10月号PDF(550KB)

平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
あおがしま
広報
9月20日
敬老会
●平成 21 年度決算に基づく健全化判断比率等の公表について·················· p.2
●フラダンス公演ほか······································································································· p.3
●駐在所だより ···················································································································· p.4
●10 月の村立図書館······································································································· p.5
●診療所の窓······················································································································· p.6
●保健・福祉・医療··············································································································p.7
青ヶ島村ホームページ
http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/index.php
青ヶ島村メールアドレス
aogashima@vill.aogashima.tokyo.jp
8月のふれあいサウナ利用状況
入館者総数 71人
村民
27人 大人 男
49人
村外
44人 大人 女
21人
子供
1人
8月の交通実績
船 ヘリコミューター 合計
来島者数
158人 181人
339人
出島者数
79人 180人
259人
編集・発行
人 口 と世 帯 数
平 成 22年 9月 1日 現 在
世帯数
104
男
104人
人
女
7 3人
口
計
177人
簡易水道
平成22年9月20日現在
貯水量
貯水率
6,320t
63.2%
青ヶ島村総務課
〒100-1701
東京都青ヶ島村無番地
電 話 04996-9-0111
F A X 04996-9-0001
10
2010
神無月
平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
平成 21 年度決算に基づく健全化判断比率等の公表について
平成 21 年度決算に基づく青ヶ島村の健全化判断比率及び資金不足比率は、下表のとおりいずれ
も早期健全化基準を下回りました。
ただし、青ヶ島村の財政状況が厳しいことには変わりなく、引き続き行財政改革を進め、財政の健全
化に取り組んで参ります。
○健全化判断基準
指標
青ヶ島村
早期健全化基準
財政再生基準
実質赤字比率
−
15.00%
20.00%
連結実質赤字比率
−
20.00%
40.00%
実質公債費比率
9.4%
25.0%
35.0%
将来負担比率
−
350.0%
※ 実質赤字、連結実質赤字とならなかったため「―(該当なし)」で表示しています。
○資金不足比率
対象となる特別会計
青ヶ島村
経営健全化基準
簡易水道事業特別会計
−
20.0%
合併処理浄化槽事業特別会計
−
20.0%
※ 資金不足とならなかった会計は「―(該当なし)」で表示しています。
物流センター開閉時間変更
平成 22 年 9 月村長日程
のお知らせ
10月1日より、物流センターの土・日・祝日の
開閉時間が変更となります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
1 日(水) 佐藤副知事来島
9 日(木) 平成 22 年第 3 回定例議会
13 日(月)国土交通省港湾局 来島
17 日(金)診療所安全管理委員会
21 日(火)自民党国会議員 来島
☆月曜∼金曜(祝祭日・年末年始をのぞく)
9:00∼12:00
14:00∼17:00
☆土・日・祝祭日の連絡船運航時
15:30∼16:00
26 日(日)出島
27 日(月)佐々木ベジ氏の誕生日を祝う会
28 日(火)帰島
大島一般廃棄物管理型最終処分場見学会のおしらせ
日
時
場
所
募集人員
申込方法
申込先
平成22年11月16日(火) 13:30∼
東京都大島差木地地内
40名(現地集合が可能な個人または団体の方)
10月29日(金)まで電話申込(先着順)
東京都島嶼町村一部事務組合 河野・今井
電話
-2-
03−3432−4961
平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
フラダンス公演とレイづくり講習会を開催しました
9月15日(水)午後3時から老人福祉館で八丈島フラ・チーム「コウ リマ ナニ エ」の皆様を講師と
して、レイづくり講習会を行いました。小中学生をはじめ、切葉組合員ほか約20名の皆様にご参加い
ただきました。
フラのレイづくりに使うレイプランツのひとつ、ティリーフは現在、村の育苗センターで試験栽培して
います。また、イシカグマも生産拡大に力を入れています。これら
青ヶ島産の切り葉を用いて、美しいレイがいくつも完成しました。
午後7時からは、学校体育館で「コウ リマ ナニ エ」によるフラ
ダンス公演をおこないました。「コウ リマ ナニ エ」はハワイ語
で、「あなたの素敵な手」という意味で、現在約40名で活動。ハワ
イから来日する先生に直接指導を受けられています。
今回は 8 名のメンバーが来島、手作りのレイを身に付け、舞台
上で4曲のフラを披露していただきました。その後、ご来場いただいた子供を含む70名ほどの皆様に
フラダンスを教えていただきました。
「コウ リマ ナニ エ」の皆様をはじめ、ご協力いただ
きました島しょ農林水産総合センター八丈事業所普
及指導センター、青ヶ島切葉生産出荷組合の皆様に
心より感謝いたします。
(青ヶ島村教育委員会 )
自由民主党離島振興特別委員会委員長、事務局長来島
9月21日(火)自由民主党離島振興特別委員会委員長
武部 勤 衆議院議員、事務局長 宮腰 光寛 衆議院議
員が来島し、青ヶ島港や、大千代港の崩落現場、各産業関
連施設、島の自然環境など村内を視察しました。中でも、学
校では、学校が地域や島を支えるのにかかすことのできな
い極めて重要な機関であることや、島外に進学する際の財
政的な支援策の推進についてなど、他の地域の事例を交
え、活発な意見交換が行われました。
夜は島民の方々との今後の離島振興について熱い意見
交換が行われました。 (総務課)
-3-
平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
駐在所だより
青ヶ島駐在所
秋江哲裕
9月19日(日)カーブミラーの調整清掃、
平成流し坂トンネルと青宝トンネルの反射板
清掃作業を行いましたが、交通安全協会会長
をはじめ、48名の参加がありました。沢山の
ご参加ご協力ありがとうございました!
11月21日、原付免許の試験があります。
受験を希望される方は、駐在所まで来てください。
消防設備士・危険物取扱者保安講習
法的なトラブルのご相談は、都庁の
実施のご案内
島しょ法律相談へ
電話番号:03−5388−2245
《消防設備士講習》
日時 平成22年10月23日(土)
9:00∼17:00まで
(受付開始:8:30)
場所 八丈支庁会議室 (大賀郷 2466‐2)
東京都では、島しょに居住される方々が、法的
なトラブルに出会った時のために、電話による弁
護士の無料法律相談を行っています。
《危険物取扱者保安講習》
日時 平成22年10月24日(日)
9:00∼13:00まで
(受付開始:8:30)
場所 八丈支庁会議室 (大賀郷 2466‐2)
《相談日》 月・水・金曜日
《相談時間》13:00∼16:00
※相談中の場合、お待たせすることもございます。
事前にご予約いただくと確実です。
※ご相談者のプライバシーは固く守られています。
安心してご相談ください。
《問い合わせ先》
●免状の書換え・再交付について
東京消防庁 予防部 防火管理課 試験講習係
電話03−3255−2945
●講習内容について
公益財団法人東京防災指導協会講習事業部
講習第一課
電話03−5297−1010
《相談の事前予約》 月∼金曜日
《予約受付時間》 9:00∼17:00
東京都生活文化局広報広聴部都民の声課
※講習日当日、免状の書換え・再交付申請を受付
けます。受講申請書等は八丈支庁、八丈町役場、
八丈町消防本部、青ヶ島村役場及び講習日当日
会場に用意しています。
-4-
電話:03−5388−2245
平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
10月の村立図書館
教育委員会 TEL9-0201
8月の図書館
休館日
毎週土曜、祝日
隔週日曜(10・24日)
※臨時で休館する場合があります。
開館日
平日月曜から金曜
隔週日曜(3・17・31日)
開館時間
14:30から17:10
開館日数
(うち日曜日)
23 日(2 日)
160 人(1 人)
来館者数
(うち日曜日)
大人
小中学生
未就学児
51(1)
105(0)
4(0)
図書 15 冊
貸出数
(一般 11 冊
児童書絵本 4 冊)
ビデオ・DVD2 点
都立協力貸出数
0冊
風水害や地震、火災などで甚大な被害を受けた方には、都税を減免する制度があります
風水害や地震、火災などで甚大な被害を受けた納税者の方を対象に、まだ納期限が到来していない税
金を減免する制度があります。
また、災害が原因で自動車が使用できなくなり、解体した場合には、自動車税の減額制度があります
さらに、災害により都税を納めることができない場合には、納税を猶予する制度があります。なお、納税の
猶予を受ける場合にも申請が必要となります。
都税の減免等に関するお問い合わせ先
・自動車税を除く都税等に関すること 東京都八丈支庁総務課税務係 TEL04996-2-1111(内線 220.221)
・自動車税に関すること 都税総合事務センター 自動車税課 TEL0570-064-171
PHS 等をご利用の方は TEL03-5985-7811
※詳細を記載の用紙は村役場にご用意しております。
インフルエンザ予防接種のお知らせ
ワクチン購入数を決めるため、接種を希望する方は必ず申込みをしてください。
申込期間 平成22年10月8日(金)まで
村役場(または診療所)に申込書を記入してご提出ください
接種期間
費
第1回:平成22年10月27日(水)から29日(金)
9:00∼12:00 14:00∼17:00
27日のみ、19:00まで
第2回:平成22年11月29日(月)
9:00∼18:30
用
期間中の接種は1回につき
大人(13歳以上)¥2,000 こども¥1,000
※詳細は最寄りのポスターをごらんいただくか、診療所にお問いあわせください。
-5-
平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
青ヶ島の皆さんこんにちは。診療所の井上大輔です。
今回は視野を少し広げて、「戦後の日本人と食の歴史」についてお話ししようと思います。
前回までの診療所の窓で内臓脂肪がたまることによって様々な病気になりやすくなることをお話ししま
した。内臓脂肪に関して、実は我々日本人は欧米人に比べて非常に不利です。なぜなら日本人は内臓脂
肪を貯めやすい民族だからです。
日本人が内臓脂肪を貯めやすい背景には、日本人の歴史は飢餓に耐えることにあったことがありま
す。食料が十分取れない時期を乗り切るために、私たち日本人は摂取した栄養を 内臓脂肪 としてお腹
の中に貯めることを選択しました。ご高齢の方などは第 2 次世界大戦の苦しい時代を乗り切ってこられた
方も多いと思いますが、食料事情で言えば大戦中の食糧難の時代は飢餓に耐えることが得意な我々日
本人にとっては 有利な時代 でした。ところが、飽食と言われる食料のあふれる現代は、日本人にとって
内臓脂肪をより貯めやすい 不利な時代 なのです。
内臓脂肪になりやすい食材として、砂糖、果物、白い炭水化物(白米、パン、うどん)を挙げました。甘い
お菓子や果物をこれ程食べられるようになったのは戦後になってから、というのは皆さん実感としてお持
ちでしょうが、我々日本人の一般庶民が白い炭水化物である白米を常食できるようになったのはいつ頃
からだと思いますか? …それも同じように戦後になってからです。それまでは玄米や、雑穀や麦を混ぜ
たご飯が当たり前でした。1931 年に書かれた宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の一節に「一日ニ玄米四合ト味
噌ト少シノ野菜ヲタベ」との記述があり、昔の人の 粗食 文化の象徴と言われていますが、米を一日に
「四合」も食べていたとは驚かれる方も多いのではないでしょうか?しかし、この「米」は「玄米」です。玄米
は白米に比べ栄養の吸収が非常に緩やかで、むしろ血糖値を上げにくく内臓脂肪になりにくい食材です。
しかも様々な栄養素を備えています。内臓脂肪になりやすい食材としてわざわざ 白い 炭水化物と表記
させていただいているのは、 精製された 炭水化物が内臓脂肪になりやすいということを強調したいため
です。ですので、玄米であるとか全粒粉のパンであるとか 白くない 炭水化物は内臓脂肪になりにくい食
材です。
もうひとつ、現代の日本人にとって不利な状況は「食の欧米化」です。高脂肪、高カロリーといった今
まで日本人が口にすることのなかった欧米化した食品を食べることで、様々な病気が増えてきています。
例えば、心臓発作であるとか、脳卒中であるとか、ガンであるとか… 「沖縄ショック」という言葉がありま
す。「気候が良いから」、「豚肉をよく食べるから」と長寿の県としてもてはやされていた沖縄県男性の平均
寿命の全国順位が、1995 年の 4 位から 2000 年には 26 位と突然急落し関係者を驚かせました。大きな原
因として、沖縄県では戦後の米軍統治時代を通じて食の欧米化がいち早く進み、その影響による健康被
害が出てきているからとの見方が有力です。そして、沖縄県に遅れること数十年して食の欧米化が始まっ
た私たち他県の人間も、この沖縄と同じ運命をたどっていくことが危惧されています。
「食の欧米化」の象徴としてマクドナルドを始めとしたファストフードの上陸があります。マクドナルドは
1971 年(昭和 46 年)7 月 20 日、1 号店である銀座店を銀座三越店内に開店しました。この時に生まれた
方は現在まだ 39 歳です。
(次ページへ)
-6-
平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
今
保健師来島
月
の
保
健
福
祉
総務課
9-0111
定期予防接種
お気軽に声をおかけください
10月12日(火)-15日(金)
永山美保(ながやまみほ)保健師
対象者の方には個別の通知をお送りしています。
(14日のみ) 原 小百合(はらさゆり)保健師
会場: 青ヶ島診療所 ※予約制です。
日時: 随時 (9:00∼16:30)
(島しょ保健所八丈出張所)
接種を希望される方は、事前に診療所にご連絡
下さい。ワクチンの在庫の状況で、接種日の調整を
します。
☆乳幼児健診の対象の方には個別にご連絡をいた
します
☆個別相談をご希望の方はご連絡ください。
一般健康相談(電話相談)
転倒骨折予防教室
島しょ保健所八丈出張所では、保健師による健康
相談を随時行っております。
介護予防・健康増進のための体操教室です。
日時: 毎週木曜日 10:00∼正午
会場: おじゃれセンター2 階 和室・デイルーム
参加・送迎ご希望の方は総務課までご連絡下さい
10月の歯科診療
予約・キャンセル・確認は
日時:月∼金曜日の9:00∼17:00
連絡先:島しょ保健所八丈出張所
電話 2-1291
予約制です.受診の際は、保険証・医療証をお持ちください。
電話 9-0120
(診療日以外は村役場に転送されます)
① 10月 8 日(金)−9日(土)
②10月 30 日(土)-31 日(日)
診療時間 10 時∼17時
おじゃれセンター歯科診療室
(「診療所の窓」つづき 前ページから)
心臓の専門家である、ある循環器内科の医師は、「心筋梗塞(心臓発作の一種)は昔は 60∼70 代の病
気というイメージだったが、最近は 40∼50 代の患者さんが増えて若年化してきている」と実感を述べてい
ます。生まれた時から「食の欧米化」にどっぷりつかっている人たちがこれから中年を迎えていきます。例
えば心筋梗塞がどれだけ増えていくか… 恐ろしい気がします。ちなみにマクドナルドのハンバーガーで
気をつけるべきは LDL(悪玉)コレステロールが高い方や HDL(善玉)コレステロールが低い方は 肉 です
が、内臓脂肪が多い方や中性脂肪や血糖値が高い方は 白いパン です。
戦後しばらくしてから始まった 白米の常食化 と 食の欧米化 。
この二つを経験した世代がどのような病気に何歳くらいでかかって、どれだけ長生きできるものか…は
っきりしたことはまだ誰にも分かりません。長寿の国と言われる日本でも、沖縄がいち早くたどっているよ
うに、これから寿命が縮んでいくかもしれません。しかし、ここで書かせていただいている 内臓脂肪の減
量 は、飽食の時代に不利な私たち日本人ができる、健康で長生きするための最善の方法であることは
間違いありません。そのための第一歩は「一口 30 回、一食 20 分以上」です。
ぜひ実践、継続していただけますよう重ねてお願いいたします。
-7-
平成 22 年 10 月 1 日発行 ・ 第 243 号 広報あおがしま
10 月
日
月
村 役 場 TEL9-0111
教 育 委 員 会 TEL9-0201
休日・夜間救急 TEL090-4670-0119
つながらないときは 090-9686-8442
火
水
木
金
土
1
2
10月は骨髄バンク推進月間です
ドナー登録は命をつなぐ小さな勇気
図書館休館
3
4
5
6
防災訓練
7
8
9
老人クラブ
転倒骨折
予防教室
歯科診療
歯科診療
図書館休館
サウナ休館
10
11
12
13
保健師来島
(∼16)
図書館休館
14
15
転倒骨折
予防教室
社協配食サービス
図書館休館
16
図書館休館
サウナ休館
17
18
19
20
21
22
23
転倒骨折
予防教室
図書館休館
サウナ休館
24
25
26
27
28
29
インフルエンザ
予防接種
(∼29日)
老人クラブ
転倒骨折
予防教室
図書館休館
30
歯科診療
図書館休館
サウナ休館
サウナ休館
31
歯科診療
伊豆諸島開発(株)から乗船運賃等変更のお知らせ
家畜飼料申込締切は
燃料油価格変動調整金設定のため、青ヶ島∼八丈島間航路
(連絡船還住丸ほか代船)の乗船運賃が変動します。また、東
京∼八丈島∼青ヶ島間の貨物運賃も併せて変動します。
平成 22年10月6日(水)
◇締切日を守って注文してください。
◇申込用紙は注文するご本人がご記入ください。
(調整金 7.2%)
10 月中の乗船運賃は次のとおりです。
片道 大人
往復 (青ヶ島からのみ) 大人
◇入荷 後は早めにお引取りくだ さい。長期間放置しておくと
破袋の原因となります。総務課 9−0111
2,550円 小人
3,320円 小人
意見箱に 寄せられた ご意見につ い て
7月 ∼ 9月 の 間 に 意 見 箱 に 寄 せ ら れ た ご 意 見 は 下 記 の と お り で す
公 園 の 除 草 ・伐 採 に つ い て
村 で は い た だ い た ご 意 見 を 、村 長 を 含 め ま す 管 理 職 員 以 上 に 通 知 す る と 同 時 に 、 関 係 職 員
の 職 務 や 各 事 業 な ど の 村 政 運 営 に、 住民 の 皆 様 の 声 が 直 接 反 映 さ れ るよ う努 力 し て いま
す 。意 見 箱 は 村 役 場 ・お じ ゃ れ セ ン タ ー (1階 )・保 育 園 に 設 置 し て い ま す 。
8
1,280円
1,670円