第6 回 NASVA 安全マネジメントセミナー 毎年、運送事業者の皆様をはじめ、多くの皆様にご参加いただいておりますNASVA安全マネジメントセミナーも おかげさまで平成18年の運輸安全マネジメント制度のスタート以来、第6回を迎えました。 今回は、高齢社会の進展と自動車事故の防止の観点からの基調講演及び5月に義務づけがスタートしたアル コールチェックに関連してアルコールの基礎知識と飲酒運転対策に関する特別講演、ISO39001(道路交通安全 マネジメント)国際審議会議長を迎えて2012年に発行が予定されているISO39001に関する特別講演・パネル ディスカッション、並びに、バス、タクシー、 トラックそれぞれの事業者様の安全マネジメントの取り組みに関する 報告をいただくとともに、安全マネジメント支援ツール(ドラレコ、デジタコ、アルコールチェッカー、 SAS関連機器 等)の展示・紹介を行いますので、是非ご参加ください。 開催日/ 2011年10月28日 (11:30受付開始∼17:30) 会場/東京国際フォーラム ホールB5、B7 第1会場 ホールB7 13:00∼13:15 主催者挨拶、来賓挨拶 13:15∼14:35 基調講演 「高齢化の進展と自動車事故の防止について」 東京大学高齢社会総合研究機構 機構長 教授 博士(工学)鎌田 実氏 14:35∼15:00 休憩 15:00∼15:50 パネルディスカッション 第1部 NASVA報告 「ISO39001 道路交通安全マネジメントについて」 NASVA審議役 後藤洋志 特別講演 「道路交通安全に係る国際的活動について」 ISO39001 国際審議会(ISO/PC241)議長 クラース・ティングバル氏 15:50∼16:10 休憩 16:10∼17:10 パネルディスカッション 第2部 「ISO39001 道路交通安全マネジメントについて」 コーディネーター兼パネリスト NASVA理事長 金澤 悟 パネリスト ISO39001 国際審議会(ISO/PC241)議長 クラース・ティングバル氏 国土交通省 危機管理・運輸安全政策審議官 桝野龍二氏 筑波大学大学院 准教授 伊藤誠氏 名正運輸株式会社 専務取締役 加藤新一氏 17:10 閉会 第2会場 ホールB5 13:00∼13:05 主催者挨拶 13:05∼14:05 特別講演 「アルコールの基礎知識と飲酒運転対策について」 独立行政法人国立病院機構 久里浜アルコール症センター 院長 樋口 進氏 14:05∼14:20 休憩 14:20∼15:10 事業者からの報告① 「我が社の運輸安全マネジメントへの取り組み」 東京ユニオン物流株式会社 課長代理 岡本秀郎氏 15:10∼15:25 休憩 15:25∼16:15 事業者からの報告② 「我が社の運輸安全マネジメントへの取り組み」 西武バス株式会社 取締役 山内智矢氏 16:15∼17:05 事業者からの報告③ 「我が社の運輸安全マネジメントへの取り組み」 足立タクシー株式会社 専務取締役 服部応秀氏 17:05 閉会 主催/独立行政法人 自動車事故対策機構 後援/国土交通省 協賛/公益社団法人日本バス協会 社団法人全国乗用自動車連合会 社団法人全日本トラック協会 先着550名様、 ご参加料:お一人様 5,000円 基 調 講 演 鎌田 実 氏 【第1会場 13:15∼】 東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長 教授(工学博士) 東京大学大学院工学系研究科舶用機械工学専攻博士課程修了後、東京大学大 学院工学系研究科(産業機械工学専攻)助教授等を経て、2002年同教授、 2009年より現職。 研究キーワードは、 リハビリテーション科学・福祉工学、機械力学・制御、知能機 械学・機械システム。 国土交通省交通政策審議会委員他自動車交通の安全に関する委員会への参 画、論文多数。 【第1会場 15:00∼】 特別講演・パネリスト クラース・ティングバル(Clause Tingvall)氏 ISO39001 国際審議会(ISO/PC241)議長 スウェーデン政府運輸省道路管理局交通安全部長 1976年より交通安全の関連分野(負傷疫学・車両乗員保護と設計方法等) に従 事し、チャーマーズ大学非常勤教授、モナッシュ大学事故調査センター教授・部 長等を経て、2001年よりスウェーデン政府運輸省道路管理局交通安全部長。 2008年よりISO39001 国際審議会 (ISO/PC241) 議長。 2004年∼2010年には、EuroNCAP議長を務めた。 交通安全に関する論文・著書多数。 パネリスト 国土交通省 危機管理・運輸安全政策審議官 桝野龍二氏 筑波大学大学院 准教授 伊藤 誠氏 名正運輸株式会社 専務取締役 加藤新一氏 先着250名様、 ご参加料:お一人様 3,000円 特 別 講 演 【第2会場 13:05∼】 樋口 進 氏 独立行政法人国立病院機構 久里浜アルコール症センター院長 昭和54年東北大学医学部卒。米国立保健研究所留学、国立久里浜病院臨床研 究部長、副院長などを経て現在に至る。WHO研究研修協力センター長、WHO 専門家諮問委員、厚生労働省厚生科学審議委員、厚生労働省医道審議会委員、 国際アルコール医学会(ISBRA)副理事長、国際嗜癖医学会(ISAM)理事、 アジ ア・太平洋アルコール・嗜癖学会(APSAAR)理事・事務局長等を務める。また、予 防教育に使われるアルコールパッチテストの考案者でもある。 報告事業者 東京ユニオン物流株式会社 課長代理 岡本秀郎氏 西武バス株式会社 取締役 山内智矢氏 足立タクシー株式会社 専務取締役 服部応秀氏 会場へのアクセス 第3会場 ホールB5(ロビー) 入場無料(お申込み不要) 11:30∼17:30 安全マネジメント支援ツール展示・紹介 安全マネジメント支援ツール(映像記録型ドライブレコーダー、デジタル式運 行記録計、アルコール検知器、SAS(睡眠時無呼吸症候群)スクリーニング検査 機器等)のメーカーによる機器の展示・紹介 〈出展事業者〉 ○アルコール検知器関係 株式会社タニタ、東海電子株式会社、二葉計器株式会社、株式会社ベーシック、矢崎総業株式会社 ○映像記録型ドライブレコーダー関係 株式会社あきば商会、株式会社エッチ・ケー・エス、株式会社トランストロン、富士通テン株式会社、 二葉計器株式会社、株式会社ホリバアイテック、矢崎総業株式会社 ○デジタル式運行記録計関係 株式会社あきば商会、 いすゞ自動車株式会社、 株式会社トランストロン、 株式会社ホリバアイテック、 二葉計器株式会社、矢崎総業株式会社 ○SAS (睡眠時無呼吸症候群)スクリーニング検査機器関係 株式会社タニタ ○車両動態管理システム関係等 矢崎総業株式会社 お問い合わせ A:Aホール B:Bホール C:Cホール D:Dホール7、Dホール5、Dホール1 G:ロビーギャラリー、 会議室、 展示ホール ●J R 線 有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅と地下1階コンコースにて連絡) ●有楽町線 有楽町駅と地下1階コンコースにて連絡 NASVA安全マネジメントセミナー事務局 (日本通運株式会社 汐留シオサイト旅行支店内) 03-6251-4363 03-5809-9683 http://www.nasva.go.jp/ 9/19 (月) まで 9/20 (火) 以降 お問い合わせ時間 月∼金9:00∼18:00 (土・日・祝日を除く) ●下記申込書にご記入のうえ、セミナー事務局にFAXでお申し込みください。 お申込み要領 ・申込期限:平成23年9月30日(金) ただし、定員になり次第締め切りとさせていただきます。 ・申込先:NASVA安全マネジメントセミナー事務局 ・お申し込みから当日までのスケジュール ①お申し込みは、NASVAホームページ(http://www.nasva.go.jp/)よりお申し込み頂くか、 申込用紙をセミナー事務局までFAXでお送り下さい(なお、 3名様以上の場合はコピーしてご利用下さい。) 。 ②セミナー事務局から受付通知(兼)参加料振込案内書をお申込者へFAX又はメールにて回答致します。 ③参加料振込案内書へ記載してある期日までにご参加料をお振り込みください。 ④セミナー事務局からセミナー案内及びご参加証を10月上旬にお送りいたします。 ⑤セミナー当日は、 ご参加証をご持参のうえ、お出掛けください。 ・お取り消しについて お取り消しの際は、速やかにセミナー事務局宛にご連絡をお願いします。 10月以降のご参加取り消しに当たってのご参加料の返金は致しかねますので、予めご了承ください。 申 込 用 紙 お申込みいただいた「個人情報」につきましては、セミナーの目的以外に使用いたしません。
© Copyright 2025 Paperzz