∼わたしたちでつくる やさしいまち∼ 平成18年3月号 No.166 ■かみす社協ニュースは再生紙を使用しています シリーズ 発 行 社会福祉 法 人 神栖市社会福祉協議会事務局(神栖市溝口1746-1) TEL 0299-93-0294(代表) FAX 0299-92-8750(代表) ∼ メールアドレス kamishakyo@bokuden.or.jp ホームページ http://www.bokuden.or.jp/ kamishakyo/ №4 人と社協 今回は社会福祉協議会でボランティアアドバイザーをしている小島さんにお話を 伺いました。ボランティアアドバイザーとは、自らもボランティア活動をしていて 同じボランティアの立場で、これからボランティア活動を始める人やボランティア 活動をしている人たちへの誘い役・後押し役です。小島さんは、点字サークルひと みの会の初代代表を務めたほか、社協の理事としてもご協力いただいています。 Q、普段はどの様な活動をされているのですか? 不定期ですが週1∼2日、保健・福祉会館の交流サロンに出向き、「ボランティア活動をしたい けれどもきっかけがわからない」「サークル内の困りごとがあるんだけど」というような相談を受けた り、市民の皆さんへボランティア情報を発信する活動をしています。昨年7月からスタートしたばか りで、まだまだ勉強することが多いですね。各方面から情報収集しながら、社協コーディネーターと 連携をとって「何かお役にたてるなら」という気持ちでお手伝いしています。 写真どうしましょう 場 所 鹿嶋市まちづくり市民センター(鹿嶋市宮中4631-1、旧清真短大構内) Q、求められるボランティアアドバイザーとは? 「活動したい」という相談を受けても、よい活動先をすぐに紹介できないと気になってしまい ますが、先輩方や若い方との出会いや一生懸命活動している人たちに感動をおぼえ、ボランティア同 士の立場で話が聞けて活動のフォローアップにつなげていけるアドバイザーをめざしています。「無 理せず、楽しく、相手の立場を考えて」が私のモットーです。 交流サロンでの小島さん。 3月は3日(金)、7日(火)、9日 (木)、22日(水)、25日(土)にサロ ンへ来てもらう予定です。 (おおむね午前中) 内 容 講演「もっとボランティアは元気になれる(仮)」、及び分散会 講師 茨城大学助教授 長谷川幸介氏 定 員 全体で80名程度 参加費 無料(会場準備の都合がありますので下記にお申し込み下さい) 問い合わせ先 まちづくりG 神栖支所 0299-93-0294 波崎支所 0479-48-0294 Q、ご自身のボランティア活動についてお聞かせ下さい 社協が開催した点字講座をきっかけに平成4年「点字サークルひとみの会」を発足し、現在に至っています。点字版や点訳器で 習いましたが現在はパソコン点訳になり広報かみす・社協ニュース・視覚障がい者から依頼のあった点訳などが主な取り組みです。 メンバーそれぞれ仕事をしていたり他の活動もあるため役割分担をし、お互いの信頼関係に助けられ続けさせて頂いているという気 持ちで活動しています。 点字を学んでみたい方の相談も受けています。お友達を誘ってはじめの一歩を踏み出しませんか 鹿嶋市・潮来市・神栖市各社協の共催で、『自分たちのボランティア活動を見つめ直そう』をテーマに、自己評 価やグループワークを通して、個人やグループで行ってきたボランティア活動を一度見つめ直し、今後の取り組み について考えていきます。また、近隣の活動家との情報交換会も予定していますので、ボランティア活動をしてい る方はもちろん、これから活動を始めたい方や興味のある方のご参加もお待ちしています。 日 時 3月19日(日)午前10時∼午後2時40分 ※当日は現地において集合、解散となります みなさんの参加を 待ってます! (ひとみの会活動日:まちづくりグループにお問い合わせ下さい。 場所:福祉会館交流サロン) 発達障害者支援法 成立の立役者「カイパパ」講演会 Q、これからボランティア活動を希望される市民の方へメセージをお願いします 「私にも出来るボランティア活動があるの?」「ボランティアをしたいけど何をしたらいいかわからない」等どこに相談した らいいか困っていたら気軽にボランティアセンターに立ち寄ってみてほしいです。もちろん電話でもかまいませんよ。紹介された活 動先の感想はどうだったとか、活動中の困った出来事など、気軽に話ができる関係を築いていきたいと思っています。 … 第101回 地域ネ ットワーク勉強会記念講演 … … 第1期 発達障害療育者 研修 フォローアップ研修会 … 講師のカイパパ氏は「明るく元気な6才児のカイくん」のパパです。 カイくんは自閉症という障害を持っています。 カイパパ氏は「仲間と出会いたい」「勇気と知恵を与えてくれる場が欲しい…」と インターネットのホームページを立ち上げ、発達障害者支援法を「ぼくらのまち」で 「ぼくらの法律」として活かすアイデアとモデルを提案しています。 ぼくらの 発達障害者支援法 カイパパ編著 同じ悩みを抱える者同士がつながり合うことの大切さと、この法律を「みんなのも の」にするための活用法を一緒に考えましょう。ぜひご参加下さい! 開催日時 ※毎週火曜∼金曜日は配食サービスの日です(神栖地区) 毎週火・水・金・土は健康体操の日です(波崎地区) 日 曜 場 所 日 曜 行 事 保健・福祉会館 16 木 精神保健PSG 青空 保健・福祉会館 3 金 シニアクラブ連合会神栖地区評議員会 〃 わくわくサロン知手浜 知手浜公民館 精神保健クラブ活動 わくわくサロンひばり はさき福祉センター ばんなん賀 17 金 精神保健PSG 青空 介護者の会わかば 保健・福祉会館 〃 行 事 1 水 精神保健デイサービス 青空 4 土 3月19日(日)午後1時∼午後3時 神栖市 保健・福祉会館 2階 研修室 高次脳機能障害を考える会 わくわくサロン知手団地 精神保健デイサービス 青空 7 火 わくわくサロン平泉 会 場 (当日は会館駐車場が混雑することが予想されます。お車でご来場の際は 乗り合わせて来ていただいたり、市役所西側駐車場もご利用ください。) 8 水 参加申込 ・どなたでも参加できます。(無料) ・3月4日(土)に新聞折込されるチラシ裏面の申込書にてお申込みください ・会場の都合により、申し込みを先着250名に限らせていただきます ・保育サポーター「ひよこ」の協力により、お子様連れで参加希望の場合は 別室でお預かりします。(20名まで、2カ月以上の未就学児に限ります) カイパパ氏 編著 ぶどう社 「ぼくらの発達障害者支援法」 問 合 先 神栖支所 担当:三浦・名雪 電話0299−93−0294 発達障害者支援法とは −平成17年4月1日施行− これまで障害と認定されていなかった「軽度発達障害」を障害と認め、必要な支援 を行うこと、また発達障害に対する早期発見と早期療育、家族支援、さらには保 育、教育、就労という生涯にわたる支援を地域主体で行うことを定めた法律です。 社協カレンダー 3月 カイパパ通信blog ☆自閉症スペクタクル http://kaipapa.livedoor.biz/ インターネットはこちらから <身>宿泊研修(神栖地区 ∼9日) 子育てサロン ダンボ 保健・福祉会館 東町区民館 保健・福祉会館 西部コミセン 南房総 保健・福祉会館 第142回地域ケアシステム専門ケアチーム会議 保健・福祉会館 9 木 (精神障害者地域生活支援ネットワーク会議) ボランティアセンター運営委員会 〃 精神保健PSG 青空 保健・福祉会館 10 金 ことばと発達の相談室 〃 弁護士相談 はさき福祉センター 11 土 一休の会(アスペルガー症候群を考える会) 保健・福祉会館 18 土 わくわくサロン泉 場 所 泉町公民館 ボランティア集会 鹿嶋市 軽度発達障害療育フォローアップ研修会 保健・福祉会館 19 日 (第101回地域ネットワーク勉強会) 新港公民館 ふれあいサロンめだか 22 水 精神保健デイサービス 青空 保健・福祉会館 23 木 弁護士相談 はさき福祉センター 24 金 精神保健PSG 青空 ことばと発達の相談室 保健・福祉会館 〃 28 火 <身>パターゴルフ大会(神栖地区) 神之池パターゴルフ場 29 水 精神保健デイサービス 青空 保健・福祉会館 13 月 <身>日帰り研修(神栖地区) 銚子京成ホテル 30 木 社協理事会 社協評議員会 保健・福祉会館 精神障害者家族のつどい 14 火 ほっとサロン ボランティアキャラバン 保健・福祉会館 大野原児童館 息栖小学校 31 金 精神保健PSG 青空 保健・福祉会館 15 水 精神保健デイサービス 青空 保健・福祉会館 <身>…神栖市身体障害者福祉協議会 PSG…ピアサポートグループ ボ ラ ン テ ィ ア イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン ボランティア保険加入は3月中に 年度切り替えに伴い、平成18年度分の「ボランティア活動保険」の加入を受付しま す。4月から活動を始める方は、3月中に手続きを済ませておきましょう。ボラン ティア保険はボランティア活動中の事故やケガや賠償責任を補償します。併せて社 協へのボランティア登録(更新)もお願いしています。ボランティア登録と保険の申 込みは各支所の窓口まで。 問い合わせ先 神栖支所まちづくりG 0299-93-0294 波崎支所まちづくりG 0479-48-0294 <補償内容> プ ラ ン 賠償 ボランティア保険は 3つのプラン 傷 害 保険の適用期間 :加入日(平成18年4月 1日以降)から平成19 年3月31日まで 死亡保険金 後遺傷害保険金 入院保険金日額 通院保険金日額 対人・対物とも (免責はなし) 掛金 基本タイプ (年間) 天災タイプ ‥ 神栖市内のボランティア団体 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ あたたかいお弁当をお届けします お腹も心も満ぷくに! 「ほほえみ」 私達「ほほえみ」は会員13名で、調理が困難な在宅の方の生活を少しでも支え られればと、月1回手作りのお弁当を宅配しているグル−プです。 月1回ですが、お弁当の宅配を楽しみに待っていてくださる方々の笑顔に、私達 も元気のおすそ分けをいただいています。お弁当作りや、宅配だけでもやってみた いと思われる方、料理自慢の腕を役立てたいと思っている方、ぜひ一度遊びに来て ください。メンバ−一同お待ちしております。 Aプラン Bプラン Cプラン 1,301万円 1,301万円 2,467万円 2,467万円 3,955万円 3,955万円 (限度額) (限度額) (限度額) 7,000円 4,500円 11,000円 7,000円 14,000円 9,000円 5億円 5億円 5億円 (限度額) (限度額) (限度額) 300円 500円 700円 650円 1,120円 1,630円 活動日及び内容 ◎献立打ち合わせ会(はさき福祉センター) 毎月第1金曜日 午前10時から 「季節感を取り入れた彩りや味付けを考え、前 回の反省等を含めて、話し合いを行ってます」 ◎宅配実施日(矢田部公民館で調理) (3月はちらし寿司に決定) 毎月第3金曜日 午前9時から 「お昼にはお届け出来るよう調理をし弁当の容器に詰めていきます。 新しい料理も覚えられます。」 お問い合わせ先 波崎支所 0479-48-0294 担当 篠塚 歳末たすけあい運動へのご協力ありがとうございました 平成17年度合計 233世帯(運動総額599,300円) ・低所得世帯 128世帯 ・一人暮らし高齢者世帯 56世帯 ・一人親世帯 1世帯 ・心身障害児者世帯 42世帯 ・要介護者(重度)世帯 3世帯 ・その他 3世帯 ボランティア連絡協議会より 【第14回 ふれ愛ミニスポーツ大会開催】 ふれ愛ミニスポーツ大会は、ボランティアが主催する、スポーツとレクリエー ションによる障害者、高齢者、ボランティアの交流の場です。どなたでも参加でき ますので、ぜひご参加下さい。 日 時 3月26日(日) 午前9時(受付)∼ 午後1時30分 場 所 神栖市民体育館 参加費 一人 300円(当日受付。昼食、保険等含む) 準備物 上靴、カレー皿、スプーン 問合先 ボランティア連絡協議会 梶山 TEL 0299-96-0331(自宅) 神栖支所まちづくりG TEL 0299-93-0294 ※ 団体、グループで参加される場合は、3月17日(金) までに上記へご連絡下さい。 ★市保健・福祉会館内交流サロンは年中無休です (8:30∼21:00オープン) ☆サロンへの絵画や写真等展示者・グループ募集中 ★ボランティア活動に関する相談・お問合せは 市ボランティアセンターまで 神栖支所 ℡ 0299-93-0294 保健・福祉会館 波崎支所 ℡ 0479-48-0294 はさき福祉センター 朗読ボランティア「うぐいすの会」より 【公開発表会を開催します】 朗読ボランティアサークル「うぐいすの会」のみなさんが、朗読の発表会を開催し ます。どなたでも観覧可能ですので、お気軽にお越し下さい。 日 時 3月4日(土) 午後1時∼3時30分 場 所 保健・福祉会館 2階 研修室 申込・問合先 うぐいすの会 伊東 TEL 0299-96-3858(自宅) 神栖支所まちづくりG TEL 0299-93-0294 保育サポーター「ひよこ」より 【寄付のお願い】 ご家庭に眠っているおんぶひもや、クレヨン、おままごとセットなどありました ら、ご寄付頂けたらと思います。もし、お宅にある方は、お手数です が、ボランティアセンターまでお持ちください。よろしくお願いいた します。「こんなものはどう?」といったお問い合わせは下記まで。 問合先 神栖支所まちづくりG TEL 0299-93-0294 つもる善意 1/11∼2/14 受付 順不同・敬称略 使用済切手 合計 12,983枚 使用済カード 合計 563枚 斉藤材木店 ㈲藤和造園土木 田向種苗店 花王㈱鹿島工場 竹中建設㈱ 鹿島都市開発 藤ヶ崎君子 カリヤトラベル 中川法子 ㈱津久芳運送 匿名7件 井口不動産㈱ 軽野小学校ボランティア委員会 特別養護老人ホーム白寿荘 三菱化学㈱鹿島事業所 ㈱カネカ 鹿島工場 鹿島石油㈱鹿島製油所 常陽銀行神栖支店 鹿島北共同発電㈱ ※使用済切手は茨城県社協を通じ、県内のボランティア 活動振興に、使用済カードは発展途上国の医療費や食 料支援にあてられます 寄付金預託 計 134,957円 ●使途指定預託 神栖ダンススタジオ 大貫孝子(パキスタン地震義援金) 旭電化労働組合(あすなろ会へ) 30,000円 30,000円 ●社協福祉活動基金へ 旭電化労働組合 神栖市役所都市整備課 軽野小学校ボランティア委員会 住友金属研究所労働組合 40,000円 1,521円 10,666円 22,770円 物品預託 ㈲鹿島トーヨー住器 オミガワうずもフラサークル 鹿島石油㈱鹿島製油所 花王㈱鹿島工場 鹿島都市開発 三菱化学㈱鹿島事業所 鹿島北共同発電㈱ 軽野小学校ボランティア委員会 大野原西小学校 鴨川まさ 匿名6件 プルタブ 5.0kg プルタブ 1.0kg ベルマーク、書損じ葉書1枚、タオル19枚 タオル50枚 カレンダー ベルマーク38枚 タオル93枚、カレンダー プルタブ 29.5kg プルタブ 11.0kg 雑巾100枚 図書券、プルタブ8.5kg、タオル11枚 カラオケテープ3本、ベルマーク40枚 ※預託物品はユネスコ、福祉施設、朝日生命プルタブ収集 活動への協力、社会福祉協議会で活用されます。
© Copyright 2025 Paperzz