「共感」は、カウンセリングの基本であると同時に、 「人が、自殺の瀬戸際にいる人と関わりを もっている時、この時ほど、相手の人に共感するという能力が大切な場面はない」 (Linehan,M.M.:1997)という言葉もあるくらい、自殺予防の場面においても、学派を超えて 重要な在り方です。今回は、新しい考え方が次々に主張されるようになった今でもなお「基本」 である、この「共感」をキーワードにお話をしていただきます。 ●日 時 ●講 師 ●会 場 ●参加費 ●定 員 平成 28 年 6 月 19 日(日) 15:15~16:45(開場 15:00) 上嶋 洋一(うえじま よういち)氏 元千葉商科大学 健康サポートセンター・カウンセラー ・1984 年から、定時制の看護学校、夜間の保育専門学校、 夜間の千葉短期大学等でカウンセリング関連の授業を担当 ・大学の学生相談室のカウンセラーとして 10 年勤務 ・2010 年まで千葉いのちの電話理事 新潟東映ホテル 2階「朱鷺の間」 (新潟市中央区弁天 2-1-6 ℡025-244-7101) 無 料 (会員は、資格登録 3 ポイント更新) ※駐車場に限りがありますので、 150 名(定員になりしだい締切ります) 公共交通機関でお越しいただく 主 催:(一社)日本産業カウンセラー協会上信越支部 か、近隣の駐車場をご利用くだ 後 援:新潟県、新潟市、新潟労働局 さい 本公開講座は、平成 28 年度民間団体による地域での支え合いの輪構築事業 (新潟県地域自殺対策強化事業民間団体事業)として実施しています。 “たった一人のあなたです たった一つの命です“(新潟県自殺対策キャッチフレーズ) お申込み・お問い合わせ 以下の申込書にご記入の上、FAXで上信越支部新潟事務所までお送りください。また、下記内容を記載して いただき、Eメールでのお申込も可能です。なお、申込受領のご案内はいたしませんので、ご了承ください。 お問い合わせ:上信越支部新潟事務所(TEL 025-290-3883) 平成28年度 公開講座 申込書(切り取らずこのままお送りください) ふりがな 区分 お名前 □会員(№ ) □一般 住所 □職場 ご連絡先 電話番号 □自宅 Eメール ※ご記入いただいた情報は、本件に関する連絡及び当協会の事業案内以外に使用いたしません。 上信越支部新潟事務所行( FAX 025-250-7141 E-mail niigata@jaico-jse.jp)
© Copyright 2024 Paperzz