2016年8月5日改訂版 第3回 SIP-adus Workshop 2016 開催概要 SIP-adus : Innovation of Automated Driving for Universal Services 主催 : 日程 : 会場 : 内閣府総合科学技術・イノベーション会議 戦略的イノベーション創造プログラム 自動走行システム推進委員会 平成28年11月15日(火)~ 17日(木) 東京国際交流会館 東京都江東区青海2-2-1 第2回SIP-adus Workshop2015と同一開催場 http://www.jasso.go.jp/tiec/index_e.html 会場外観 国際交流会議場 (418席) 概要 : 自動走行システムの実現するために、欧・米・アジアパシフィック地域の専門家とともに課題の共有と解決に向けた取り組 みを議論する国際会議。セッションと専門家間の討議を行う分科会を実施。2016年度は特別テーマを追加予定 テーマ: 1. 2. 3. 4. 5. 6. Dynamic Map (走行環境のモデル化) Connected Vehicles (通信による走行環境情報の取得) Human Factors (人と走行システムの関係) Impact Assessment (自動運転技術による交通事故の抑止) Next generation transport (自動走行による都市交通の革新) Security (セキュリティ) 8月5日変更内容 特別セッションを追加 ☆ 各国の取り組み、大規模実証実験への取 り組みセッションを新設 ☆ SIP-adus施策成果報告を新設 プログラム案: 詳細は、後日右記サイトに掲載。 アクセス: .http://www.sip-adus.jp/ 35°37‘14.5“N 139°46'32.5"E 第2回 SIP-adus Workshop 2015 開催報告 SIP-adus : Innovation of Automated Driving for Universal Services 主催 : 日程 : 会場 : 参加 : 内閣府総合科学技術・イノベーション会議 戦略的イノベーション創造プログラム 自動走行システム推進委員会 平成27年10月27日(火)~ 29日(木) 東京国際交流会館 東京都江東区青海2-2-1 http://www.jasso.go.jp/tiec/index_e.html 9ケ国 420名 関連する学術団体、企業、メディア 【開会式】 東京国際交流会館 キーノートセッション 島尻安伊子内閣府特命担当大臣によるSIP-adus Workshopへの期待のスピーチ により開会 【キーノートスピーチ】 欧米代表、総合科学技術・イノベーション会議議員による自動運転技術への期待 と国際連携による早期実現の重要性を確認 <米国> Ms. Jessica Webster, 在日米国大使館経済・科学担当公使 <欧州> Mr. Jonathan Hatwell, 駐日欧州連合代表部副代表・公使 Mr. Tom Alkim, オランダ公共事業局C-ITS、自動運転シニアアドバイザー セッション <日本> 久間和夫, 内閣府総合科学技術・イノベーション会議議員 葛巻清吾, SIP-adus,プログラムディレクター代理 【セッション】 2014年に続き、自動運転実現に向けた重要課題について官民学の 専門家間で課題の共有、解決に向けた取り組みを議論 6テーマのセッション 6テーマ毎に分かれた分科会(Breakout Workshop) 分科会毎の成果報告会 Breakout Workshop テーマ: 1. 2. 3. 4. 5. 6. Dynamic Map (走行環境のモデル化) Connected Vehicles (通信による走行環境情報の取得) Human Factors (人と走行システムの関係) Impact Assessment (自動運転技術による交通事故の抑止) Next generation transport (自動走行による都市交通の革新) Security (セキュリティ<2015年新規テーマ>) 発表資料はhttp://www.sip-adus.jp/に掲載中 Breakout Workshop成果報告会 【試乗会】 自動車会社有志の協力を得た試乗会を行い、自動運転に関する理解を深めた 試乗会
© Copyright 2025 Paperzz