湯川村ファミリー 祝 成人式 № 598 平成28年 9月号 祝 成人式……………………………… ② 福島県消防操法大会両沼地方予選会… ③ 新英語指導助手紹介…………………… ④ 募集情報・お知らせ……………… ⑤~⑧ 警察署・消防署からのお知らせ……… ⑨ 村民の文芸発表のひろば……………… ⑨ 主な内容 前選挙管理委員会委員長 鈴木賢一 さん︵中扇田︶ 佐藤 卓 さん︵沼ノ上︶ 前選挙管理委員会委員長職務代理者 永年勤続表彰! 実現にご尽力いただきました。 また、佐藤さんは、平成 年6月 から平成 年6月までを選挙管理委 員会補充員として、平成 年6月か ら平成 年6月までを選挙管理委員 会委員として務められました。この うち平成 年6月からは、選挙管理 委員会委員長職務代理者として湯川 村の公正な選挙の実現にご尽力いた だきました。 15 今回の受賞、誠におめでとうござ いました。 19 福島県市町村選挙 管理委員会連合会 この度、前選挙管理委員会委員長 の鈴木賢一さん(中扇田)と前選挙管 理委員会委員長職務代理者の佐藤卓 さん(沼ノ上)が、福島県市町村選挙 管理委員会連合会から永年勤続の表 彰を受賞され、村長へ報告をいただ きました。 鈴木さんは平成7年6月から平成 年6月までの 年の長きにわたり 選挙管理委員会の委員を務められま した。このうち平成 年6月からは、 委員長として湯川村の公正な選挙の 19 27 23 第 回全国中学校 ソフトボール大会出場 15 していきたいと力強くこたえていま した。 三 澤 村 長 か ら は、「 東 北 第 3 位 お めでとう。村民皆が本当に喜んでい ます。日頃の練習の成果を笑顔での びのびと出して、全国大会でも好成 績を残せるよう頑張ってください。」 と選手へ激励の言葉が送られました。 全国大会は、8月 日(金)から 日(月)にかけて、福井県敦賀市にお いて開催され、一回戦で金沢市立大 徳中学校(石川県)と対戦し、1-3 と惜しくも敗退となりました。選手 の皆さん大変お疲れ様でした。 19 祝 成人式 平成 年度の湯川村成人 式を、8月 日 (月) 午前 時から湯川村公民館2階大 ホールで挙行しました。 出席した 名の新成人の 名前が読み上げられ、成人 代表の真壁寿弥さん (高瀬) に成人証書が、佐野友香さ ん (三島) に記念品が三澤豊 隆村長から授与されました。 続いて三澤村長から「自 らの判断、勇気と情熱をも って、一歩ずつ前に進み、 自分の人生を豊かなものに してほしい」とのはなむけ の式辞に続き、来賓を代表 して小野澄雄村議会議長か ら祝辞をいただきました。 最後に白岩雅隆さん(北 田)が成人を代表して「新 成人として喜びを噛みしめ るとともに責任を痛感して います」との誓いと謝辞を 述べ、式終了後、三澤村長 から「湯川村の将来像につ いて」の講話がありました。 講話の後は軽食をとりな がらの自由歓談で、久しぶ りに再会した友人との話に 話題が尽きない一日になり ました。 16 表彰受賞した鈴木賢一さん(右)、佐藤卓さん(左) 三澤村長と選手の皆さん 27 第 回東北中学校女子ソフトボー ル大会が8月6日(土)から7日(日) にかけて岩手県花巻市で開催され、 みごと東北第3代表として、湯川中 学校が全国大会へ出場することにな りました。8月 日(金)には阿久津 校長、顧問の横田先生、選手 名全 員が来庁し、全国大会初出場の報告 がされました。 はじめに、顧問の横田先生から東 北大会における各試合の経過が話さ れ、選手達からは、東北大会での活 躍やこれから始まる全国大会でも堅 実なプレーをして、ベスト4を目指 12 ‼ 22 20 ₃₈ 43 証書・記念品授与 村長祝辞 謝 辞 15 30 ② 広報 ゆがわ 598号 平成28年9月1日 発行 28 10 の中、競技が行われました が、村長・議会議長始め、 応援に駆け付けた団員等約 名の声援のもと、選手た ちはきびきびとした動きで 操作を行い、訓練の成果を 大いに発揮しました。 惜しくも上位入賞は逃し ましたが、すばらしい操法 を見せてくれた選手の皆さ んに賞賛の拍手を送りたい と思います。 出場選手は次のとおりで す。 (敬称略) ◦ポンプ車操法の部 湯川村消防団 第1分団第1部 指 揮 者 鴻巣 春彦 1 番 員 鈴木 綾太 2 番 員 生亀 一志 3 番 員 大竹 勇進 4 番 員 大塚 敏雄 吸管補助員 浅野 顕道 14 11 東農大来村 19 村民ソフト ボール大会 8月7日(日)村営野球場に おいて村民ソフトボール大会 を開催しました。今年は、8 チ ー ム が 参 加 し、 炎 天 下 の 中、気温にも負けない熱戦を 繰り広げました。決勝は高瀬 チームと中ノ目チームの対戦 となりました。決勝まで圧倒 的な強さで勝ち上がった両チ ームは序盤から点の取り合い となり、結果、 対 で高瀬 チームの優勝となりました。 参加者の皆さん熱い中、大変 お疲れ様でした。結果は次の とおりです。 優 勝 高 瀬チーム 準優勝 中ノ目チーム 第3位 北 田チーム 第3位 浜 崎チーム 8月 日(木)・ 日(金)と東京農業大学 食料研究経済学科の高柳教授と竹内准教 授、学生 名が地域調査のために来村され ました。 同大学の地域経済研究室では、毎年、農 業に関わるテーマを決め勉強・研究してい るということであり、今年度は、ふるさと 納税で全国的に注目を集めている、本村の 「農家支援!ふるさと応援寄附金事業」に ターゲットを決め、寄附金が力強い農業を 構築していく上でどのように貢献されてい るのかを研究するものであります。 調査1日目は役場内で、役場、JA職員 との意見交換を行い、調査2日目は、大規模 農家訪問ということで小林孝一氏(田中)、 (有)栗城ドリームファームに出向き、事業 により農家がどのように影響されたかや、 今後の村農業の理想像について学生からた くさんの質問や意見がだされました。道の 駅や会津湯川の里も訪問し、会津湯川米の 売れ行きや販売の 仕組み等について 研究されていまし た。 今回研究された 内容は 月に開催 される大学の学園 祭で展示、発表さ れることとなって お り、『 会 津 湯 川 米』への注目がさ らに高まることが 期待されるところ です。 18 21 10 消防ホースを担いでの力走‼ 大会に出場した選手の皆さん 回福島県消防操法大会両沼地方予選会 40 第 31 ₄₀ (日) に『第 回福 7月 日 島 県消防操法大会両沼地方予 選会』が会津坂下町の鶴沼球 場北側駐車場において開催さ れました。 本村代表として、ポンプ車 操法の部に第1分団第1部 (笈川・王領・上田谷地班) が、小型ポンプ操法の部に第 1分団第3部(八日町・森台 班)が出場しました。 両チームとも、6月初めか ら2ヶ月間にわたり、朝早く からの訓練を積み重ね大会に 挑み、当日は大変厳しい暑さ ポンプ車操法による放水作業 40 ◦小型ポンプ操法の部 湯川村消防団 第1分団第3部 指 揮 者 阿部 弘 1 番 員 山口 悠 2 番 員 渡部 直也 3 番 員 柏倉 誠 吸管補助員 高橋 和則 優勝の高瀬チーム 598号 平成28年9月1日 発行 広報 ゆがわ ③ 29 ) 新ALT タイラー先生を 紹介します! げることができました。また、 大正十三年に大修理を行った際 こう の廃材を利用して建てられた蝙 もり 蝠堂の痕跡が見つかり、勝常寺 で収集していた昭和初期の新聞 記事と合わせて説明しましたと ころ、当時を覚えていた村民の 方より様々なお話を聞くことが できました。 調査期間中の7月5日(火)・ 6日(水)には、第5回堂後遺跡 及び勝常寺旧境内調査指導委員 会を開催しました。時折雨が降 る中、現地視察を行いま したが、委員の先生方に は本年度検出された新た な遺構の性格を掴むため に調査をどのように進め ていくか、貴重な指導を 頂きました。 堂後遺跡現地説明会開催 30 The Japan Exchange and Teaching Program を開催 梅雨明けの晴天のなか、7月 日(土)、堂後遺跡の現地説明 会を開催しました。村内外の方 や他県から約 名の考古ファン が来跡しました。前日には村長 をはじめ、議員・教育委員・文 化財保護審議委員などが現地視 察しました。 本年度は薬師堂の裏手になる 北側で調査しており、昨年発見 された古代の区画施設の続きや、 現薬師堂の近くまで縦断する溝 跡が検出され、新たな成果を上 30 JETプログラム ( 平成 年度 34 湯川村英語指導助手歓送迎会 記念撮影 タ イ ラ ー 先 生 は、 Mattson (マトソン タイ Tyler Andrew ラー アンドル)が本名ですが、 通称はタイラーとお呼びくださ い。 生年月日は1994年2月4 日、ニューヨーク市出身 歳の アメリカ人ですが、1年間、東 京の早稲田大学で日本語教育プ ログラムを取得・修了している ため、日本語が話せます。地元 ニューヨーク大学を卒業しまし たが、大学生の間は日本文学に 興味を持ち、数々の日本人の小 説を熟読したということです。 これからは、英語を通じて湯 川村の方々とも交流していくこ とになりますので、村内の園児 や児童生徒、一般村民の皆様方 の温かいご支援をよろしくお願 いいたします。 タイラー・マトソン先生 ₂₈ 本村の英語指導助手と して5年間の勤務を終え、 東京へ生活の場を移すビ リー・イン先生と新たに 英語指導助手として来村 したタイラー・マトソン 先生の歓送迎会を7月 日に会津若松ワシントン ホテルで開催しました。 村教育委員会の主催で 関係者 名が会し、御礼 のことばや感謝状、心温 まる記念品をビリー先生 に贈呈しました。タイラ ー先生には今後の活躍を 期待する歓迎のことばを 贈り、両先生へすてきな 花束を贈呈しました。 両先生からは感謝のこ とばをいただき、会の最 後には、参会者全員によ る記念撮影をして終了し ました。 ビリー先生は、8月3 日より東京で新しい会社 へ勤めることになり、将 来は自分で流通の仕事を 立ち上げることを目指し ているそうです。 22 ④ 広報 ゆがわ 598号 平成28年9月1日 発行 ﹁湯 川 村 敬 老 会 ﹂ は 9 月 日︵日︶に 開催します 全国一斉 ﹁高齢者・障害者の 人権あんしん相談﹂ 強化週間の実施について ◎お問い合わせ先 福島地方法務局人権擁護課 ☎024︲534︲1994 ◎お問い合わせ先 ハローワーク会津若松 専門援助部門 ☎0242−26−3333 勝常寺薬師三尊国宝 指定 周年記念事業 ﹁米と文化の里﹂ 記念講演会及び 仏像めぐり開催 15 長年にわたり社会に貢献した高齢者 の長寿をお祝いするため、敬老会を開 催します。 敬老会の招待者の方へは、各区長さ んを通じてお知らせいたします。 ◎お問い合わせ先 ☎0241︲27︲8810 10 10 美田園区に 11 ○期間 平成 年9月5日(月)から 同月 日(日)までの7日間 ○時間 午前8時 分から 午後7時まで (ただし、9月 日(土)・ 日(日)は午前 時から午 後5時まで) ○電話番号 ☎0570︲003︲110 30 ﹁集会用テント﹂ 法務省人権擁護局と全国人権擁護 委員連合会は、9月5日(月)から9 月 日(日)までの7日間、全国一斉 本年、勝常寺の薬師三尊が平 成8年国宝に指定されてから 「高齢者・障害者の人権あんしん相 年を迎えるにあたり、来たる 談」強化月間として、身体的・心理 月 日(日)に記念講演会および 的虐待や差別、いやがらせなど高齢 仏像めぐりを開催いたします。 者・障害者の抱える人権問題につい 勝常寺の薬師三尊が国宝に指 て、電話相談を実施します。相談は、 定される際にもご尽力いただい 人権擁護委員及び法務局職員が応じ た、東京家政大学の若林繁先生 ます。秘密は守られます。お気軽に をお招きし、勝常寺の薬師三尊 ご相談ください。 やその他の仏像について、その な お、 強 化 週 間 の 期 間 以 外 の 日 歴史的価値や魅力をお話しいた (土・日・祝日を除く。)においても、 だきます。 午前8時 分から午後5時 分ま また、若林先生の説明を聞き で、ご相談に応じていますので、ご ながら、仏像が大好きで本も出 利用ください。 版している漫画家の真船きょう こさんと一緒に勝常寺及び会津 坂下町や会津美里町の仏像を拝 観するツアーを同日開催します。 当日の詳細な内容については、 後日チラシを配布しますので、 皆様奮ってご参加ください。 10 20 教育委員会 社会教育係 ☎0241︲27︲4107 11 28 「労使困りごと相談窓口」 のお知らせ 平成28年度 障害者就職 面接会(会津若松会場)開催のご案内 職場の中で起きている、賃金や退職、人間関係な どに関する困りごとや疑問についての相談をお受け します。相談は無料で秘密は厳守します。相談は、 平日の面談や電話での相談のほ か、ファックスや電子メールで随 時受け付けています。お気軽にご 相談ください。 就職希望の障害者と求人企業が一堂に会し、数多 くの面接の機会を確保し、障害者の雇用の促進を図 ることを目的とした「障害者就職面接会」を下記の 内容で開催します。 ○開催日時 平成28年10月31日(月) 午後1時30分〜午後4時 ○開催場所 会津アピオスペース 展示ホール (会津若松市インター西90) ○参加予定企業数 約30社(予定) ◎お問い合わせ先 福島県労働委員会事務局 福島市中町8−2 ☎ 024−521−7594 FAX024−521−7596 E-mail roudousoudan@pref.fukushima.lg.jp を寄贈! 40 ₂₀ ◎お問い合わせ先 16 ₁₈ このたび、第 回村民運動会に合わ せ、応援席用のワンタッチ集会用テン ト1張を「美田園区」に寄贈しました。 美田園区は、本年4月から新たな行政 区として発足しましたが、贈呈式には 初代区長の二 瓶強さんが出 席し、三澤村 長から目録を 受領しました。 運動会をは じめ、地域の 交流事業等 に、お役立て ください。 30 11 598号 平成28年9月1日 発行 広報 ゆがわ ⑤ 30 ⑥ 65 80 80 農業者年金に 加入しませんか 農業者年金は、国民年金第1 号被保険者で、農業に従事する 歳未満の方ならどなたでも加 入できます。 ●自分の納めた保険料を年金原 資として積み立てていく少子 高齢化の時代に即した積立方 式の確定拠出型年金です。 ●年金は 歳から納めた保険料 に応じて終身受け取ることが でき、仮に 歳になる前に亡 くなった場合でも、 歳まで に受け取れるはずの年金額を、 遺族が一時金として受け取る ことができます。 ●納めた保険料は全額保険料控 除の対象になり、節税につな がるほか、一定の条件を満た す方は国から保険料の助成が あります。 ◎お問い合わせ先 農業委員会事務局 ☎0241︲27︲8850 全国農業新聞 農業に役立つ情報が満載です。 ぜひ購読を! ○発行日 毎週金曜日 ○購読料 月700円 ◎お申し込み先 農業委員会事務局または 地区農業委員 60 予約制による年金相談のご案内 会津若松年金事務所では、予約制による年金相談を実施しておりますので、ぜひご利用ください。 予約申込方法 ◇年金相談のご予約は、相談希望日の1ヶ月前から前々日までお電話又は年金相談窓口でお受けい たしております。 ◇ご予約を受付ける際には、相談者及び配偶者氏名、基礎年金番号、電話番号、相談内容等につい て確認させていただきます。 予約時間帯 ◇月曜日~金曜日 8:30から17:00まで(11:00から14:00までの時間帯を除く) 出張相談のご予約について ◇毎月第2木曜日に喜多方市(喜多方プラザ)、第4木曜日に南会津町(御蔵入交流館)で予約制 の年金相談を行っております。相談時間は概ね10:00から16:00の時間内となります。 ※予約状況により、ご希望の日時を調整させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願 います。 年金相談にお越しの際は、年金手帳(基礎年金番号通知書)、年金証書、振込通知書など の他、相談者本人であることを確認できる運転免許証等をご持参のうえ、ご予約の時間に総 合相談窓口にお申し出ください。 なお、代理の方がご相談にお越しの際には、委任状と代理の方であることを確認できる運 転免許証等も必要となります。 ※ご都合により来所できないは、事前にご連絡をお願いします。 予約申し込み電話番号 ☎0242-27-5321 自動音声案内9番の後に5番を押してください。 会津若松年金事務所 お客様相談室 ※電話の受付時間は8:30から17:00までです。(土・日・祝日、12月29日から1月3日を除く) 国保税は納期内に 今月の納税 9月 日(金)まで 第3期分 時間:9時〜正午まで 場所:村長室 国民健康保険税 9月9日(金) 納税は『納期限 ま で に 』 平成28年 お願いします。 「村長との 対話の日」 広報 ゆがわ 国保税を納めない人がいると、 国保を支える財源が不足し、皆 さんの医療費を支払えなくなり ます。 必ず納期までに納めるようお 願いいたします。 ●国民健康保険税を納めない期 間が長くなると、法令による 措置が行われます。 ○納期の過ぎている税金をまだ 納 め て い な い と き は、 『計画 を立てて納める』ようにして ください。 ◎納付納税・お問い合わせ先 住民税務課税務係 ☎0241︲27︲8820 598号 平成28年9月1日 発行 15 60 ‼ 公開講座の お知らせ 30 17 戸籍に記載されて いない方について 13 栄養バランスのとれた食 生活のために〜目指せ 組み合わせ名人 30 ○開催日 9月 日(土) 時 分〜 時 ○会 場 会津大学短期大学部 310教室 ○講 師 食物栄養学科 加藤 亮 ○対 象 中・高校生以上 名 ○締 切 9月9日(金) 30 27 企業最前線 20 598号 平成28年9月1日 発行 戸籍に記載されておらず、各 種行政サービスが受けられない 等でお困りの方は、法務局や村 の戸籍担当窓口にご相談くださ い。 また、このような困っている 方をご存じの方も、ご相談くだ さい。 どのような手続きをとること が最善なのか、皆様の事情をお 伺いして、法務局又は村の戸籍 担当職員が、あなたと一緒に考 えます (相談無料、秘密厳守) 。 20 詳細については、法務省ホー ムページをご覧ください。 19 ―ハリケーン・カトリーナ の被災地、ニューオーリン ズとタンパの事例から 法務省ホームページ http://www.moj.go.jp/MINJI/ ○開催日 9月 日(火) minji04 00034.html 時〜 時 分 ○会 場 会津大学短期大学部 第一会議室 ○講 師 産業情報学科 青木 孝弘 ○対 象 高校生以上 名 ○締 切 9月 日(火) ◎お申し込み先 会津大学短期大学部 地域活性化センター ☎0242︲37︲2300 0242︲37︲2412 FAX ) ) 【相談窓口】 ◦福島地方法務局若松支局 ☎0242︲27︲1498 8時㉚分~⓱時⓯分 土・日・祝日を除く ◦湯川村役場住民税務課 住民福祉係 ☎0241︲27︲8810 8時㉚分~⓱時⓯分 土・日・祝日を除く ( ( 広報 ゆがわ ⑦ ‼ 会津若松地方広域市町村圏整備組合 廃棄物処理料金審議会委員募集 会津若松地方広域市町村圏整備組合廃棄物処理料金審議会委員を募集いたします。 組合の廃棄物処理に係る料金の適正化について、調査・審議を行います。 ○任期 管理者から諮問を受けた日から管理者へ答申するまでの期間 ○応募資格 満20歳以上。構成団体内(会津若松市、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、柳津町、三島 町、金山町、昭和村、会津美里町)に住所を有し、現に構成団体内に居住している方。構成団体 の議会議員、職員でない方。廃棄物処理業に関連した会社等を経営する者又は従業員でない方。 成年被後見人又は被保佐人でない方。以上の事項をすべて満たす方。 ○定員 3人(応募者多数の場合は抽選)原則として1人以上は女性とする。 ○応募方法 所定の申込書に必要事項を記入のうえ、環境センターへ直接持参するか郵送、ファックス、電子 メールにより提出する。 申込書は、環境センターに備え付ける。郵送を希望する場合は郵送することとする。また、組合 ホームページからのダウンロードでも入手可能。 ○申込締切日 平成28年9月28日(水) 〔必着〕 (郵送の場合は9月27日までの消印有効) ○報酬 会議の都度、所定の報酬を支給 ◎お問い合わせ先 会津若松地方広域市町村圏整備組合 環境センター業務係 TEL/FAX 0242−27−9004 ホームページ http://www.aizu-kouiki.jp/ 電子メール kankyo@aizu-kouiki.jp 598号 平成28年9月1日 発行 広報 ゆがわ ⑧ 『特別警報』 について 大雨や津波、高潮などにより重大な災害の発生するおそれがある場合、皆様の地元の気象台は、警報や特 別警報などを発表して厳重な警戒を呼びかけています。 特に、 「平成27年9月関東・東北豪雨」や「東日本大震災」のように、その地域にとって数十年に一度程 度の大雨や津波、高潮などにより重大な災害の起こるおそれが著しく高まっている場合には、気象台は「特 別警報」を発表します。 特別警報の対象とする現象は「平成27年9月関東・東北豪雨」や「東日本大震災」、また、我が国の観測 史上最高の潮位を記録し、犠牲者5, 000人以上を出した「伊勢湾台風」の高潮等が該当します。 津波、火山噴火については、それぞれ大津波警報、噴火警報(レベル4以上)など、居住地域にまで影響 を及ぼすような、危険度が非常に高いレベルのものを特別警報として発表します。 特別警報が発表された場合、お住まいの地域は数十年に一度しかないような非常に危険な状況にあります。 津波(大津波警報)であれば、何より高いところへの避難が必要ですが、大雨や高潮などの風水害の場合 は、避難のために外出することが既に危険となっている場合もあります。ただちに地元市町村の避難情報等 を確認し、周囲の状況に応じて、避難所へ避難する、既に外出が危険な場合には、家の2階などのより安全 な場所に退避するなどの適切な行動をとってください。 特別警報が発表された時には、既に外出が困難な状況になっていることがあります。 警報等を活用し、早めの避難行動をとることがあなたや家族の命を守ります。 日頃から、周囲の危険箇所や避難場所、避難経路を確認しておきましょう。 『特別警報』は、テレビやラジオ、緊急速報メールや防災無線などの様々な方法で伝えられます。『警報』 『特別警報』が発表されたら、ただちに地元市町村の避難情報等を確認し、適切な行動をとってください。 特別警報の詳細は、気象庁ホームページでご確認ください。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/index.html ◎お問い合わせ先 気象庁福島地方気象台 ☎024−534−0321 聴覚障がい幼児子育て相談 『みみちゃん教室』 きこえやことばの不安、悩み、心配及び補聴器や人工 内耳のこと等お気軽にご相談ください。 ○と き 月〜金曜日 午前9時〜午後4時30分 ○ところ 聾学校会津分校内「みみらんど・會津」 ○費 用 無料 ◎お問い合わせ先 福島県立聾学校会津分校 〒965−0055 会津若松市一箕町大字鶴賀字下柳原102 TEL/FAX 0242−22−1286 秋の全国交通安全運動 9月21日(水)~30日(金) ※9月30日は、「交通事故死ゼロを目指す日」 です。みなさん一人ひとりが交通安全につい て考え、行動し、悲惨な交通死亡事故をなく していきましょう。 テクノアカデミー 会津からのご案内 ○コース名 (受験対策コース)第二種電気工事士(実技)下期 (定員10名) ○日時 10月24日 (月) 、25日 (火) 、27日 (木)、 28日 (金) 、31日 (月) 11月1日 (火) 、4日 (金) 、7日 (月) 、8日 (火) 18:00~20:00(18時間) ○金額 受講料 4,300円 教材費 15,000円 ○場所 テクノアカデミー会津 ○締切 10月5日 (水) ○申込方法 「受講申込書」に記入し、下記住所へメール、郵送、 持参、もしくはFAXで送信してください。 ( 「受講申込書」は、本校ホームページ http://www. tc-aizu.ac.jp/ 経営企画部門からダウンロードしたも のをお使いください) ◎お問い合わせ先 〒969-3527 喜多方市塩川町御殿場4-16 福島県立テクノアカデミー会津 TEL 0241-27-3221 FAX 0241-27-3312 メール aizu-ta@pref.fukushima.lg.jp 広報 ゆがわ ⑨ 会津若松で 598号 平成28年9月1日 発行 会津坂下警察署からのお知らせ 消防署からのお知らせ 債券を譲ってくれで600万円被害!! 大切な命を救うのはあなたです… 救急の日(9月9日) 今年5月下旬、80歳代女性宅に証券会社の社員を名乗る男から、 「あなた 名義の債券を譲ってくれないか」などと電話があり、事務手続きの料金と して6月上旬まで2回にわたり計200万円を宅配便で送った。 その後、別会社の社員を名乗る男から「名義貸しは違反だ」などと電話 があり、名義貸しを解消するためとして1千万円を要求され、4回にわた り計400万円を宅配便で送付したもの。 救急の日は、昭和57年に救急医療及び救急業務に対する国民の理解と認識を 深め、かつ救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的として定められました。 大切な命!必要な行動を、迅速に途切れなく。 あなたやあなたの大切な家族が突然心肺停止に陥ったら…。脳は血液の流れが 3~4分止まることにより、重大な障害を引き起こします。そこで心肺蘇生を速や かに開始する必要があります。みなさんが119番に通報されてから、救急車が現 場に到着するまでに全国平均6~7分かかります。その空白の時間を現場に居合わ せたみなさんが、心肺蘇生法を行うことにより大切な命が救われるのです。 大切な人の命を救うために必要な行動は、予防・通報・一次救命処置・二次 救命処置の順に途切れなく行うことが重要です。それを救命の連鎖と言います。 オレオレ詐欺で100万円被害! いわきで 7月下旬、60歳代男性宅に、おいを名乗る男から、 「バッグをコンビニで なくした。今日中に払わなければいけないお金も入っていた。100万円用意 してもらえないか」などと電話があった。男性は現金100万円を引き出し、 指定された自宅近くの路上で、おいの知人を名乗る男に現金を渡したもの。 ○宅配便やレターパックで現金を送るよう要求された。 ○息子などが、「風邪で声が変わった」などと話してお金を要求してきた。 などの行為は詐欺です。警察や家族等に相談してください。 ◎ナンバーディスプレイサービスを活用し、知らない電話番号には出ない。 ◎留守番電話機能を活用し、電話の相手を確認してから電話に出る。 などの方法を活用し被害を防止しましょう。 早期認識と通報 一次救命処置 二次救命処置 心停止の予防 ●けがや病気による突然死を未然に防ぐ。 早期認識と通報 ●救急の現場にいる人による発見及び通報。 一時救命処置 ●救急の現場にいる人による心肺蘇生及び除細動。 二次救命処置 ●救急救命士や医師による高度な救命医療。 全刑法犯 その他刑法犯等 強制わいせつ 部品ねらい ひったくり 自販機ねらい 車上ねらい オ ー ト バイ 盗 自転車盗 自動車盗 事務所荒し 街 頭 犯 罪 出店荒し 忍込み 盗 空き巣 強 区 分 心停止の予防 カクニンジャー福くん 街頭犯罪合計 湯川村内街頭犯罪等発生状況(平成28年 7 月現在) 「救命の連鎖」chain of survival 応急手当を身につけよう! ※会津若松消防署十文字出張所では、応急手当の重要性をご理解いただき、適 切な手当ての方法を身につけられますよう皆様からの要望があれば救急講習 会を随時開催いたしますのでお気軽にご相談下さい。尚、会津若松消防署で は、第3・第4日曜日に救急実務講座を開設しています。 管 内 2 1 1 1 8 5 18 50 68 湯川村 1 1 4 5 ※その他刑法犯等には、暴行、傷害、万引き、詐欺、器物損壊などの 犯罪発生件数が含まれます。 ※上記発生件数は、平成28年 1 月 1 日からの累計数となっています。 会津若松消防署十文字出張所 電 話 0242-75-2151 FAX 0242-75-2196 村民の文芸 発表のひろば 湯 川 俳 句 会 芙蓉咲く近くて遠き友老ゆる 耳疎き我に語れる蝉の声 鈴木 清子 〃 〃 〃 鈴木 信子 小林喜久雄 〃 鈴木 翠 〃 のうぜん花あふれて咲いてあふれ散る 鈴木智恵子 水口の音良く流る青田中 風遊び四方より抜けし夏座敷 穂孕みの青田たっぷり水を張る 託老所うつろ目で観る夏の庭 二ン度目の巣へ運ぶ餌夏燕 去りがたし親族そろふ盆の墓 日の高く汗の目で見る大樹かな 沃 野 湯 川 会 今年こそ鴉に負けじと西瓜畑 網を張るなり暑い夏至の日 父の日に生寿し握りゐる吾に 嫁が買ひくる夫婦のサンダル まばたきし五本の指も動かして 生きてるやうな英世の人形 𠮷 田 妙子 鈴 木 久子 鈴 木トシ子 佐 野 常雄 今朝も雨仕事も出来ず庭眺む 子 春江 紫陽花とダリヤ「雨ニモ負ケズ」 兼 半夏あさだれが声かけ村道の 百日草はパット咲きゐる 子 小 林 和子 見事なる野口英世の人形に 部 辛き時代を聞く吟行会 渡 立葵の花咲く土手の向かうより 夫の草刈る音が響き来 鈴 木 悦子 ストレスといふ言葉すら忘れ居る 孫友猫と交流の日々 矢 澤 悦子 小 林 幸夫 菅 沼 禎子 坂 内タミ子 幼児の木彫りに影あり囲炉裏ばた 火傷はふかく英世の生家 眼鏡無い探し探してつかれをり 妻が此処にと額指さす 雨上り紫陽花の白咲く道を なか び 吟行会へいそ〳〵と行く 年金の支給日はまだ中日なり 預金通帳残高を見る 湯川村総務課 〒969 ―3593 福島県河沼郡湯川村大字清水田字長瀞18番地 編集 発行 広報 ゆがわ 598号 平成28年9月1日 発行 ⑩ 7月30日(土)夕涼み会 (ゆがわ幼稚園にて) いい顔 !! み∼つけた 『乳児健康相談(9 ~ 10か月児)より』 お誕生おめでとうございます (地 区) 米 丸 栗城 俊介 美絵 小野 智史 絵里 (子) かい と 快翔 ゆう ま 佑真 下 樽 川 熊 川 東八日町 (本 人) 小澤 キサ 江川 慶子 小久保チヱ (年齢) 89歳 86歳 94歳 村内の交通事故 件数 死亡 傷者 平成27年 ( 1 月〜12月) 12 0 19 平成28年 7月 1 0 1 1 11 交通死亡事故ゼロ日数 (平成28年 7 月31日現在) 196日 3,350人( 4) 男 1,615人( 8) 女 1,735人(△ 4) 世帯数 1,011世帯( 3) 8 45 22 19 18 16 40 総人口 (前月比) 総人口 4 ◦村の花… アジサイ ◦村の木… イチョウ ◦村の鳥… カッコウ 9月 の行事予定 人の動き(8月1日現在) 平成28年 累 計 78 1日(木)交通事故ゼロ 歩行者優先の日 4日(日)第 回村民運動会 日(金)交通安全鼓笛パレード 日(日)敬老会 日(月)敬老の日 日(木)秋分の日 http://www.vill.yugawa.fukushima.jp yugawa@vill.yugawa.fukushima.jp ※この欄に掲載を希望しない方は、住民税務課 住民福祉係へ申し出てください。 一声運動を普及しましょう。 (地 区) あいさつ運動 謹んでお悔やみ申し上げます あ 明るく い いつでも さ 先に つ 続けて 湯川村青少年育成村民会議 ホームページアドレス メールアドレス 北 田 (両 親) (上段は人身事故・下段は物損事故) (7月受付) 毎月 「第3日曜日」は 「家庭の日」です の窓口 籍 戸 家庭の話し合い、一緒の 食事の励行、親子ふれあい 運動を実施しましょう。 ☎ 0241 ―27 ―8800 FAX 0241 ―27 ―3760 げん き 三橋 玄煌 くん(浜崎)
© Copyright 2025 Paperzz