Photo by k.tanikawa (Physical Therapist) ●新院長・名誉院長挨拶 ●病院案内/診療案内 ●職員・部門紹介 ●リハビリテーション科のつぶやき ●栄養士のおすすめレシピ 院内行事 ●院内研修報告 医療法人社団 静和会 昆布温泉病院 〒048-1323 北海道磯谷郡蘭越町字黄金 118 TEL:0136-58-2231 FAX:0136-58-2906 http://www.seiwa-kai.or.jp/konbu-hosp/ 名誉院長のご挨拶 あさが来た NHKの連続ドラマ「あさが来た」が終わりましたが、この春から当院は新体制となり、 “あさ”がやって 来ました。4 月 1 日付で、新院長に馬場榮治副院長が副看護部長兼看護部長代行に丸優子看護師長が昇格・ 就任いたしました。昆布温泉病院の新たな夜明けなのです。 これからは、私は名誉院長として常勤医師の立場で従来と同様に外来・入院患者様の診療を続けて参りま す。平成 14 年 6 月 1 日に赴任して以来、14 年の年月を経過し昨年 80 歳の傘寿を迎えました。幸い、健康状 態も何処其処という事も無く、毎日朝は 6 時 25 分~35 分(10 分間)のテレビ体操を。夕はのんびり温泉に 浸かり、夜はそこそこ適当にお酒を嗜み、日中はエレベーターにも乗らず階段を昇り降りし、休日は外で新 鮮な空気のもと緑の芝の上、ボールを追っかけ走り廻って(ゴルフ)、昼夜・屋外これ健康維持に努めていま す。至って元気溌剌(はつらつ)としています。 昨今、僻地を含む地域医療の問題や高齢者社会が進む中、医療情勢は益々厳しい 環境に置かれてきております。新院長のもと、地域医療および終末期・緩和医療を含めた 慢性期医療の充実と開かれた明るい気さくな親しみのある病院作りに役立ちたいと思って います。よろしくお願いいたします。 院長就任のご挨拶 4 月になり、ニセコの山々も雪が少なくなり、日差しにも春の温かさを感じるようになりました。この度、 昆布温泉病院の院長となりました馬場榮治です。昆布温泉病院は、昭和 43 年にニセコの山々と羊蹄山が一望 できる蘭越町に開院され、高齢者の入院治療及び外来診療などを行って参りました。前院長である樫野隆二 名誉院長により、14 年の長きにわたり慢性期医療を担う医療療養型の病院としての骨組みをさらに太くし、 地域との信頼関係が築きあげられました。 厚生労働省は、2013 年の国民医療費が 40 兆円を超えたことを発表しました。人口の高齢化に伴い高齢者 の医療費は増え続け、75 歳以上の医療費は、医療費全体の 3 分の 1 以上を占めるようになりました。政府が 出した答えが在宅での医療・介護でした。高度急性期⇒急性期⇒回復期⇒慢性期と 4 つの医療機能の流れを スムーズにし、さらに訪問サービスを充実させることで、老後は自宅などで暮らすように進めています。 昆布温泉病院も回復期・慢性期の病院として特化した治療や在宅療養へ向けた治療を 行っていかなければなりません。健康で安心な生活をおくる上で、病院の存在は欠かせ ません。地元に根付いた病院としての医療・介護の質の向上を目指し、信頼される 医療を提供出来るように、職員一同、地域社会への貢献を目指していきたい と考えております。 病院案内 ■各フロアのご案内 4階病棟 医療保険適用療養病床 44 床 3階病棟 介護保険適用療養病床 37 床 2階病棟 医療保険適用療養病床 39 床 1階(治療棟) 受付 売店 外来 大食堂 大浴場 リハビリ棟 公衆電話 ■その他 洗濯機・乾燥機・TV カード販売機は各階にあります。 ■床屋 毎月第1水曜日・第3月曜日 要予約(カット・顔そり/2700 円) ▲リハビリ室 ▲大浴場 ▲病室 外来診療案内 診療科目 ■内科 ■整形外科(第 1・3・5 水曜日のみ) ■リハビリテーション科 診療時間 午 平 日 前 午 後 9:00~12:00 13:00~17:00 (受付 8:45~11:30) (受付 13:00~16:00) 9:00~12:00 整形外科 (第 1・3・5 水曜日) (受付 8:45~11:30) 9:00~12:00 (受付 8:45~11:30) 13:00~ (受付 13:00~14:00) 休診 4 月 1 日より新しい職員が入職致しましたので、ご紹介させて頂きます。 加藤 正彦放射線技師 写真左から 大 沼 光 世看護師(4 階病棟) 菊池 佳代子看護師(2 階病棟) 宮 本 雅 子介護員(3 階病棟) 永井 美佐子介護支援専門員 明るく元気に頑張ってまいります。宜しくお願い致します!! 外来 4 名 薬局 3 名 栄養士 1 名 放射線技師 1 名が勤務しています 患者様一人一人の病状・生活環境など全スタッフで情報を共有し、 1階 診察介助・健康に過ごせるよう日々の生活上のアドバイスなどを行っ ています リハビリテーション科のつぶやき 最近物忘れが多い気がする・・・ 安心してください!!脳は筋肉と同じように、一度機能が落ちても鍛え直すことが できるといいます。 脳には様々な機能がありますが、ここで重要なのは「ワーキングメモリ」機能です。ワーキングメ モリは、様々な情報を処理するための「脳のメモ帳」です。メモ帳を頼りに、情報は長期記憶へと 導かれます。つまり、ワーキングメモリが低下すれば、新しいことが覚えられず、物忘れが激しく なったと感じるのです。 ワーキングメモリを鍛えましょう!方法は・・・ 1. 時間を忘れるほど夢中になる 1) 何かに夢中になっているとき、脳はとても頑張っています。 2. 妄想 そして会話 ワーキングメモリには視覚的なものと聴覚的なものがあります。 視覚的なものは「イメージング」で活性化できます 2)。つまり妄想です。 やり方:単語を提示し妄想してもらい、その妄想を絵に描いてもらいます。はい、じゃあ皆さんで ゲームしてみましょう。 聴覚的なものは「人と会い、会話する」ことで活性化。会話は、脳のメモ帳を盛んに使う行為です。 相手の気持ちを感じ取り、空気を読む情報処理が必要なためです。 ちなみに認知症は病気です。下の項目に心当たりがあれば、病院へ。 老化によるもの忘れ 原因 物忘れ 自覚 日常生 活 脳の生理的老化 認知症 脳の神経細胞の変性や脱落 体験したことの一部分を忘れる(ヒントがあ 体験したことを丸ごと忘れる(ヒントが れば思い出す) あっても思い出せない) 忘れっぽいことを自覚している 忘れたことの自覚がない 支障はない 支障をきたす 参考 1)ミハイ・チクセントミハイ,心理学者 2)苧阪満里子 :2014. ワーキングメモリ.脳のメモ帳 出典:そうだんイーローゴ・ネット 納豆とキャベツには、骨にカルシウムを くっつけるのを助ける働きがあり、骨粗鬆 症の予防効果が期待できます♪ 【炒め納豆と春キャベツ丼】 ≪材料≫2 人分 ・玉葱みじん切り 60g ・卵(炒り卵)1 個 ・人参みじん切り 30g ・サラダ油大さじ 1 ・豚ひき肉 60g ・砂糖小さじ 2 ・納豆 2 パック ・醤油大さじ 2 混ぜておく ・春キャベツ 50g ①鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎ・人参・豚ひき肉を炒める。人参が固い時は水を少し足して炒め煮する。 ②砂糖・醤油を加え、全体に味がついたら納豆を入れ軽く混ぜて火を消す。 ③短冊切りにした春キャベツを電子レンジで温め、水気をきって白飯の上に盛り付ける。 ④炒め納豆と炒り卵を盛り付けて完成。 ひばり幼稚園訪問 H28.2.10 ひな祭り H28.3.2 平成28年1月27日(水) 「ノロウイルス発生時の対応」 についての研修を行いました。 毎年ノロウイルスに関する研修を行っていますが、今回は『発生時に誰もが統一した対応ができること』を 目標に、汚染物の処理方法・感染を拡大させないための注意点・他部門との連携の手順などを確認しました 病棟勤務の職員は、病棟内で感染が確認された場合を想定し研修を行いました 誰が何を行うのか・使用した物をどのように処理するのか など、参加者全員で意見交換しました 事務・リハビリ・薬局・外来等の職員は、 汚染物の処理の仕方を 確認しました 処理方法に対する疑問や意見も出され、何 を優先し行動すべきかを再確認しました 平成28年3月9日(水) 2階病棟 : 看護対応における患者家族への意識調査 リハビリ : 慢性期病院での心理的QOLへの取り組み 2演題の発表を行いました 研究発表って? 毎日の仕事の中で興味・関心を持ったことがらについてさまざまな角度から調べることから研究は始まります 7分間という限られた時間で、 『目的・方法・結果・考察』をまとめ、発表を行います そこから学んだことを業務に生かしています JR JR函館本線昆布駅下車 徒歩 10 分 車 ・国道 230 号線経由、札幌より約 2 時間 ・国道 5 号線、小樽より約 2 時間 ・国道 5 号線、長万部より約 1 時間 勤務時間 日勤:8:45~17:00/夜勤:16:00~翌 9:00 ※常勤又はパート(日勤・夜勤)など条件についてはご相談下さい。 そ の 他 託児所有り(夜間も可)/倶知安・ニセコ方面送迎あり(他方面要相談) その他、給与等についてはご相談下さい。 担当:副看護部長 丸(まる) ☎0136-58-2231 編集後記 帰り道が明るくて、日が長くなったなあと感じる今日この頃です。お日様がポカポカと気持ちよ く、お昼寝が心地よい季節ですね。道路の雪もほとんど無くなって、散歩に出かけることも多くな ると思いますが、外出する時は足元に気をつけて歩きましょうね♪ さて、4 月から各部署に新たなメンバーが加わり、当院は新体制でスタートです。広報のページ も従来から少しずつ変わっているのにお気づきでしょうか。これから春の息吹とともに新しい芽が 成長していくように、広報担当も頑張っていきますよ☆ 【発 行】医療法人社団 静和会 【編 集】広報委員会 【発行日】平成 28 年 4 月 昆布温泉病院
© Copyright 2025 Paperzz