プレスリリース 2013年7月19日 • PRJ-13-15 国連大学 コミュニケーション・オフィス 〒150-8925 東京渋谷区神宮前5-53-70 www.unu.edu お問合せ 牧 あすか 03-5467-1298 maki@unu.edu ジェームズ・コケイン氏を国連 大 学 国 連 本 部 事 務 所 長 (ニューヨーク) に任命 2 0 1 3 年 7 月1 9日、東 京 ─ 国 連 大 学 は 、ニューヨークの国 連 大 学 国 連 本 部 事 務 所 長 にオーストラリアの ジェームズ・コケイン氏を任命したことを発表いたします。2013年9月初旬に着任予定です。 コケイン氏は国 連 大 学に加わる以 前の1 0 年 間にわたり、国 際 機 関・国 家・研 究 団 体 間の交 流を通じた証 拠 に基づく政策決定の改善に携わりました。 直近では、世界テロ対策協力センター(Center on Global Counterterrorism Cooperation)の共同ディレク ターを務め、ニューヨークとアフリカにおける同センターの活動を指揮しました。 それ以前には、国際平和研究所(International Peace Institute)に4年間在籍し、国連職員、学識経験者、各 国政府と協力して、気候変動、貧困と低開発、バイオセキュリティ、平和と安全保障に関する革新的な提言を 作成しました。 「ジェームズさんの就任を祝福するとともに、彼とともに働くことで、国連大学の有用性を高め、ニューヨーク やその他の場所における国連のハイレベルな政策議論へ国連大学がよりいっそう呼応していけることを期待 しています」と、国連大学学長のデイビッド・マローン博士は語りました。 「ジェームズさんは、世 界レベルの研 究を促 進し、これに参 加した実 績 、ならびにその研 究の成 果を生かし てより効 果 的な政 府 間 主 義を生み出した実 績を携えて、所 長に就 任します」と、マローン博 士は述べました。 「 今 後 数 年 間にわたり、我々が世 界中の国 連 大 学 研 究 所のネットワークと協力して国 連システムのために有 益な研究を行っていく中で、彼は主要なチームメンバーとなるでしょう」 「 人 類の生 存 、安 全 保 障 、開 発 、福 祉に関する最 先 端の研 究を国 連に提 供するためのお 手 伝いをするとい う、またとない機 会をいただき興 奮しています」と、コケイン氏は語りました。 「 人 類が直 面している課 題の多 くは世界的な対応を必要としており、国連と国連大学はそうした対応の創出に貢献するうえで独自の立場に あります」 コケイン氏はニューヨーク大 学とシドニー 大 学を卒 業し、これまでに数 多くの著 作を出版しています。2 冊の 書 籍 、5 0を超える査 読 済みの書 籍の章や雑 誌 記 事 、そして国 際 法 、人 権 、平 和 活 動 、テロリズム、組 織 犯 罪 、 民間警備会社に関する20以上の政策文書を作成しました。またコロンビア大学では講師を務めた経験があ り、Journal of International Criminal Justice(国際刑事司法ジャーナル)とJournal of International Humanitarian Legal Studies( 国際人道法研究ジャーナル)の編集委員です。 ニューヨークに赴任する前には、オーストラリア司法省の越境犯罪・送還部(Transnational Crime and Extradition Units)の主任法務官を務めました。 ジェームズ・コケイン氏を国連大学国連本部事務所長(ニューヨーク)に任命 国連大学は1975年に設立され、世界の12カ国で活動している研究所およびプログラムとともに構成される グローバルな研究・教育機関です。国連大学の包括的な目標は、現代の人々が文化的な生活を平和に、自由 に、安全で、健康に送ることができ、また将来の世代も同様に脅かされることなく生きることができるようにす る、持続可能な世界の開発への貢献です。 国 連システムの学 術 機 関としての活 動を行なうにあたり、国 連 大 学はシンクタンクとしての諮 問サービスに 加え、研究、教育、能力育成にも重点をおいています。同大学はまた、世界を先導する大学や研究機関ならび に、その他の国 連システム組 織( 機 関 、プログラム、委員会 、基 金および国 際 条 約 履 行 補 佐の事 務局)とも緊 密な連携をとっています。 # # #
© Copyright 2024 Paperzz