DRH ウェブサイト −開発状況及び今年度の改良項目 - DRH Asia

防災科学技術データベースを取り巻く環境
※「Hazard」や「Disaster」ではなく「Technology」のデータベース
DRH ウェブサイト
−開発状況及び今年度の改良項目−
情報・意見等
研究成果
調査結果
コンテンツ
コンテンツ
研究材料
調査資料
防災科学技術
防災科学技術
データベース
データベース
計
コンテンツ
市民
情報の利用
対策の実行
現場からの要望
情報・意見等
防災科学技術研究所 地震防災フロンティア研究センター
根岸弘明 (negishi@bosai.go.jp)
コンテンツ
実際の経験
コンテンツ
設
テム
シス
調査研究成果
による改良
2008/10/9
実務者(自治体、企業、NGO等)
研究者(研究機関、国連組織等)
情報の利用/対策の実行
実際の経験
第5回DRH懇談会
現場からの要望
対策の
実行
1
2
防災情報ウェブシステムの整備
コンテンツ投稿から掲載まで (DRH Forum)
※コンテンツの表示だけではなく、収集、議論、改良、評価機能までをすべ
て行う事が出来る、新しいタイプのウェブデータベースシステムを開発
Post
Proposer
投稿(入力)
Manager
受付
担当Facilitator
Full profileメンバー
承認
議論開始承認
第1ディスカッション
コンテンツの編集
承認
ディスカッション移行決定
第2ディスカッション
コンテンツの編集
ディスカッション終了決定
承認
実際のシステム構築
コンテンツの表示と検索・
ユーザー評価機能
コンテンツの投稿、議論、
改良、決済をし、優良
コンテンツを形成する機能
DATABASE
FORUM
3
コンテンツにコメントを付加
掲載決定
Publish
公開データベースに登録、公開
4
H20年度改良について
DRH-Asia Website
∼H19 : コンテンツの投稿から掲載までの部分
(DRH Forum)に重点を置いて開発
コンテンツを「出す・つくる」サイドの開発
(for Proposer)
http://drh.edm.bosai.go.jp/
H20∼ : コンテンツの掲載、検索機能(DRH Database)に
重点を置いて開発
コンテンツを「見る・調べる」サイドの開発
(for User)
5
ヘッダ & フッタ (各ページ共通)
6
ユーザー情報
・Username, E-mailのみ
→ Simple Login Member
※入力/編集画面
・第2ディスカッションの
コンテンツのタイトル閲覧
・E-mailによるコンテンツアップの通知
・Free Forumへのコメント追加
・その他の情報も記入
→ Full Profile Member
・第2ディスカッションへの参加
・Free Forumへのコメント追加
及び新規スレッド作成
・他メンバーの情報閲覧
・DRH Forumでのコメント追加
・コンテンツの投稿
7
8
トップページ
DRH Database
(一覧表示)
※実際にはアイコンなど
グラフィカルなものを使用
9
DRH Database
(個別コンテンツ)
10
DRH Forum
(新規投稿)
11
12
DRH Forum
(ディスカッション)
DRH Links
(リンク集)
1) Free Forum
2) Forum for Contents
13
DRH Projects
14
DRH Forumの過程で出される notification mail
Post
Proposer
投稿(入力)
担当Facilitator
Manager
A: to manager
受付
議論開始承認
Full profileメンバー
B: to facilitator
承認
C: to proposer (Cc: manager)
第1ディスカッション
コンテンツの編集
承認
ディスカッション移行決定
D: to All profile member
第2ディスカッション
コンテンツの編集
ディスカッション終了決定
承認
コンテンツにコメントを付加
掲載決定
E: to Email subscribed member
Publish
15
公開データベースに登録、公開
16