x+ 1 x 1 x2 - SUUGAKU.JP

年 番号
1
氏名
(8) 正四面体の面にそれぞれ 1 から 4 の数字のつい
次の問いに答えよ.
たさいころを 5 回投げるとき,4 回以上数字 1 の
(1)
2 次方程式 x2
ついた面が下になる確率は
+ 3x + 1 = 0 の 1 つの解 x につ
いて,
x+
テ
トナ
である.
( 金沢工業大学 2016 )
1
= アイ ;
x
x2 +
1
=
x2
;
ウ
x4 +
1
= エオ
x4
である.
(2) 不等式 x ¡ 3 < a を満たす整数 x がちょうど
5 個であるような定数 a の範囲は
カ
<a5
である.
キ
(3) a; b を整数とする.a を 13 で割ると 10 余り,
b を 13 で割ると 7 余るとき,a + b,ab を 13 で
割ると余りはそれぞれ
,
ク
ケ
である.
また,a2 b + ab2 ¡ a ¡ b を 13 で割ると余りは
2
である.
コ
次の問いに答えよ.
(1) 実数 a; b; c が a + b + c = 5 かつ ab + bc +
(4) 男性 3 人と女性 3 人の 6 人を 2 人ずつ 3 組に分
ca = 4 + abc を満たすとき,a; b; c の少なく
ける方法は サシ 通りあり,そのうち各組が男
とも一つは 1 であることを示せ.
1
1
(2) x2 ¡ 4x + 1 = 0 のとき,x3 + 3 ,x5 + 5
x
x
の値を求めよ.
女のペアになる分け方は ス 通りある.
2
3
#¼ < µ <
(5) tan µ = p
¼; のとき,
2
5
cos µ
sin µ
+
=¡
1 + cos µ
1 + sin µ
アイ
+
ウ
C
オ
エ
(3) 次の関数を微分せよ.
y = xcos x
(x > 0)
である.
(6) 関数 y = f(x) のグラフを x 軸方向に ¡2 だ
け,y 軸方向に 5 だけ平行移動し たグ ラフは ,
関数 y = 3x のグラフと直線 y = x に関し
て対称である.このとき,もとの関数は y =
log
カ
(x ¡
キ
)¡
ク
である.
(7) 実数 x; y が 2 つの不等式 x2 + y 5 4,y =
0 を満たすとき,6x + 3y は x =
y =
コ
のとき最大値
x = スセ ,y =
をとる.
ソ
サシ
ケ
,
をとり,
のとき最小値 タチツ
( 岡山県立大学 2016 )