∼女性会計士の仕事∼

Diversity
会
計
フ
ァ
イ
ナ
ン
ス
研
究
科 10
周
年
記
念
イ
ベ
ン
ト
∼ 女性会 計 士 の 仕 事 ∼
―4大 監 査 法 人 の 女 性 会 計士が語る 仕事と働き方のこつ ―
7月 27日
(日)
12:40∼14:40
千葉商科大学 1 号館 1104 教室
Master of Ceremonies
MC
武 見 浩 充 (会計ファイナンス研究科長)
1. 基調講演
2 . 4大 監 査 法 人 の D i v e r s i t y の 活 動 に つ いて
3 . 現 役 の 女 性 会 計 士に よ る ト ー ク シ ョ ー
※参加者並びに講演内容は変更の可能性がございます。※最新情報は本学 Web サイトでご確認ください。
大学院
会計ファイナンス研究科(専門職学位課程)
、商学研究科・経済学研究科・政策情報学研究科(修士課程)
、
中小企業診断士養成コース(修士 3 研究科共通コース)
、政策研究科(博士課程)
Webサイト
CUC
検索
お問い合わせ:
入学センター info@cuc.ac.jp 047- 373 - 9701 〒272-8512 千葉県市川市国府台 1- 3 -1
学 部
●国際教養学部( 2015 年 4 月設置届出中)
●サービス創造学部 ●人間社会学部 ●政策情報学部
●商経学部/商学科・経済学科・経営学科
関根 愛子氏 (日本公認会計士協会副会長)
外資系銀行勤務を経て、監査法人に入所。監査、アドバイザリー業務に従事する傍ら、日本公認会計士協
会常務理事、国際会計士倫理基準審議会メンバーとなり、多様な価値観の中での議論の大切さを感じるよ
うになる。2010年より日本公認会計士協会副会長。企業会計基準委員会、企業会計審議会委員等も務め
る。趣味は、温泉地等、各地への旅行。
佐々木 恵美子氏
田村 彰子氏(ダイバーシティ推進室 )
(ダイバーシティ担当パートナー)
多様な一人ひとりが高い能力を発揮し、いきい
きと働ける職場づくりを目的とするダイバーシ
大手都市銀行での10数年のシステム企画経
ティ推進室のメンバー。最近嬉しかったこと
験の後、新日本有限責任監査法人に入所。監
は、面識のない職員からダイバーシティ推進
査法人では、金融機関の情報システムに係る
活動に関するコメントをもらったり、手伝えるこ
監査やアドバイザリー業務に従事。現在はIT
とはないか声をかけられ、社内の意識の高ま
リスクグループのリーダー。また、法人内ダイ
りを感じられるようになったこと。
バーシティ推進委員会副委員長として法人内
のグローバル化・女性活躍推進に奮闘中。
山本 紗綾香氏
(会計士:マネージャー)
砂塚 恵氏(会計士:マネージャー)
大学時代は体育会バレーボール部で活動。
2002年新日本有限責任監査法人に入所し、
3年時に会計士を志し受験勉強を始め、大
製造業を中心に監査業務に従事する傍ら、
学卒業後の2006年に合格。入所以来、国内
株式公開支援業務にも積極的に関与。2013
及び外資系企業の監査業務に携わり、現在
年7月からは監査部門と人材開発本部を兼
はIFRS(国際財務報告基準)導入企業の監
務し、研修企画・講師育成を担う。法人内外
査を中心に従事している。2012年に結婚。平
で研修講師として活躍中。また法人内ダイ
日は仕事、週末は家事に追われながらも、
バーシティ分科会に参加し、女性躍進推進、
趣味のゴルフ、バレーボールが良い気分転
障害者雇用の検討メンバーの一員として
換になっている。
日々奮闘中。
林 敬子氏
梅木 典子氏(ダイバーシティ推進責任者)
(グループダイバーシティ担当パートナー)
20年超にわたる会計監査とアドバイザリー
東京国税局勤務を経て、監査法人トーマツ名古屋事
務所入社。その後、東京事務所トータルサービス部
に異動、監査、IPO支援コンサル等に従事。2007年、
女 性 活 躍 支 援「TWin プ ロ ジ ェ ク ト」を 立 上 げ、ダ イ
バーシティ推進活動をスタート。2013年ダイバーシ
ティ推進室設立、室長に就任し、監査法人で初の次
世代育成支援「くるみん」マークの取得に至る。同
年、グループダイバーシティ初代担当パートナーに
就任。(家族は夫と高校3年生の息子。趣味はゴル
フ、ランニング、温泉)
業務提供の経験を有する。PwC Japanネット
ワークにおけるダイバーシティ推進と企業文
化(PwC Experience)推進の責任者を務め
る。多様性を重んじ、互いに尊重しあう企業
文化の醸成を通じて、働きがいのある職場
作りに生きがいを感じる。プライベートでは
二児の母。
中村 有沙氏(会計士)
髙橋 景氏(会計士)
2006年公認会計士試験合格後、半年間語
2012年有限責任監査法人トーマツ入社、東京
監査8部、配属後は食品卸流通業を中心に、
国内大手の旅行事業における監査業務にも
携わっています。まだ、日々勉強中ですが、充
実した研修制度と親身な先輩達に支えられ
キャリア構築に努めています。私生活ではテ
ニスなどでアクティブに体を動かすことが好き
です。今夏も積極的にアウトドアを体験したい
と思っています!
学留学。2007年12月あらた監査法人入所
後は、主にグローバルに展開する大手電
機メーカーの日本基準および米国基準の
監査に携わった。現在は研修部門に所属
し、主に新人向けの研修や米国基準にま
つわる研修の企画・運営及び研修講師を
担当している。