モノマチプレスツアー2013 のご案内 モノマチ実行委員会では海外

モノマチからのお知らせ
2013 年 9 月
モノマチプレスツアー2013 のご案内
モノマチ実行委員会では海外メディア向けに、12 月にモノマチプレスツアー
を実施することになりました。
モノづくりの国として知られる日本にはまだまだその匠の技が息づいています。
そして大都市・東京の最先端なイメージとは裏腹に、東京の下町にはまだその
技術が残り、まだ職人と呼ばれる技術者が健在で、モノづくりを支えています。
東京 23 区の中でも、台東区は東京で最も古い市街地の一つで、区内にある浅
草や上野といったエリアは日本を代表する観光地として知られています。江戸
時代から続く下町の歴史の中で育まれた町民文化が息づき、明治期からは美術
館や、博物館が建築され、現在もなお、文化施設や高等教育機関が集積。大衆
芸能も盛んで、一年を通し、伝統的な祭事が各所で開催されています。
昨今、急速に注目を集めているのが、台東区南部地域、通称「徒蔵 (かちくら)」
(御徒町~東上野~台東~元浅草~小島~鳥越~三筋~寿~駒形~蔵前~柳橋~浅草橋)エ
リアです。この地は、古くから製造/卸の集積地としての歴史をもち、帽子、
サイフ、バッグ、ジュエリー、アクセサリーなどのファッション雑貨系等の卸
売業(専門店)が多数存在。また伝統工芸も今も息吹き、前述のとおり、下町
の歴史の中で育まれた匠の技を今に伝える様々な職人もいます。
モノマチからのお知らせ
2013 年 9 月
このムーブメントの拠点ともいえるのが「台東デザイナーズビレッジ」です。
国内初のファッション関連デザイナーのための創業支援施設です。2004 年に
創設されました。地場産業を支える職人の高齢化に伴い、将来にわたって後継
者を確保し、育てていくため、若手デザイナーを積極的に支援しています。
そして、2011 年からは「モノマチ」がスタートしました。会場となるのは、
この徒蔵エリアです。モノづくり系企業や職人、アトリエ店舗などが連携して
開催する自主イベントで、モノづくり体験や商品の購入、クリエイターや職人
との交流などを通じて、多くの方にモノづくりのマチ「台東区」の魅力をもっ
と広く深く感じてもらう目的として行われています。このモノマチは開催ごと
に注目を集め、今年5月に開催された第 4 回モノマチには約 400 の店舗や企
業が参加し、来場者は累計で 10 万人を記録しました。
注目を集め始めたあたらしいものづくりの街「徒蔵」。この街の魅力を是非知
って頂きたいと考え、12 月には海外メディア向けのプレスツアーを実施する
ことになりました。是非、ご参加いただきたくご案内いたします。
モノマチからのお知らせ
2013 年 9 月
■ スケジュール(予定)
12 月 5 日(木)
来日
12 月 6 日(金)
午前:モノマチ・徒蔵についての紹介
午後:徒蔵エリア町歩きツアー
夜 :懇親会
12 月 7 日(土)
第一蔵前
12 月 8 日(日)
Free または取材日
12 月 9 日(月)
Free または取材日
12 月 10 日(火)
帰国
■ お願い
取材して戴いた徒蔵エリアおよびモノマチの内容をウェブサイトや雑誌等、何
らかの形で発表していただきたいと思います。尚、取材された記事を紙面に掲
載後、モノマチの公式ホームページにも掲載させていただけるか相談させてい
ただきたく思います。http://monomachi.com/
■ 参加にあたって
モノマチ実行委員会はプレスツアー参加者向けに以下をご提供させていただき
ます。
*往復の航空券(エコノミークラス)
*滞在中の宿泊
*国内交通費として一日あたり 2000 円 6 日分
■ 申込方法
ツアーへの参加をご希望される場合は、1 7の情報を下記のメールアドレス
までお送りください。taito.monomachi@gmail.com
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
お名前
ご所属先
取材記事が掲載可能なウェブサイトおよび雑誌媒体
ご住所
利用空港
使用言語
備考/質問等
【本件の問い合わせ先】
モノマチ事務局(台東デザイナーズビレッジ内
広報担当:細川麻沙美
E-mail:taito.monomachi@gmail.com
Mobile:090-5806-7647
台東区小島 2-9-10)