資格取得支援プログラム 2 資格取得支援プログラム/資格講座カウンター紹介 3 学長奨励賞(資格取得支援制度) 4 講座申込方法/学内資格講座の休講措置について 年間スケジュール/個人情報の取扱について 7 目指す業界別 有効な資格・スキル 8 日商簿記3級講座 9 日商簿記2級講座 日商簿記総合コース (3級+2級) 11 FP技能検定3級講座 12 証券外務員(二種・一種対策)講座 13 宅地建物取引士講座 14 旅行業務取扱管理者講座 総合・国内W受験コース 15 旅行業務取扱管理者講座 総合受験コース 16 ツアーコンダクター(国内旅程管理主任者資格)講座 17 ブライダルプランナー検定2級講座 NEW 観光英語検定2級対策講座 19 NEW 世界遺産検定2級対策講座 販売士3級講座 21 販売士2級講座 22 ビジネス会計検定試験3級講座 23 ファッションビジネス能力検定3級講座 24 ファッションビジネス能力検定2級講座 25 色彩検定®2級講座 26 サービス接遇実務検定(2級+準1級)講座 27 秘書技能検定2級講座 28 秘書技能検定準1級講座 29 医科医療事務検定試験3級講座 30 MOS講座(Word2013スペシャリスト・Excel2013スペシャリスト) 32 基本情報技術者試験対策講座 33 基本情報技術者試験対策講座 午後試験対策コース 34 MOS、P検(ICTプロフィシエンシー検定)の学内試験実施について 35 【民間企業・公務員試験対応】 SPI試験対策講座(3年次生対象) 公務員試験対策講座 基礎力養成コース (1・2年次生対象) 37 公務員試験対策講座 警察・消防・市役所(教養のみ) コース (3年次生対象) 38 公務員試験対策講座 大阪府警察対策コース (3年次生対象) 39 公務員試験対策講座 総まとめ直前コース (3年次生対象) 41 語学系資格講座 概要紹介 42 TOEIC®対策講座/TOEFLiBT®対策講座 43 学外推薦講座 外部の講座と比較して、学内で実施する講座の受講料は低く設定しているため、本格的な講義がリーズナブ ルな金額で受講できます。 Point 3 多彩なバリエーションで充実の講座 (学内資格講座・学外推薦講座・就職対策講座) 04 初級・中級レベルの基礎を学ぶ学内資格講座と、上級・スペシャリストを目指す 学外推薦講座を設定してレベルに応じた系統的な学習を行います。 さらに就職対策講座では、公務員や就職試験(SPI対策)など就職を意識し、 将来のなりたい自分像を考えた多彩なバリエーションの講座も開講しています。 05 Point 4 学長奨励賞 学長奨励賞は、本学の指定する資格を取得することにより、資格の難易度に応じて学長表彰を行い、報奨金を 授与する制度です。資格取得を実現すると報奨金をもらえる、 ダブルの喜びが得られる制度です。 (3ページ) 06 資格講座カウンター紹介 場所 1号館2階図書館 入退館ゲート左側 専属スタッフ紹介 田中 理絵 なりたい自分になるために、資格取得を目指す皆さん を全力でサポートします。様々な資格試験についての情 報も発信していきますので、気軽にお越しください! 07 景山 忠博 資格取得を目指す学生を応援します。何でも気軽に相 談しに来てください。 ※語学系関連講座の申込みは「国際交流課」での受付になります。 1 03 学外推薦講座 36 専門講師が合格までを全面的にバックアップ! 阪南大学生は割安で講座を受講できる。 語学系講座 31 ITパスポート試験対策講座 2 公務員 20 Point 資格は、学生個人の能力、自主的な行動力、自己管理能力の証の一つ。将来即戦力として活躍したい、 スペシャ リストとして頑張りたいという熱意を持った学生の「やる気」をバックアップします。 情報系講座 18 1 02 学生時代こそ資格取得のチャンス ビジネス系講座 10 Point 01 資格講座ガイド 5 スペシャリストを目指す学生のやる気をバックアップします。 阪南大学では4名に1人が資格講座を受講しています。 資格取得支援 CONTENTS 資格講座カウンター紹介 お問い合わせ先 e-mail:shikaku@office.hannan-u.ac.jp 2 学長奨励賞(資格取得支援制度) 表彰 学長奨励賞(資格取得支援制度) とは今年度に本学の指定する資格に合格した場合に、 各講座の概要を説明するガイダンスを開催しますので、必ず出席するようにしてください。 報 奨 金 額 学長奨励賞 S (30万円) 科 目 情報系 ビジネス系 ◆ 公認会計士 ◆ 司法書士 ◆ 税理士 ◆ 弁理士 語学系 2 3 A (10万円) 振込明細書は申込時に必要ですので、必ず受け取ってください。 ◆ 行政書士 ◆ 情報処理技術者試験レベル4 ◆ 社会保険労務士 ◆ MCT ◆ 不動産鑑定士 ◆ 中小企業診断士 ◆ 通関士 申込書を資格講座カウンターに提出する 資格講座申込書に必要事項を記載し、振込明細書を添付の上、資格講座カウンターに提出してください。 5 申込手続きの完了 受 講 書類不備がなければ申込手続完了です。パンフレットのスケジュールを参照し所定の教室で受講してください。 注意事項 ◆ 宅地建物取引士 ◆ ◆ 総合旅行業務取扱管理者 (応用情報技術者) ◆ 販売士1級 ◆ ◆ 日商簿記1級 ◆ 情報処理技術者試験レベル3 ◆ ® ◆ TOEFL iBT® 90以上 (基本情報技術者) ◆ IELTSTM 6.5以上 秘書技能検定1級 (情報セキュリティマネジメント) ◆ 実用フランス語技能検定1級 ◆ FP技能検定1級 ◆ ORACLE認定JAVAプログラマ ◆ ◆ 税理士(科目合格) ◆ ORACLE MASTER Platinum ◆ 中国語検定1級 ◆ 公認会計士(短答式合格) ◆ 韓国語能力試験6級 情報処理技術者試験レベル2 ・受講料は、講座料と教材費を合算した金額です。 ・各講座で受講料が異なりますので、よく確認してから振込してください。 英検1級 TOE IC 800点以上 ◆ 04 受講料金の支払いについて ・一旦納入すると、原則として受講料を返金できませんので、十分確認してから振込してください。 教材(資料・テキスト)について ・教材(資料・テキスト)は、開講日に配布します。万が一、初回欠席した場合は、1ヶ月以内に 資格講座カウンターに 必ず取りに来てください。 ドイツ語技能検定1級 (1万円) 英検準1級 学内資格講座の実施日 TOE IC® 600点以上 授業の行われている日 国内旅行業務取扱管理者 ◆ 色彩検定1級 ◆ サービス接遇実務検定1級 ◆ ORACLE認定JAVAアソシエイツ ◆ TOEFL iBT® 60以上 ◆ 秘書技能検定準1級 ◆ ORACLE MASTER Gold ◆ IELTSTM 5.5以上 ◆ 日商簿記2級 ◆ ORACLE MASTER Silver ◆ 実用フランス語技能検定準1級、2級 ◆ FP技能検定2級(AFP) ◆ P検(ICTプロフィシエンシー検定)1級 ◆ 中国語検定準1級、 2級 ◆ 法学検定試験(スタンダードコース) ◆ 韓国語能力試験5級 ◆ 証券外務員(一種外務員資格) ◆ ◆ (ITパスポート) ◆ ◆ 休 講 措 置 授業の開講状況に従う。 BJTビジネス日本語能力テストJ1+、J1 申請期間・・・・ 2017年1月(予定) 必要書類・・・・ ①申請書(申請窓口に備付) ②資格合格証書 ③振込口座届(申請窓口に備付) 確認事項・・・・ ①この制度は2016年4月以降の取得日(原則として合格証書の日付)から2017年3月末(在籍期間)ま でのものを適用します。 ②申請者は大学広報関連への協力が条件となり、大学広報誌、ホームページ、入学案内等に取得体験談等 の取材協力をお願いする場合があります。 ③同一資格で過去に表彰されたランクは申請できません。 内 容 学内資格講座の開講時刻における授業が 休講となっている場合、学内資格講座も休 講とする。 (同時刻開講も同じ扱い) 学内資格講座の開講時刻が授業間の休憩 時間帯に設定されているときは、直前の授 業が休講となっている場合、学内資格講座 も休講とする。 ( 直後の授業が行われる場 合も休講) ドイツ語技能検定2級 ◆ 休日や休暇中等で 授業が行われていない日 講座の開始2時間前から開始時間までに 大阪府に暴風警報が発令された場合、休講 とする。 (右の3ケース参照) ただし、交通ストライキ、地震発生等のケ ースは状況を見てキャンパスインフォメ ーションや掲示等で指示する。 注意 06 07 学外推薦講座 学外推薦講座 C 情報処理技術者試験レベル1 ◆ 語学系講座 語学系講座 06 05 学内資格講座の休講措置について 授業の休講措置と同じく、台風などの気象警報、交通機関の運行停止、天災事変等により、学内資格講座を休講する 場合があります。休講する場合の判断基準は以下のとおりです。 学長奨励賞 03 公務員 公務員 (5万円) 02 情報系講座 情報系講座 B 金融機関で受講料を振込する ビジネス系講座 ビジネス系講座 学長奨励賞 受講に関わる申込書を資格講座カウンターで受け取る 募集要項に記載の受講料金を確認し、金融機関で振込手続きを完了してください。 4 学長奨励賞 3 01 資格講座カウンターにおいて、募集要項と資格講座申込書を受け取ってください。 04 07 ガイダンスに参加 ガイダンス日程については、各講座紹介ページを参照もしくは掲示板、 メールを確認してください。 03 05 1 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 その難易度に応じて表彰を行い、学長奨励賞や努力賞として報奨金を授与する制度です。 資格取得支援 資格取得支援 01 講座申込方法 ケース1 講座開講2時間前に警報が発令 されている場合。 ケース2 ケース1で、開始までに解除され た場合でも休講とする。 ケース3 開始2時間前に警報が発令されて いない場合でも、開始までの間に 発令されたら休講とする。 検定試験、模擬試験、学外推薦講座等については、原則としてこの休講措置は適用しない(実施機関の判断に委ねる)。 キャンパスインフォメーション等で確認できない場合は直接担当窓口に問い合わせること。 4 年間スケジュール 受講日程 講 座 名 日商簿記3級講座(6月試験対策) 会 計 日商簿記3級講座(11月試験対策) 日商簿記2級講座 日商簿記総合コース (3級+2級) FP技能検定3級講座(9月試験対策) 金 融 FP技能検定3級講座(1月試験対策) 証券外務員(二種・一種対策)講座 不 動 産 宅地建物取引士講座 旅行業務取扱管理者講座 総合・国内W受験コース 旅行・添乗員 旅行業務取扱管理者講座 総合受験コース ツアーコンダクター(国内旅程管理主任者)講座(6月クラス) ツアーコンダクター(国内旅程管理主任者)講座(2月クラス) ブライダル 観 光 ビジネス全般 ファッション 色彩 ★★ 5/30(月)∼6/9(木) 9ページ ★∼★★ 4/8(金)∼4/14(木) 10ページ ★ 9/26(月)∼10/14(金) 12ページ 10月 10/5 4/19 02 11/7 1/19 10/20 5/20 9/30 ★★★ 4/18(月)∼5/13(金) 15ページ 5/20 9/30 5/18 12/15 10/10 6/4 16ページ 03 7/24 2/7 17ページ 7/1(金)∼7/29(金) 18ページ 世界遺産検定2級対策講座(12月試験対策) ★ 9/26(月)∼10/21(金) 19ページ 販売士3級講座(7月試験対策) ★ 4/8(金)∼4/15(金) 20ページ 販売士2級講座(2月試験対策) ★★ 11/1(火)∼11/30(水) 21ページ 12/14 ビジネス会計検定試験3級講座 ★ 11/1(火)∼11/30(水) 22ページ 12/15 ファッションビジネス能力検定3級講座 ★ 4/8(金)∼4/19(火) 23ページ ファッションビジネス能力検定2級講座 ★★ 7/1(金)∼7/29(金) 24ページ 色彩検定®2級講座 ★★ 7/1(金)∼7/29(金) 25ページ 公務員 秘書技能検定2級講座(6月試験対策) 月曜日クラス 秘書技能検定2級講座(6月試験対策)木曜日クラス ★ MOS講座(Excel2013スペシャリスト) 夏期 4/4(月)∼4/14(木) 11/4 4/25 28ページ ★ 9/26(月)∼10/7(金) 29ページ 4/22 04 2/9 2/23 6/17 9/16 11/11 9/5 4/28 11/10 05 7/7 9/15 12/1 6/19 4/21 6/19 2/5 10/4 1/13 10/11 8/16 7/1(金)∼7/29(金) 06 1/17 8/25 2/7 30ページ ★ 12/9 7/4 12/12 7/11(月)∼7/29(金) 9/2 1/11(水)∼1/27(金) 2/22 9/13 3/6 31ページ 基本情報技術者試験対策講座 ★★ 4/18(月)∼5/20(金) 32ページ 基本情報技術者試験対策講座 午後試験対策コース ★★ 7/18(月)∼8/4(木) 33ページ ★ 11/14(月)∼12/9(金) 35ページ 学外推薦講座 ★ 9/26(月)∼10/14(金) 36ページ 公務員試験対策講座 警察・消防・市役所(教養のみ)コース(3年次生対象) ★★ 4/8(金)∼5/10(火) 37ページ 公務員試験対策講座 大阪府警察対策コース (3年次生対象) ★★ 12/1(木)∼12/20(火) 38ページ 公務員試験対策講座 総まとめ直前コース (3年次生対象) ★★ 1/11(水)∼1/27(金) 39ページ TOE IC®対策講座(初級・中級コース) − 4月、7月、10月、1月 TOEFLiBT®対策講座 − 7月 41ページ 阪南大学では、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法律及びその関係法令を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。 (1)講座関連情報の案内 (講座案内、 ダイレクトメール等) の送付 (2)受講講座に関する連絡及び講座資料の送付 (3)講座実施に伴う受講者資料(受講生名簿、受講票、出席簿、統計資料等) の作成 10/4 5/31 9/30 9/2 07 9/30 12/19 2/27 10/24 1/27 5/16 3/27 1/12 3/30 2/8 5月上旬 3/15 1/24 学外推薦講座 7/1(金)∼9/27(火) 個人情報の 取扱について 10/24 11/28(月)∼12/7(水) ★ 公務員試験対策講座 基礎力養成コース (1・2年次生対象) 1/12 9/8 4/18 27ページ ★★ MOS講座(Excel2013スペシャリスト) 春期 【民間企業・公務員試験対応】SPI試験対策講座(3年次生対象) 10/20 2/13 語学系講座 語学系講座 医科医療事務検定3級講座 7/1(金)∼8/5(金) 26ページ 4月 9/8 14ページ ★ 3月 11/17 6/20 13ページ 4/8(金)∼4/15(金) 2月 11/17 4/18(月)∼5/13(金) 1/11(水)∼1/20(金) 1月 11/18 6/13 4/18(月)∼5/13(金) 5/9(月)∼5/20(金) 12月 6/7 ★★ ★ 11月 9/26(月)∼10/12(水) I Tパスポート試験対策講座 5 9月 ★ MOS講座(Word2013スペシャリスト) 春期 語 学 8月 ★★∼★★★ MOS講座(Word2013スペシャリスト) 夏期 公務員・SPI 7月 ★ 秘書技能検定準1級講座(11・1月試験対策) 07 4/19 11ページ ★ 秘書技能検定2級講座(2月試験対策) 情報・パソコン 10/3(月)∼10/27(木) 6月 観光英語検定2級対策講座(10月試験対策) サービス接遇実務検定(2級+準1級)講座(11・12月試験対策) 医 療 6/1(水)∼6/15(水) 5月 ブライダルプランナー検定2級講座(1月試験対策) サービス接遇実務検定(2級+準1級)講座(6・7月試験対策) ビジネス全般 7/1(金)∼9/30(金) 8ページ 4月 公務員 05 4/8(金)∼4/14(木) 掲載ページ 情報系講座 情報系講座 04 ★ 申込受付期間 ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 06 01 資格取得支援 資格取得支援 01 7月中旬 9月上旬 9月上旬 11月上旬 1月下旬 3/27 2月下旬 左記目的以外に、講座の実施を提携業者に委託する場合及び本試験の団体申込において、試験主催団体が必要とする最小限の個人情報を供与す る場合がありますが、提携先及び試験主催団体と阪南大学で取り交わした個人情報保護に関する覚書に基づき個人情報の安全な取扱と保護・管理を 図ります。また、受講生の個人情報を本人の事前の同意を欠いて第三者に開示・提供いたしません。ただし法令に基づいて行う場合はこの限りではあり ません。 6 資格取得支援 01 7 旅行・ 観光・ サービス業界 この業界では、専門スキルとともに語学力を身につ けておくことが必要不可欠です。また、各企業が差 別化を図るために商品やテーマ等に専門性をもっ た事 業を展 開しているのが特 徴です 。消 費 者の ニーズをつかみ、販売に結びつけるコンサルティン グ能力と相手に好感を与える確かな接客態度(おも てなしの心)を備えた人材が求められています! ●旅行業務取扱管理者(国内・総合) ●ツアーコンダクター(国内旅程管理主任者) ●ブライダルコーディネーター ●サービス接遇実務検定2級・準1級 ●観光英語検定2級 ●世界遺産検定2級 金融・ 不動産業界 この業界では、お客様の資産を扱う業務が中心に なり、お客様からの信用・信頼関係を構築すること が非常に重要です。信用を得るためには、コミュニ ケーション能力や接遇能力はもちろん、確かな専門 スキル・知識を身につけ、親身に相談・アドバイスが できる事が必要です! ●FP技能検定3級 ●証券外務員二種・一種 ●宅地建物取引士 ファッション・ アパレル業界 この業界では、接客業が主となるため高いコミュニ ケーション能力が問われます。また、消費者ニーズ に迅速に対応するために生産から小売まで一貫し て手がけるビジネスモデルが定着しているので、商 品企画や生産管理、流通などファッションビジネス における幅広い知識が求められます! ●ファッションビジネス能力検定3級 ●ファッションビジネス能力検定2級 ●色彩検定®2級 情報処理・ ソフトウェア・ 通信業界 この業界では、情報システムの企画・構築・運用を一 貫して行う「システムインテグレーター」やソフト開 発を手がける「ソフトハウス」、計算処理・データ入 力を請け負う「情報処理サービス会社」などがあ り、 I Tに関する専門知識は必須です!また、提案力も 求められるためコミュニケーション能力も重要とな ります。 ●基本情報技術者 医療業界 医療機関は、大きな病院だけでなく診療所や町の 小さなクリニックなど身近に多くの医療機関があ り、引越しや家族の転勤などで住まいが変わっても 就業しやすいのが医療事務の魅力です。特に女性 からの人気が高く、出産や育児などを経て再就職を する際の将来の保険として資格を取っておく方が 増えています! ●医科医療事務検定3級 試験情報(年3回) ガイダンス日程 4/12(火) 11月試験対策 7/ 6(水) 時間帯 試 12:30~13:00 受 験 (日) 【11月】11月20日 (日) 日 【6月】6月12日 【2月】2月26日 (日) (税込) 料 2,570円 験 (学内受験申込者) 受 験 会 場 【講座受講生】阪南大学にて受験予定 【一般受験生】指定された受験地(受験希望地の商工会議所 もしくは商工会議所の指定する試験会場) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 各商工会議所にお問い合わせ下さい。 03 03 ■試験問い合わせ先:日本商工会議所 TEL:03-5777-8600 http://www.kentei.ne.jp/ 募集要項 講 座 受講料 試験日 21,000円 (教材費4,500円含む) 6/12 (日) 会場:学内 申込期間 6月試験対策 4/8(金) ~4/14(木) 11月試験対策 7/1(金) ~9/30(金) 04 11/20 (日) 会場:学内 ※2015年度日商簿記3級講座を受講されていた方は、6,500円で再受講申込ができます。 ※再受講の方は、お手持ちの教材(テキスト・トレーニング)をご使用ください。 ※最小開講人数:20名 ※試験会場は受験者数が50名未満の場合、学外会場となります。 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 カリキュラム 回 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 内容 6月試験対策 日程 3級商簿講義① 3級商簿講義② 3級商簿講義③ 3級商簿講義④ 3級商簿講義⑤ 3級商簿講義⑥ 前半総まとめ・問題演習 3級商簿講義⑦ 3級商簿講義⑧ 3級商簿講義⑨ 3級商簿講義⑩ 3級総まとめ講義演習① 3級総まとめ講義演習② 過去問対策① 過去問対策② 3級的中答練① 3級的中答練② 3級的中答練③ 日商簿記3級 試験日 時間帯 4/19(火) 16:50~19:50 4/21(木) 4/23(土) 10:00~13:00 4/26(火) 4/28(木) 16:50~19:50 5/10(火) 5/12(木) 5/14(土) 10:00~13:00 5/17(火) 16:50~19:50 5/19(木) 5/21(土) 10:00~13:00 5/24(火) 16:50~19:50 5/26(木) 5/28(土) 10:00~13:00 5/31(火) 16:50~19:50 6/ 2(木) 6/ 4(土) 10:00~13:00 6/ 7(火) 16:50~19:50 6/12(日) 回 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 内容 11月試験対策 日程 3級商簿講義① 3級商簿講義② 3級商簿講義③ 3級商簿講義④ 3級商簿講義⑤ 3級商簿講義⑥ 前半総まとめ・問題演習 3級商簿講義⑦ 3級商簿講義⑧ 3級商簿講義⑨ 3級商簿講義⑩ 3級総まとめ講義演習① 3級総まとめ講義演習② 過去問対策① 過去問対策② 3級的中答練① 3級的中答練② 3級的中答練③ 日商簿記3級 試験日 05 時間帯 10/ 5 (水) 10/ 7 (金) 10/10 (月) 10/12 (水) 10/14 (金) 10/17 (月) 10/19 (水) 10/21 (金) 10/24 (月) 16:50~19:50 10/26 (水) 11/ 2 (水) 11/ 4 (金) 11/ 7 (月) 11/ 9 (水) 11/11 (金) 11/14 (月) 11/16 (水) 11/18 (金) 11/20 (日) 06 07 学外推薦講座 学外推薦講座 07 ●販売士3級 ●販売士2級 講 座 6月試験対策 語学系講座 語学系講座 06 消費者のニーズが多様化している流通・小売業界 では、商品の仕入れや在庫管理・売場づくり・販売 促進・マーケティングなど、販売に関する幅広いス キルを身につけた人材が求められています。流通・ 小売業界での活躍を目指している方は、販売のプ ロとして証明される販売士資格の取得が有効で す! ガイダンス日程 02 02 公務員 公務員 05 ●日商簿記検定3級 ●日商簿記検定2級 ●ビジネス会計検定3級 ●秘書技能検定2級 ●秘書技能検定準1級 ●MOS(Microsoft Office Specialist) ●ITパスポート ●TOEIC® 情報系講座 情報系講座 04 流通・ 小売業界 目指す業界・職種を問わず、ビジネスパーソンとし て活躍するために身につけておくべきスキルが、 「会計」 「IT」 「英語」 「マナー・接遇」です。これらの スキルを身につける為に最適な資格が右記の通り です。将来活躍したい職業を探し中の方も、まずは ビジネスパーソンに必須のスキルを身につけ、ご自 身の志望先の選択肢を拡げておくことが大切です! 有効な資格・スキル 簿記は、企業の経理事務に必要な会計知識だけでなく、財務諸表を読む力・基礎的な経営管理や分析力が身につきます。 ビジネスの基本であるコスト感覚も身につきますので、コストを意識した仕事ができ、取引先の経営状況を把握できます。 3級では、簿記の仕組みや会社の日々の会計処理が分かるようになるため、個人商店や小規模企業の経理事務に役立ちま す。その他、経理部門のほか、営業部門や管理部門でも役立ちます。 本講座では、簿記の学習が初めての方を対象に会計の基礎知識を学習します。基本講義では、基礎的な論点から順を追っ て出題頻度の高い重要論点を中心に解説します。試験直前には、本試験の傾向と対策、予想問題を解くことで時間配分や解 答手順を理解し、実践的なテクニックを身につけていきます。 ビジ ビネ ジス ネ系 ス講 系座 講座 ビジビ ネジ スネ 系ス 講系 座講座 03 03 業界を問わず、 社会人として 必要となる スキル 求められる能力 01 あらゆる業種の企業で活かせる資格!簿記・会計が存在しない会社はありません。 資講 格座 講ガ 座イ ガド イド 資格 資講 格座 講ガ 座イ ガド イド 資格 02 02 目指す業界 ★ 資格取得支援 日商簿記3級講座 <目指す業界別>有効な資格・スキル 学内資格講座では、なりたい自分になるために 各業界で必要とされる資格対策講座を実施しています。 主な業界で有効となる資格・スキルを紹介しますので、ご自身の受講プランに役立てて下さい。 難易度 合格者の声 経済学部 R.Tさん ①毎回授業の始めに前回で習った講義の小テストがあり、苦手な範囲が把握しやすくとても分かりやすかったです。 ②小テストを有効に使うことです。点数は良くなくても、間違えた所を勉強し直す事の繰り返しで本番の得点につながります。 ③簿記は数字を多く使いますが、3級では難しい公式が少なくパズル感覚で解くことができますよ。 数学が苦手だという方ににもオススメの講座です! 合格者の声 質問内容 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 8 簿記の知識は社会人として必須の知識。2級を取得すれば「就活」でのアピール大! 簿記の知識は、社会人として必須の知識であり、2級以上を取得していれば企業の評価も高いため、履歴書における自己 PRポイントとして有効です。2級では、株式会社の財務諸表を総合的に理解できる力が身につくため、企業の財政状態・経 営成績を把握できるようになります。また、工業簿記を学習することで、コスト管理意識を高めることにもつながります。 本講座では、3級取得者・3級学習修了者を対象に講義を行います。株式会社で使われる「商業簿記」に加え、製造業な どで使われる「工業簿記」を学習していきます。基本講義では、基礎的な論点から順を追って出題頻度の高い重要論点を中 心に解説します。試験直前には、本試験の傾向と対策、予想問題を解くことで時間配分や解答手順を理解し、実践的なテク ニックを身につけていきます。 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 11月試験対策 5/30(月) 12:30~13:00 募集要項 受講料 11月試験対策 5/30(月) ~6/9(木) 39,000円 (教材費7,600円含む) 11/20(日) 会場:学内 時間帯 回 内容 19 2級工簿講義⑤ 日程 9/ 8(木) 時間帯 2級商簿講義① 6/13(月) 2 2級商簿講義② 6/16(木) 20 2級工簿講義⑥ 9/12(月) 10:00~13:00 3 2級商簿講義③ 6/20(月) 21 2級工簿講義⑦ 9/15(木) 4 2級商簿講義④ 6/23(木) 22 2級工簿講義⑧ 9/26(月) 5 2級商簿講義⑤ 6/27(月) 23 2級工簿講義⑨ 9/29(木) 6 2級商簿講義⑥ 6/30(木) 24 2級工簿講義⑩ 10/ 3(月) 7 2級商簿講義⑦ 7/ 4(月) 25 2級工簿講義⑪ 10/ 6(木) 8 2級商簿講義⑧ 7/ 7(木) 26 2級工簿講義⑫ 10/10(月) 9 2級商簿講義⑨ 7/11(月) 27 工業簿記 総まとめ 10/13(木) 10 2級商簿講義⑩ 7/14(木) 28 過去問対策① 10/17(月) 11 2級商簿講義⑪ 7/18(月) 29 過去問対策② 10/20(木) 7/21(木) 30 過去問対策③ 10/24(月) 7/25(月) 31 過去問対策④ 10/27(木) 14 商業簿記 総まとめ 7/28(木) 32 2級的中答練① 11/ 7(月) 15 2級工簿講義① 8/22(月) 33 2級的中答練② 11/10(木) 16 2級工簿講義② 8/25(木) 34 2級的中答練③ 11/14(月) 35 2級的中答練④ 11/17(木) 17 2級工簿講義③ 8/29(月) 18 2級工簿講義④ 9/ 5(月) 日商簿記2級 試験日 受 験 (日) 【11月】11月20日 (日) 日 【6月】6月12日 【2月】2月26日 (日) (税込) 【2級】4,630円 (税込) 料 【3級】2,570円 験 (学内受験申込者) 受 験 会 場 【講座受講生】阪南大学にて受験予定 【一般受験生】指定された受験地(受験希望地の商工会議所 もしくは商工会議所の指定する試験会場) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 各商工会議所にお問い合わせ下さい。 募集要項 講 座 申込期間 総合コース (3級+2級) 03 試験日 受講料 6/12 (日) 会場:学内 52,000円 (教材費12,100円含む) 4/8(金) ~4/14(木) 02 11/20 (日) 会場:学内 ※2015年度日商簿記総合コースを受講されていた方は、16,500円で再受講申込ができます。 ※再受講の方は、お手持ちの教材(テキスト・トレーニング)をご使用ください。 ※最小開講人数:20名 ※試験会場は受験者数が50名未満の場合、学外会場となります。 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 04 16:50~19:50 11/20(日) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 内容 3級商簿講義① 3級商簿講義② 3級商簿講義③ 3級商簿講義④ 3級商簿講義⑤ 3級商簿講義⑥ 前半総まとめ・問題演習 3級商簿講義⑦ 3級商簿講義⑧ 3級商簿講義⑨ 3級商簿講義⑩ 3級総まとめ講義演習① 3級総まとめ講義演習② 過去問対策① 過去問対策② 3級的中答練① 3級的中答練② 3級的中答練③ 日商簿記3級 試験日 2級商簿講義① 2級商簿講義② 2級商簿講義③ 2級商簿講義④ 2級商簿講義⑤ 2級商簿講義⑥ 2級商簿講義⑦ 2級商簿講義⑧ 2級商簿講義⑨ 日程 時間帯 4/19 (火) 16:50~19:50 4/21 (木) 4/23 (土) 10:00~13:00 4/26 (火) 4/28 (木) 16:50~19:50 5/10 (火) 5/12 (木) 5/14 (土) 10:00~13:00 5/17 (火) 16:50~19:50 5/19 (木) 5/21 (土) 10:00~13:00 5/24 (火) 16:50~19:50 5/26 (木) 5/28 (土) 10:00~13:00 5/31 (火) 16:50~19:50 6/ 2 (木) 6/ 4 (土) 10:00~13:00 6/ 7 (火) 16:50~19:50 6/12 (日) 6/13 (月) 6/16 (木) 6/20 (月) 6/23 (木) 6/27 (月) 16:50~19:50 6/30 (木) 7/ 4 (月) 7/ 7 (木) 7/11 (月) 回 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 内容 日程 2級商簿講義⑩ 2級商簿講義⑪ 2級商簿講義⑫ 2級商簿講義⑬ 商業簿記 総まとめ 2級工簿講義① 2級工簿講義② 2級工簿講義③ 2級工簿講義④ 2級工簿講義⑤ 2級工簿講義⑥ 2級工簿講義⑦ 2級工簿講義⑧ 2級工簿講義⑨ 2級工簿講義⑩ 2級工簿講義⑪ 2級工簿講義⑫ 工業簿記 総まとめ 過去問対策① 過去問対策② 過去問対策③ 過去問対策④ 2級的中答練① 2級的中答練② 2級的中答練③ 2級的中答練④ 日商簿記2級 試験日 時間帯 7/14 (木) 7/18 (月) 7/21 (木) 16:50~19:50 7/25 (月) 7/28 (木) 8/22 (月) 8/25 (木) 8/29 (月) 9/ 5 (月) 10:00~13:00 9/ 8 (木) 9/12 (月) 9/15 (木) 9/26 (月) 9/29 (木) 10/ 3 (月) 10/ 6 (木) 10/10 (月) 10/13 (木) 10/17 (月) 16:50~19:50 10/20 (木) 10/24 (月) 10/27 (木) 11/ 7 (月) 11/10 (木) 11/14 (月) 11/17 (木) 11/20 (日) 05 06 07 学外推薦講座 学外推薦講座 12 2級商簿講義⑫ 13 2級商簿講義⑬ 10:00~13:00 12:30~13:00 試 ■試験問い合わせ先:日本商工会議所 TEL:03-5777-8600 http://www.kentei.ne.jp/ 回 1 16:50~19:50 4/12(火) 時間帯 カリキュラム カリキュラム 日程 ガイダンス日程 語学系講座 語学系講座 07 申込期間 内容 講 座 試験情報(年3回) 公務員 公務員 06 試験日 講 座 ※2015年度日商簿記2級講座を受講されていた方は、10,000円で再受講申込ができます。 ※再受講の方は、お手持ちの教材(テキスト・トレーニング)をご使用ください。 ※最小開講人数:20名 ※試験会場は受験者数が50名未満の場合、学外会場となります。 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 回 ガイダンス日程 情報系講座 情報系講座 05 験 受 験 会 場 【講座受講生】阪南大学にて受験予定(学内受験申込者) 【一般受験生】指定された受験地(受験希望地の商工会議所 もしくは商工会議所の指定する試験会場) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 各商工会議所にお問い合わせ下さい。 01 まず、3級の合格を目指して6月試験対策にて学習をスタートし、3級受験後に2級の学習を11月試験対策にて進めていき ます。簿記の基礎となる3級をしっかり学習するとともに、近年難化傾向が続いている2級をステップを踏んで着実に合格を 目指すコースです。3級から2級の学習期間が空いてしまうと、せっかく身につけた知識も薄れてしまいますので、2級までの 合格を目指す方は、学習効率的にも経済的にもお得な本コースを受講することをオススメします。 (日) 【11月】11月20日 (日) 日 【6月】6月12日 【2月】2月26日 (日) 料 4,630円(税込) ■試験問い合わせ先:日本商工会議所 TEL:03-5777-8600 http://www.kentei.ne.jp/ 04 3級→2級とステップを踏んで着実に合格を目指す! ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 受 験 ★~★★ 日商簿記総合コース(3級+2級) 総合コース (3級+2級) 試験情報(年3回) 試 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 日商簿記2級講座 ★★ 資格取得支援 資格取得支援 01 難易度 合格者の声 経済学部 船越 渚さん ①講師の方は3級と2級同じ先生でみんなが理解できるようゆっくり丁寧に教えてくれてとても分かりやすかったです。 ②簿記は同じ事の繰り返しです。問題を理解出来るまで何度も何度も繰り返し解くことが大切です。 ③問題に慣れるまでは難しくて心が折れそうになる時もあると思いますが、諦めずに最後まで勉強を続ければ必ず合格出来ます。 頑張って下さい! 合格者の声 質問内容 9 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 10 金融業界への就職へ活かす!自分自身の暮らしにも有効なマネーの知識が身につきます。 FPは、金融商品や不動産、年金、税金、保険、相続関連まで経済・金融・マネーに関する幅広い知識を学びます。昔も今も 大学生の就職先として根強い人気を誇る金融業界。銀行や証券会社、保険会社などの企業では社員にFP資格の取得を推 奨しています。企業によっては資格取得が昇給・昇格に考慮されることも多くあります。また、金融業界に限らず、どんな業 種・職種でも「お金」に関する業務はついてまわるため、FPの知識はビジネスのあらゆる場面で役立ちます。 本講座では、FP資格の登竜門である3級FP技能検定の合格を目指します。基本講義では、科目別に基礎知識を習得し ます。試験直前には、問題演習+解説講義を行い、基本講義で身につけた知識を本試験で得点できる力へアップさせます。 ガイダンス日程 講 座 試験情報(年3回) 時間帯 試 験 12:30~13:00 受 験 ガイダンス日程 9月試験対策 6/2(木) 1月試験対策 10/6(木) 証券外務員資格は、証券会社において株式・債券等の有価証券を売買したり、勧誘を行う仕事に就く際には必ず必要なラ イセンスです。近年では、銀行や保険会社でも取り扱える金融商品が増えており、多くの金融機関では証券外務員資格取得 の教育を行っています。就職前に身につけておくべき金融の基礎知識として有効な資格であり、一般常識として金融に関す る知識を深めたい方にも最適です。 本講座は、一種外務員までの合格を見据えたカリキュラムになっています。まずは二種対策の講義を行い、その後一種対 策の講義へ進んでいきます。皆さんに馴染みの薄い用語等も分かりやすく解説していきますので、着実に合格を目指すこと が可能です。 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 試 験 10/6(木) 12:30~13:00 受 験 証券外務員 (株) 受 験 会 場 全国の主要都市(詳細は、試験実施団体のプロメトリック のHPにてご確認下さい) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は プロメトリック (株) にお問い合わせ下さい。 1月試験対策 10/3(月) ~10/27(木) 21,000円 (教材費4,300円含む) 1/22(日) 会場:学外 ※最小開講人数:20名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 公務員 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ライフプランニングと資金計画① ライフプランニングと資金計画② タックスプランニング① タックスプランニング② まとめ講義①(ライフ・タックス) リスク管理① リスク管理② 金融資産運用① 金融資産運用② まとめ講義②(リスク・金融) 不動産① 不動産② 相続・事業承継① 相続・事業承継② まとめ講義③(不動産・相続) 直前対策① 直前対策② FP技能検定3級 試験日 時間帯 6/20(月) 6/23(木) 6/27(月) 6/30(木) 7/ 4(月) 7/ 7(木) 16:50~ 19:50 7/11(月) 7/14(木) 7/18(月) 7/21(木) 7/25(月) 7/28(木) 8/22(月) 8/25(木) 10:00~ 8/29(月) 13:00 9/ 5(月) 9/ 8(木) 9/11(日) 回 内容 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ライフプランニングと資金計画① ライフプランニングと資金計画② タックスプランニング① タックスプランニング② まとめ講義①(ライフ・タックス) リスク管理① リスク管理② 金融資産運用① 金融資産運用② まとめ講義②(リスク・金融) 不動産① 不動産② 相続・事業承継① 相続・事業承継② まとめ講義③(不動産・相続) 直前対策① 直前対策② FP技能検定3級 試験日 25,000円 (教材費4,300円含む) 随時試験 会場:学外 カリキュラム 1月試験対策 日程 9/26(月) ~10/14(金) 日程 時間帯 11/ 7(月) 11/10(木) 11/14(月) 11/17(木) 11/21(月) 11/24(木) 11/28(月) 12/ 1(木) 16:50~ 12/ 5(月) 19:50 12/ 8(木) 12/12(月) 12/15(木) 12/19(月) 12/22(木) 1/12(木) 1/16(月) 1/19(木) 1/22(日) 回 内容 日程 1 証券市場と経済・金融・財政の常識 10/20(木) 2 株式業務 10/24(月) 3 債券業務 10/27(木) 4 投資信託と投資法人 11/ 7(月) 5 証券税制と株式会社法概論 11/10(木) 6 付随業務と企業分析 11/14(月) 7 コンプライアンス① 11/17(木) 8 コンプライアンス② 11/21(月) 9 二種模擬試験・解説講義 11/24(木) 10 株式の信用取引 11/28(月) 11 先物取引 12/ 1(木) 12 オプション取引① 12/ 5(月) 13 オプション取引②・特定店頭デリバティブ取引 12/ 8(木) 14 一種模擬試験 12/12(月) 15 一種模擬試験解説講義 12/15(木) 時間帯 05 06 16:50~19:50 07 学外推薦講座 学外推薦講座 内容 証券外務員 04 語学系講座 語学系講座 回 試験日 公務員 9月試験対策 受講料 ※最小開講人数:20名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 カリキュラム 05 申込期間 講 座 9/11(日) 会場:学外 情報系講座 情報系講座 6/1(水) ~ 6/15(水) 03 ビジネス系講座 ビジネス系講座 9月試験対策 日 原則として月曜日から金曜日までの毎日(土日、祝日、年末年 始を除く) 。ただし、試験会場によって実施日程が異なります。 (税込) 料 【二種】8,704円 【一種】8,704円 (税込) 募集要項 試験日 受講料 02 ■試験問い合わせ先:プロメトリック (株) TEL:03-6204-9728 http://www.prometric-jp.com/ 募集要項 申込期間 01 試験情報(随時試験) ■試験問い合わせ先:日本FP協会 TEL:03-5403-9890 http://www.jafp.or.jp/ 04 07 証券会社、銀行等の金融業界を目指す方には必須のライセンス! (日) 【第2回】9月11日 (日) 日 【第1回】5月22日 【第3回】1月22日 (日) 料 【学科試験】3,000円(非課税) 【実技試験】3,000円(非課税) 講 座 ★ 証券外務員(二種・一種対策)講座 受 験 会 場 日本FP協会の指定する試験会場 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 日本FP協会にお問い合わせ下さい。 03 06 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ★ 資格取得支援 資格取得支援 01 FP技能検定3級講座 難易度 合格者の声 経済学部 福島滉生さん ①講師の方は元銀行マンということもあり、講義の内容はもちろんのこと、講義内容に沿った自らの体験談なども聴くことができ、 実際どういう場面でその知識が活かせるのかなど具体的な説明でとても分かりやすかったです。 ②講師が毎回分かりやすくまとめた板書とテキストを見比べる事で要点をしっかり整理することが大事です。 小テストによって理解できなかった部分を復習することで合格に繋がります。 ③FPの知識は自分の将来設計をしていく上でも必ず役立つと思います。 しっかり学習して自分のスキルアップのために頑張って下 さい。 合格者の声 質問内容 11 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 12 不動産業界へ直結の国家資格! 不動産取引では、重要事項説明(権利関係、物件の状態、代金の支払い条件など)は宅地建物取引士が説明すると法律で 定められており、不動産業を営む事務所では、従業員5名につき1名以上の割合で宅地建物取引士を置くことが決められて います。不動産業界では必須の資格であるとともに、金融機関では不動産を担保に融資業務を行い、一般企業でも不動産事 業を展開している企業も多く、様々な業界で知識を活かす事ができる資格です。 本講座では、法律の学習が初めての方も安心して学習できるように基礎からじっくりと的確に要所を指導し、合格を目指 します。基本講義では、得点しやすい項目を重点的におさえ、ムダを省いた効率的な講義で合格に必要かつ十分な知識を伝 授します。また、基本講義で身につけた知識の確認や本試験で得点できる実践力を身につけるため、答案練習+解説講義を 織り交ぜながら、合格へと導きます。 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 宅地建物取引士 4/20(水) 12:30~13:00 旅行者のニーズに合わせて旅行を提供するために、旅のスペシャリストとして企画や営業、販売までを「トータルプロ デュース」するのは旅行業務取扱管理者です。旅行業務取扱管理者には、国内のみを取り扱う「国内旅行業務取扱管理者」 と国内・海外ともに取り扱う「総合旅行業務取扱管理者」の資格があります。国土交通省が実施・認定する国家資格であり、 旅行業者は営業所ごとに1名以上の旅行業務取扱管理者の設置を法律により義務付けられています。旅行業界はもちろん、 エアラインやホテルなど観光・ホスピタリティ分野への就職を希望される方にとって大きな武器となります。 本講座は、初学者の方を対象に「国内旅行業務取扱管理者」と「総合旅行業務取扱管理者」の両方の資格取得を目指しま す。 受 験 受 験 会 場 受験申込時に本人が住所を有する都道府県での試験会場(受 験票の記載会場) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は (一財)不動産適正取引推進機構にお問い合わせ下さい。 講 座 ガイダンス日程 総合・国内 W受験コース 4/19(火)本キャンパス 受講料 試験日 67,000円 (教材費20,000円含む) 10/16(日) 会場:学外 申込期間 宅地建物取引士 4/18(月) ~5/13(金) ※最小開講人数:20名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 回 12:30~13:00 民法等① 民法等② 民法等③ 民法等④ 民法等⑤ 民法等⑥ 基礎答練 民法等① 民法等⑦ 民法等⑧ 民法等⑨ 民法等⑩ 民法等⑪ 基礎答練 民法等② 宅建業法① 宅建業法② 宅建業法③ 宅建業法④ 宅建業法⑤ 宅建業法⑥ 宅建業法⑦ 基礎答練 宅建業法 日程 時間帯 5/18(水) 5/23(月) 5/25(水) 5/30(月) 6/ 1(水) 6/ 6(月) 6/ 8(水) 6/13(月) 6/15(水) 6/20(月) 6/22(水) 16:50~19:20 6/27(月) 6/29(水) 7/ 4(月) 7/ 6(水) 7/11(月) 7/13(水) 7/18(月) 7/20(水) 7/25(月) 7/27(水) 合格者の声 回 内容 日程 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 法令上の制限① 法令上の制限② 法令上の制限③ 法令上の制限④ 法令上の制限⑤ 法令上の制限⑥ その他関連知識① その他関連知識② 基礎答練 法令上・その他 応用答練 民法等 応用答練 宅建業法 応用答練 法令上・その他 直前対策講義① 直前答練① 直前対策講義② 直前答練② 全国公開模試 直前対策講義③ 直前答練③ 直前対策講義④ 直前答練④ 宅地建物取引士 試験日 時間帯 8/24(水) 9/ 7(水) 受 験 会 場 【国内】北海道・宮城県・埼玉県・東京都・愛知県・大阪府・広島県・ 福岡県・沖縄県 (2015年度例) 【総合】北海道・宮城県・東京都・愛知県・大阪府・広島県・福岡県・ 沖縄県 (2015年度例) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 ■試験問い合わせ先: 【国内】一般社団法人 全国旅行業協会(試験係) TEL:03-5401-3666 http://www.anta.or.jp/ 【総合】一般社団法人 日本旅行業協会 (研修・試験部試験係) TEL:03-3592-1277 http://www.jata-net.or.jp/ 10:00~16:00 9/14(水) 9/23(金) 9/26(月) 9/28(水) 10/ 3(月) 10/ 5(水) 10/10(月) 10:00~16:30 16:50~18:50 16:50~19:20 16:50~19:50 16:50~19:20 16:50~19:50 10/16(日) 03 04 募集要項 試験日 講 座 申込期間 受講料 総合・国内 W受験コース 4/18(月) ~5/13(金) 41,800円 (教材費19,800円含む) 【国内】9月上旬 会場:学外 【総合】10月中旬 会場:学外 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 回 9/12(月) 9/21(水) 験 05 カリキュラム 8/29(月) 9/ 5(月) 受 日 【国内】2016年9月上旬予定 【総合】2016年10月中旬予定 (2015年度例) 料 【国内】5,800円 【総合】6,500円 (2015年度例) 内容 日程 時間帯 回 内容 18 約款③ 日程 時間帯 1 オリエンテーション/海外実務 5/20(金) 2 旅行業法令① 5/24(火) 19 約款④ 7/22 (金) 3 旅行業法令② 5/27(金) 20 【演習】旅行業法 7/26 (火) 4 旅行業法令③/国内旅行実務① 5/31(火) 21 【演習】約款 7/29 (金) 5 国内旅行実務② 6/ 3(金) 22 【演習】国内旅行実務 8/23 (火) 6 国内旅行実務③ 6/ 7(火) 23 国内管理者 模擬試験 8/26 (金) 7 国内旅行実務④ 6/10(金) 24 模擬試験解説/まとめ 9/ 2 (金) 10:00~13:00 8 国内旅行実務⑤ 6/14(火) 25 国内管理者 総まとめ① 9/ 6 (火) 9 国内旅行実務⑥ 6/17(金) 16:50~19:50 26 国内管理者 総まとめ② 9/ 9 (金) 国内旅行業務取扱管理者 試験日 7/19 (火) 6/21(火) 11 海外旅行実務② 6/24(金) 12 海外旅行実務③ 6/28(火) 28 【演習】海外実務② 9/16 (金) 13 海外旅行実務④ 7/ 1(金) 29 総合管理者 模擬試験 9/20 (火) 9/13 (火) 14 海外旅行実務⑤ 7/ 5(火) 30 模擬試験解説/まとめ 9/23 (金) 15 海外旅行実務⑥ 7/ 8(金) 31 総合管理者 総まとめ① 9/27 (火) 16 約款① 7/12(火) 32 総合管理者 総まとめ② 9/30 (金) 17 約款② 7/15(金) 総合旅行業務取扱管理者 試験日 06 9月上旬予定 10 海外旅行実務① 27 【演習】海外実務① 16:50~19:50 10:00~13:00 07 学外推薦講座 学外推薦講座 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 内容 験 語学系講座 語学系講座 07 4/22(金)南キャンパス 試 公務員 公務員 06 時間帯 募集要項 カリキュラム 05 試験情報(年1回) ■試験問い合わせ先: (一財)不動産適正取引推進機構 TEL:03-3435-8111 http://www.retio.or.jp/ 講 座 02 情報系講座 情報系講座 04 (日)予定 日 10月16日 料 7,000円(2015年度例) 01 ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 験 総合・国内W受験コース 旅行業界で唯一の国家資格! ガイダンス日程 試験情報(年1回) 試 旅行業務取扱管理者講座 難易度 ★★~★★★ 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ★★ 資格取得支援 資格取得支援 01 宅地建物取引士講座 難易度 16:50~19:50 10月中旬予定 経済学部 小野滉季さん ①宅建試験は国家資格という事もあり不安が大きく自信がありませんでしたが、講義は丁寧にすすめてくれるのでとても分かりや すかったです。授業の始めに毎回行うミニテストや模擬テストは自分の理解度が確認できるため、分からないところが明白にな り、効率よく学習する事ができました。 ②講義だけでなく、家庭での予習・復習をしっかりこなし、過去問を何度も解くことです。 いろいろ科目がありますが、特に宅建業法を得意科目にするのがポイントだと思います。 ③合格するには講座には毎回出席することです。その上で講座で行われるミニテストや過去問、問題集を何度も解き、間違えたとこ ろを理解できるまでやり続けることが大事だと思います。最後まで諦めずに頑張って下さい! 合格者の声 質問内容 13 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 14 旅行者のニーズに合わせて旅行を提供するために、旅のスペシャリストとして企画や営業、販売までを「トータルプロ デュース」するのは旅行業務取扱管理者です。旅行業務取扱管理者には、国内のみを取り扱う「国内旅行業務取扱管理者」 と国内・海外ともに取り扱う「総合旅行業務取扱管理者」の資格があります。国土交通省が実施・認定する国家資格であり、 旅行業者は営業所ごとに1名以上の旅行業務取扱管理者の設置を法律により義務付けられています。旅行業界はもちろん、 エアラインやホテルなど観光・ホスピタリティ分野への就職を希望される方にとって大きな武器となります。 本講座は、 「国内旅行業務取扱管理者」に既に合格された方が対象のコースです。本試験では、国内実務・旅行業法が免 除されますので、残るは海外旅行実務と約款のみです。カリキュラムも2科目の学習に特化した講義で構成していますので、 是非、在学中に「総合旅行業務取扱管理者」の合格を目指しましょう。 講 座 ガイダンス日程 総合受験 コース 4/19(火)本キャンパス 4/22(金)南キャンパス 時間帯 12:30~13:00 ビジネス系講座 03 験 験 ■試験問い合わせ先: 一般社団法人 日本旅行業協会(研修・試験部試験係) TEL:03-3592-1277 http://www.jata-net.or.jp/ 募集要項 講 座 申込期間 受講料 試験日 総合受験コース 4/18(月) ~5/13(金) 33,000円 (教材費13,200円含む) 【総合】10月中旬 会場:学外 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 ツアーコンダクター 6月クラス ツアーコンダクター 2月クラス 時間帯 受 5/ 9(月)本キャンパス 5/12(木)南キャンパス 1/13(金)本キャンパス 12:30~13:00 験 験 内容 日程 時間帯 1 オリエンテーション/海外実務 5/20(金) 2 海外旅行実務① 6/21(火) 3 海外旅行実務② 6/24(金) 4 海外旅行実務③ 6/28(火) 5 海外旅行実務④ 7/ 1(金) 6 海外旅行実務⑤ 7/ 5(火) 7 海外旅行実務⑥ 7/ 8(金) 8 約款① 7/12(火) 9 約款② 7/15(金) 10 約款③ 7/19(火) 11 約款④ 7/22(金) 12 【演習】約款 7/29(金) 13 【演習】海外実務① 9/13(火) 14 【演習】海外実務② 9/16(金) 15 総合管理者 模擬試験 9/20(火) 16 模擬試験解説/まとめ 9/23(金) 17 総合管理者 総まとめ① 9/27(火) 18 総合管理者 総まとめ② 9/30(金) 総合旅行業務取扱管理者 試験日 受 験 会 場 阪南大学にて実施 申 込 方 法 講座申込と同時に申込となります。 03 1/17(火)南キャンパス 募集要項 講 座 受講料 試験日 39,600円 (教材費8,800円含む) 講座内試験 会場:学内 申込期間 ツアーコンダクター 6月クラス 5/9(月)~5/20(金) ツアーコンダクター 2月クラス 1/11(水)~1/20(金) カリキュラム 回 内容 1 2 3 4 5 旅行業務基礎 ツアープランニング実習 旅行業法令・約款/国内旅行実務① 国内旅行実務② 【修了試験実施】 添乗実務研修(関西エリアで交通機関を利用した添乗実務研修を実施) 日程 時間帯 6/ 4(土) 6/11(土) 6/18(土) 6/25(土) 7/24(日) 05 10:00~16:00 9:00~18:00 06 ツアーコンダクター2月クラス 16:50~19:50 04 ※各クラスとも定員は40名になります。(最小開講人数:15名) ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 回 内容 1 2 3 4 5 旅行業務基礎 ツアープランニング実習 旅行業法令・約款/国内旅行実務① 国内旅行実務② 【修了試験実施】 添乗実務研修(関西エリアで交通機関を利用した添乗実務研修を実施) 日程 時間帯 2/ 7(火) 2/ 8(水) 2/ 9(木) 2/10(金) 2/13(月) 10:00~16:00 9:00~18:00 07 10:00~13:00 合格者の声 16:50~19:50 10月中旬予定 観光学部 三谷悠子さん ①講座では、 ツアーコンダクターになる為に必要な知識を学ぶことができ、 分からないことがあれば先生が優しく教えてくれました。 ②講義では難しい専門用語が出てくるので、 とにかくその日に習った事をその日のうちに復習することが大切です! 一回だけでは覚えきれない事も多いので、私自身も繰り返し覚えるようにしました。 実践では、添乗員になったつもりで受講することが大切です。 ③ツアーコンダクターという職業に就く就かないを問わず、お客様と接するという職業は接客面が鍛えられるし、社会人になっても 人とのコミュニケーションは必要不可欠なことなので、 この資格を持っているということは自分のコミュニケーション能力を高め られるという自信にも繋がると思います。 合格者の声 質問内容 15 日 講座内で実施 料 受講料に含む 学外推薦講座 学外推薦講座 07 ガイダンス日程 語学系講座 語学系講座 06 講 座 ツアーコンダクター6月クラス カリキュラム 回 試験情報 試 公務員 公務員 05 02 情報系講座 情報系講座 04 ツアーコンダクター(旅程管理主任者)は、旅行会社が企画するツアーに添乗(同行)するために必須の資格です。コース やスケジュール管理、交通・宿泊機関等との連携のもと、プラン通りにツアーを進めていき、旅を安全に楽しんで頂く現場責 任者として活躍します。 本講座では、ツアーコンダクターの資格取得と旅行業の法律や観光地理などの実務知識を身につけ、添乗員として必要な ビジネスマナーの習得、バスを利用した添乗実務研修を行います。資格取得後は、添乗員としてアルバイトやインターンシッ プにて旅行業界での経験を積むことも可能です。 01 ビジネス系講座 日 2016年10月中旬予定 料 6,500円(2015年度例) 受 験 会 場 北海道・宮城県・東京都・愛知県・大阪府・広島県・福岡県・ 沖縄県(2015 年度例) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 試 受 旅行・観光業界での認知度、有用性が高い資格! ガイダンス日程 試験情報(年1回) ★ ツアーコンダクター(国内旅程管理主任者資格)講座 総合受験コース 旅行業界で唯一の国家資格! ガイダンス日程 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ★★★ 資格取得支援 資格取得支援 01 旅行業務取扱管理者講座 難易度 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 16 難易度 ブライダル業界へのファーストステップ! 「ブライダルプランナー検定」は、欧米で活躍するプランナーが属する国際的に最大規模の全米ブライダルコンサルタン ト協会(ABC協会)が、その求められる知識と能力を認定する試験です。ブライダル業界では、時代の変化とともに多様化 する結婚式のスタイルに的確な対応ができる人材が求められています。ブライダルプランナー検定2級では、日本および欧米 のブライダルの基礎知識が出題され、ブライダル業界での一定の業務実績が無い方や、これからブライダル業界で活躍した いと考える方が取得にチャレンジしています。 本講座では、ブライダルの基礎知識を写真や映像などの補足資料を使い、分かりやすい講義を展開します。過去問題を解 く時間も織り交ぜながら進めますので、検定試験の対策も万全です。結婚式場やホテルのブライダル部門、ブライダルプロ デュース会社への就職を希望される方にはオススメの資格です。 ガイダンス日程 ガイダンス日程 ブライダル プランナー 10/ 6(木)南キャンパス 9/29(木)本キャンパス 試 時間帯 験 02 試験情報(年2回) ガイダンス日程 時間帯 7/ 7(木)本キャンパス 12:30~13:00 7/11(月)南キャンパス 試 受 験 験 (日) 【10月】10月30日 (日) 日 【6月】6月26日 料 4,600円 受 験 会 場 札幌市・仙台市・千葉市・東京都23区内・横浜市・新潟市・金沢市・ 名古屋市・大阪市・神戸市・広島市・福岡市・那覇市 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。 それ以外の方は下記連絡先にお問い合わせ下さい。 ■試験問い合せ先:全国語学ビジネス観光教育協会 観光英検センター TEL:03-5275-7741 http://kanko.zgb.gr.jp/index.html 03 募集要項 講 座 講 座 申込期間 受講料 試験日 ブライダル プランナー 9/26(月) ~10/12(水) 36,300円 (教材費8,800円含む) 1/15(日) 会場:学外 観光英語検定 日程 時間帯 2 日本のウエディングの決定Ⅰ 10/27(木) 3 日本のウエディングの決定Ⅱ 11/10(木) 4 日本の婚礼施設の主業務 11/17(木) 5 日本の婚礼関連商品Ⅰ 11/24(木) 6 日本の婚礼関連商品Ⅱ 12/ 1(木) 7 アメリカン・ウエディングⅠ 12/ 8(木) 8 アメリカン・ウエディングⅡ ~準備編~ 12/15(木) 9 アメリカン・ウエディングⅢ ~本番編~ 12/22(木) 16:50~18:20 1/12(木) 1/15(日) 内容 日程 1 オリエンテーション、<R/L>単語対策 9/ 8(木) 2 <R>単語対策、国内観光地・文化対策 9/12(月) 3 <R>海外観光地・文化対策、<L>写真・イラスト対策 9/15(木) 4 <R>会話文対策 9/26(月) 5 <R>整序問題対策、<L>説明文対策 9/29(木) 6 <R>整序問題対策、<L>会話文対策 10/ 3(月) 7 <R>長文読解対策、<L>会話文対策 10/ 6(木) 8 <R>長文読解対策、<L>会話文対策 10/10(月) 9 <R>長文読解対策、<L>会話文対策 10/13(木) 10 <R/L>総合演習 10/17(月) 11 <R/L>総合演習 10/20(木) 12 <R/L>総合演習 時間帯 10:00〜13:10 06 16:50〜20:00 10/24(月) 観光英語検定2級 試験日 05 10/30(日) 07 学外推薦講座 学外推薦講座 ブライダルプランナー検定2級 試験日 10/30 (日) 会場:学外 04 語学系講座 語学系講座 10/20(木) 7/1(金) ~7/29(金) 22,000円 (教材費4,400円含む) 公務員 公務員 内容 日本のブライダル市場 試験日 ※最小開講人数:15名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 回 1 受講料 カリキュラム カリキュラム 回 申込期間 情報系講座 情報系講座 募集要項 10 模擬試験 07 01 ビジネス系講座 ビジネス系講座 06 ガイダンス日程 観光英語検定 ※最小開講人数:15名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 05 一般英語は、 「話す・聞く・読む・書く」のスキル向上を目的に学習をしますが、観光英語の学習は少し異なります。業界専 門用語や独特の言い回し等が多くある「旅行・観光・ホテル・飲食・サービス業界」において、英語を介した接客・コミュニ ケーション能力を身に着けた人材が求められており、これらの需要に対して実施されているのが観光英検です。 本講座では、単語対策から丁寧にスタートしますので、初学習の方も安心して学習を進める事ができます。講義では過去 問を徹底分析し、合格に必要な知識を身につけていきます。旅行・観光・ホテル・飲食・サービス業界等を目指す方はもちろ ん、外国人とのコミュニケーション・接客のスキルを身につけたい方は是非チャレンジしてください。 講 座 (日) 日 【秋期2級】2016年9月4日 【冬期2級】2017年1月15日 (日) 料 10,000円(税込) ★ 訪日外国人増加の今、英語接客のできる人材が求められています! 受 験 受 験 会 場 阪南大学にて実施予定 申 込 方 法 講座の中でお知らせします。 12:30~13:00 03 04 観光英語検定2級対策講座 試験情報(年2回) 講 座 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ブライダルプランナー検定2級講座 NEW 資格取得支援 資格取得支援 01 ★ 合格者の声 国際コミュニケーション学部 和泉美咲さん ①講座では講師の方が優しく熱心に教えてくださいました。内容も大変分かりやすく、 しっかり学ぶことができました。 教科書に書いていない内容も知ることができ、知識も増え、受講して良かったと強くおもいました。 ②学習したところはコツコツと復習する事が大切です。あと、講師が毎回重要なポイントを教えてくださるので、あたりまえですが 講義には必ず出席することです。 ③講座を休まずきちんと受講すれば合格できる資格です。最後まで諦めずに頑張ってください! 合格者の声 質問内容 17 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 18 NEW 観光・旅行業界からの注目度がアップしています! 世界遺産検定は、人類共通の財産・宝物である世界遺産についての知識・理解を深め、学んだ内容を社内へ還元すること を目指した検定です。世界遺産検定を通して学んだ世界遺産に関する専門知識は、観光・旅行業界において旅行商品の企 画・開発、仕入れ等の業務、添乗、旅行商品の販売に活用することができます。観光・旅行業界からの注目度も高く、エント リーシート資格欄に世界遺産検定を設けている企業も増えてきています。 本講座では、基礎から丁寧に講義を行っていきますので初学者の方も安心して学習を進めることができます。世界遺産検 定で学んだ知識は、旅行業務取扱管理者の学習にも活かすことが可能です。観光・旅行業界を目指す方はもちろん、世界遺 産に興味のある方も是非チャレンジしてみてください。 ガイダンス日程 講 座 世界遺産検定 試験情報(年4回) ガイダンス日程 10/4(火)本キャンパス 10/7(金)南キャンパス 時間帯 12:30~13:00 験 (日) 【7月】7月10日 (日) 日 【3月】3月6日 【9月】9月11日 (日) 【12月】12月18日 (日) 料 5,500円(税込) 講 座 ガイダンス日程 時間帯 7月試験対策 4/11(月) 12:30~13:00 申込期間 受講料 試験日 世界遺産検定 9/26(月) ~10/21(金) 22,000円 (教材費4,400円含む) 12/16(金) 会場:学内 ■試験問い合わせ先:日本商工会議所 TEL:03-5777-8600 http://www.kentei.ne.jp/ 内容 募集要項 申込期間 4/8(金) ~4/15(金) 受講料 試験日 21,000円 (教材費8,000円含む) 7/9 (土) 会場:学外 ※最小開講人数:10名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 日程 時間帯 カリキュラム 1 オリエンテーション、世界遺産の基礎知識 11/ 4(金) 回 2 日本の遺産① 11/ 8(火) 1 3 日本の遺産② 11/11(金) 4 <演習>基礎知識・日本の遺産、世界の遺産① 11/15(火) 05 内容 日程 小売業の類型① 4/25(月) 2 小売業の類型② 5/ 9(月) 3 マーチャンダイジング① 5/16(月) 4 マーチャンダイジング② 5/23(月) 5 ストアオペレーション 5/30(月) 5 世界の遺産② 11/18(金) 6 世界の遺産③ 11/22(火) 7 世界の遺産④ 11/25(金) 6 マーケティング 6/ 6(月) 16:50〜20:00 8 世界の遺産⑤、その他の知識 11/29(火) 7 販売・経営管理① 6/13(月) 9 <演習>世界の自然遺産・その他、世界の文化遺産 12/ 2(金) 8 販売・経営管理② 6/20(月) 9 まとめ・過去問対策① 6/27(月) 10 まとめ・過去問対策② 7/ 4(月) 10 <演習>基礎知識・日本の遺産、世界の文化遺産 12/ 6(火) 11 総合演習 12/ 9(金) 12/16(金) 販売士3級 試験日 時間帯 16:50~19:50 7/9(土) 06 07 学外推薦講座 学外推薦講座 世界遺産検定2級 試験日 03 04 講 座 7月試験対策 カリキュラム 回 (土) 【2月】2月15日 (水) 日 【7月】7月9日 (税込) 料 4,120円 受 験 会 場 指定された受験地(受験希望地の商工会議所もしくは商工会 議所の指定する試験会場) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 各商工会議所にお問い合わせ下さい。 験 験 語学系講座 語学系講座 19 試験情報(年2回) 試 受 公務員 公務員 07 ガイダンス日程 02 情報系講座 情報系講座 講 座 ※最小開講人数:15名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 06 販売士は、流通業界で唯一の公的な資格です。学習範囲は幅広く、仕入や在庫の知識はもちろん、販売・接客をする上で 必要なマナーや従業員の育成・指導といったマネジメント、販売促進のための企画立案や商品予算の策定、マーケティングな ど実践的な専門知識を身につけることができます。販売士の知識は、流通・小売業に限らず、店舗経営や接客が必要となる サービス業や飲食業、さらには流通・小売業を取引先とするビジネスパーソンにいたるまで、業種を問わず多方面で活かす ことが可能です。 本講座では、小売業店舗運営の基本的な仕組みを理解し、販売員としての基礎的な知識と技術を身につけ、販売業務を行 うことができる力を養います。 受 験 受 験 会 場 【講座受講生】阪南大学にて受験予定 【一般受験生】試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。 それ以外の方は下記連絡先にお問い合わせ下さい。 募集要項 01 流通業界で唯一の公的資格! ■試験問い合せ先:NPO法人 世界遺産アカデミー http://www.sekaken.jp/ 04 05 販売士3級講座 ★ ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 試 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 世界遺産検定2級対策講座 ★ 資格取得支援 資格取得支援 01 難易度 20 流通業界で唯一の公的資格! 販売士は、流通業界で唯一の公的な資格です。学習範囲は幅広く、仕入や在庫の知識はもちろん、販売・接客をする上で 必要なマナーや従業員の育成・指導といったマネジメント、販売促進のための企画立案や商品予算の策定、マーケティングな ど実践的な専門知識を身につけることができます。販売士の知識は、流通・小売業に限らず、店舗経営や接客が必要となる サービス業や飲食業、さらには流通・小売業を取引先とするビジネスパーソンにいたるまで、業種を問わず多方面で活かす ことが可能です。 本講座では、小売店舗経営の仕組みを理解し、主として小売業の販売技術に関する専門的な知識を身につけ、販売促進の 企画ができるとともに、部下の指導・育成などの力を養います。 ガイダンス日程 試験情報(年2回) 講 座 ガイダンス日程 時間帯 2月試験対策 11/9(水) 12:30~13:00 募集要項 時間帯 3月試験対策 11/10(木) 12:30~13:00 日 2016年9月上旬予定、2017年3月上旬予定 (税込) 料 4,320円 受 験 会 場 札幌・仙台・新潟・東京・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・ 広島・山口・松山・福岡 (2015年度例) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 大阪商工会議所にお問い合わせ下さい。 験 験 ■試験問い合わせ先:大阪商工会議所 ビジネス会計検定試験センター TEL:06-6944-6295 http://www.b-accounting.jp/ 04 講 座 申込期間 受講料 試験日 講 座 申込期間 受講料 試験日 2月試験対策 11/1(火) ~11/30(水) 22,000円 (教材費9,000円含む) 2/15(水) 会場:学外 3月試験対策 11/1(火) ~11/30(水) 15,000円 (教材費2,500円含む) 3月上旬 会場:学外 ※最小開講人数:10名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 カリキュラム カリキュラム 内容 日程 時間帯 回 05 内容 日程 1 小売業の類型① 12/14(水) 1 導入講義 12/15(木) 2 小売業の類型② 12/15(木) 2 基本講義① 12/22(木) 基本講義② 1/12(木) 3 マーチャンダイジング① 12/21(水) 3 4 マーチャンダイジング② 12/22(木) 4 基本講義③ 1/19(木) 5 基本講義④ 1/26(木) 6 基本講義⑤ 2/ 9(木) 7 過去問演習① 2/16(木) 8 過去問演習② 2/23(木) ストアオペレーション① 1/11(水) 6 ストアオペレーション② 1/12(木) 7 マーケティング① 1/18(水) 8 マーケティング② 1/19(木) 9 販売・経営管理① 1/25(水) 10 販売・経営管理② 1/26(木) 11 まとめ・過去問対策① 2/ 8(水) 12 まとめ・過去問対策① 2/ 9(木) 販売士2級 試験日 16:50~19:50 ビジネス会計検定3級 試験日 時間帯 16:50~19:50 06 10:00~13:00 3月上旬予定 07 学外推薦講座 学外推薦講座 5 03 語学系講座 語学系講座 07 ガイダンス日程 公務員 公務員 06 講 座 試 受 募集要項 回 02 試験情報(年2回) ■試験問い合わせ先:日本商工会議所 TEL:03-5777-8600 http://www.kentei.ne.jp/ ※最小開講人数:10名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 05 ビジネス会計検定は、財務諸表(決算書)に関する知識や分析力を問うもので、財務諸表が表す数値を理解し、ビジネス に役立てることに重点を置いています。会計系の資格である簿記検定は、日々の取引を記録し仕訳等を通じて財務諸表を 作成するプロセスを主な範囲としています。これに対してビジネス会計検定は、作成時に用いられた会計基準や法令を理解 し、財務諸表を分析して企業状況を把握することを目的としています。 簿記の学習を修了した方のステップアップとしてもオススメの資格ですが、本講座は簿記の知識が無い方も安心して学習 できるカリキュラムになっていますので、会計の学習が初めての方も是非チャレンジして下さい。実社会で役立つ会計の知識 を習得し、ビジネスはもちろん、就職活動における企業研究にも大いに役立ちます。 01 情報系講座 情報系講座 04 財務状況を分析するスキルを身につけ、企業研究に活かす! ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 験 験 ★ ビジネス会計検定試験3級講座 ガイダンス日程 (土) 【2月】2月15日 (水) 日 【7月】7月9日 料 5,660円(税込) 受 験 会 場 指定された受験地(受験希望地の商工会議所もしくは商工会 議所の指定する試験会場) 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 各商工会議所にお問い合わせ下さい。 試 受 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 販売士2級講座 ★★ 資格取得支援 資格取得支援 01 難易度 10:00~13:00 2/15(水) 合格者の声 流通学部 上田涼之さん ①講座の雰囲気がとても良かったので集中して取り組む事ができました。分からないところは講師が理解できるまで熱心に教えて くださるので受講して良かったです。 ②最初はテキストを読みこみ、 テスト前には試験対策問題をほぼ満点取れるまで繰り返し解きました。 間違えたところを中心に学習するようにしました。 ③将来、 ショップ店員や販売の仕事に就きたい人は取っておいて損のないオススメの資格です。 しっかり取り組めば受かることができます!頑張って下さい! 合格者の声 質問内容 21 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 22 難易度 アパレル・ファッション業界を目指す学生に有効! ファッションビジネス能力検定は、多様化・個性化するファッション市場のニーズに対応できるグローバルな人材、ファッ ションビジネスの専門家として評価される資格です。商品企画から生産・流通に至るまで必要とされるファッションの造形知 識と技術、ファッションビジネスの知識を身につけます。アパレル業、素材・合繊メーカー、百貨店などファッション業界全般 に有効な資格です。 本講座は、ファッションビジネスに携わる人間としての基本的な知識を身につけます。講義では、ビジネス知識として ファッションビジネスの概要や消費、アパレル産業、ファッション流通などを学び、造形知識としてファッションデザイン、 コーディネーションなどを学びます。各領域のポイントを整理しながら、理解を深めていきます。 ガイダンス日程 試験情報(年2回) 講 座 ガイダンス日程 時間帯 6月試験対策 4/15(金) 12:30~13:00 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 11月試験対策 7/22(金) 12:30~13:00 試 受 験 験 (土) 予定、2016年11月19日 (土) 予定 日 2016年6月25日 (2015年度例) 料 6,000円 受 験 会 場 試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 ■試験問い合わせ先:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会 TEL:03-6300-0263 http://www.fashion-edu.jp/ 募集要項 申込期間 受講料 試験日 講 座 申込期間 受講料 試験日 6月試験対策 4/8(金) ~4/19(火) 18,800円 (教材費4,500円含む) 6/25(土) 会場:学外 11月試験対策 7/1(金) ~7/29(金) 21,000円 (教材費5,100円含む) 11/19 (土) 会場:学外 ※最小開講人数:10名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 カリキュラム 日程 時間帯 05 回 内容 日程 時間帯 ビジネス知識 ファッションビジネスの概要・消費と消費行動 4/22(金) 1 近年のファッションビジネスの動向/グローバルファッション産業構造 9/16(金) 2 ビジネス知識 アパレル産業と小売産業 5/13(金) 2 アパレル企業のマーケティング/販売管理とプロモーション 9/23(金) 3 ビジネス知識 ファッションマーチャンダイジング 5/20(金) 3 ファッション文化・デザイン文化 4 ビジネス知識 ファッション流通・ビジネス基礎知識 5/27(金) 4 ファッションコーディネーション 10/ 7(金) 5 造形知識 デザインの定義と特性・ファッションコーディネーション 6/ 3(金) 5 ファッション商品知識・エンジニアリング 10/14(金) 6 造形知識 商品知識 6/10(金) 6 総まとめ 10/21(金) 7 検定対策 6/17(金) 7 検定対策① 11/ 4(金) 8 検定対策② 11/11(金) ファッションビジネス能力検定3級 試験日 6/25(土)予定 10:00~16:00 9/30(金) ファッションビジネス能力検定2級 試験日 06 語学系講座 語学系講座 1 16:50~19:20 公務員 公務員 カリキュラム 内容 03 04 講 座 回 02 試験情報(年2回) ■試験問い合わせ先:一般財団法人 日本ファッション教育振興協会 TEL:03-6300-0263 http://www.fashion-edu.jp/ 募集要項 01 情報系講座 情報系講座 06 ファッションビジネス能力検定は、多様化・個性化するファッション市場のニーズに対応できるグローバルな人材、ファッ ションビジネスの専門家として評価される資格です。商品企画から生産・流通に至るまで必要とされるファッションの造形知 識と技術、ファッションビジネスの知識を身につけます。アパレル業、素材・合繊メーカー、百貨店などファッション業界全般 に有効な資格です。 本講座は、ファッションビジネスに携わる人間としての実務的な知識を身につけます。講義では、ファッション業界の基本 的な知識と技術、ファッションビジネスに必要な専門的知識と現在のファッション業界の時事問題などを学びます。各領域 のポイントを整理しながら、理解を深めていきます。 験 験 ※最小開講人数:10名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 05 アパレル・ファッション業界を目指す学生に有効! ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 04 ファッションビジネス能力検定2級講座 (土)予定、2016年11月19日 (土) 予定 日 2016年6月25日 料 5,500円(2015年度例) 受 験 会 場 試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 試 受 ★★ 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ファッションビジネス能力検定3級講座 難易度 資格取得支援 資格取得支援 01 ★ 16:50~19:50 11/19 (土) 予定 07 学外推薦講座 学外推薦講座 07 合格者の声 流通学部 中尾瑞穂さん ①3級から2級へとステップアップできる講座なので、無理なく受講する事ができました。アパレル業界への就職を目標にしていた ので資格を取得することができとても良かったです。 ②学習の内容、覚えなくてはならない内容がとても多いので、毎回の授業に出席することはもちろんですが、復習をしっかり行うこ とが大切だと感じました。 ③アパレル・ファッション業界に就職を考えている方には有利な資格だと思います。講座はたくさんの知識が身につくのでオススメです! 是非、頑張って下さい! 合格者の声 質問内容 23 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 24 インテリア・ファッション・グラフィック等に活かせる実践的能力を身につける! 色彩検定は、色に関する知識や知能を理論的・系統的に学び、色彩の実践的活用能力を身につけることができる資格で す。色に関する資格としては最も歴史が古く、文部科学省認定の技能検定です。受験者の年齢層も幅広く、学生はもちろん、 インテリア・ファッション・グラフィック等のデザイナーから販売・企画・事務といった一般的な職種の方まで幅広いニーズが あります。 本講座では、2級を合格目標とし講義を進めていきます。まずは3級の学習範囲をおさえることで、色彩に関する基礎知識 と技能、色彩感覚を養います。その後、2級の学習範囲をおさえることで実践的な活用能力を養います。2級の知識は、企業 からの評価も高く、アパレル関連やインテリア関連、広告関連や各種メーカーなど、色を扱う仕事に就きたい方には非常に 有効な資格です。 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 11月試験対策 7/14(木) 12:30~13:00 (日) 日 【夏期検定】2016年6月26日 【冬期検定】2016年11月13日 (日) 料 10,000円(2015年度例) 受 験 受 験 会 場 試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 ■試験問い合わせ先:公益社団法人 色彩検定協会 TEL:06-6397-0203 http://www.aft.or.jp/ 申込期間 受講料 試験日 11月試験対策 7/1(金) ~7/29(金) 42,500円 (教材費8,900円含む) 11/13(日) 会場:学内 ※最小開講人数:10名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 ガイダンス日程 6・7月試験対策 4/13(水) 11・12月試験対策 7/21(木) 内容 時間帯 12:30~13:00 験 受 日 2級(筆記試験)2016年6月12日(日)、2016年11月6日(日) 準1級(面接試験)2016年7月中旬予定、2016年12月中旬予定 料 【2級】3,600円 【準1級】3,900円 験 受 験 会 場 試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 ■試験問い合わせ先:公益財団法人 実務技能検定協会 TEL:06-3200-6675 http://jitsumu-kentei.jp/ 申込期間 6・7月試験対策 試験日 受講料 【2級:筆記】 6/12 (日) 会場:学内 【準1級:面接】 7月中旬 会場:学外 【2級:筆記】 11/6 (日) 会場:学内 【準1級:面接】 12月中旬 会場:学外 4/8(金) ~4/15(金) 20,000円 (教材費4,200円含む) 7/1(金) ~8/ 5(金) ※最小開講人数:10 名 ※過去に面接試験(ロールプレイ)合格の方は、2 級(筆記)対策のみを 13,200 円(教材費 4,200 円含む)で申込できます。 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 9/ 8(木) 3 【3 級】色彩心理 9/12(月) 4 【3 級】色彩調和 9/15(木) 回 5 【3 級】 ファッション 9/26(月) 1 サービススタッフの資質 4/28(木) 1 サービススタッフの資質 9/15 (木) 13:00~15:30 6 【3 級】 インテリア 9/29(木) 2 専門知識 5/12(木) 2 専門知識 9/29 (木) 7 【2 級】生活と色 10/ 3(月) 3 一般知識 5/19(木) 3 一般知識 10/ 6 (木) 8 【2 級】光と色 10/ 6(木) 4 対人技能 5/26(木) 4 対人技能 10/13 (木) 16:50~19:20 9 【2 級】色の表示 10/10(月) 5 実務技能 6/ 2(木) 5 実務技能 10/20 (木) 10 【2 級】色彩調和 10/13(木) 6 検定対策 6/ 9(木) 6 検定対策 10/27 (木) カリキュラム 6・7月試験対策 内容 11・12月試験対策 日程 時間帯 16:50~19:20 回 内容 日程 時間帯 10/17(月) 12 【2 級】 ファッション 10/20(木) 7 面接対策① 6/16(木) 7 面接対策① 11/10 (木) 13 【2 級】 プロダクト 10/24(月) 8 面接対策② 6/23(木) 8 面接対策② 11/17 (木) 14 【2 級】 インテリア 10/27(木) 9 面接対策③ 6/30(木) 9 面接対策③ 11/24 (木) 10 面接対策④ 7/ 7(木) 10 面接対策④ 12/ 1 (木) 15 【2 級】 エクステリア環境 11/ 7(月) 16 【2 級】総まとめ・問題演習 11/10(木) 2級(筆記試験) 試験日 準1級(面接試験) 試験日 11/13(日) 合格者の声 6/12(日) 16:50~18:50 7月中旬予定 2級(筆記試験) 試験日 準1級(面接試験) 試験日 11/6 (日) 07 学外推薦講座 学外推薦講座 11 【2 級】配色イメージ・ビジュアル 06 語学系講座 語学系講座 2 【3 級】色の表示 16:50~19:50 04 05 9/ 5(月) 10:00~13:00 03 募集要項 11・12月試験対策 日程 時間帯 1 【3 級】色のはたらき・光と色 色彩検定2級 試験日 16:50~18:50 12月中旬予定 合格者の声 観光学部 板金優依さん 観光学部 田中茉子さん ①2級の学習になると内容が難しくなるのですが、講師の方は丁寧に説明してくださるので分かりやすかったです。 とても優しく合格までのサポートをしてくださったので、最後まで頑張ることができ受講してとても良かったです。 ②毎回の講義で習ったところを復習したり、繰り返し問題を解いてしっかりと知識を身につけていく事が重要だと思います。 ③この講義では基礎となる3級から2級までしっかりと学ぶことができるので、色彩に興味がある方は是非受講して欲しいです。 是非、頑張って下さい! 合格者の声 質問内容 25 講 座 試 公務員 公務員 07 回 02 情報系講座 情報系講座 講 座 01 試験情報(年2回) 講 座 カリキュラム 06 サービス接遇実務検定は、あらゆる業界において重要な接客・サービスにおける専門知識やコミュニケーション能力を認 定する資格です。サービスに対する考え方や行動の規範を学び、おもてなしの心とかたちの習得を目指します。ファッショ ン・ホテル・飲食業・観光業・理美容・医療業界などを目指す方にオススメの資格です。 本講座では、試験で問われるサービススタッフの資質、サービス業務に対する心構え、対人心理の理解、言葉遣いから一 般常識まで接遇の基礎から学びます。2級試験は筆記試験、準1級試験は面接試験となりますので、講座では面接対策も しっかりと行い、万全の準備で本試験に臨んで頂けます。 募集要項 04 05 接客業・販売業を目指す方にオススメ! ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 験 ★ サービス接遇実務検定(2級+準1級)講座 ガイダンス日程 試験情報(年2回) 試 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ★★ 資格取得支援 資格取得支援 01 色彩検定R2級講座 難易度 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ ①担当の先生は一人一人をしっかりと指導してくださるので、最後まで気を抜かずに受講する事ができました。 先生が細かく指導してくださったことが結果として合格に繋がったのだと感じています。 ②ほとんどが選択問題でしたので、勉強と固く捉えずにクイズ感覚で取り組むとより楽しいと思います。面接対策ではロールプレイ を行います。失敗しても恥ずかしがらずにハキハキと、愛想よく笑顔でいることで本番への自信に繋がります。 ③資格を取得することは決して簡単ではないと思いますが、接客・販売業を目指している方、人と関わることが好きな方にはオスス メします!頑張って下さい! 合格者の声 質問内容 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 26 社会で必須のマナー・スキルが身につく! 秘書技能検定は、社会人として必要とされる基本的な知識・マナー・常識を有することを証明する資格です。企業によっ ては、社員教育に導入したり、資格取得を必須としているケースも多くあり、業種・職種を問わず活かすことのできる資格で す。 本講座では、秘書技能検定で問われるビジネスマナー・ビジネス常識・ビジネス知識を基礎から学びます。オフィスでの 常識や用語、職場での人間関係、経営学なども含まれます。講義では、理論(秘書の資質・職務知識・一般知識)と実技(マ ナー・接遇・技能)の各領域のポイントを整理しながら理解を深めていきます。 3年連続7度目の団体優秀賞を受賞! 本講座は合格者数等において優秀な成績をおさめた団体として、2015年度「実務技能検定協会団体優秀賞」を受賞しま した。 (受験団体数1976団体から団体優秀賞65団体に選ばれました。) ガイダンス日程 講 座 12/ 5(月) ■試験問い合わせ先:公益財団法人 実務技能検定協会 TEL:06-3200-6675 http://jitsumu-kentei.jp/ ガイダンス日程 時間帯 11・1月試験対策 7/22(金) 12:30~13:00 6月試験対策 4/ 4(月) ~ 4/14(木) 2月試験対策 11/28(月) ~12/ 7(水) 験 験 (日) 、2016年11月13日 (日) 日 2016年6月19日 料 4,900円 受 験 会 場 【講座受講生】筆記試験は阪南大学にて受験。面接試験は試験 実施団体にて指定された受験地。 【一般受験生】筆記・面接試験とも試験実施団体にて指定され た受験地 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 受講料 試験日 15,000円 (教材費4,000円含む) 6/19(日) 会場:学内 2/ 5(日) 会場:学内 ※最小開講人数:10名 ※各クラスの定員は50名で先着順となります。 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 申込期間 11・1月試験対策 7/11(月) ~7/29(金) 試験日 受講料 26,000円 (教材費5,000円含む) 2月試験対策 回 内容 ※本講座は、2 級講座を受講された方を対象としています。 ※最小開講人数:10 名 ※定員は 25 名で先着順となります。 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 1 必要とされる資質 4/18(月) 4/21(木) 12/12(月) 2 職務・一般知識 4/25(月) 4/28(木) 12/14(水) 3 マナー・接遇① 5/ 9(月) 5/12(木) 12/19(月) 4 マナー・接遇② 5/16(月) 5/17(火) 12/21(水) 5 マナー・接遇③ 5/18(水) 6 技能① 5/23(月) 7 技能② 5/30(月) 6/ 2(木) 1/18(水) 8 技能③ 6/ 6(月) 6/ 9(木) 1/20(金) 9 検定対策① 6/13(月) 6/14(火) 1/25(水) 10 検定対策② 6/15(水) 6/16(木) 1/27(金) 11 検定対策③ 6/19(日) 12:30~14:00 6/19(日) 12:30~14:00 2/ 5(日) 12:30~14:00 日程 秘書技能検定2級 試験日 時間帯 日程 16:50~19:20 5/19(木) 5/26(木) 時間帯 16:50~19:20 6/19(日) 日程 時間帯 12/26(月) 1/16(月) 16:50~19:20 2/5(日) 回 内容 日程 1 2 3 4 5 6 7 8 必要とされる資質 職務知識 一般知識 マナー・接遇① マナー・接遇② マナー・接遇③ 技能① 技能② 10/ 4(火) 10/ 7(金) 10/11(火) 10/14(金) 10/18(火) 10/21(金) 10/25(火) 11/ 1(火) 9 技能③ 11/ 4(金) 10 検定対策① 11 検定対策② 12 検定対策③ 13 14 15 16 17 面接対策① 面接対策② 面接対策③ 面接対策④ 面接対策⑤ 秘書技能検定準1級 筆記試験日 秘書技能検定準1級 面接試験日 04 【筆記試験】 11/13 (日) 会場:学内 【面接試験】 1/14(土)or 1/15 (日) 会場:学外 05 カリキュラム カリキュラム 6月試験対策(月曜日クラス) 6月試験対策(木曜日クラス) 03 募集要項 講 座 申込期間 受 ■試験問い合わせ先:公益財団法人 実務技能検定協会 TEL:06-3200-6675 http://jitsumu-kentei.jp/ 募集要項 講 座 試 講 座 受 験 受 験 会 場 【講座受講生】阪南大学にて受験 【一般受験生】試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座受講生は講座の中でお知らせします。それ以外の方は 下記連絡先にお問い合わせ下さい。 12:30~13:00 合格者の声 時間帯 16:50~19:20 11/ 8(火) 11/11(金) 11/13(日) 10:00~11:30 11/13(日) 12/16(金) 12/20(火) 12/23(金) 16:50~19:20 1/11(水) 1/13(金) 1/14(土)or1/15(日) 06 07 合格者の声 経済学部 辻田 恵さん ①社会に出ると必ず必要となるビジネスマナーや常識を、分かりやすく簡潔に教えてくれるので苦にならずに学べました。 自分の身になることをたくさん学ぶことができたので受講して良かったです。 ②一回の講義で進む範囲が広いので休まず毎回出席することが大事です。毎回講師が重要なポイントを教えてくれるのでチェック したところをしっかり復習すれば合格できます! ③曖昧なところは丁寧に講師が個別対応してくれます。履歴書にも書ける資格なので持っていて損はないと思います。 是非、挑戦してみてください! 合格者の声 質問内容 27 試験情報(年2回) 学外推薦講座 学外推薦講座 07 2月試験対策 (日)、2016年11月13日 (日)、 日 2016年6月19日 2017年2月5日 (日) 料 3,800円 ガイダンス日程 02 語学系講座 語学系講座 06 4/11(月) 験 秘書技能検定は、社会人として必要とされる基本的な知識・マナー・常識を有することを証明する資格です。企業によって は、社員教育に導入したり、資格取得を必須としているケースも多くあり、業種・職種を問わず活かすことのできる資格です。 本講座では、2級で習得した知識をベースに、より専門的な職務知識を身につけていきます。記述答案の作成力を養うた め、演習講義もカリキュラムに含まれていますので筆記試験対策も万全です。筆記試験後より実施する面接対策では、ロー ルプレイングを実施することで筆記試験対策にて身につけた知識を実際に表現できるよう訓練をしていきます。準1級取得 者は、立ち居振る舞いやコミュニケーション能力が身につくので、社会人としての常識を有し、即戦力となりうる人材として 企業からも高く評価されています。 01 公務員 公務員 05 6月試験対策 試 時間帯 就職試験の面接対策としても有効! 情報系講座 情報系講座 04 ガイダンス日程 秘書技能検定準1級講座 ★★ ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 試験情報(年3回) 難易度 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ★ 資格取得支援 資格取得支援 01 秘書技能検定2級講座 難易度 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 国際コミュニケーション学部 山本智香子さん ①2級に引き続き準1級講座を受講しました。担当して頂いた講師の方がとても親身に指導してくださり、 大きな自信に繋がりました。 講座の雰囲気も楽しくて途中でくじけることなく最後まで受講することができました。 ②毎回の授業の復習をしっかりすることです。面接では場の雰囲気、 プレッシャーに負けることなく自分を信じることが重要です。 ③この講座にはとても強い味方になって最後までサポートしてくれる講師がいます。教えてくださることは全て吸収し自分のものに してください。そうすれば必ず合格できます。頑張って下さい! 合格者の声 質問内容 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 28 難易度 医療系の事務職を目指す学生に有効! 医科医療事務検定は、診療報酬算定にスポットをあて、あらゆる角度から医療機関やその業を行う人をサポートすること を目的とした資格です。算定漏れ・返戻・減点などは医業経営を圧迫する大きな要因となるため、ミスなく事務処理を行う必 要があります。医療機関で事務職に就く方や医療事務を学ぶ方が、自分の持つ専門知識の客観的な把握とその専門性の証 明ができる資格です。 本講座では、外来診療における診療報酬点数請求の基礎を学び、外来カルテが理解できるレベルを目指します。初学者を 対象に理解しやすい講義を進めていきますので、安心して学習をして頂けます。 ガイダンス日程 試験情報 講 座 ガイダンス日程 時間帯 1月試験対策 9/27(火) 12:30~13:00 MOS講座(Word2013スペシャリスト・Excel2013スペシャリスト) 世界共通の合格認定証で、あなたのパソコンスキルを客観的に証明! 「MOS」は、 「Microsoft Office Specialist」の略称で、現在世界に普及しているマイクロソフトのオフィス製品に含 まれているアプリケーションソフト(Word、Excelなど)の利用能力を証明する認定資格です。漠然と「パソコンが使える」 というのではなく、 「使えるレベルを客観的に」証明することができ、合格者には世界共通の合格認定証が与えられます。 本講座では、 「Word2013スペシャリスト」と「Excel2013スペシャリスト」の2コースをご用意しています。短期集中で 講義を実施しますので、受講しやすいカリキュラムになっています。本試験は、短い制限時間の中で問題の指示に従い実機 を操作して解答していきますので、実機操作の正確さとスピードが求められます。講義では、合格するための試験テクニック などもお伝えします。 ガイダンス日程 (火) 日 学内試験日 2017年1月24日 料 5,150円 受 験 会 場 阪南大学にて受験 試 受 験 験 申 込 方 法 講座の中でお知らせします。 ビジビ ネジ スネ 系ス 講系 座講座 講 座 ガイダンス日程 夏 期 7/ 1(金) 春 期 1/11(水) 申込期間 受講料 試験日 1月試験対策 9/26(月) ~10/7(金) 26,200円 (教材費9,700円含む) 1/24(火) 会場:学内 ※最小開講人数:10名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 1 医療保険制度 10/11(火) 2 基本診療料 10/18(火) 3 医学管理:在宅 10/25(火) 4 投薬・注射 11/ 1(火) 5 処置・手術 11/ 8(火) 6 症例演習 11/15(火) 7 症例解説 11/22(火) 8 検査 11/29(火) 9 画像診断 12/ 6(火) 12/13(火) 11 検定対策② 12/20(火) 12 検定対策③ 1/17(火) 医科医療事務検定試験3級 試験日 時間帯 試験日 18,000円 (教材費2,500円含む) 8/29 (月) 会場:学内 9/16 (金) 会場:学内 2/27 (月) 会場:学内 3/21 (火) 会場:学内 7/ 1(金) ~7/29(金) 1/11(水) ~1/27(金) ※最小開講人数:15 名 ※各クラスの定員は 40 名で先着順となります。 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 16:50~19:20 1/24(火) 04 04 カリキュラム 1 2 3 4 5 6 7 8 内容 文書の作成と管理① 文書の作成と管理② 文字・段落・セクションの書式設定① 文字・段落・セクションの書式設定② 表やリストの作成 参考資料の適用 オブジェクトの挿入と書式設定 問題演習 MOS(Word2013スペシャリスト) 試験日 日程 回 1 2 3 4 5 6 7 8 内容 ワークシートやブックの作成と管理① ワークシートやブックの作成と管理② セルやセル範囲の作成 テーブルの作成 数式や関数の適用① 数式や関数の適用② グラフやオブジェクトの作成 問題演習 MOS(Excel2013スペシャリスト) 試験日 夏 期 時間帯 8/16(火) 8/17(水) 8/18(木) 8/19(金) 13:00~15:30 8/22(月) 8/23(火) 8/24(水) 8/25(木) 8/29(月) ■Excel2013スペシャリスト 日程 夏 期 時間帯 9/ 2(金) 9/ 5(月) 9/ 6(火) 9/ 7(水) 13:00~15:30 9/ 8(木) 9/ 9(金) 9/12(月) 9/13(火) 9/16(金) 日程 春 期 時間帯 2/ 7 (火) 2/ 8 (水) 2/ 9 (木) 2/13 (月) 13:00~15:30 2/15 (水) 2/16 (木) 2/20 (月) 2/22 (水) 2/27 (月) 日程 05 06 春 期 時間帯 3/ 6 (月) 3/ 7 (火) 3/ 8 (水) 3/ 9 (木) 13:00~15:30 3/10 (金) 3/13 (月) 3/14 (火) 3/15 (水) 3/21 (火) 07 合格者の声 合格者の声 経営情報学部 中川春香さん 流通学部 吉田美咲さん ①医療事務の学習をするまでは、病院の明細書を見ることもなく、 どういう基準で支払をしているのかも知りませんでした。 明細書の内容が分かると、 どういう治療を行ったか等も分かるのでとても自分の為になりました。 ②当たり前ですが、繰り返し復習する事が重要です。復習すると必然的に身につきます。分からないところも先生に質問すればきち んと答えてくれるのでそのままにしないことです。 ③この資格を持っていると、就職活動の幅が広がるとおもうので是非お薦めします! 合格者の声 質問内容 29 受講料 03 03 学外推薦講座 学外推薦講座 10 検定対策① 験 受 験 会 場 阪南大学にて受験 申 込 方 法 講座の中でお知らせします。 語学系講座 語学系講座 07 日程 日 学内試験日 【Word】2016年8月下旬予定 【Excel】2016年9月中旬予定 (税込) /1科目 (2015年度例) 料 9,800円 公務員 公務員 06 内容 受 ■Word2013スペシャリスト カリキュラム 回 験 申込期間 Word2013(夏期) Excel2013(夏期) Word2013(春期) Excel2013(春期) 回 05 12:30~13:00 試 募集要項 講 座 講 座 時間帯 情報 情系 報講 系座 講座 情報情 系報 講系 座講座 04 04 02 試験情報 ■試験問合せ先:資格講座カウンターまでお問い合わせ下さい。 募集要項 01 ビジ ビネ ジス ネ系 ス講 系座 講座 ■試験問い合わせ先:一般社団法人 日本医療報酬調査会 TEL:06-6360-9119 http://www.j-medical.org/ 03 03 ★ 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 医科医療事務検定試験3級講座 難易度 資格取得支援 資格取得支援 01 ★ ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ ①パソコンを使った試験なので、実際にパソコンを操作しながら授業を進めていきます。 担当の先生は基礎からじっくり教えてくれるので、頭の中が混乱せず理解することができ安心して受講する事ができました。 ②パソコンを操作すると記憶に残りやすく早くスキルが身につくので、復習するときもできるだけパソコンを使って学習する事を おすすめします。 ③パソコンのスキルを持っていると就活でもアピールしやすいのでこの資格は持っていて損はありません。 皆さんが合格できるよう応援しています! 合格者の声 質問内容 ① 講座を受講した感想 ② 合格するためのポイント ③これから学習される皆さんへ 30 難易度 ITパスポートは、経済産業省が認定する国家試験「情報処理技術者試験」のエントリー試験です。 「IT関連の資格試験は 技術者向けで、一般の人には関係ない」というイメージをお持ちの方も多いと思います。しかし、私達の生活・ビジネスの世 界においてもITなくして成立しない時代となっています。企業では、社内システムや顧客管理など全てがIT化されており、IT に関する知識が無ければ気づかない間に企業機密や個人情報を漏洩させてしまうといったリスクも十分考えられます。ITパ スポートは、社会人として知っておくべきIT知識を身につける最適な資格です。 本講座では、初学者を対象に基礎からしっかりと学習をしていきますので、無理なく学習することができます。出題範囲の 重要ポイントも分かりやすく解説し、問題の解き方もお伝えしますので安心して試験にチャレンジして頂けます。 ガイダンス日程 試験情報 講 座 ガイダンス日程 時間帯 ITパスポート 7/5(火) 12:30~13:00 受 験 験 ガイダンス日程 受 験 会 場 全国47都道府県で実施。試験会場は受験申込手続の中で選 択し決定 申 込 方 法 講座の中でお知らせします。 募集要項 講 座 ガイダンス日程 時間帯 試 基本情報技術者 5/10(火) 12:30~13:00 受 験 (日) 日 【春期】2016年4月17日 【秋期】2016年10月16日 (日) 予定 (税込) 料 5,700円 験 受 験 会 場 試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座の中でお知らせします。 ■試験問い合わせ先:独立行政法人 情報処理推進機構 IT 人材育成本部 情報処理技術者試験センター(IPA) TEL:03-5978-7600 http://www.jitec.ipa.go.jp/ 03 募集要項 申込期間 受講料 試験日 講 座 申込期間 受講料 試験日 ITパスポート 7/1(金) ~9/27(火) 25,000円 (教材費5,000円含む) 随時試験 会場:学外 基本情報技術者 4/18(月) ~5/20(金) 65,000円 (教材費10,000円含む) 10/16 (日) 予定 会場:学外 ※最小開講人数:15 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 ※最小開講人数:15 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 04 カリキュラム 内容 日程 時間帯 回 内容 日程 時間帯 回 内容 10/ 4(火) 1 スト・マネ① 5/31(火) 18 テクノロジ⑪ 2 ストラテジ系② 10/11(火) 2 スト・マネ② 6/ 3(金) 19 午後対策① 3 ストラテジ系③ 10/18(火) 3 スト・マネ③ 6/ 7(火) 20 午後対策② 4 マネジメント系① 10/25(火) 4 スト・マネ④ 6/10(金) 21 午後対策③ 5 マネジメント系② 11/ 1(火) 5 スト・マネ⑤ 6/14(火) 22 午後対策④ 6 テクノロジ系① 11/ 8(火) 6 スト・マネ⑥ 6/17(金) 23 午後対策⑤ 7 スト・マネ⑦ 6/21(火) 24 午後対策⑥ 8 テクノロジ① 6/24(金) 25 午後対策⑦ 9 テクノロジ② 6/28(火) 7 テクノロジ系② 11/15(火) 8 テクノロジ系③ 11/22(火) 9 テクノロジ系④ 11/29(火) 16:50~19:20 16:50~19:20 26 午後対策⑧ 日程 7/29 (金) 時間帯 16:50~19:20 05 9/ 2 (金) 9/ 6 (火) 9/ 9 (金) 9/13 (火) 12/ 6(火) 10 テクノロジ③ 7/ 1(金) 27 午後対策⑨ 12/13(火) 11 テクノロジ④ 7/ 5(火) 28 午後対策⑩ 12 テクノロジ系⑦ 12/20(火) 12 テクノロジ⑤ 7/ 8(金) 29 午後対策⑪ 13 テクノロジ系⑧ 1/17(火) 13 テクノロジ⑥ 7/12(火) 30 午後対策⑫ 14 総合実力テスト 1/24(火) 14 テクノロジ⑦ 7/15(金) 31 午後対策⑬ 15 テクノロジ⑧ 7/19(火) 32 午後対策⑭ 16 テクノロジ⑨ 7/22(金) 33 午後対策⑮ 9/27 (火) 17 テクノロジ⑩ 7/26(火) 34 午後対策⑯ 9/30 (金) 10:00~16:00 9/16 (金) 9/20 (火) 07 学外推薦講座 学外推薦講座 10 テクノロジ系⑤ 11 テクノロジ系⑥ 06 語学系講座 語学系講座 ストラテジ系① 公務員 公務員 1 基本情報技術者試験 試験日 31 02 試験情報(年2回) 講 座 回 01 情報系講座 情報系講座 07 基本情報技術者は、経済産業省が認定する国家試験「情報処理技術者試験」のレベル2に該当し、システム開発などを目 指す方にとって登竜門となる資格です。ITパスポートがコンピュータを使う側の知識を問われる試験に対して、基本情報技 術者ではプログラムを作る手順や言語などが出題され、コンピュータを利用したシステムを作る側の知識が問われる試験で す。SEやプログラマなどのITエンジニアとして就職を目指す方は必須のスキルといえます。 本講座では、初学者を対象に基礎からしっかりと学習をしていきますので、無理なく学習をすることができます。基本情報 技術者試験の出題範囲は広いため、重要論点に的を絞った効率の良い講義を進めていきますので、安心して試験にチャレン ジして頂けます。 日 全国の試験会場にて随時実施 料 5,700円(税込) カリキュラム 06 ITエンジニアとしての第一歩! ■試験問合せ先:IT パスポート試験コールセンター TEL:03-5220-6736 https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html 04 05 基本情報技術者試験対策講座 ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 試 ★★ 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 ITに関する基礎知識が証明できる国家試験! 難易度 資格取得支援 資格取得支援 01 ITパスポート試験対策講座 ★ 9/23 (金) 16:50~19:20 10/16 (日) 予定 32 難易度 ITエンジニアとしての第一歩! 基本情報技術者は、経済産業省が認定する国家試験「情報処理技術者試験」のレベル2に該当し、システム開発などを目 指す方にとって登竜門となる資格です。ITパスポートがコンピュータを使う側の知識を問われる試験に対して、基本情報技 術者ではプログラムを作る手順や言語などが出題され、コンピュータを利用したシステムを作る側の知識が問われる試験で す。SEやプログラマなどのITエンジニアとして就職を目指す方は必須のスキルといえます。 本講座では、午前試験範囲の学習修了者や受験経験者を対象に、午後試験対策の講義のみ受講するコースです。多くの受 験生が苦手とする「アルゴリズム」「プログラミング言語」の対策も重要論点に的を絞った効率の良い講義を進めていきま すので、安心して試験にチャレンジして頂けます。 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 基本情報技術者 (午後試験対策コース) 7/26(火) 12:30~13:00 試 受 験 (日) 日 【春期】2016年4月17日 【秋期】2016年10月16日 (日)予定 料 5,700円(税込) 験 日 情報系講座 7/18(月) ~8/4(木) 30,000円 (教材費7,000円含む) 10/16(日)予定 会場:学外 ※本コースは、午前試験範囲の学習修了者・受験経験者を対象としています。 ※最小開講人数:15 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 カリキュラム 回 内容 2 午後対策② 3 午後対策③ 4 午後対策④ 5 午後対策⑤ 6 午後対策⑥ 7 午後対策⑦ 8 午後対策⑧ 9 午後対策⑨ 9/ 2(金) 料 毎月1~2回 2010 ※特別料金にて受験できます 2013 レベル 検定料(税込/1科目) スペシャリスト 10,584円 エキスパート 12,744円 レベル共通 10,584円 受験票に記載して連絡 試 験 会 場 阪南大学本キャンパス 申 込 方 法 資格講座カウンターにて受付 申 込 期 間 各試験会場が設定した日程 (いずれかの日曜日) バージョン インターネット(パソコン・携帯) または郵送 希 望する試 験 会 場が指 定する 申込方法 試験日ごとに設定された申込受 付期間 試験会場ごと、定員になり次第締 め切り (各試験日の約1ヶ月半~1ヶ月前) 9/ 6(火) 問 い 合わせ 先 10:00~16:00 11 午後対策⑪ 9/20(火) 12 午後対策⑫ 受験可能科目 試 9/23(金) 14 午後対策⑭ 15 午後対策⑮ 9/27(火) 16 午後対策⑯ 9/30(金) 基本情報技術者試験 試験日 06 P検の試験概要 験 日 学内実施 学外での実施の場合 1~4級 1~4級 情報システム課と相談の上、受験日を決めていただきます。 1級…………………………………………… 8,000円 ※1級受験は2級の合格が受験条件 16:50~19:20 10/16(日)予定 検 定 料 2級…………………………………………… 準2級………………………………………… 3級…………………………………………… 4級…………………………………………… 4,880円 4,080円 4,080円 2,400円 07 各試験会場が設定した日程 学外推薦講座 学外推薦講座 13 午後対策⑬ (期間は、各試験会場に準ずる) P検の試験範囲は、 パソコンのみならずセキュリティやネットワーク等全般にわたり、職業人として必要最低限の知識を得られます。また、実技能力 も評価対象となるため、企業が求める能力のうち、情報技術関係を総合的に評価されます。 9/16(金) 10 午後対策⑩ 05 株式会社オデッセイ コミュニケーションズ カスタマーサービス TEL:03-5293-1881(平日 10:00~18:00) http://mos.odyssey-com.co.jp/index.html 資格講座カウンター 9/ 9(金) 9/13(火) 04 申込みした試験会場 (地域のみ指定可能) 資格講座カウンターよりお知らせします。 03 語学系講座 語学系講座 午後対策① 時間帯 定 ※試験会場によって受験できるバージョンや科目が異なる場合があります。 公務員 公務員 1 日程 検 【スペシャリスト(一般)】 Word、Excel、Access、PowerPoint、Outlook 【エキスパート(上級)】 Word、Excel 【Word(夏期)】2016年8月29日 (月) 【Excel(夏期)】2016年9月16日 (金) 【Word(春期)】2017年2月27日 (月) 【Excel(春期)】2017年3月21日 (火) 10,150 円(税込)/1科目 ※2015年度例 (レベル・バージョン共通) 随時試験 情報系講座 基本情報技術者 (午後試験対策コース) 04 07 試 試験日 受講料 全国一斉試験 ※受験可能なバージョンについては、資格講座カウンター よりお知らせします。 募集要項 申込期間 【スペシャリスト(一般)】 Word、Excel、Access、PowerPoint 【エキスパート(上級)】 Word、Excel 02 そ の 他 学内実施 ビジネス系講座 ビジネス系講座 ■試験問い合わせ先:独立行政法人 情報処理推進機構 IT 人材育成本部 情報処理技術者試験センター(IPA) TEL:03-5978-7600 http://www.jitec.ipa.go.jp/ 講 座 06 MOSの試験概要 受験可能科目 験 受 験 会 場 試験実施団体にて指定された受験地 申 込 方 法 講座の中でお知らせします。 01 MOSとP検(ICTプロフィシエンシー検定) (以下「P検」 と記す) については、学内試験の実施を予定しています。 MOSでは、セミナーを受講せず、受験だけ希望する方の受付も行います。また、P検については、随時受験の申込受付をしますので、 ぜひチャレンジしてください。 試験情報(年2回) 03 05 MOS、P検(ICTプロフィシエンシー検定)の 学内試験実施について 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 基本情報技術者試験対策講座 午後試験対策コース 資格取得支援 資格取得支援 01 ★★ 1級………………………………………… 10,000円 ※1級受験は2級の合格が受験条件 2級…………………………………………… 準2級………………………………………… 3級…………………………………………… 4級…………………………………………… 6,100円 5,100円 5,100円 3,000円 ※学外より20%安く受験できます。 試 験 会 場 阪南大学本キャンパス PASS認定校 申 込 方 法 情報システム課にお越しください。 受験会場に確認してください。 情報システム課 P検事務局 TEL:03-5338-8784 E-mail:info@pken.com URL: http://www.pken.com/ 問 い 合わせ 先 33 34 難易度 上場企業を中心に全国約9,700社の企業で採用試験に「SPI」が導入されています。人物重視としている企業の採用選考 であってもエントリーした学生全員と企業の採用担当者が会う事は時間的にも不可能です。まずは「SPI」というハードルを クリアしなければ面接の機会も与えられないまま、志望する企業への就職を諦めることになってしまいます。また、近年より 関西を中心とした自治体では一次試験に従来の公務員試験ではなく、 「SPI」を導入するケースが増えています。 本講座では、実際の試験で出題頻度の高い項目を効率よく学習し、問題に数多く慣れてもらうことで実力を養います。民 間企業ならびに公務員の採用試験で実施されるSPI対策としてオススメの講座です。 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 SPI試験対策 11/21(月) 12:30~13:00 募集要項 講 座 申込期間 受講料 SPI試験対策 11/14(月) ~12/9(金) 22,000円 1 損益算・料金の割引 12/19(月) 2 割合・濃度 12/20(火) 3 分割払い・物の流れと比率 1/16(月) 4 場合の数・確率 1/17(火) 5 集合・速さ 1/23(月) 6 代金の精算・ブラックボックス 1/24(火) 7 不等式と領域・年齢算 2/13(月) 8 整数・命題・論理 2/15(水) 9 推理・資料の読み取り 2/17(金) 10 空欄推測・四則計算 2/20(月) 11 正多面体・立方体の積み上げ 2/22(水) 12 サイコロ・その他の図形問題・暗号 2/24(金) 13 言語分野対策 2/27(月) ガイダンス日程 時間帯 基礎力養成コース 9/30(金) 12:30~13:00 03 講 座 申込期間 受講料 基礎力養成コース 9/26(月) ~10/14(金) 26,000円 ※最小開講人数:10 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 時間帯 16:50~19:50 10:00~13:00 04 カリキュラム 回 内容 日程 1 職種説明会 10/24(月) 2 社会科学①・② 11/ 4(金) 3 数的処理①・② 11/ 7(月) 4 社会科学③・④ 11/11(金) 5 数的処理③・④ 11/14(月) 6 社会科学⑤・⑥ 11/18(金) 7 数的処理⑤・⑥ 11/21(月) 8 社会科学⑦・⑧ 11/25(金) 9 数的処理⑦・⑧ 11/28(月) 10 社会科学⑨・⑩ 12/ 2(金) 11 数的処理⑨・⑩ 12/ 5(月) 12 社会科学⑪・⑫ 12/ 9(金) 13 数的処理⑪・⑫ 12/12(月) 14 文章理解①・② 12/15(木) 15 合格者座談会/確認テスト 数的処理① 12/16(金) 16 数的処理⑬・⑭ 12/19(月) 17 数的処理⑮・⑯ 12/22(木) 18 文章理解③・④ 12/23(金) 19 数的処理⑰・⑱ 12/26(月) 20 文章理解⑤・⑥ 1/13(金) 21 確認テスト 数的処理②/確認テスト 文章理解 1/16(月) 22 面接対策について/確認テスト 社会科学 1/20(金) 23 論作文対策①・② 1/23(月) 24 論作文対策③・④ 1/27(金) 時間帯 16:50~18:20 05 06 16:50~19:50 07 学外推薦講座 学外推薦講座 35 日程 講 座 語学系講座 語学系講座 07 02 公務員 公務員 06 01 情報系講座 情報系講座 05 内容 公務員は、国の機関に勤務する「国家公務員」と地方公共団体に勤務する「地方公務員」に大別され、仕事内容や職種も 多岐に渡ります。採用試験も国家公務員・都道府県・市役所・警察官・消防官など様々な職種ごとに実施されます。採用試験 には、教養試験・専門試験・面接など出題科目・範囲が幅広いため、学習には時間を要します。 本講座では、教養試験の中でも重要な科目・得点源となる科目を早期に学習をスタートすることで公務員試験合格に必要 な基礎力を養います。本講座で学習する「数的処理」 「文章理解」 「社会科学」は得点源になりやすい科目なので、早期対策 で高得点を獲得することが可能です。翌年以降、専門科目を中心に学習することも可能ですし、重ねて教養科目を学習する ことで一層理解が深まります。 募集要項 カリキュラム 回 早期対策で公務員への道を確実に! ガイダンス日程 ※最小開講人数:10 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 04 公務員試験対策講座 基礎力養成コース(1・2年次生対象) ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 民間企業の就職試験はもちろん、公務員試験でもSPIが導入されています! ★ 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 【民間企業・公務員試験対応】SPI試験対策講座(3年次生対象) 難易度 資格取得支援 資格取得支援 01 ★ 36 難易度 37 時間帯 警察・消防・市役所 (教養のみ)コース 4/18(月) 12:30~13:00 ガイダンス日程 講 座 ガイダンス日程 時間帯 大阪府警察対策コース 12/1(木) 12:30~13:00 募集要項 募集要項 講 座 申込期間 受講料 警察・消防・市役所(教養のみ) コース 4/8(金) ~5/10(火) 69,000円 (教材費19,000円含む) 日程 時間帯 回 内容 申込期間 受講料 大阪府警察対策コース 12/1(木) ~12/20(火) 26,000円 回 日程 時間帯 内容 日程 1 判断推理①・② 1/12(木) 2 判断推理③・④ 1/19(木) 判断推理⑤・⑥ 1/24(火) 31 自然科学⑨・⑩ 12/14(水) 3 32 合格者座談会/集団討論 12/16(金) 4 数的推理①・② 1/26(木) 5/30(月) 33 確認テスト 自然科学・文章理解 12/21(水) 5 数的推理③・④・⑤ 2/ 7(火) 6/ 6(月) 確認テスト 数的処理/ 34 公務員研究会② 12/23(金) 6 数的推理⑥/資料解釈①・② 2/ 9(木) 7 総合学習①・②・③ 2/14(火) 8 総合学習④・⑤・⑥ 2/16(木) 9 1 社会科学①・② 5/16(月) 2 社会科学③・④ 5/23(月) 3 社会科学⑤・⑥ 4 社会科学⑦・⑧ 5 社会科学⑨・⑩ 6/13(月) 6 社会科学⑪・⑫ 6/20(月) 7 数的処理①・② 6/22(水) 8 人文科学①・② 6/27(月) 9 数的処理③・④ 6/29(水) 10 人文科学③・④ 7/ 4(月) 11 数的処理⑤・⑥ 7/ 6(水) 12 人文科学⑤・⑥ 7/11(月) 13 数的処理⑦・⑧ 16:50~ 19:50 35 弱点補強 数的処理①・② 1/13(金) 面接・自己分析について/ 面接カード作成 1/16(月) 36 16:50~ 19:50 総合学習⑦・⑧・⑨ 2/21(火) 2/23(木) 37 弱点補強 数的処理③・④ 1/20(金) 10 総合学習⑩・⑪・⑫ 38 数的処理演習①・②・③ 2/ 8(水) 11 総合学習⑬・⑭・⑮ 3/ 6(月) 39 社会科学演習①・②・③ 2/10(金) 40 論作文対策①・②・③ 2/13(月) 12 総合学習⑯・⑰・⑱ 3/ 8(水) 7/13(水) 41 社会科学演習④・⑤・⑥ 2/17(金) 13 総合学習⑲・⑳・㉑ 3/ 9(木) 14 人文科学⑦・⑧ 7/18(月) 3/13(月) 15 数的処理⑨・⑩ 7/20(水) 2/20(月) 10:00~ 13:00 14 総合学習㉒・㉓・㉔ 42 人文科学演習①・② 15 総合学習㉕・㉖・㉗ 3/15(水) 16 人文科学⑨・⑩ 7/25(月) 43 数的処理演習④・⑤・⑥ 2/22(水) 16 総合学習㉘・㉙・㉚ 3/16(木) 17 公務員研究会① 7/27(水) 10:00~ 15:30 17 総合学習㉛・㉜ 3/30(木) 44 人文科学演習③・④ 2/27(月) 18 文章理解①・② 9/26(月) 45 文章理解演習①・② 3/ 3(金) 19 数的処理⑪・⑫ 9/30(金) 20 文章理解③・④ 10/ 3(月) 46 16:50~ 18:20 自然科学演習①・②/ 面接対策実践① 3/ 6(月) 10:00~ 13:00 48 数的処理演習⑩・⑪・⑫ 3/ 9(木) 49 文章理解演習③・④ 3/10(金) 10:00~ 13:00 3/13(月) 10:00~ 15:30 10/10(月) 10/14(金) 23 確認テスト 社会科学・人文科学 10/17(月) 24 数的処理⑮・⑯ 11/ 4(金) 25 自然科学①・② 11/ 9(水) 26 自然科学③・④ 11/16(水) 27 数的処理⑰・⑱ 11/18(金) 28 自然科学⑤・⑥ 11/30(水) 29 数的処理⑲・⑳ 12/ 2(金) 53 公務員公開模試(TAC警察官模試) 3月実施予定 30 自然科学⑦・⑧ 12/ 7(水) 54 公務員公開模試(TAC地方上級模試) 4月実施予定 50 自然科学演習③・④/ 面接対策実践② 51 数的処理演習⑬・⑭ 3/15(水) 52 時事対策①・② 3/27(月) 時間帯 04 16:50~19:50 05 10:00~15:30 06 10:00~13:00 07 10:00~ 15:30 3/ 8(水) 22 数的処理⑬・⑭ 16:50~ 19:50 10:00~ 15:30 47 数的処理演習⑦・⑧・⑨ 21 文章理解⑤・⑥ 03 カリキュラム カリキュラム 内容 講 座 ※最小開講人数:10 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 ※最小開講人数:10 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 回 02 学外推薦講座 学外推薦講座 07 ガイダンス日程 大阪府警察は、2013年度採用試験から「気力、体力、胆力など警察官としての適正、資質を兼ね備えた人材を採用」する ため、採用選考制度を改定し、大阪府警察独自の採用試験を実施しています。 本講座は、大阪府警察(巡査)を目指すために特化したカリキュラムで構成されており、合格に必要な知識を効率よく学習 することが可能です。大阪府警察への就職を希望する方は、是非受講してください。 語学系講座 語学系講座 06 講 座 01 公務員 公務員 05 ガイダンス日程 大阪府警察への就職に特化したカリキュラム! 情報系講座 情報系講座 04 公務員は、国の機関に勤務する「国家公務員」と地方公共団体に勤務する「地方公務員」に大別され、仕事内容や職種も 多岐に渡ります。採用試験も国家公務員・都道府県・市役所・警察官・消防官など様々な職種ごとに実施されます。採用試験 には、教養試験・専門試験・面接など出題科目・範囲が幅広いため、学習には時間を要します。 本講座では、どの公務員試験でも出題される教養科目において重要度の高い箇所を中心にインプット講義を行います。各 科目が終了するごとに理解度をはかるために実施する確認テストなど、問題演習を織り交ぜながら講義を進めていきますの で、インプットした知識を確実に定着することができます。筆記試験対策だけでなく、公務員試験に関する最新情報や自己 分析の事前準備、面接対策など公務員を目指すために必要となる対策もサポートします。 公務員試験対策講座 大阪府警察対策コース(3年次生対象) ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 教養試験のみで受験できる警察官・消防官・市役所を目指す方にオススメ! ★★ 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 公務員試験対策講座 警察・消防・市役所(教養のみ)コース(3年次生対象) 難易度 資格取得支援 資格取得支援 01 ★★ 10:00~ 13:00 詳細は講座内で ご案内します。 詳細は講座内で ご案内します。 38 ★★ (3年次生対象) 資格取得支援 01 39 時間帯 総まとめ直前コース 1/13(金) 12:30~13:00 募集要項 03 講 座 申込期間 受講料 総まとめ直前コース 1/11(水) ~1/27(金) 36,000円 (教材費19,000円含む) ※最小開講人数:10 名 ※講座は本キャンパスで実施します。教室はガイダンス・資格講座カウンターで配布する募集要項にてお知らせします。 カリキュラム 回 1 内容 日程 数的処理演習①・②・③ 2/ 8(水) 時間帯 2 社会科学演習①・②・③ 2/10(金) 3 論作文対策①・②・③ 2/13(月) 4 社会科学演習④・⑤・⑥ 2/17(金) 5 人文科学演習①・② 2/20(月) 10:00~13:00 10:00~15:30 6 数的処理演習④・⑤・⑥ 2/22(水) 10:00~15:30 7 人文科学演習③・④ 2/27(月) 10:00~13:00 8 文章理解演習①・② 3/ 3(金) 10:00~13:00 9 自然科学演習①・②/面接対策実践① 3/ 6(月) 10 数的処理演習⑦・⑧・⑨ 3/ 8(水) 11 数的処理演習⑩・⑪・⑫ 3/ 9(木) 12 文章理解演習③・④ 3/10(金) 10:00~13:00 10:00~15:30 13 自然科学演習③・④/面接対策実践① 3/13(月) 14 数的処理演習⑬・⑭ 3/15(水) 15 時事対策①・② 3/27(月) 04 05 10:00~15:30 06 10:00~13:00 16 公務員公開模試(TAC警察官模試) 3月実施予定 詳細は講座内でご案内します。 17 公務員公開模試(TAC地方上級模試) 4月実施予定 詳細は講座内でご案内します。 07 学外推薦講座 学外推薦講座 07 ガイダンス日程 語学系講座 語学系講座 06 講 座 公務員 公務員 05 02 ガイダンス日程 情報系講座 情報系講座 04 公務員は、国の機関に勤務する「国家公務員」と地方公共団体に勤務する「地方公務員」に大別され、仕事内容や職種も 多岐に渡ります。採用試験も国家公務員・都道府県・市役所・警察官・消防官など様々な職種ごとに実施されます。採用試験 には、教養試験・専門試験・面接など出題科目・範囲が幅広いため、学習には時間を要します。 本講座では、試験直前期に予想問題の演習と解説講義を実施し、教養科目の知識の整理を行います。また、論述試験の論 作文対策とともに、重要とされる面接のテクニックを身につけ、2次試験に備えます。 ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 01 独学者の知識の総整理に最適! 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 MEMO 資格取得支援 公務員試験対策講座 総まとめ直前コース 難易度 40 語 学 系 資 格 講 座 概 要 紹 介 資格取得支援 A 860点以上 自己の経験の範囲内では、 専門外の分野の話題に対しても十分な理解とふさわしい表現ができる。 Native Speakerのレベルには一歩隔たりがあるとはいえ、語彙・文法・構文のいずれも正確 に把握し、流暢に駆使する力を持っている。 どんな状況でも適切なコミュニケーションができる 通常会話は完全に理解できて、応答も早い。話題が特定分野にわたっても対応できる力を持って いる。業務上にも大きな支障はない。正確さと流暢さに個人差があるので、文法・構文上の誤りが 見受けられることもあるが、 意思疎通を妨げるほどではない。 C 470点∼729点 日常会話のニーズを充足、限定の範囲内でのコミュニケーション可能 TOEFL iBT®とは? TOEFL® テストは、世界で最も広く受け入れられている英語能力試験で、オーストラリアやカナダ、英国、米国を含め130か国 9,000以上の大学や機関に認められています。 TOEFL iBT® テストは、 インターネット形式で実施され、大学レベルの英語を使用および理解する能力を測定します。さらに、 リス TOEFL®の配点 レ ベ ル Reading 0∼30 高(22∼30) 中(15∼21) 低(0∼14) Listening 0∼30 高(22∼30) 中(15∼21) 低(0∼14) Speaking 0∼30に換算 優(26∼30) 良(18∼25) 限定的(10∼17) 極めて限定的(0∼9) Writing 0∼30に換算 優(24∼30) 良(17∼23) 限定的(1∼16) 総合スコア 41 スコアの範囲 受講料 03 一般講座 4月 2016年5月上旬〜7月中旬(10日間×1.5時間) 10,000円程度 (教材費含む) ①2016年5月上旬〜7月中旬(10日間×1.5時間) ②2016年11月上旬〜2017年1月下旬(10日間×1.5時間) 10,000円程度 (教材費含む) ①2016年9月上旬(5日間×4.5時間) ②2017年2月下旬(5日間×4.5時間) 10,000円程度 (教材費含む) 450点・650点対策コース 〈A.一般講座〉 4月、10月 〈B.集中講座〉 7月、1月 04 ●申込者 5 名以下の場合は不開講 ●申込方法:国際交流課に設置してある申込書に必要事項を記入し、申込手続きを行ってください。 ●募集人員:各クラス 20 名程度 ●講座申込時にカレッジ TOEIC 受験の申込が必要です。 (450・650 点対策コースのみ) 05 TOEFL iBT®対策講座 入門 コース 06 ・TOEFL iBT®を初めて受験するための基礎力を養成する。 ・TOEFL iBT®60取得を目指す。 募集要項 申込期間 申込期間 集中講座 7月 受講日程 2016年9月上旬(5日間×4.5時間) 受講料 10,000円程度 (教材費含む) 07 学外推薦講座 学外推薦講座 ニング、 リーディング、 スピーキング、 ライティングの各スキルを組み合わせて、学術的な課題を遂行する能力も評価します。 スキル 受講日程 語学系講座 語学系講座 07 通常会話で最低限のコミュニケーション可能 ゆっくり話してもらうか、繰り返しや言い換えをしてもらえば、簡単な会話は理解できる。身近な話 題であれば返答も可能。語彙・文法・構文ともに不十分なところは多いけど、相手がNon-Nativeに 特別な配慮をしてくれるときは、 何を言いたいのかが理解できる。 06 申込期間 公務員 限られた範囲内では業務上のコミュニケーションも出来る。通常会話であれば要点を理解でき、返 答にも支障はない。複雑な場面だと的確な対応や意思疎通ができないこともある。基本的な文法・ 構文は身についているので、表現の不足はあっても、 自分の意思を伝える語彙は備えている。 D 220点∼469点 募集要項 入門コース:春のみ Non-Nativeとして十分なコミュニケーション能力がある B 730点∼859点 02 650点 ・TOEIC®650点以上の取得を目的とする。 ・留学でインターンシップや学科科目の聴講を目指すための実力を養成する。 対策 コース ・日常生活レベルの円滑な英語によるコミュニケーション能力を養成する。 講 座 TOEIC®スコアと英語能力 公務員 05 カレッジTOE IC®とは、大学生協主催で行われるTOE IC®テストです。 公開テストとは異なり正式な認定証は発行されませんが、問題形式等は全く同じで、スコアは就職活動の際の資格としても使用 可能です。受験料も公開テストより安価で、阪南大学内で受験 (年10回を予定) することができます。 詳細については、大学生協に問い合わせてください。 450点 ・留学希望者を対象に、協定留学申請基準であるTOEIC®350点以上の取得を目的とする。 対策 ・積極的な発話や基本的なコミュニケーション能力を養成する。 コース 情報系講座 情報系講座 04 カレッジ TOEIC ® ・TOEIC®を初めて受験するための基礎力を養成する。 ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 TOEIC® とは Test of English for International Communicationの略称で、世界約150ヶ国で実施されており、 「Listening」 と 「Reading」の両面から評価する990点満点の世界共通のテストです。 日本では、企業・官公庁・学校などで約3,400団体(2014年度) が採用しており、社員の採用や配置、社内英語研修や海外駐在員 選考などに活用されています。 TOE IC®公開テストは年10回 (1・3・4・5・6・7・9・10・11・12月) 全国80都市で実施されます。 入門 コース 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 TOEIC®とは? 01 資格取得支援 (TOEIC®・TOEFL®) 01 TOEIC®対策講座(初級・中級コース) ●申込者 5 名以下の場合は不開講 ●申込方法:国際交流課に設置してある申込書に必要事項を記入し、申込手続きを行ってください。 ●募集人員:20 名程度 0∼120 42 学外推薦講座 「人」に関するエキスパート。 年金コンサルタントとしても注目度アップ! 難関資格に挑戦!学内講座からステップアップを目指します。 学外推薦講座は、上級資格を目指す学生を対象に、本学が指定する専門学校において一般の受講生と共に学ぶことが出来る講座です。 資格の概要 阪南大学生特別割引により自己負担も軽減されますので、是非チャレンジしてください! ※学外推薦講座は学外で業者が主催している一般向けの講座です。受講に係る手続き、講座内容等について本学は一切責任を負いませんのでご了承ください。 受講方法 会計資格の最高峰。 ビジネスフィールドは無限大! 【難易度】 特A 【学習期間】 1年∼3年 資格の概要 公認会計士の主な業務は、監査業務、コンサルティング業務、 税務業務など、会計のプロフェッショナルとして経済社会におい て極めて重要なものです。その中でも代表的な業務である財務 諸表監査業務は、公認会計士の独占業務であり日本の資本市場 の健全な発展を担う社会的役割を有しています。また、監査業務 以外にも、学習を通じて得た「会計」の知識やスキルは、企業の 規模・業種を問わず必要になるため、社会的ニーズは非常に高 く、 ビジネスフィールドも多岐にわたります。 あらゆる業種で活かせる資格! 簿記は時代が変わってもその基本原理は変わらない世界の共 通言語であり、全てのビジネス知識の基礎となります。1級では、 財務諸表規則や企業会計に関する法規を理解できるようになるた め、全社的な経営管理や経営分析に役立ちます。そのため、会社 の経理部門において将来のリーダーとして活躍できる道も開けま す。また、日商簿記検定1級合格者は、全経簿記上級と同様に、税 理士試験の受験資格が得られます。 ※簿記2級取得・修了者が対象の講座です。学内講座で簿記2級 を受講・取得された方がステップアップするのに最適です! 【難易度】 特A 【学習期間】 10ヶ月∼2年 資格の概要 不動産鑑定士は理論的な根拠と実証的なデータを駆使して、 不動産の適正な価格を導き出すプロフェッショナルです。業務は 主に鑑定評価業務とコンサルティング業務に分けられ、鑑定評価 業務は有資格者の独占業務です。国や都道府県から依頼を受け て行う公的評価の評価員になると比較的安定した収入が見込ま れるため、独立開業がしやすいという点も魅力の一つです。さら に、コンサルティングを中心とした業務の幅も広がっており、不動 産会社、金融機関、公共機関、商社等、合格後のビジネスフィール ドも多岐にわたります。 FPで学ぶ知識は、税金・年金・保険・金融商品・不動産などお金に 関する幅広い分野を網羅しています。FPは、金融機関をはじめと した企業でコンサルティング業務を担当するなど、お客様の夢や目 標を実現するためにお金の面からアドバイスを行い、具体的なラ イフプランを提案することが出来ます。金融・保険・不動産業界志望 の方は、学生の間に取得していれば、説得力のある自己アピール ができ、就職活動において大きな武器になります。就職や実務で活 かす場合、FP資格のスタンダードである2級・AFPが必須です。 ※初学者の方はもちろん、学内講座で3級を受講・取得された方 がステップアップするのに最適です! 中小企業診断士 「経営コンサルタント」の国家資格。 ビジネスに関する幅広い知識が身につく! 司法書士 「頼れる身近な法律家」として 活躍の場は無限大! 【難易度】 特A 【学習期間】 1年∼3年 資格の概要 行政書士の仕事は大きく分けて「書類作成業務」 「許認可申請 の代理」 「相談業務」の3つに分類されます。また、平成14年7月 から行政書士にも代理権が認められ、国民と行政のパイプ役を担 う法律の専門家として、 ますます活躍の場が広がっています。行政 書士試験で学習する法令・一般知識は社会生活上有用な知識とな るため、生涯学習の一環として受験したり、行政書士試験を足がか りに「社労士」 「司法書士」 「公務員」等各種試験を受験される方も 数多くいます。このように行政書士は可能性を広げる最適な資格 といえます。 公務員/地方上級・国家一般職他 人と社会のために。 幸せな生活の舞台をつくりだし、支える仕事。 【難易度】 A 【学習期間】 6ヶ月∼15ヶ月 中小企業診断士は経営コンサルタントの国家資格です。学習 内容は、経営戦略、組織・人事、マーケティング、財務・会計、製造 管理、店舗運営、物流、経済学、IT、法務等と幅広く、 ビジネスに関 する幅 広 い 知 識やスキ ルを体 系 的に身につけることが出 来ま す。中小企業診断士を学習することにより得られる知識やスキル は、あらゆる業種・職種で役立ちます。キャリアアップを目指す、 就職をする、独立開業をする等、未来のキャリアプランを自由自 在に描くことができ、将来の選択肢は無限に広がります。 03 資格の概要 近年の司法書士は、従来からの不動産登記や商業登記に加え、 身近な総合法律アドバイザーとして活躍の場を広げています。 2002年の司法書士法の改正により、司法書士法人の設立が可 能になったこと、そして一定の条件を満たした司法書士は、簡易裁 判所において代理人として弁論を行ったり、証人尋問や和解等、 様々な裁判上の手続きができるようになりました。また、成年後見 制度にも大きく関与し、高齢化社会の中で活躍の場を広げていま す。学歴・年齢・性別にかかわらず挑戦でき、比較的短期間で独立 開業が可能なこと、一生続けられる仕事として、やりがい、将来性 ともに高い資格です! 公務員の目的は国民、地域住民の利益、幸福を得ることにあり ます。国家公務員は各国家機関に勤務し、経済政策や地球温暖化 対策、税金、労働問題、安全保障など、国を動かすスケールの大き な仕事に携わることができることが最大の魅力です!地方公務員 は、都道府県庁や市役所などに勤務し、住民が快適に暮らせる生 活環境を作るための地域密着型の仕事を担当します。地域住民の 声に耳を傾け、その街の行政に反映させるなど、市民生活全般に 関わる幅広い仕事が魅力です!民間企業ではできない、日本全体、 社会全体を考える仕事をしたいと希望する方には、公務員は最適 です! 04 05 通 関 士 高度な専門性が求められる輸出入の スペシャリスト!貿易業界唯一の国家資格。 【難易度】 B 【学習期間】 4ヶ月∼11ヶ月 資格の概要 貨物を輸入する場合、税関に輸入申告をし、検査を受け、関税を 正しく計算し支払った上で輸入の許可を受けなければなりませ ん。このような輸出入の手続きに関する専門家が通関士であり、 通関士試験に合格した人だけが、貿易業界唯一の国家資格である 通関士となることができます。通関士試験はその専門性から貿易 業界において高い評価を受けています。通関手続を専門とする通 関業者(物流・倉庫・航空貨物等)で通関士として従事するだけでな く、商社・物流・メーカー等の貿易関連部署においてその専門知識 を活かしていくことができます! 情報処理技術者/応用情報技術者、高度試験 IT資格のスタンダード! 国家試験「情報処理技術者」 【難易度】 A∼B 【学習期間】 3ヶ月∼6ヶ月 資格の概要 情報処理技術者試験は「情報処理の促進に関する法律」に基づ き、経済産業省が情報処理技術者としての「知能・技能」が一定水 準以上あることを認定する国家試験です。情報システムを構築・運 用する「技術者」から情報システムを利用する「エンドユーザー(利 用者)」まで、ITに関係するすべての人が活用できる試験として実 施されています。 学内講座の「情報処理技術者試験対策セミナー(ITパスポート・ 基本情報技術者)」を受講された方がステップアップする際に最適 なコースです! 【難易度】 A 【学習期間】 8ヶ月∼1年 資格の概要 02 06 07 学外推薦講座 学外推薦講座 不動産の経済価値を判定する プロフェッショナル! コンサルティングの知識で 人の幸せを演出する! 【難易度】 B 【学習期間】 4ヶ月∼6ヶ月 資格の概要 資格の概要 不動産鑑定士 2級FP技能検定・AFP 人事・労務管理・社会保険のスペシャリストである社会保険労務 士の業務は、大きく3つに分けることが出来ます。社会保険労務士 の独占業務となっている、健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金 等の書類作成と、就業規則・賃金規定の作成等の業務のほか、年 金問題の相談や人事・労務全般にわたるコンサルタント業務など があります。法律の専門家として、労働・社会保険に関する諸問題 を中心に、主に「人」に関するエキスパートとして活躍する社会保 険労務士は、今後ますます評価を受け、その役割はより重要にな ってきます。 情報系講座 情報系講座 07 【難易度】 A 【学習期間】 簿記・会計が存在しない会社はありません。 6ヶ月∼1年 国民の3大義務の一つである「納税」。その税金のスペシャリ ストとして、納税のアドバイスや申告書の作成などを行う職業が 税理士です。税務・会計業務の他に、 「経営の安定、成長」につな がるコンサルティング業務を通じ、顧問企業の発展にも貢献でき るやりがいのある職業です。なお、その専門性の高さから、税金 に関する業務は税理士の独占業務(税理士だけに認められた業 務)となっています。活躍の場は大きく広がりをみせ、独立開業 はもちろん、税理士法人や一般企業に勤める企業内税理士の需 要も近年増加しています。 資格の概要 語学系講座 語学系講座 06 中小企業経営を総合サポートする 税務会計のスペシャリスト! 【難易度】 特A 【学習期間】 2年∼5年 資格の概要 日商簿記検定1級 05 税 理 士 01 公務員 公務員 04 公認会計士 法律書類作成・法務コンサルティングと 汎用性が高い人気の国家資格! 【難易度】 A 【学習期間】 5ヶ月∼1年 ビジネス系講座 ビジネス系講座 03 ①対象:学内講座受講生(受講年度不問)または資格講座カウンター面談者 ②申込:資格講座カウンター窓口にて、学外推薦講座資料請求書を受け取ってください。 資料請求後、詳しい講座案内が自宅に送付されますので、受講料等を確認してください。 ③各講座の詳細は、資格講座カウンターにお問い合わせください。 行政書士 資格講座ガイド 資格講座ガイド 02 【難易度】 A 【学習期間】 5ヶ月∼1年 資格取得支援 資格取得支援 01 社会保険労務士 受 講 場 所 TAC なんば校 TAC 梅田校 〒542-0076 大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル13F TEL 06-6211-1422㈹ 〒530-0015 大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル4F(32階建てビル) TEL 06-6371-5781㈹ 地下鉄なんば駅 阪急・地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩6分・ JR大阪駅より徒歩7分 番出口直結 (梅田センタービル4F) ★資料提供:資格の学校TAC (TAC株式会社) 43 44
© Copyright 2025 Paperzz