東北観光推進機構活動状況報告 (2016 年 10 月) Ⅰ. 報告内容 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. VJ 韓国エージェント・メディア(アウトドア関係)招請事業 9/26-10/1 JAPANESE RESTAURANT WEEK in 香港 レセプション 10/5 JAPANESE RESTAURANT WEEK in 台湾 レセプション 10/12 台湾からのインセンティブツアーに掛かる旅行エージェント等招請事業 10/12-10/16 VJ オーストラリアからの秋季観光誘客促進事業 10/13-10/19 VJ 中国プロモーション(広州・上海セミナー)事業 10/20-10/24 広域観光周遊ルート形成事業 東北観光復興対策交付金事業 各種会議の実施(6 社協・6 旅ホ連会議 10/11、行政観光戦略会議 10/14、東北観光推進 会議 10/14、第 30 回理事会 10/27) 10. 講演活動(紺野専務理事)JTB 東北地方創生セミナー 10/17、東北六県県議会議員日刊 親善懇話会 10/19、アジア塾 SENDAI 10/29 Ⅱ. 各項目の概要 (1) VJ 韓国エージェント・メディア(アウトドア関係)招請事業 韓国で人気の高い登山・トレッキングに着目し本年 7 月に開催したセミナーの流れを汲み、韓国で人気 のアウトドア雑誌社及び 100 万人の登録者を持つスカウト連盟(ボーイスカウト等)を招請し東北の観光 資源の情報発信と東北地域への誘客拡大を図った。同時に韓国の旅行会社が企画した一般旅行者の登山ツ アーも同時催行し、一般旅行者の登山風景を雑誌社に取材してもらった。 ◆ 日程 ・9/26(月)仙台空港着、モンタナリゾート、蔵王御釜、上山温泉 ・9/27(火)上山(クアオルトウォーキング)、裏磐梯(休暇村、青少年交流の家)、猪苗代 ・9/28(水)五色沼(トレッキング)、仙台空港(合流)、平泉(中尊寺)、雫石 ・9/29(木)八幡平(トレッキング)、角館(武家屋敷)、花巻温泉 ・9/30(金)早池峰山(登山)、松島 ・10/1(土)イオンモール名取(ショッピング)、仙台空港発 ◆ 参加者 月刊「山」記者 2 名、韓国スカウト連盟 1 名、登山ツアー客 30 名 (2) JAPANESE RESTAURANT WEEK in 香港 レセプション 香港における Japanese Restaurant Week 東北食材フェアの開催に先立ち、メディアや現地旅行エージ ェント等を招いたレセプションを行い、当該イベントを広く PR し、食を中心とする東北の魅力への関心 を高めるとともに、東北旅行を促進した。 1 ◆ 日程 ・10/5(水)第一部 午後 0 時~メディアレセプション(招待者:メディア) 第二部 午後 3 時~東北日本酒&郷土料理試食会(同:旅行 AGT、食品取扱者等) ※Japanese Restaurant Week イベント期間…10/13(木)~10/26(水) ◆ 会場 レストラン「URA Japanese Delicacy」 機構挨拶&東北 PR 主催者・来賓等による記念撮影 東北の魅力を紹介するウォルター氏 (3)JAPANESE RESTAURANT WEEK in 台湾 レセプション 上記同様のレセプションを台湾でも実施した。 ◆ 日程 ・10/12(水)第一部 午後 2 時 30 分~メディアレセプション(招待者:メディア) 第二部 午後 3 時 35 分~東北日本酒&郷土料理試食会(同:旅行 AGT、食品取扱者等) ※Japanese Restaurant Week イベント期間…10/18(火)~10/31(月) ◆ 会場 レストラン「梅村」 主催者・来賓者による記念撮影 試食商談会の様子 (4)台湾からのインセンティブツアーに係る旅行エージェント等招請事業 台湾旅行会社のインセンティブツアー担当者等を招請し、東北のインセンティブツアー向け観光素材や 東北の旬の観光素材等の視察を行った。 ◆ 日程及び主な視察先 ・10/12(水)台湾~羽田~仙台 楽天コボスタバックヤードツアー ・10/13(木)宮城 知事公館、秋保温泉、ニッカウヰスキー仙台工場、松島 ・10/14(金)宮城~山形 泉パークタウン、文翔館、蔵王温泉 ・10/15(土)山形~福島 蔵王ロープウェイ、高橋フルーツランド、とれいゆつばさ、裏磐梯 ・10/16(日)福島~羽田~台湾 五色沼トレッキング、おざトロ列車、大内宿 ◆ 参加者 台湾旅行エージェント等 7社7名 コボスタバックヤードツアー 上山果物狩り体験 2 五色沼トレッキング (5)VJ オーストラリアからの秋季観光誘客促進事業 スキーシーズンが訪日旅行の中心であるオーストラリアに対し、歴史文化、自然にも関心が高く、冬季 以外の旅行市場の拡大が期待されることから、「紅葉」をテーマとした旅行会社招請事業を実施し、東北 の秋季の魅力等について情報提供を行うとともに商談会を実施し、商品造成の促進を図った。 ◆ 日程 ・10/13(木)磐梯山、五色沼 【商談会①】 ・10/14(金)安達ケ原ふるさと村、瑞巌寺 ・10/15(土)中尊寺、猊鼻渓 ・10/16(日)釜石市内、みろく横丁 ・10/17(月)朝市、蕪島、奥入瀬渓流 ・10/18(火)八甲田、ワ・ラッセ 【商談会②】 ・10/19(水)白神山地、弘前城 ◆ 参加者 豪州旅行エージェント 4 社 5 名 (6)VJ 中国プロモーション(広州・上海セミナー)事業 広州市において、東北旅行商品を造成している現地有力旅行エージェントと連携し、営業担当者等を集 めた B to B セミナーを開催するとともに、一般消費者を集めた B to C セミナーを開催し、東北の冬及び 春の観光を中心とした情報を発信。さらに、現地旅行エージェント等の訪問を実施し、東北の認知度向上 と商品造成促進、東北への観光誘客の増加を図った。 上海市においても、現地主要旅行会社等を集めた B to B セミナーを開催し、東北への旅行商品造成の 促進を図った。宮城県・岩手県・福島県3県が実施する上海商談会と時期及び会場を合わせ、連携して実 施した。 ◆ 日程 ・10/20(木)広州市 B to B セミナー(広之旅社) ・10/20(木)~10/21(金)広州市内旅行エージェント訪問(6社) ・10/22(土)広州市 B to C セミナー ・10/24(月)上海市 B to B セミナー商談会 ◆ 参加者 岩手県、秋田県、福島県、山形県、花巻温泉 広州 BtoB 上海 BtoC (7)広域観光周遊ルート形成事業 以下の広域観光周遊ルート形成に関わる事業を実施した。 ① 東北探訪ルート形成に関するマーケティング ・海外旅行会社向け、受け入れ環境調査アンケート実施準備。 3 広州旅行社訪問 ② 着地型 ICT 多言語案内システム拡充 ・広域観光拠点地区の構成市町村等から意見等集約しシステム改修中。※別紙資料1参照 ③ 多言語電話通訳サービス事業(対応言語 英語、中国語、韓国語) ・8/1 サービス開始。 利用登録 1082 件、利用実績 41 件/8 月 31 件/9 月 ※別紙資料2参照 ④ 受入環境整備支援事業(新潟県内対象) ・交付要項を策定、広域観光拠点地区の構成市町村を対象に事業を募集中。 ⑤ 高速バスインバウンドフリーパス ・インバウンド向けの高速バス東北共通フリーパスが 10/21 にチケット発売開始。 ⑥ 外国人によるモニター調査事業 ・9/29~10/2 角館・田沢湖、男鹿、酒田・鶴岡・出羽三山、鳥海、平泉、釜石・遠野 ・10/14~10/18 弘前、白神山地、八甲田・十和田・奥入瀬、八幡平 ⑦ 「WAttention TOHOKU」発行 ・秋冬号 シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア発行済み。 ・春夏号 2 月発行に向け準備中。 ・豪人カメラマンによる紅葉、英記者による日本遺産の取材を実施。 ⑧ 広告宣伝事業 ・商品企画販売及び宣伝展開に関する連携先に関して選定中。 ⑨ TOHOKU 美酒街道創造事業 ※27 年度補正事業 ・10/24~10/25 香港人モニターツアー(出版社社長・20 代女性)佐浦(宮城県)他 ⑩ TOHOKU 食材プロデュース事業 ※27 年度補正事業 ・10/28 締めで広域観光拠点地区の構成市町村から食材・食の資料を集約。今後現地調査。 ⑪ TOHOKU 体感観光洗い出し事業 ※27 年度補正事業 ・広域観光拠点地区の構成市町村から情報を集約、外国人の感度調査を得て現地調査中。 ⑫ ホームページ ・WAttention TOHOKU 秋冬号の記事を掲載準備中。(英語版は完了) ⑬ 広域観光拠点地区市町村会議 ・10/27 広域観光拠点地区「新潟・村上(旧 村上)」の構成市町村決定に伴い今後の事業展開とイン バウンドの取り組みに関して共有するため市町村会議を開催 (8)東北観光復興対策交付金事業 8 月 22 日付けで当該交付金を活用した東北 6 県及び仙台市の連携による下記 3 事業の実施基本協定 が締結され、各々の事業について企画提案募集により業者が選定された。(幹事県:宮城県)東北 6 県及 び仙台市との連携のもと、協定及び契約に基づき事業を推進した。 ① 航空キャリア提携旅行エージェント誘客促進事業 ② デジタルコンテンツプロモーション事業 ③ レンタカーを活用したドライブ周遊観光促進事業 (9)各種会議の実施 ① 6 社協・6 旅ホ連会議 10/11 ・平成 28 年度上期の活動状況・下期事業計画を報告した。また、一般社団法人化について 意見交換を行った。 ② 行政観光戦略会議、東北観光推進会議 10/14 ・行政観光戦略会議では各県、仙台市の担当者と共に、一般社団法人化について出向者の派 遣形態や負担金、予算要求などについて協議した。また東北復興対策交付金事業について今年 度事業の進捗状況、今後のスケジュール等につき確認、来年度に向けた課題点の整理などの議 論を行った。 ・東北観光推進会議に於いては平成 28 年度上期の活動状況報告、下期事業計画の報告、一 般社団法人化についての意見交換。 参加団体から各業界における近況等の紹介を受けた。 4 ③ 第 30 回理事会 10/27 ・第 30 回理事会をメトロポリタン盛岡にて開催した。新規会員の件、役員補充選任の件、一般 社団法人化についてそれぞれ協議を行い、異存なく承認された。 (10)講演・執筆・取材対応等活動の実施 紺野専務理事が以下の講演を実施した。 ① JTB 東北 地方創生セミナー 「東北の観光の現状と課題について」10/17 ② 東北六県 県議会議員日韓親善懇話会 「東北観光の現状について」10/19 ③ アジア塾 SENDAI 「東北地方と台湾の観光、貿易、経済文化、自治体交流の深化を目指して ~東 北観光の現状~」10/29 5 ※資料1 【着地型 ICT 多言語案内システム】 ぜひ実際にシステムを開いて体感してみて下さい! ①旅*東北のホームページ内にある ⇓ Deep North Japan のバナーをクリックすると、 ②広域観光周遊ルートのモデルコースを見ることが出来ます。 ③ページ中ほどにある ⇓ 緑色の Deep North Japan Concierge のバナーをクリックして、 おすすめスポット&プランを見てみましょう。 *旅のおすすめスポットや魅力的な食事処などを調べたり、自分のお好みに旅を作る事が出来 ます。(コンシェルジュ機能) *日本語、英語、繁體中国語、簡体中国語、タイ語の 5 か国表示で見ることが出来ます。 使い勝手を良くするために只今システムの改修中です! 是非実際に触って、使って、ご意見をお寄せ下さい! 6 ※資料2 【多言語電話通訳サービス】 *接客、案内時等の外国人観光客に関する不安を取り除くため、電話による多言語通訳のサー ビスを 8/1 より提供しています。(英語、中国語、韓国語) *現在 1082 の事業者が利用登録をしており、41 件/8 月、31 件/9 月、49 件/10 月の利 用実績がありました。 このような事例があり、外国人旅行客、邦人受け入れ事業者にとってお互いによりストレスフ リーなコミュニケーションに役立っています。 山形県/駅: 客「山形から東京に帰りたいが運休があるようで乗り換え順を教えて欲しい。」 スタッフ「仙台まで高速バスで行き、仙台から新幹線で東京に戻ります。高速バスの料金は申し訳あ りませんが、お客様の負担になります。」 客「山形から東京の便はいつ運営を再開しますか。」スタッフ「本日は終日運休になります。明日に 運営再開予定でしたが、台風の関係で詳しい時間は分りかねます。」客「山形から仙台までバスはど のぐらい掛かりますか。」スタッフ「およそ 1 時間です。」客「山形から東京の切符を持っています が、変更する必要はありますか。」スタッフ「ありますが、仙台にご到着の際に変更した方が時間の 調整が効きますので、仙台にご到着後に観光案内所に訪ねて下さい。」終話 新潟県/ホテル:客「温泉施設の営業時間、入浴制限 の有無、利用料金について教えてください」 スタッフ「大浴場は 24 時間営業で、サウナは 21 時 まで、露天風呂は 22:30 までです。入浴制限はな く、無料でご利用頂けます」 客「わかりました。話が変りますが、冷蔵庫のお酒が 気になって抜いてみてから戻すつもりだったが入らな くなりました」 スタッフ「抜いたお酒は料金を取りませんので、その ままで大丈夫です」終話。 青森県/情報センター:スタッフ「ホテルの無料シ ャトルバスがありますが、車椅子の方は乗車す るのに椅子を降りて車のシートに移って頂く必 要があります。介助者の方が 1 名いるとのこと ですが、ご乗車できますか。」 客「周りの人にも手伝ってもらえると思いま す。」スタッフ「あいにく同乗者の方は少なく、 他の方の介助は難しいと思います。やはりジャ ンボタクシーのほうがよろしいと思います。今 からお値段を調べてまいります。」客「わかり ました、待っています。」終話。 宮城県/観光センター:客「露天風呂に行きたいので紹 介して下さい」スタッフ「2 箇所あります。XX は 1,200 円で 6 時まで営業しています。 XX は 1,350 円で、7 時まで営業しています」 客「どうやって行くのですか」 スタッフ「バスサービスを頼むことができます」客「それ では、まず、秋保・里を探索してから、またここに戻 ってきます。その時に、頼むかもしれません」終話。 新潟県/店舗:客「包丁を購入しようと思っています が、ステンレス以外の包丁を使ったことがないので、 どうお手入れをすればいいですか?」 スタッフ「50℃のお湯で洗いしっかりとふいてくだ さい。もし数ヶ月に一度のペースでお使いになるので あれば、サラダ油を少し塗ってください。」終話。 積極的に利用して訪日旅行者との コミュニケーションにお役立てください! 7
© Copyright 2025 Paperzz