体力つくり改善計画 別紙 (参考様式) 平成26年度の重点課題 佐方 小学校 平成27年度新体力テストの結果(県平均値(平成26年度)・全国平均値(平成25年度)との比較) 男子 握力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 20m 50m走 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 女子 握力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 握力 上体起こし 長座体前屈 反復横とび ○ 全学年の男女とも,「握力」,「立ち幅 とび」が県平均値より低い。 男子 第1学年 第1学年 ○ 男子は,「上体起こし」,「20mシャト ルラン」が県平均かつ全国平均値より低 い学年がある。 第2学年 第3学年 ○ 女子は,「50m走」,「20mシャトルラ ン」が県平均値かつ全国平均値よりも低 い学年がある。 第4学年 ○ どの種目においても,全体的に県平 均を下回っていることから,全校を挙げて 体力向上に取り組み,運動をすることの楽 しさを伝えていく必要がある。 第6学年 第6学年 平成27年度新体力テストの結果(県平均値(平成27年度)・全国平均値(平成26年度)との比較) ○ 基本的な生活習慣を家庭で見直す 「できたかな3ヵ条」の中に,体を動かすこ とについての項目で集計した結果,30分 以上運動した児童が7割未満であった。 立 廿日市市 第2学年 第4学年 第5学年 第6学年 第3学年 握力 7.44 9.66 11.25 14.88 17.16 17.06 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 10.56 15.56 15.98 19.97 19.76 21.97 25.60 26.22 34.05 34.53 32.08 38.56 27.09 29.06 32.85 40.67 41.16 43.23 シャトルラン 20m シャトルラ ン 17.90 32.50 34.08 37.41 51.64 58.22 50m走 12.09 10.41 9.52 9.56 9.37 8.91 96.09 118.19 139.90 139.03 143.26 157.20 8.91 24.81 16.50 17.38 22.86 24.62 27.55 39.00 44.78 49.85 54.38 59.15 女子 第1学年 第1学年 第2学年 第2学年 第3学年 第4学年 第5学年 第6学年 第3学年 第4学年 7.21 9.16 10.57 13.93 15.62 17.70 10.47 16.53 15.59 19.45 21.07 19.73 27.76 29.97 35.59 37.34 37.66 41.30 26.12 25.00 33.91 34.12 43.69 43.77 20m シャトルラン 20m シャトルラ ン 15.41 22.48 20.91 29.15 42.85 49.37 50m走 50m走 12.47 11.07 10.06 10.06 9.82 9.21 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 87.41 102.19 129.80 127.45 147.34 150.48 5.41 20.39 10.26 11.07 13.31 18.55 27.12 38.83 43.74 49.03 57.30 61.45 県平均値かつ全国平均値未満 第5学年 男子 第5学年 握力 第1学年 7.44 第2学年 9.66 <低学年> 第3学年 11.25 第4学年 14.88 第5学年 17.16 第6学年 17.06 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 10.56 15.56 15.98 19.97 19.76 21.97 25.60 26.22 34.05 34.53 32.08 38.56 27.09 29.06 32.85 40.67 41.16 43.23 20m シャトルラ ン 17.90 32.50 34.08 37.41 51.64 58.22 50m走 12.09 10.41 9.52 9.56 9.37 8.91 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 96.09 118.19 139.90 139.03 143.26 157.20 8.91 24.81 16.50 17.38 22.86 24.62 27.55 39.00 44.78 49.85 54.38 59.15 女子 握力 第1学年 第2学年 第3学年 第4学年 第5学年 第6学年 7.21 9.16 10.57 13.93 15.62 17.70 上体起こし 長座体前屈 反復横とび 10.47 16.53 15.59 19.45 21.07 19.73 27.76 29.97 35.59 37.34 37.66 41.30 26.12 25.00 33.91 34.12 43.69 43.77 20m シャトルラ ン 15.41 22.48 20.91 29.15 42.85 49.37 50m走 12.47 11.07 10.06 10.06 9.82 9.21 立ち幅とび ボール投げ 体力合計点 87.41 102.19 129.80 127.45 147.34 150.48 5.41 20.39 10.26 11.07 13.31 18.55 27.12 38.83 43.74 49.03 57.30 61.45 県平均値かつ全国平均値未満 上記の課題を受けて具体的に 取り組んだ事項 重点課題 重点課題に対応した改善する取組内容及び方法 <低学年> ○ 「握力」では,体育の授業の導入部分 で「グーパー運動」や「鉄棒のぶら下がり」 のサーキットトレーニングを取り入れ,継続 して取り組んだ。 ○ 「立ち幅とび」では,学校行事として, 大縄大会を計画し跳び方のコツを教える <中学年> 機会を設けることにより,各学年で練習す る機会が増え,運動に対する意欲が高 まった。 ○ 全学年の男女とも,「握力」,「立ち幅とび」 <低学年> が県平均値より低い。 ○ 男子は,「反復横とび」,「20mシャトルラ ン」が県平均より低い学年が5学年ある。 ○ 女子は,「50m走」,「立ち幅とび」が県平 均値よりも低い学年が4学年ある。 ○ 「上体起こし」では,体育の授業の導 入部で「脚上げ腹筋」のサーキットトレー ニングを取り入れ,継続して取り組んだ。 ○ 「握力」→体育の授業の導入持にサーキットトレーニングを実施し,鉄棒運動や固定遊 具を使った,楽しい運動を取り入れ継続して取り組むようにする。(全学年) ○ 「立ち幅跳び」→体育の授業の導入時にサーキットトレーニングで,跳の運動を取り入れ て継続して取り組むようにさせる。また,大縄大会に向けて各学級で取り組んでもらうことに より,跳の運動に親しむようにさせる機会を設ける。 ○ 「50m走」「20mシャトルラン」→夏休みの校内研修で,走を中心とした運動について研 修を行い,体育の授業の導入時のサーキットトレーニングや走の運動の際に走ること(ダッ シュ)を意識した運動(ゲーム等)に取り組む。また,児童会の体育委員会と連携し外遊びを 奨励し,走の運動遊びを広める。 <高学年> ○ 基本的な生活習慣を家庭で見直す 「できたかな3ヵ条」の活動の中に,体を動 かすことについてのチェックも取り入れ, 学期に1回行った。家庭でも運動すること の大切さを考える機会として,集計結果を 保健便りなどで情報を発信した。 平成28年度の目標値 ○ ○ ○ ○ 「握力」については,男女共,6割以上の学年が県・全国平均値以上にする。 「立ち幅とび」については,男女共,6割以上の学年が県・全国平均値以上にする。 「50m走」,「20mシャトルラン」については,男女共,6割以上の学年が県・全国平均値以上にする。 県平均値かつ全国平均値未満の種目を5割以下にする。 (24項目以下)
© Copyright 2025 Paperzz