ひ そ ︻ 慣 用 句 ︼ 選択テスト か げ 影を潜める か ご と り 籠の鳥 お 161 か ざ か み き た よ ふ ま わ 風上にも置けない か さ 笠に着る か ぜ 風の便り か ぜ 風の吹き回し か た ず の つ 方 (片) が付く か た 固唾を呑む か た い き お 肩で息をする か た 型にはまる か た に 肩の荷が下りる か た は ら い た 片腹痛い み か た ぼ う せ ま か つ 片棒を担ぐ か た 肩身が狭い か た い か お お つ 語るに落ちる か た 肩を怒らす か た 肩を落とす か た 方 (片) を付ける か た も な ら 肩を並べる か た 肩を持つ ~ 161 解答 までの慣用句の意味を下から選んで、その記号を書きなさい。 たいりつ かん み かた は ち あく じ どくそうせい い あつ てき けっちゃく ほうほう あい て いっぽう 対立するどちらか一方の味方をする。ひいきする。 め おお い たい ど ア かた お 肩を高く起こして、相手に威圧的な態度をとる。 き たか イ 決まりきった形式や方法で、独創性がない。 ものごと ひ けいしき ウ 物事を終わりにする。決着をつける。 たい お エ せ けん きょうりょく たいとう ゆう り たち ば おも 世間に対して引け目を感じ、恥ずかしく思う。 けいかく どうかく い もち オ し ごと い ち ば 仕事や計画に協力する。多く、悪事について用いられる。 ち けんりょく い カ のうりょく こうえんしゃ り よう 能力や地位などが同格で対等な位置にある。 じ ぶん じ ぶん ほどこ うば おん きりょく ものごと いってい あい て り うしな すがた なか ま ゆう かた かく い かって た か げん みと うわさ いき さ こうどう はな 自分や後援者の権力や地位など、有利な立場を利用し威張 る。自分の施した恩を理由に、勝手な行動をとる。 ゆう がっかりして気力を失い、肩が垂れ下がる。 じ ケ み 身の自由が奪われている。 だ コ め つ も い しき 目立っていた物事が姿を隠す。 と ひ みつ 問い詰めても、なかなか言わないが、意識させずに話させ ると、うっかり秘密を漏らす。 事の成り行きを緊張しながら見守る。 ときどき ほど し ひ れつ よう す けっちゃく まも ス その時々の一定しない気分や加減。 み こうどう お つた くる かいほう み セ 身の程知らずの相手が、おかしくてたまらない。 せいしつ しょ り じょうげ ふ たん きんちょう ソ 性質や行動が卑劣で仲間として認められない。 ものごと ゆ タ 物事の処理が終わる。決着がつく。 かた な チ どこからともなく伝わってくる噂。 こと ツ 肩を上下させ、苦しそうな様子で息をする。 せきにん き ぶん テ 責任や負担から解放される。 シ サ ク キ 記号 180 ト このプリントはウェブサイトで無料ダウンロード・印刷できます。© ちびむすドリル http://happylilac.net/syogaku.html 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 180
© Copyright 2025 Paperzz