1 - 南さつま市

Jan.2017
市報南さつま
1
Vol.199
南さつま市防災センター 愛称募集
4月1日運用開始予定の南さつま市防災センターの愛称を
募集します。安心・安全の拠点施設としてふさわしい愛称の
ご応募をお待ちしております。
○応募資格=本市に住所のある方、あった方または、
通勤、
通学している方、していた方
○募集期間=1 月 23 日㈪∼ 2 月 24 日㈮(郵送は当日消印有効)
○表彰=大賞1点 表彰状と副賞(1 万円相当額の賞品)
○応募方法=専用の応募用紙、南さつま市防災センター愛称募集要領を参照
※募集要項、専用応募用紙は、市ホームページからダウンロードでき、総務課、各支所市民課にもあります。
○応募先=〒 897 − 8501 南さつま市加世田川畑 2648 番地
南さつま市役所 総務企画部総務課自治防災係
☎(53)2111(内線 2207・2238) FAX(52)0113 市ホームページ:http://www.city.minamisatsuma.lg.jp/
▽日曜・祝日当番医(2 月)※日程が変更になる場合がありますので、連絡のうえ受診してください。
日
5
(日)
11
(土)
12
(日)
病院名
科目
電話
真愛病院
整
53-7112
﨑山内科クリニック
内
53-2255
南さつま中央病院
外
52-0202
西田医院
内
77-0115
有馬病院
外・内
52-2367
内
77-2225
小山クリニック
日
19
(日)
26
(日)
病院名
県立薩南病院
ふくいわ耳鼻咽喉科クリニック
唐仁原内科クリニック
松岡医院
科目
電話
内
53-5300
耳鼻咽喉 53-3387
内
53-3500
耳・内
52-2733
掲載内容に関する問い合わせ、書類の申請・提出は、土・日・祝日・年始年末を除く執務時間中(午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分)
にお願いします。
12/7
長年にわたり統計調査に尽力
市役所で表彰伝達式
11/12
統計調査に長年協力され、特に功績が顕著
な調査員に贈られる、統計功績者表彰「総務
大臣表彰」を上野一芳さん、
「厚生労働大臣
表彰」を塘光男さん、
「県統計協会会長表彰」
を池田憲昭さん、井上嗣朗さん、塩屋昭次さ
ん、寺内すみ子さんが受賞されました。
11/12
新聞を通して地元を知ろう
金峰中PTS教育講演会
タツノオトシゴの体や暮らしの秘密
について学ぶ講演会
南九州市で養殖に取り組んでいる加藤紳さ
んを講師に、坊津学園で行われました。子ど
も達は実際にタツノオトシゴを使った樹脂封
入標本や骨格透明標本作りを行い、加藤さん
は「タツノオトシゴが暮らせる豊かな海を作
っていきたい」と講話しました。
12/24
サンタクロースがやって来た!
南さつま市商工会青年部
同青年部(小寺良 忠部長)金峰支部のメン
バーが保育園や家庭を訪問して子ども達にお
菓子などをプレゼントしました。子ども達は
サンタクロースやトナカイの登場に大喜びし、
うれしそうにプレゼントを受け取り「ありが
とう、また来てね」と笑顔を見せていました。
同中体育館で南日本新聞南さつま支局長の
勝目博之さんを講師に行われました。勝目さ
んは、過去記事の中から金峰町であった出来
事を○×クイズ形式で紹介しました。3年の
西野 純 平 君は「地元の歴史を考えるいい機
会になった」と話しました。
ー2ー
南さつま市奨学生を募集
受付期間を早く、貸与額を増額、償還期間を長くするなどし、より利用しやすいよう改正しました。
○対象者=市に居住する方の子どもなどで高等学校以上の学校に在学し、品行方正、学術(または技
能)優秀で学資の支弁が困難と認められる方。
○受付期限=2月 15 日㈬ ※郵送の場合は2月15日㈬消印有効
○奨学金貸与額
▷高校生など=月額 20,000 円以内(年間最高 240,000 円)
▷専門学校生・大学生など=月額 50,000 円以内(年間最高 600,000 円)
※平成 28 年度に奨学金の貸与を受け、継続を希望する人も更新(高校生から大学生などになる場合
は新規)の手続きが必要です。
○決定日=4月上旬
○振込日=5月末・9 月中旬
○償還期間=卒業した日または奨学金を辞退もしくは停止された日の属する月の翌月から 15 年以内
○申請方法=必要な書類は、教育委員会・各支所教育課に備え付けています。関係書類は直接提出す
問
るか郵送してください。
教育総務課総務係(内線 2402)
消 費 生 活 相 談 員 (嘱 託 職 員) 募 集
履歴書(市販可)に写真を貼付し、提出してください。
○提出期限=2月 28 日㈫ ○報酬=市の規定による ○雇用期間=平成 29 年 4 月 1 日∼平成 30 年 3 月 31 日
○勤務条件=月 16 日、午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分の間の勤務
○その他=健康保険、厚生年金、雇用保険を適用
職名
業務内容
募集
人員
勤務場所
資格、条件など
応募・問合先
①次のいずれかの資格を有する方(消費生活
消費生活に関
相談員、消費生活アドバイザー、消費生活
消費生活相談 する相談対応、
商工水産課
コンサルタント)
若干名 市役所
員嘱託職員
これに関連す
(内線 2139)
②直近5年間で実務経験が通算1年以上ある方
る業務
③パソコンの基本操作ができる方
ー3ー
1月 日は文化財防火デー
歴史講演会を開催
南さつま市では、毎年この
時期に市内にある文化財を火
日㈰
バス停位置が変更になります
災、地震などの災害から守る
○内容
○日時=2月
坊津地域の﹁泊バス停﹂、
た め、 関 係 者 や 地 域 住 民 の
午後1時∼2時 分
○会場=歴史交流館金峰
笠沙地域の﹁黒瀬入口バス停﹂
性を向上 す る た め に バ ス 停 位
後世に伝えていくために、も
り、歴史ある貴重な文化財を
を実施しています。冬季は火
︵仮︶
﹂
﹁南さつまの海上交流
之氏︵鹿児島
災が多く発生する時期でもあ
講師=新里貴
大学埋蔵文化財調査セン
置 が 変 更 と な り ま す。 ま た、
う一度身の回りの火の元を確
館内ギャラリートーク参加
○聴講料=無料︵講演会後の
30
▽館内ギャラリートーク
ター助教︶
バス停位 置 の 変 更 に 伴 い 、 運
をお願いします。
行ルート も 一 部 変 更 と な り ま
す。
問消防本部☎
3
) 145
︵午後2時∼2時 分 ︶
認して、日頃からの火の用心
○定員= 人︵要事前申込︶
坊津地 域 の 泊 橋 架 け 替 え 工
事、およ び 笠 沙 地 域 で の 利 便
▽講演︵午後1時∼2時︶
30
方々と連携協力し、防火訓練
12
南さつま市伝統的建造物群
者は300円︶
保存地区条例の制定につい
問歴史交流館金峰
ての説明会
☎︵ ︶4321
(
○変更時期=2月1日㈬
︻坊津地 域 ︼
○ バ ス 停 = 泊 バ ス 停︵ つ わ
ちゃん バ ス ・ 路 線 バ ス ︶
○位置=国道226号線泊橋
近く
加世田の社付、上・中・下鴻
条例の制定について説明会
※なお、 枕 崎 と 泊 を 循 環 す る
を 開 催 し ま す。 保 存 地 区 は、
路線バ ス に つ い て は 、 泊 地
区多目 的 集 会 施 設 前 に 変 更
第 回鹿児島県高等学校
新人駅伝競走大会
○コース
周辺コース
在宅高齢者介護手当を支給
▷日常生活を営むのに常時ほかの方の介助を必要とする、介護保険の
要介護3∼5に認定された 65 歳以上の方を同居またはこれに準ず
瀬入口バス停︵路線バス︶横
○位置= 国道226号線の黒
の地域を計画しています。
る状態で介護している方。
○バス停=黒瀬入口バス停
▽男子=6区間 ・3㌔
方はお申し込みください。
○会場=市民会館2階
○開催日=2月4日㈯
入れはご遠慮ください。
○場所=県立吹上浜海浜公園
問教育部生涯学習課文化係
︵内線2409︶
13
ツ係︵内線2489︶
30
▷要介護3∼5に認定された 65 歳以上の方が本市に引き続き 6 カ月
場合は、従前の介護者の期間を通算します。
○支給時期および支給額=平成 29 年 3 月 31 日に 50,000 円を支給
る申請書によりお申し込みください。
問
○申込期間= 2 月 1 日㈬∼ 28 日㈫
介護支援課地域ケア推進係(内線 2142)各支所 市民課市民生活係
回鹿児島県子ども芸術祭典
31 日までのうち 90 日以上在宅で介護した方。介護者が代わった
○日時=2月 日㈮午後7時
来場ください。
もの﹂を上演します。ぜひご
きのくまさん﹂
﹁鬼のおくり
加世田子ども劇場では、人
形劇団クラルテによる﹁三び
第
以上住所を有する場合で、平成 28 年 8 月 1 日から平成 29 年 1 月
開演︵6時
分開場︶
ー4ー
40
58
︵つわ ち ゃ ん バ ス ︶
︻笠沙地 域 ︼
23
県内各高校のランナーがさ
巣全域および犬追馬場の一部
わやかに疾走します。沿道で
市では在宅高齢者介護手当を支給します。次の支給要件に該当する
10
29
52
のご声援をお願いします。
午前 時 分スタート
○日時=2月5日㈰
選手たちは公道を走ります
▽女子=4区間 ・8㌔
▽受付=午後1時
ので、コース内への車の乗り
午後1時スタート
▽ 説明会=午後1時 分∼3時
問生涯スポーツ課市民スポー
問企画政策課協働推進係
︵内線2213︶
30
○申込方法=介護支援課または各支所の市民課市民生活係に備えてあ
45 17
○対象者
32
26
○場所=本町公民館2階
○ 入場料=3歳以上
1300円︵当日1500円︶
問
加世田 子 ど も 劇 場
佐々木
由貴美☎︵ ︶2759
消費生活講座の開催
何気な い 日 常 が 消 費 者 被 害
未提出の方は2月3日㈮まで
に提出をお願いします。
田センター2階
○受講料=無料
問鹿児島県保健福祉部保健医
療福祉課
○申込方法=電話︵期限1月
日︶
ピカソっ子
みんなのカレンダー販売
問NPO法人消費者ネット
☎099︵286︶2738
ワークかごしま
☎099︵286︶1129
鹿児島県民保健医療意識調査
南さつま市の住民基本台帳に記録され、平成 28
平成 28 年度臨時福祉給付金および年金生活者
等支援臨時福祉給付金 ( 障害・遺族基礎年金受給
者向け ) の申請期限が近づいてきました。期限後
に申請しても給付金を受け取れませんのでご注意
ください。
なお、対象者は、平成 28 年1月1日現在で、
南薩地域インバウンド研修会
﹁食でつなぐおもてなし﹂
外国人観光客が楽しめる受
入体制を整備するために研修
○内容
親族および生活保護制度の被保護者は除く。)が
対象です。
※申請書を破棄または紛失した方は再発行ができ
ます。
○申請期限=3月1日㈬
福祉課社会係「臨時福祉給付金担当」
(内線 2356・2357)
場合には、労災保険法に基づ
く各種の労災保険給付や石綿
救済法に基づく特別遺族給付
金が支給されます。
に 従 事 さ れ て い た 場 合 に は、
ンダーになりました。子ども
▽基調講演
︵午後2時∼3時︶
(市県民税(均等割)が課税されている方の扶養
中皮腫などでお亡くなりに
なられた方が過去に石綿業務
や市民の皆さんの参加をお待
労災保険給付などの支給対象
会を開催します。観光事業者
ちしています。
となる可能性がありますの
調査票が送付されています。
たちの素直な気持ちが生き生
年度分市県民税(均等割)が課税されていない方
移動年金相談所を開設
︵完全予約制︶
8280
災補償課☎099
︵223︶
問鹿児島労働局労働基準部労
で、まずはご相談ください。
○日時=2月8日㈬
今後の保健医療施策のために
の入り口 で す 。 消 費 者 被 害 か
障がいのある子どもたちの 午後2時∼4時
県から県内在住の無作為に ﹁ 子 ど も 美 術 教 室・ ピ カ ソ ﹂ ○場所=南薩地域地場産業振
ら身を守 る た め 、 講 座 に ご 参
抽 出 し た 5 0 0 0 人 の 方 に、 で描かれた作品が卓上型カレ
興センター 2階
30
加くださ い 。
10
○日時=1月 日㈫
大 切 な 資 料 と な り ま す の で、
す。また、ピカソではいろん
日本のおもてなしとは?﹂
石綿による疾病の
補償・救済について
状が必要です。
い。本人以外の相談は、委任
や年金証書をご準備くださ
お聞きしますので、年金手帳
予約の際は、基礎年金番号を
年金事務所の相談専門員に
∼ 4時︶
﹁外国人が感じた
よ る 年 金 相 談 を 実 施 し ま す。
▽ワークショップ︵午後3時
講師=野田恭子氏︵熊本学
な表現活動に参加できる生徒
園大学︶
も募集しております。
○販売価格=一部500円
○販売取扱=市社会福祉協議
会︵ふれあいかせだ︶
問枕崎市観光協会
○教室=市民センター︵第3
土曜︶
☎︵ ︶3020
☎090︵9578︶5129
問宗紘一郎
○日時=3月2日㈭
午前 時∼午後3時
中皮腫や肺がんなどを発症 ○場所=スタジオ 2階
し、それが労働者として石綿
ばく露作業に従事していたこ
問鹿児島南年金事務所
☎099︵251︶3111
ー5ー
30
﹁インバウンド対応の基礎
きと表現されたカレンダーで
知識について学ぼう!﹂
問
78
とが原因であると認められた
21
10
53
11 31
午前 時 ∼ 時 分
○会場=コープかごしま加世
臨 時 福 祉 給 付 金、 申 請 期 限 迫 る
県営住宅空家待ち順 位
登録者募集
南薩地 域 振 興 局 建 設 部 が 管
○日時=2月1日㈬∼ 日㈪
︻申込書配布・受付︼
ドタウン笠沙団地・ガーデ
団地・内山田団地・万世団
団地・唐仁原団地・小松原
㈱オーリック不動産南さつ
ま支店☎︵ ︶1755
問県営住宅指定管理者
ンヒルズ金峰団地
地・ハーモニー団地・ウッ
午前8時 分∼午後7時
○場所=県営住宅指定管理者
27
㈱オーリック不動産南さ
つ ま 支 店︵ 加 世 田 地 頭 所
1707番地1︶
○日時=3月9日㈭
理 す る 県 営 住 宅 に つ い て は、 ︻抽選︼
抽選によ り 登 録 し た 空 き 家 待
30
「口 座 振 替」「前 納」 が 便 利 で お 得
口座振替を利用すると、金融機関などに行く手
○空き家待ち順位の登録有効
ます。
○申込に必要なもの=年金手帳・預貯金通帳・通
帳届出印など
○申込期限=2月 28 日㈫
※ 6 カ月前納(4 月∼ 9 月分)
、1年前納および
2年前納の申込分
鹿児島南年金事務所☎ 099(251)3111 保健課国保年金係(内線 2165)
30
各支所市民課市民生活係
ロン島﹂参加者募集
○期間=3月 日㈰∼4月1
います。
る心を養うことを目的として
て協力する心、チャレンジす
美しい自然の中で、仲間と
の共同生活や野外活動を通し
期間=4月1日∼平成 年 たに現金・クレジット納付の 2 年前納が始まり
を次のとおり実施しますの
ると保険料が割引されます。平成 29 年度から新
3月 日
空き家待 ち 順 位 を 決 め る 抽 選
行ってい ま す 。 平 成 年 度 の
南の島で国際交流
ち順位に 従 っ て 入 居 の 案 内 を
午前 時∼
○場所= 県南薩 地 域 振 興 局 3 階 ﹁ 第 回 ち び っ こ 探 検 学 校 ヨ
52
Eメール
info@kskk.or.jp
FAX03︵6417︶9724
問 ︵公財 国
) 際青少年研修協会
☎03︵6417︶9721
○締切=3月6日㈪
︵鹿児島空港発着︶
○参加費=
万4000円
︵平成 年2月末現在︶
○対象=小学2年生∼6年生
日㈯
6泊7日
○場所= 鹿児島県大島郡与論町
26
12
29
間と時間が省けます。また、早割・前納で納付す
で、入居 を 希 望 す る 方 は お 申
国民年金保険料の納付は
41
10
31
○抽選を募集する団地=武田
問
29
し込みく だ さ い 。
発行:南さつま市役所 総務企画部 企画政策課 広報統計係 〒 897-8501 鹿児島県南さつま市加世田川畑 2648 番地
☎ 0993(53)2111 FAX0993(52)0113 ■ 笠沙支所 ☎ 0993(63)1111 ■ 大浦支所 ☎ 0993(62)2111
■ 坊津支所 ☎ 0993(67)1441 ■ 金峰支所 ☎ 0993(77)1111 Mail:webmaster@city.minamisatsuma.lg.jp
※掲載を希望される団体・グループで発行の日程などをお知りになりたい場合は、広報統計係(内線 2190)にお問い合わせください。