ESASHI TOWN PUBLIC RELATIONS 2015 NO.110 5 月号 枝幸町は 北海道日本ハムファイターズを 応援しています 2015 枝幸町応援大使 谷元 圭介 選手 榎下 陽大 選手 広報えさし 今月の表紙 枝幸小学校新1年生の給食が始まりました → 10 ページ 枝幸町ふるさと未来応援寄附金 寄附者の公表について 枝幸町では、枝幸町を愛し、未来への振興発展を応援しようとする個人または団体から広く 寄附金を募り、これを財源として事業に活用し、優しさと活気あふれるふるさとづくりに資す ることを目的とする「枝幸町ふるさと未来応援寄附条例」 を平成 20 年 12 月に制定しています。 毎年1回、条例の運用状況を公表することになっていますので、ご寄附をいただいた方を報 告します。 ○平成 26 年度に寄附をいただいた方(氏名は公表のご了解をいただいた方のみ) 氏名 住所 寄附金額 菱田 仁 様 埼玉県 鈴木 孝輝 様 小樽市 40,000 円 ふるさとの子ども健全育成事業 千葉 悟 様 埼玉県 30,000 円 ふるさとの自然・環境保全事業 山口 隆利 様 鳥取県 ○ふるさと未来応援寄附の現況 事業名 活用事業 5,000 円 ふるさとのお年寄りいきいき対策事業 5,000 円 ふるさと大好きなんでも事業 50,000 円 ふるさとの自然・環境保全事業 50,000 円 ふるさとのお年寄りいきいき対策事業 (平成 27 年3月 31 日現在) 件数 寄附金額 1 ふるさとの自然・環境保全事業 4 220,000 円 2 ふるさとのお年寄りいきいき対策事業 3 155,000 円 3 ふるさとの子ども健全育成事業 1 40,000 円 4 ふるさとのお祭りにぎわい事業 0 0円 5 ふるさと大好きなんでも事業 6 235,000 円 14 650,000 円 合 計 寄附金は、全額「枝幸町ふるさと未来応援基金」に積み立てしています。 平成 26 年度については、寄附金を財源とする事業は行っていません。 ご寄附をいただいた方、本当にありがとうございました。皆様のご期待に 沿えるよう「ふるさとづくり」に取り組んでいきたいと考えていますので、 今後ともよろしくお願いします。 お問い合わせ先 総務 課 総 務 グ ル ー プ ☎ 6 2 - 1 2 3 4 広報えさし | 2015 | May | 2 国道238号 枝幸町岬町の視距改良工事について 北海道開発局 稚内開発建設部では、国道238号枝幸町北栄町~枝幸町岬町の区間において視距改良工事を 実施します。工事完成後は、勾配が緩やかになり見通しが良くなることから、安全で快適な道路になります。 工事中は、現道脇に設置する迂回路を通行して頂くこととなります。 近隣住民の皆様には大変ご迷惑・ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 工事期間:平成27年5月上旬~平成29年3月下旬(予定) 迂回期間:平成27年8月上旬~平成29年1月上旬(予定) 至 浜頓別町 至 雄武町 迂回路 現道 至 枝幸町市街地 お問い合わせ先 北海道開発局 稚内開発建設部 浜頓別道路事務所 ☎ 01634-2-2173 臨時出納窓口開設のお知らせ 税務課では、臨時出納窓口を次の日程で開設しますので、ご利用ください。 日付 納付対象 5 月 28 日(木) 固定資産税 6 月 26 日(金) 道町民税 国民健康保険税 7 月 29 日(水) 国民健康保険税 8 月 28 日(金) 9 月 28 日(月) 10 月 29 日(木) 固定資産税 国民健康保険税 道町民税 国民健康保険税 固定資産税 国民健康保険税 11 月 27 日(金) 国民健康保険税 12 月 17 日(木) 道町民税 国民健康保険税 時間:午前10時から午後1時まで 場所:目梨泊・乙忠部・音標地区の各コミュニティセンター お問い合わせ先 税務課 納税グループ ☎ 62-1236 3 | 広報えさし | 2015 | May 山菜採りでの事故防止 『山菜採りの心構え7か条』 山菜採りは年齢を問わず手軽に楽しめるレジャーとして広く皆さんに親しまれていますが、 毎年多くの事故が発生しています。事故の原因の多くは、つい採ることに夢中になり、方向を 見失うケースです。いったん事故が起きますと、地元の人たちにも多大な迷惑をかけることに なります。遭難などの事故を未然に防ぐため、無理な行動を控え、一人ひとりが十分に気をつ けて、山菜採りを楽しみましょう。安全のために、次のことに十分注意しましょう。 ■ヒグマに注意■ 1. 行き先、帰宅予定時間などを、必ず家族や知人に知らせ ておきましょう。 2. 単独で山に入ることはできるだけ避けましょう。 3. 事前に目的地の天候を確認しましょう。天候の急変にも 対応できるよう雨具、防寒具などの準備も忘れずに。 目立つ服装等に配慮しましょう。 4. 5. 道に迷ったときは、むやみに歩き回ることは危険です。 体力の消耗を抑えるなど、落ち着いて慎重な行動を とりましょう。 通信手段 (携帯電話、無線機等)や、笛、ラジオ、非常食 6. 等を携行するよう心がけましょう。 7. 自然を大切にすることやゴミの持ち帰りなど、基本的な マナーを守りましょう。 道内で山菜採り中にヒグマ に襲われた事故が多数発生し ています。 クマの出没情報に気をつけ、 「熊出没注意」の看板のある場所 には入らないようにしましょう。 また、人の存在を早めに知ら せるため、鈴やラジオで音を立 てるなどの工夫をし、足跡や糞 を見たときには、すぐに引き返 しましょう。 【お問い合わせ先】 農林課 農林グループ ☎62 -1359 『枝幸町遭難事故対策に関する実施要綱』をご存知ですか? 町内での山菜採り、山歩き、渓流釣り等の余暇活動による道迷い等の予防と遭難事故が発生した場合の対応について 定めた「枝幸町遭難事故対策に関する実施要綱」が平成19年4月から施行されています。 <遭難事故予防に関する内容> ●遭難事故対策会議 <遭難事故が発生した場合の対応> ●初動捜索 関係機関(消防・警察・隣接町村)と遭難事故の 消防・警察と連携し、調査活動、初動捜索を実施 予防・対策を協議 ●対策本部及び捜索救助活動 ●自己責任の明確化による注意喚起 初動捜索にて遭難者が発見されない場合は、対策本部 遭難者または遭難者の家族等が捜索費用の一部を を設置し、対策本部の指揮のもと捜索救助活動を実施 負担 ・二次災害の防止 (枝幸町民が町内で遭難事故にあった場合は免除) ・必要に応じ各機関等へ応援要請 <費用負担に関する内容> ●遭難者及び遭難者の家族による捜索費用の一部負担 遭難救助活動(対策本部設置後の捜索)に要する費用の一部を負担 ●費用の種類 • ハンター等の地域精通者に対する出動手当(1時間当たり3,000円) • 捜索救助活動に要する食料費 (実費相当額) (実費相当額) • 捜索救助活動に要する消耗品等の雑費 (枝幸町民が町内で遭難事故にあった場合は、費用負担を免除) ご注意ねがいます! 美深町においても、枝幸町と同じく、 遭難者の捜索救助活動に要する費用の 一部を負担する要綱が施行されていま す。美深町が枝幸町民に対し、捜索救 助活動を行った場合、美深町の要綱に 基づき費用の負担が生じますのでご注 意願います。 <お問い合わせ先> ●総務課 防災恊働グループ ☎62 - 1234 ●歌登総合支所 総務安全グループ ☎68 - 2111 広報えさし | 2015 | May | 4 ■■■■気象台一口メモ■■■■ 〜 気 象 予 報 士 と 予 報 官 〜 テレビやラジオのお天気コーナーで、気象予報士の方が天気の予報や解説をし ています。皆さんは、気象予報士と予報官の違いをご存知でしょうか? 気象予報士とは国家資格の一つであり、気象予報士試験に合格し、気象予報士 の資格を気象庁長官に登録した方たちのことを言います。一方、予報官は気象庁 で天気予報や注意報・警報、気象情報の発表を行う業務に就く官職の名前です。 気象予報士は、天気予報を発表することができ、一般に気象会社や報道機関に 勤めて活躍しています。このため、テレビやラジオ局の気象予報士により同じ地 域でも天気予報が微妙に違うことがあります。 また、特別警報や警報、注意報等の防災に関する情報は発表できません。この ことは、気象業務法に定められており、気象庁(台)が、気象等の災害から皆さ んをお守りするために、特別警報や警報、注意報等の防災に関する情報を発表し ています。 テレビやラジオで気象予報士の方やアナウンサーが特別警報や警報、注意報等 の気象情報のことを話しているのは、気象台が発表した気象情報の伝達や解説を しているのです。 先ほど、予報官は官職と書きましたが、気象台職員なら誰でも予報官になれる 訳ではありません。予報官になるために必要な研修を受け、長年天気予報に関す る業務について、天気に関する知識を持ち、経験を積んだものだけが予報官にな れるのです。 稚内地方気象台では、最新の注意報・警報、 天気予報、降水量、最深積雪、風、気温などの 観測データを稚内地方気象台ホームページで 公開しています。 http://www.jma-net.go.jp/wakkanai/ ■ お問い合わせ先 稚内地方気象台 防災業務課 ℡0162-23-2679 5 | 広報えさし | 2015 | May 健 う子育て仲間を作る場にもなっています。 集 ま る の で、 出 産 後 も 育 児 の 悩 み を 相 談 し 合 ま た、 同 じ 時 期 に 出 産 を 迎 え る 妊 婦 さ ん が 家族の食生活を見直す機会としています。 母 親 学 級 で は、 妊 娠 を き っ か け に、 自 分 や もあります。 における食習慣の基盤づくりを始める時期で ん の 成 長 に と っ て 大 切 な 時 期 で す が、 子 育 て 妊 娠・ 授 乳 期 は、 お 母 さ ん の 健 康 と 赤 ち ゃ 【妊娠・授乳期 ―母親学級―】 康の ひ ろ ば 子どもの食に関わる教室を紹介します 「食べること」は生きることの基本です。子 ど も が 健 や か に 育 つ た め に は、 1 日 3 回 の 食 事 と 適 切 な 間 食 が 必 要 で、 生 活 の ほ と ん ど が 「食」につながっています。そのため、普段の 生活の中で「食育」を意識することが大切です。 枝 幸 町 で は、 妊 娠・ 授 乳 期 か ら 幼 児 期 ま で 子どもの発達段階に合わせた教室を開催して います。 【乳児期 ―離乳食教室―】 乳 児 期 は、 身 体 が 発 育 し、 味 覚 や 咀 し ゃ く 機 能 な ど の 発 達 が 著 し い 時 期 で す。 離 乳 食 を 通 し て 食 べ 物 に 親 し み、 噛 む こ と、 飲 み 込 む ことを体験していきます。 離 乳 食 教 室 で は、 お 子 さ ん の 発 達 に 合 わ せ た 離 乳 食 を 作 り、 親 子 で 食 べ る 体 験 を す る 機 会 と し て い ま す。 ま た、 子 育 て 中 の 親 子 が 交 流 で き る 場 と し て、 子 育 て 支 援 セ ン タ ー で 教 室を開催しています。 お 母 さ ん が 離 乳 食 を 作 っ て い る 間、 保 育 士 が 赤 ち ゃ ん と 遊 ん だ り、 お 世 話 を し た り し て くれるので、お母さんも安心です。 ▲お母さんは離乳食作り ◀そのあいだ赤ちゃんは楽しく ▲どんな味がするかな? 今回は食に関わる教室についてご紹介しま す。 【母親学級】出産に向けて準備です 【離乳食教室】 遊んでいます 広報えさし | 2015 | May | 6 5 月の 22 金 1 歳児・2 歳児健康相談 24 日 母親学級③ 【幼児期 ―親子お料理教室―】 幼 児 期 は、 楽 し く 元 気 に 過 ご す た め の 生 活 リ ズ ム が つ く ら れ る 時 期 で す。 ま た、 好 き 嫌 い や 遊 び 食 べ、 小 食 な ど、 食 に 関 す る 悩 み が 出てくる頃でもあります 親 子 お 料 理 教 室 で は、 2 歳 ~ 4 歳 頃 の 小 さ な お 子 さ ん が 食 材 に 触 れ、 家 族 や お 友 達 と 一 緒に料理を作って食べる楽しさを体験する機 会としています。 教 室 で は、 苦 手 な 食 べ 物 で も「 今 日 は 食 べ て 診会場にて ▲ 3 ~ 4・6 ~ 7 カ月児健 て み る!」 、 「 自 分 で 作 れ て う れ し い!」な ど、 7 | 広報えさし | 2015 | May 場にて 児健診会 カ月 ・6〜7 ▲3〜4 6 カ月・ 3 歳児健 診会場に ほっぺ♡ ふわふわ げん♪ でごき ▲1歳 な絵本 大好き ? ぼくの妹、かわいいでしょ ん さ 健 っ ほ お子さんの頑張りや楽しむ姿が見られました。 29 金 上音標地区健康相談 けん 今月の 【親子お料理教室】 21 木 1 歳 6 カ月児・3 歳児健診 レ タ ス を ち ぎ る、 ト マ ト を 洗 う な ど お 子 さ 音標地区健康相談 介護者とともに歩む会 ん に 簡 単 な お 手 伝 い を し て も ら う こ と も「 食 28 木 育 」で す。 教 室 を き っ か け に、 お 家 で も 食 に 18 月 母親学級② 乙忠部コミセン 風烈布コミセン 音標コミセン 上音標コミセン 5 月 26 日(火)午前 10 時~午後 2 時 27 日(水)午前 10 時~午後 2 時 28 日(木)午前 10 時~午後 2 時 29 日(金)午前 10 時~正午 風烈布地区健康相談 歯科健診 関 す る 体 験 を 増 や し、 継 続 し て も ら い た い と 14 木 離乳食教室(6〜7カ月児) 次は何をのせてみようかな じょうずにできたよ! 乙忠部地区健康相談 お達者クラブ 26 火 ・午前⇒枝幸地区 ・午後⇒歌登地区 思います。 離乳食教室(3〜4カ月児) 山臼老人クラブ健康相談 15 金 健康相談のお知らせ 27 水 今 年 度 も、 子 ど も の 食 に 関 わ る 教 室 を 開 催 11 月 母親学級① し て い き ま す の で、 皆 さ ん の ご 参 加 お 待 ち し 木 3〜4・6〜7カ月児健診 7 お達者クラブ 歯科健診(歌登) 12 火 ています。 健康 プラン 歌登中学校 風烈布小学校 山臼小学校 問牧小学校 枝幸中学校 町内小中高校 入 学 式 枝幸中学校 枝幸小学校 歌登中学校 広報えさし | 2015 | May | 8 歌登小学校 音標小学校 岡島小学校 乙忠部小学校 枝幸南中学校 枝幸高校 枝幸南中学校 枝幸小学校 9 | 広報えさし | 2015 | May 目梨泊小学校 まちのわだい 第6回枝幸キッズフェスティバル 枝幸サッカー協会の主催で、第6回枝幸キッ ズフェスティバルが3月 28 日に開催されまし た。この大会は小学校3年生以下を対象とした サッカー大会で、枝幸をはじめ、稚内・猿払・ 名寄などから 16 チームが参加しました。参加 した選手は、上位入賞目指して頑張りました。 中国人技能実習生集合講習開講式 中国人技能実習生受入れ事業の集合講習開講 式が、4 月 9 日に中央コミセンで行われました。 今回来日した 82 名の実習生は、1カ月の研修 のあと、町内の水産加工会社で技術を学びます。 枝幸小学校新1年生の初給食 TOWN TOPICS みのや雅彦コンサート「讃歌」 羽幌町出身のフォークシンガー みのや雅彦 さんのコンサート「讃歌」が、3月 19 日に歌 登フォレストピアホールで開催されました。コ ンサートでは、抒情的な歌で来場者を魅了させ るとともに、軽妙なトークも繰り広げ、笑いも 取っていました。 枝幸町優良特産品奨励状授与式 枝幸町優良特産品推奨協議会で推奨された製品 2品に対し、4月 14 日に推奨状(盾)が授与さ れました。今回推奨された特産品は次の2品です。 ・丸髙 髙田商店「沖漬け風いか三升漬け」 ・丸信 髙田屋「秋味醤油漬け」 岡島小学校で鮭の稚魚放流 枝幸小学校新1年生の学校給食が4月 15 日 4月 14 日、岡島小学校で育てていた鮭の稚 から始まりました。児童たちは、給食の盛りつ け方や食器の並べ方などを学んだ後、元気に「い ただきます」。みんな、初めての給食をおいし 魚を放流しました。児童たちは稚魚放流のほか、 秋には引網体験や鮭とばづくりを体験して、地 元産業への理解を深めていきます。 そうに食べていました。 広報えさし | 2015 | May | 10 町内施設営業開始のご案内 A ⇒ 午 前( A M ) P ⇒ 午 後( P M ) 5/1 オープン 三笠山展望閣 4/5 オープン 海鮮工房えさし丸 ◦開館時間 5月 A 1 0 : 0 0 ▶ P 6 : 0 0 6〜8月 A 1 0 : 0 0 ▶ P 7 : 0 0 ◦開館時間 4〜12月 A 1 0 : 0 0 ▶ P 4 : 0 0 9・10月 A 1 0 : 0 0 ▶ P 5 : 0 0 ㊡毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日) ㊡毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日) 問海鮮工房えさし丸(☎ 62 ー 4059) 問三笠山展望閣(☎ 62 ー 2044) 4/29 オープン うたのぼり健康回復村 コテージの里 ◦利用時間 チェックイン P3:00 チェックアウト A 1 0 : 0 0 問うたのぼりグリーンパークホテル 4/29 オープン 南宗谷ゴルフ場 ◦利用時間 A 7 : 0 0 ▶ 日 没 ま で 問南宗谷ゴルフ場 (☎68ー3001) (☎68ー3101) 利用期間・時間等は、変更となる場合がありますのでご了承ください。 5月1日開通 三笠山観光道路・神威岬観光道路 11 | 広報えさし | 2015 | May 問建設課 土木施設管理グループ ☎62ー1250 えさしちょうからのお知らせ Town Information 行政への苦情・要望は 行政相談委員へ ます。 道 •内の金融機関・郵便局 コ •ンビニエンスストア 政サービスに対するお困りごとや 口サービス・登記・道路などの行 平成 年度から、インターネッ ト上の専用サイトを利用したクレ ■クレジットカード納税 お • 近 く の 総 合 振 興 局・ 振 興 局 または道税事務所 苦情などの相談に応じています。 パ ソ コ ン や 携 帯 電 話 を 利 用 し て、 行政相談委員は、国民の皆様の 身近な相談相手として、年金・窓 行政相談委員は、総務大臣が行 政相談委員法に基づいて委嘱して います。 ご相談は、口頭、電話、手紙等、 どのような方法でも結構です。無 料で相談でき、秘密は厳守します。 ■総務省行政相談委員 ジ ッ ト カ ー ド 納 税 を 開 始 し ま す。 時間、自動車税の納付手続きを 行うことができます。 ■受験資格 筆記試験です。 調理師試験は、調理、栄養およ び食品衛生の専門知識についての 裁判所や裁判についての理解を深 行っていますので、ぜひご参加い 種説明会などの憲法週間行事を 全国各地の裁判所では、例年こ の時期に、法廷等見学ツアーや各 日(木) 分〜午後4時 旭川地方裁判所事務局総務課 問い合わせください。 )をご覧いただく courts.go.jp/ か、最寄りの裁判所の総務課にお 各 種 行 事 に つ い て は、 裁 判 所 ウ ェ ブ サ イ ト (http://www. ただき、裁判所をより身近に感じ、 高等学校入学資格があり、2年 以上調理業務に従事した方 日(金) 日(月)〜 めていただければ幸いです。 年5月 ■願書受付期間 平成 平成 年5月 ■願書配付場所 稚 •内保健所浜頓別支所 枝 •幸町役場、歌登総合支所 ■願書提出先 年8月 稚内保健所浜頓別支所 ■試験日時 平成 午後1時 ■試験地 稚内市 ■受験手数料 旭川家庭裁判所事務局総務課 ‐6255 ☎0166‐ お問い合わせ先 町民課 子育て保育グループ 橋田 てつ子 さん ■転居等で住所が変更になった方 6千900円相当の北海道収入 証紙 稚内保健所浜頓別支所 ☎01634‐2‐0190 憲法週間を迎えて 裁判所では、5月3日の憲法記 念日を中心とした5月1日から7 日までを、憲法週間と定めていま (国民の祝日と重複するときはその翌日) 51 毎週水曜日になります。 (枝幸町新港町) ☎ ‐2244 須藤 孝太郎 さん (枝幸町歌登西町) ‐2748 住所変更の手続きが必要となり ますので、お問い合わせ先までご 連絡ください。 北海道宗谷総合振興局 ‐2520 地域政策部税務課納税係 ☎0162‐ 年度 す。これは、憲法の精神や司法の 平成 調理師試験のご案内 役割を国民の皆さんに理解してい 平成 27 年 5 月から、子ども会館の休館日が 30 ただくことを目的とするもので す。 子ども会館の休館日が変わります 27 問 22 11 27 27 調理師の免許を取得するための 試験である調理師試験を実施しま す。 ☎ 62-1237 ☎ 自動車税の納期限は 6月1日(月)です 自動車税の納期内納税は、道が 取り組んでいる様々な施策を進め る上で欠くことのできないもので す。皆様には、納期内納税にご理 解いただき、納期限までに納税い ただきますようお願い申し上げま す。 ■納税場所 自動車税は次の場所で納税でき 33 27 27 27 問 利用可能クレジットカード 24 問 62 68 広報えさし | 2015 | May | 12 地デジチューナー の 無償給付 を行っています 枝幸町では、低所得者等を対象として「地デジチューナー」の無償給付を行っています。 ①地デジチューナーの給付を希望する方は、申請窓口(役場総務課情報広報室・歌登総合 支所住民福祉グループ)に備え付けの「地デジチューナー無償給付申請書」に必要事項 を記入して、申し込んでください。(※印鑑をご用意ください) ②無償給付要件に該当するか確認し、該当となれば「地デジチューナー」をお渡しします。 ●無償給付の要件(いずれかにあてはまる世帯が対象となります) (1) 生活保護などの公的扶助を受けている世帯 (4) ひとり親家庭世帯 (2) 世帯全員が市町村民税非課税の世帯 (5) 65 歳以上の高齢者のみの世帯 (3) 障がい者がいる世帯 (6) その他町長が特に必要と認める世帯 ※チューナーの設置・取付は、無償給付を受けた世帯で行ってください。 ※無償給付できるチューナーには数に限りがありますので、在庫が無くなった場合は給付を終了いたします。 ■ お問い合わせ先 枝幸町情報通信センター(総務課 情報広報室) ☎69−9000 ■ 教育の充実を図るため 枝幸町教育相談員を設置しました 教育のこと、いじめのことなどで困っていませんか? 電話でも、面談でも OK ! お気軽にご相談ください。 秘密は守ります。安心してご相談を! 教育相談員 小西保範 (前 枝幸南中学校 校長) ●次のようなご相談をお受けしています •いじめ不登校の悩み相談 •不登校や不登校傾向の相談 •集団不適応の悩み相談 •学校での指導に関する相談 •学業不振に関する相談 •学校の対応に関する相談 •子育て、発達に関する相談 相談電話 受 付 時 間 13 | 広報えさし | 2015 | May ☎ 6 2 - 1 3 6 4 (枝幸町教育委員会内) 平 日 午前8時 30 分〜午後5時 15 分 など ■■■ 国保病院等出張診療(5月)■■■ 枝 幸(☎ 62 - 2111) 診療科目 診療日 備 考 要予約 19 日(火) 眼 科 26 日(火) 初診の方、検査予定の方はお車での来院を控え てください。検査項目によっては運転に支障を きたす場合があります。 13 日(水) 受 付 午後1時 00 分〜午後3時 30 分 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後3時 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後3時 30 分 14 日(木) 婦人科 28 日(木) 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時 00 分〜午後1時 30 分 29 日(金) 整形外科 13 日(水) ・20 日(水) 27 日(水) 要予約 受 付 午前8時 30 分〜午前 11 時 30 分 精神科 脳神経外科 総合診療科 (菅野医師) 13 日(水) ・27 日(水) 14 日(木) ※4月から木曜日に変更になりました。 7 日(木)から 15 日(金)まで 初診の方は、他の医療機関の紹介状がなければ 受付できません。 要予約 要予約 ※4月から小児科医の診療は月・木・金のみとなりました。 歌 登(☎ 68 - 2341) 診療科目 診療日 整形外科 20 日(水) ■ 運転免許更新時講習 ■ 5月13日 (水) 中央コミュニティセンター ①一 般 午後5時 5月20日 (水) 中央コミュニティセンター ① 優 良 午後5時 ② 違 反 午後6時 【お問い合わせ先】 枝幸地区交通安全協会 (枝幸警察署内) ☎62-0110 備 考 要予約 ■年金事務相談所■ 5月28日(木) ■無料法律相談会■ 5月22日(金) 午前8時30分〜午前11時30分 午後1時30分〜午後4時30分 午後1時〜午後2時 30 分 中央コミュニティセンター 中央コミュニティセンター 【予約・お問い合わせ先】 【予約・お問い合わせ先】 旭川弁護士会 稚内年金事務所 枝幸町法律相談会予約窓口 ☎0162-74-1000 ☎0166–51–9527 ※前日までの事前予約制となりますの で、当日の受付はできません。 広報えさし | 2015 | May | 14 ※日曜日はお休みです。 午前 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 2 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 3 日 枝 お休み 〜 お休み 〜 5月の日程 1 午後 6 水 7 木 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(絵本の読み聞かせ) 8 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 9 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 11 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(手遊び) 枝 ふれあい広場 / 母親学級 歌 のびのびルーム(わくわく) 12 火 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 午前 10 時〜午前 11 時 30 分 ●すくすくクラブ⇒0歳 ●よちよちクラブ⇒1歳児 ●にこにこクラブ⇒2歳児以上 ※利用には事前の登録が必要です。 詳しくは支援センターにお問い合わせ ください。 13 水 枝 にこにこクラブ(身体測定・ふれあいあそび) 歌 のびのびルーム(きらきら) 枝 ふれあい広場 14 木 枝 ふれあい広場 歌 お休み 枝 ふれあい広場 / 6・7カ月離乳食託児 15 金 枝 ふれあい広場 歌 フレッシュママの会(かかわり遊び) 枝 ふれあい広場 / 3・4カ月離乳食託児 歌 お休み 午前10時〜午前11時 場所 山臼コミュニティセンター 16 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 18 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(紙芝居) 19 火 枝 おでかけつくしんぼ(山臼) 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 枝 ふれあい広場 20 水 枝 よちよちクラブ(身体測定・ふれあいあそび) 歌 のびのびルーム(きらきら) 枝 ふれあい広場 21 木 枝 よちよちクラブ(身体測定・ふれあいあそび) 歌 あそびの広場(絵本の読み聞かせ) 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 22 金 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 23 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 25 月 枝 ふれあい広場 歌 あそびの広場(手遊び) 26 火 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(ぴよぴよ) 27 水 枝 すくすく(身体測定・ふれあいあそび) 歌 のびのびルーム(きらきら) 28 木 枝 ふれあい広場 歌 お休み 29 金 枝 子育て講座(歯みがき指導) 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 ふれあい広場 30 土 枝 ふれあい広場 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 枝 …枝幸地域子育て支援センター 歌 …歌登地域子育て支援センター 枝幸地域子育て支援センター ☎ 62-1414 ■ ふれあい広場 毎週月〜金曜日 午前9時 30 分〜午前 11 時 30 分 午後1時〜午後4時 毎週土曜日 午前9時 30 分〜正午 対象 0歳児から就学前までのお子さん (一般開放) *ふれあい広場は、おはなしつくしんぼ・ なかよしクラブ・子育て講座以外の日に 開放しています。 ■ なかよしクラブ ■ おでかけつくしんぼ ■ 子育て講座【歯みがき指導】 5 月 29 日(金) 歯ブラシとタオルをお持ちください。 ※申し込みは5月27日(水)まで。 電話での申し込みも可能です。 ■ ブックスタート 5 月 7 日(木)午後1時〜 場所 枝幸町保健福祉センター 対象 6・7カ月児健診のお子さん ■ 母親学級 5 月 11 日(月)午後1時〜午後 4 時 ★今年度から母親学級の開催場所に支 援センターが加わります。 ★母親学級・離乳食教室が開催されて いる時間にもふれあい広場は利用で きますが、一部利用できない場所も あります。 歌登地域子育て支援センター ☎ 68-2364 ■ のびのびルーム 午前 10 時〜午後3時 ●ぴよぴよ⇒0歳〜1歳6カ月 ●きらきら⇒1歳7カ月〜 ●わくわく⇒フリー 場所 (平日)歌登保育所 (土曜)歌登児童館 ■ あそびの広場 午前 10 時〜午前 11 時 ■ フレッシュママの会 午前 10 時〜午前 11 時 対象 1 歳未満のお子さんと保護者 ※参加されたい方はご連絡ください 15 | 広報えさし | 2015 | May 歌 のびのびルーム(わくわく) 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 お休み 歌 のびのびルーム(わくわく) 枝 ふれあい広場 広報えさし 5月号 ウ おおさき チ の 子 元 気! つむぎ 大 﨑 紬 ちゃん (梅ケ枝町) H 24.5.4 生 父 裕司さん 母 望さん 【No.110】 ■ 編集 枝幸町 総務課 情報広報室 〒098-5892 北海道枝幸郡枝幸町本町916番地 ☎ 0163-62-1234(代表) ☎ 0163-69-9000(情報広報室) つむぎ 3 歳おめでとう。 元気にすくすく育ってくれたことに感謝。 明るく優しい素敵な女の子に育ってね。 発行月にお誕生日を迎え3歳になるお子さんの写真を募集し ます。申し込み期限は毎月15日までです。たくさんの応募があっ た場合は、先着順になる場合がありますので、ご了承ください。 ○応募方法 写真にお子さんの名前(ふりがな)・生年月日・住 所・電話番号・お子さんへのメッセージ・両親の名前を添え、 下記のあて先まで郵送またはEメールにてご応募ください。 お待ちしています。 あて先 〒 098-5892 枝幸町本町 916 番地 総務課情報広報室情報広報グループ E メール kouhou@town.esashi.hokkaido.jp みんなの掲示板 ■ E-mail kouhou@town.esashi.hokkaido.jp ■ Webサイト http://www.town.esashi.hokkaido.jp/ ■ 印刷 株式会社 須田製版 このコーナーでは、町民の皆さんからいただいた催し案内や 会員募集、各種お知らせなどを掲載します。掲載希望月の前月 10日までに、総務課情報広報室情報広報グループへご連絡くだ さい。 ただし、広く町民が参加・応募できないものや、政治・宗教 活動や営利目的のものなどは掲載いたしません。 詳しくは総務課情報広報室情報広報グループ(☎69−9000) までお問い合わせください。 ■■■■■■■■ 住民登録人口 ■■■■■■■■ 3月末 現在 人口 前月比 男 前月比 女 前月比 世帯 前月比 枝幸町 8,501 -114 4,071 -50 4,430 -64 3,954 -40 枝幸地区 6,696 -85 3,214 -35 3,482 -50 3,039 -29 歌登地区 1,805 -29 -15 -14 -11 857 948 3月末現在 外国人登録者数 67人(前月比 ±0 ) 915 編 集 後 記 ▶4月から新しく広報紙を担当することに なりました。今まで主にEOSの撮影や編 集をしてきたので、ビデオカメラをスチー ルカメラに持ち替えて取材に出かけていま す。慣れない作業に四苦八苦しています が、より読みやすい広報紙を目指していき ます。よろしくお願いします。(き)
© Copyright 2024 Paperzz