診療するのが楽しみで、充実した 日々を送っています。ホ−ムペ−ジも開設しており、毎月必ず発行している「や さく医院健康新聞」作りにも力を注いでいます。是非、ホ−ムペ−ジも見てくだ さいね。 Q:東北中央病院に対する要望等はありますか? A:患者さんを紹介した場合に必ず返事をいただいていますが、初期治療でどう なったかを即日返信してくれるのが大変有難いですね。緊急を要する患者さんも すぐに引き受けてもらっていて大変助かっています。院内での医師間連携も良 く、治療を終えて戻って来る患者さんからも感謝の言葉をよく耳にします。今後 も、たくさんの患者さんをお願いすることになりますが、この体制が変わること なく宜しくお願いします。 インタビュワー写真・.文・阿部 泰尚 新人紹介 出身:徳島県 趣味:スポーツ観戦 スポーツ:剣道 整形外科医長: 椿野 巧 つばきの 成19年4月より、山形県立 たくみ 平 新庄病院より赴任してきまし ベルの医療を行っております。 た。新庄病院では地域の中核病院 献できるように、そしてOBの として、外傷を中心に脊椎外科を 先生方や現職の先生方が築いて 担わせていただいておりました。 きた東北中央病院の伝統を守る 当 院は田中院長を中心にして べく頑張りますので、よろしく 私も、当院の発展に少しでも貢 お願いします。 脊椎外科分野では、非常に高いレ Page 3 Dreaming おじゃまします! 整形外科! 山口 修 やまぐち おさむ 山形市出身、山形市在住。 家族:パートナー お子さん2人 乙女座のO型 趣味:ゴルフ、スキー 主な専門疾患: 腰椎: 骨粗鬆症 腰部椎間板ヘルニア 腰部脊柱管狭窄症 足部疾患:足関節骨折 踵骨骨折 股関節: 大腿骨頚部骨折 関節リウマチは、関節に炎症が続いて、 変形性股関節症 関節が徐々に破壊され、やがて機能障害を (人工股関節全置換術) 関節リウマチ:遺伝的素因があり、さら に微生物の感染やストレス、手術、妊娠 などの外的環境因子をきっかけに、免疫 機構に異常が生じ、免疫機構が自分の体 の成分や組織を外敵と誤り、攻撃して排 除しようとします。このように免疫機構 と正常な組織との間に争いが起こると、 関節に炎症が起こって炎症とともに関節 が破壊されるのです。患者さんの約70 % は、軽症のまま経過しますが、残りの約 30%の患者さんは、長年にわたって徐々 に進行して、全身の関節が破壊されてい く場合と、急速に進行して多くの関節が 破壊される場合があります。どのような 場合に進行するかは解明されておらず、 症状悪化の原因は未だに不明です。 文・写真)荒木 ゆかり Page 4 起こす病気です。特徴的な症状は関節の腫 れです。もっとも起きやすいのが、手首や 手足の指の関節です。そして、対称性に左 右両側の関節にあらわれることが多いので す。関節に腫れを伴って、じっとしていて も痛いのが特徴で、その痛みは、かみつか れたような痛さともいわれます。関節リウ マチの発症のピークは30 ? 40歳代で、性 別では女性に多く、男性に比べ5? 6倍の 発症です。 関節リウマチに特徴的な腫れと痛みは、関 節に炎症が生じておこるものです。何らか の原因で免疫機構に異常が生じると、免疫 機構が自分の体の成分や組織を外敵と誤 り、攻撃して排除しようとします。このよ うに免疫機構と正常な組織との間に争いが 起こると、その結果関節に炎症が起こって くるのです。関節で炎症が続くと、関節の 中にある滑膜に血管や細胞が増えて、滑膜 が厚く腫れます。腫れあがった滑膜はやが て骨の軟骨部分や靱帯を破壊し、進行すれ ば骨まで破壊してしまうのです。こうした 現象が関節に起こる病気が 関節リウマチです。 関節リウマチの経過は人 により異なりますが、患者 さんの約70 %は、軽症の まま経過するあまり進行し ないタイプです。この場合 は、関節の破壊の進行が比 較的ゆっくりで、手や足の −関節リウマチについて− 山口 修 指などの小さな関節はいろいろ な変形や障害を受けますが、膝 や股関節などの大きな関節では ほとんど進行が見られません。 このグループの患者さんの多く はそれほど大きな機能障害が起 こらないので、家庭でも、職場 でも、手術を考えなくても自立 した日常生活を送ることができ ます。それまでに起きた変形を 残しながら、炎症も次第に治 まっていきます。 残りの約30%の患者さんに は、長年にわたって徐々に進行 して、全身の関節が破壊されて いく徐々に進行するタイプと、 急速に進行して多くの関節が破壊される 急速に進行するタイプがあります。これ らは、抗リウマチ薬の効果が少なく、関 節破壊を止められないことが多いので す。また、関節破壊時の痛みが強いた め、痛み止めが限度を超えて使用され、 胃潰瘍等の副作用を起こすことがありま す。このような場合には、適切なタイミ ングで関節の手術をして痛みをやわら げ、歩いたり、手を使ったりする機能を 保っておくことが大切です。 いずれにしても、関節リウマチをでき るだけ早く発見して、早くから治療を始 めることが重症化を抑え、運動機能を保 つ上で非常に重要です。関節リウマチの 治療の基本は、病気の進行を抑えるこ と、痛みをとることです。よい薬が増 え、薬の使いかたも進歩しました。早く 治療を始めれば、関節の機能を保ち、病 気の進行を抑えることができます。気に なる方は早めにご相談ください。 東北中央病院整形外科 山口 修 第66号 心温かい信頼の医療 Modern Art in My Hospital < その2> 庄司 秀行さん 病院内に展示中の芸 術作品について紹介する 2回目の連載です。 趣味:サッカー 出身:山形市鈴川 「刻の回想」 銅版画 時間の経過と空間を、重層するストロークによっ て表現している。 外来棟と入院棟を結ぶ連絡廊下の壁に、モダンで印象的な絵 がかけてあります。版画でもないような、油絵でもないような 不思議な絵です。じっと見ていると、流れの中に引き込まれる ような気持ちにさせてくれる抽象的な絵です。展示場所は、 ちょうど、救患室の脇の廊下になります。どんな人が描いた絵 なのか、取材をしました。 絵のタイトルは、「刻(とき)の回想」。山形市双月町出身 の庄司秀行さんの作品です。当院の放射線部の庄司技師長の長 男で、現在イギリスに絵画の修行のために留学中です。 Q:絵の道にすすまれたきっかけは何ですか? A:美術の道に進むきっかけになったのは高校から大学院にか けてお世話になった先生方との出会いですね。伊藤辰雄先生、 遠藤健太郎先生をはじめ、青山光祐先生、小林俊介先生、八木 文子先生と実力あるすばらしい先生方に教わりました。 特に八木先生には版画の技術を含めアートとは何かを山形大 学大学院の2年間にしっかり叩き込まれました。この先生なくし てはこの作品もありませんでしたね(笑)。山形大にはなぜこ こに?というようなすばらしい先生方がたくさんいました。山 形にいたことが僕にとっては幸運だったと思います。 Q:当院の「刻の回想」のモチーフ(主題)は? A: 実際、目に見えるようなモチーフはありません。この 当時は制作において「時間と空間」というものをコンセプトに 作っていました。あえて言えば、私の経験を通した「時間」と いう概念ですね。この作品は一連の「刻」をテーマにした作品の 一つです。 Q:作品でアピールしたいことは何ですか? A: この作品において私が考えていたことは、目に見えぬ 「刻」という存在を、どう絵画的な形に表し、多くの人と共有 することが出来るかということでした。 抽象画と呼ばれる部類に入る絵ですが、その中でも「N o n‐ representing」というものです。完全に現実世界の何かを再現 「刻」連作:永続する瞬間5 2003現代アート週間HP より するという(具象的な)世界を脱した絵です。 版画の製作工程とも相俟って、「時間というもの」を形だけ ではなく「思想」としても刻みつけたものになっています。帯 状の白い塊として生まれては消えていく「時間」を、作品を通 して感じていただければ幸いです。 Q:今後の目標は何ですか? A: これから、より多くのことを経験し、学び取り、得たもの をアートとして表現していくことですね。そしてそれが、次の 世代に文化として引き継がれるように精進していきたいと思い ます。 私たちは大きな歴史という流れの中にいます。その大きな流 れの中で自分の存在というのはおそらく取るに足らないもので しょう。それでも、その意思を示し、つないでいくことが出来 れば、いつか大きな意味を為してくれると信じています。僕は その一つのきっかけとして存在できればいいと考えています。 Q:健康管理で気をつけていることはありますか? A: よく食べ、よく寝ることですね。それと週一回、仲間と Footballをしています。スタジオにこもって制作をすることが 多いので、運動不足になりがちなので。 庄司さんは、この地元出身でもあり、この病院で生まれた自 分たちのファミリーのような親しい若い新進気鋭のアーチスト と取材を通して思いました。絵を見ていると、複雑な線や白い 帯のような線が入り乱れて、銅版画とはとても思えない技法が 使われていて新鮮です。是非、一度、皆様ご覧になってみてく ださい。今後の活躍を期待しています。 (文・写真 久本 恒生) Page 5 Dreaming 食事ついて 「メタボリックシンドローム予防」 最近、TVや雑誌など『メ タボリックシンドローム』 という言葉を耳にする機会 が増えました。 診断基準としてはウエスト (正確には腹部CTスキャ ンによる内臓脂肪面積)、 血圧、血清脂質、空腹時血 朝食 糖がありますが、これらの 根底には内臓脂肪の蓄積が あるのです。 では、どのようにして内臓脂肪を減少させるか。答えは食事 と運動です。食事からの摂取エネルギーを適正化し、運動での 消費エネルギーを増やす事で予防となります。 適正エネルギーの食事=「バランスの良い食事」を食べれば良 いのだと、皆さんお気づきになられると思います。 そこでバランスの良い食事を食べるための簡単なポイントを説 明させていただきます。 写真は当院でお出ししている 常食(エネルギー1900kcalの一般食)1日分です。 朝食:ご飯(200g)、味噌汁(かぶ・ねぎ)、厚焼き卵おろし 添、茄子なべしぎ、 果物(オレンジ) 昼食 昼食:ご飯(200g)、 煮魚(すずき)、里芋の煮 付、おひたし、漬物、牛乳 夕食:ご飯(200g)、ビー フシチュー、ミモザサラ ダ、めかぶの酢の物、 果物(りんご) 小林 3食の共通点は主食(ごはん、パン、麺など)、主菜(魚、肉、 卵、大豆製品などのたんぱく質を使用したおかず)、副菜(野 菜、きのこ、海藻類など)の3点セットが揃っているところです。 加えて牛乳、果物、芋類を組み合わせます。 簡単な事だと思われるかもしれませんが、例えば菓子パンと牛乳 だけやおにぎりとお茶だけなどで1食をすませてしまってはいま せんか? 外食メニューに多い主食と主食のセット(ラーメンとチャーハ ン、パスタとピザ、そばとミニ丼などよく見かけますよね?)を よく注文していませんか? 夜はお酒を飲むからといってご飯を抜いていませんか?(ご飯を 抜いている分、多めに飲んでも良いという気分になっていないで しょうか。) 内臓脂肪の蓄積は生活習慣と深く関わりがあります。現在、3点 セットが揃わない食事をしていてもどこも悪くないという方もい らっしゃるかもしれません。しかし、長い期間で考えていただき たいのです。 食習慣を変えるということは大変難しいですが、今後の身体の ために・・・ できるところからで良いので、食事のときに3点セット(牛乳・果 物・芋類もお忘れなく!)を 意識して、取り入れていただ 夕食 ければ嬉しいです。 以上 文・写真)阿部 知春 今日子 様 朝日の昇る頃〝おはよう(オギャー)〟と元気に生まれたこ の子は、朝日と名付けました。安産でしたが、やっとの思いで 出て、私のおなかの上に来た子を見た時には、うれしくて胸が いっぱいになりました。 甘えん坊の3才の長男は、すっかりお兄ちゃんの気持ちが芽生 え、妹の面倒をみてくれます。2人とも順調にすくすくと育っ ており、毎日の成長やしぐさなどとてもかわいくて、いとおし いです。子供との時間を大切に持ち、成長を見守りつつ、私も 子供達が元気でのびのび育つよう努力していきたいと思います。 幸せのお裾分けをいただけるように, 病院で一番幸せな顔を掲載させていただきます。 990-8510 山形市和合町3-2-5 公立学校共済組合 編集後記 山形は、今年も梅と桜が同時に咲いたような暖かな天候でし た。たんぽぽの華の香りをかいでみてください。春の香りが する、、と子どもが言っていました。喜! (あ) 東北中央病院 電話 023(623)5111 FAX 023(622)1494 www.tohoku-ctr-hsp.com Email: jimu@tohoku-ctr-hsp.com 発行責任者:田中 靖久 編集:広報委員会
© Copyright 2024 Paperzz