議会活動レポ-ト・安孫子雅浩 2014 年春号(1) あ び こ 仙 台 市 議 会 市民フォーラム仙台 2014 年 春号 仙台市議会議員 (泉区) 安孫子雅浩 発行/市民フォーラム仙台・編集/安孫子雅浩 〒 980-8671 仙台市青葉区国分町三丁目7−1 TEL 022 − 398 − 4156 FAX 022 − 711 − 3452 議会活動レポート 復興4年目へ進めてまいります。 東日本大震災の発生から3年が経過しました。犠牲になられた 方々の御霊にあらためて哀悼の誠を捧げます。 復興4年目となる平成26年度は、仙台市の復興計画をさらに加 速させるために、市民フォーラム仙台会派をあげて所属議員が専 門性を活かして総力で取り組んでまいります。 さて、26年度当初予算審査を中心に審議した市議会定例議会は 2月から1ヵ月間開会し、14日に閉会しました。私の活動報告と あわせて、議会での審査結果の主な内容を本レポートでご紹介い たしますので御覧いただければ幸いです。 奥山市政2期目の新年度に、復旧復興への専心とともにその先 を展望した独自色に対しての議論も少なくありませんでした。そこであらためて議員は市民 の声なき声の代弁者であることを今一度自覚して、新年度に臨んでまいりたいと思います。 新年度も皆様から率直なご意見ご要望をお寄せいただきますよう宜しくお願い申し上げま す。 あ び こ 市民フォーラム仙台代表 安孫子雅浩 拝 泉区の復興事業情報 ★復興公営住宅が泉区内には1ヵ所整備されます。 ★宅地の復旧公共事業(造成宅地崩落対策)の状況 問合せ先 復興公営住宅室☎ 214-8333 問合せ先…北部宅地工事課☎ 214-8304 建設地:泉区上谷刈字沼 18-1 泉中央南復興公営住宅 泉区内 42 地区のうち 地上 10 階建て 193 戸 今年度内(3月末)に完了予定は 7 地区 〈加茂2・5丁目、鶴が丘2丁目、松陵5丁目など〉 駐車場 123 台 竣工予定 27 年3月 今年9月末まで完了予定は 22 地区 〈明石南2丁目、北中山3・4丁目、高森6丁目、 入居開始予定 27 年4月 応募開始予定 26 年7月頃 南光台南2・3丁目など〉 泉中央南住宅 今年 12 月末までに完了予定は 13 地区 ★国民健康保険などの医療・介護の負担減免が再開 〈旭丘堤2丁目、黒松3丁目、歩坂町など〉 されます。 (所得制限等あり) 問合せ先 保険年金課☎ 214-8172 代 表 市民フォーラム仙台 (市議会第 2 会派) 副 議 長 あ び こ まさ ひろ 安孫子 雅 浩 幹 事 長 くさ か ふ じ お 副政調会長 会 計 (泉 区 4 期) 日 下 富士夫 (泉 区 5 期) き むら かつ よし 木 村 勝 好 (若林区 6 期) おか もと 岡 本 あき子 (太白区 4 期) お の でら けん 小野寺 健 (泉 区 2 期) か とう 加藤 けんいち (青葉区 1 期) 政調会長 さ とう 佐 藤 わか子 (青葉区 4 期) わた なべ こう いち 渡 辺 公 一 (宮城野区 7 期) わた なべ たか のぶ 渡 辺 敬 信 (宮城野区 1 期) (2)2014 年春号 議会活動レポ-ト・安孫子雅浩 予算審査委員会報告 委員会審査で以下の3点について質問しました。 また会派を代表して総括質問も行いました。 公共施設の適切な維持管理について スポ-ツコミッションの設立について 問 新年度から仙台市の庁舎、学校、スポーツ施設、 道路、公園などの公共施設全体を長期的に適切に 維持管理するための「総合マネジメント」を始め ることになる。そこで市民に最も身近な道路や公 園、コミュニティセンター等施設の今後の維持管 理について泉区長に伺います。 答 市民からの要望、陳情は、区役所関係部署で 情報を共有し、関係局への情報提供も行いながら 役所内で連携して迅速に対応するよう心掛けてい ます。泉区においてもインフラの老朽化が進んで おり、道路や公園に関する要望数が非常に多くなっ ていますが、厳しい財政状況の中、全ての要望に 直ちにお応えすることは難しいことから、要望箇 所の現場を確認し、安全性や緊急性を勘案して優 先順位を決めて対応していきます。 問 スポーツの感動が被災地を勇気づけ元気づけ てくれることを、金メダルの羽生結弦選手、日本 一の楽天イーグルス、20 年目のベガルタ仙台を はじめ各選手、プロチームの活躍、各種大会の開 催が示してくれている。スポーツの力をより総合 的に仙台市の活力に加えていくことを目的に、新 年度「仙台スポーツコミッション」を立ち上げる ことを高く評価したい。コミッションによる経済 効果の最大化を期待して伺う。 答 コミッションの設立により、より多くのスポー ツ大会の開催につながり、交流人口の拡大や地域 経済の活性化に大きく寄与するものと期待します。 宿泊施設や移動手段の確保、オプションツアーの 提供など受け入れ環境の整備に努めるとともに、 仙台観光コンベンション協会や経済団体などと連 携しながら、大会の誘致に向け観光分野もしっか り支えてまいります。 介護保険について 問 新年度から 24 時間定期巡回型訪問サービス を新規に始める予定だが、在宅介護を担う新たな サービスとして期待している。全市でサービス提 供ができるようになる見通しを伺いたい。 答 定期巡回型サービスは最終的には、市内全域 でのサービス提供を目指しており、参入した事業 者に圏域を拡大するよう調整していく。遅くとも 団塊世代が 75 歳以上となる 2025 年までには、 全市域においてサービス提供できる体制を整えた い。 問 介護保険制度は、高齢化がピークに達するこ れから 10 年が正念場になるが、本市は被災地の 母都市としての特殊事情もある。市長にご所見を 伺います。 答 日本全体の高齢化が一層進展し、介護給付費 の増大により、保険料負担も上昇する中、保険制 度を持続可能なものにしていくことが地域として も重要であると考えています。震災後の特殊的状 況の中でもしっかりと運営可能なものになるよう、 また被災地として要介護高齢者が安心して暮らし ていけるように、制度管理者として、今後も地域 の皆様の介護における役割を果たすべく努めてま いります。 ◎総括質問は以下の趣旨で質問しました。 新たに「まちづくり政策局」を設置することについて ・新年度に新たな局体制「まちづくり政策局」を 設置するとしているが、復興計画が完了してから の判断ができなかったのか。復興事業に当たる職 員体制も不足していると思われる中での設置は、 その名称とともに市民からも理解されにくいが。 地域防災計画の見直しについて ・地域防災計画が見直されたが、市内 190 ヵ所の 指定避難所毎の避難所運営マニュアルの策定状況 に地域差がある。自助と共助を基本としながらも、 市側のアプローチが必要である。また指定避難所 の外、補助避難所と地域避難施設の選定をどのよ うに進めていくのか。 市の施設の適切な管理と市役所本庁舎について ・市の公共施設全体を今後効率的に維持管理する ことを目的に「公共施設マネジメント」を決定した。 建物、道路、公園等の維持管理コストは膨大なもの になり、その適切な利用と管理は行政課題である。 例として本庁舎の建て替えも示されているが、財 源の調達も含めて市として判断をどうするのか。 議会活動レポ-ト・安孫子雅浩 【健康福祉常任委員会】報告 仙台市の一般会計予算の35%以上を占める委員会に 所属し、毎委員会で積極的に質疑を行っています。委員 会活動の中から主な3点を報告いたします。 ・「新市立病院の開院」五橋から長町に引っ越します。 11月1日に「あすと長町地区」に新市立病院が開院す ることになりました。病床数(525床)は現在の病院と 変わりませんが、小児科、精神科などの救急体制を充実 するとともに最新型の院内環境へ生まれ変わります。し かしながら、現在精神科が医師手配の都合からやむなく 休診中であり、開院までの医師確保の宿題を抱えていま す。新病院への引越し作業も肝心ですが、そのため秋口 には入院患者数も絞り込む(150床程度に)予定です。 また跡地(五橋)の土地利用はまだ未定です。 2014 年春号(3) ・「介護保険の制度改正」平成27年度から大きく変わ るため準備が始まります。 27年度から利用内容と保険料が変わります。その準 備と3年間の新たな計画づくりの作業も始まります。ま た市内各地域(中学校区)での地域包括ケア実践のため の体制づくりも新年度の課題です。 市内49ヶ所ある「地域包括支援センター」の機能の 拡充と、施設入所サービス/在宅サービスの整備バラン スのあり方も協議課題です。 また新年度から宮城県下初の介護サービス「24時間 定期巡回型訪問介護看護」が、市内5地区で(夏以降開 始)始まる予定です。 ・「子育て支援環境の充実」市内保育量2万人へ拡充 市長の公約である保育所2万人への増員整備を進めて いますが、27年度から新しい法律により新保育制度も 始まります。新年度では「せんだい保育室」の移行や幼 稚園と保育所の連携も進めていかなければなりません。 静岡市の障害福祉センターを視察 【防災・減災調査特別委員会】委員長報告 ・消防防災ヘリに搭乗して、仮ヘリポートのある仙台 空港隣から東部沿岸の津波被災地区や地下鉄東西線荒 井駅周辺、新たなヘリポート建設予定地(利府町内の 国有林地区) 、泉中央地区、青葉山~八木山方面を上 空から視察しました。 ・南海トラフ巨大地震を想定して準備を進めている静 岡市静岡県と名古屋市へ視察調査を実施しました。津 波防災タワー、防災センター、事業者協定のあり方、 地域防災組織の あり方、防災訓 練の実施などに ついて調査してきました。 次回は、市内で先進的に 取り組んでいる地域事例を 数ヵ所調査する予定です。 静岡市の津波避難タワー▶ 《泉区内の主な新年度事業》 ◎特別養護老人ホーム整備 2ヵ所 新設 大沢地区に 120 床 増床 加茂の既存施設に 30 床 ◎児童センター等 4ヵ所 改築 向陽台児童館(27 年4月開館予定) 修繕 加茂児童センター 耐震補強 将監西児童館 改築設計 将監児童館(28 年4月開館予定) ◎市民センターの改築 南光台市民センター(27 年度開館予定) ◎公園の整備 七北田公園のテニスコートハウスの改修工事 ◎泉岳自然ふれあい館が7月に開館します。 問合せ先 教育局生涯学習課☎ 214-8844 事故により1年遅れとなり ま し た が、 野 外 活 動 セ ン ターの機能も併せもつ木造 による広く市民が利用でき る施設になります。 議会活動レポ-ト・安孫子雅浩 (4)2014 年春号 【介護保険情報コーナー】 次の3点が大きな改正予定です。 ①要支援認定者のうちデイサービスとホームヘルプ サービスは 27 年度から介護保険サービスではなくな 介護保険認定者数……39,610 人 介護度別人数 第1号被保険者 り、市の地域支援事業に移る予定です。 ②保険利用時の利用者負担金がこれまで1割負担で あったものが 27 年度より収入が高い人(被保険者の 1 活 動 3 4 5 8,299人 5,904人 4,253人 4,503人 3,522人 約 20%)は2割負担に変更される予定です。 ③特養ホームの入所者は要介護度3以上に限定される 予定です。但し認知症の方は別途配慮される予定。現 在市内では、 約 12%の入所者が要介護度3未満となっ ています。 問合せ先 介護保険課☎ 214-8246 2 要介護5 要介護4 8.9% 11.4% 要支援1 23.7% 要介護3 10.7% 要支援2 9.4% 要介護2 要介護1 21.0% (平成26年1月末現在) 14.9% ス ナツ プ 調査特別委員会で防災ヘリコプターに搭乗 し、上空から沿岸部の復旧状況などを視察。 仙台食肉市場にて伊藤副市 長と。仙台牛はタイ国へ輸 出開始。 消防出初め式に防災減災調特委員長 として参列。 仙台リレーマラソンにスポー ツ市議の会有志チームで出場。 あ び こ 安孫子雅浩ホームページ http://www.abiko-sendai.net/ 日々更新しています。 どうぞご覧ください。 市民フォーラム仙台会派室 〒 980-8671 仙台市青葉区国分町 3-7-1 TEL 022-398-4156 FAX 022-711-3452 E-mail:info@minshu-sendai.jp URL:http://www.minshu-sendai.jp/ 会派で女川原発の安全対策(防潮堤工事、 電源確保の多元化等)について現地視察。 ベカルタ仙台はチーム 20 年目に。私もチーム ボランティア 11 年目に。 白幡社長と。 略歴 平成 11 年初当選 現在 4 期目 24 年度予算審査特別委員長 健康福祉委員会委員長、議会広報 委員長、調査特別委員会委員長等 を歴任 元泉区 PTA 連合会会長 昭和 37 年 4 月 28 日生寅年 A 型 七北田中(S 53 年) 仙台三高(16 回生) 法政大学卒 北朝鮮による日本人拉致被 害者を救う会議連として商 店街で街頭署名活動。 役職 市民フォーラム仙台代表 防災・減災推進調査特別委員会委員長 仙台市介護保険審議会委員 市議会 EU 議連会長 スポーツ市議の会幹事長 仙台市スポーツ推進委員 松陵中PTA会長 事務所 〒 981-3106 泉区歩坂町 3-12 TEL/FAX 022-373-6052 E-mail:abiko_masa@i.softbank.jp あびこ雅浩モバイルサイト
© Copyright 2025 Paperzz