税務相互相談会 運用ルール 本メーリングリストを介したウイルス拡散

税務相互相談会 運用ルール
★本メーリングリストを介したウイルス拡散防止のため、HTML メール及びリッチテキスト形式のメールの投稿はできま
せんので、テキストメールへの設定変更をお願いします。一例を挙げると、アウトルックの場合であれば、「ファイル→オ
プション→メール→メッセージの作成→『次の形式でメッセージを作成する』を『テキスト形式』に変更」となります。また、
Gmail であれば、「①設定→全般→送信メールのエンコードを『送信メールに Unicode (UTF-8) エンコードを使用しな
い』に変更すると共に、②新規メール作成時の画面で右下のごみ箱のアイコンの隣の設定で『プレーンテキストモードを
選択』」にしてください。Yahoo メールであれば、「新規メール作成時」に「テキスト形式」という部分をクリックしてください。
なお、全てのメーラーの方法を記載することはできませんし、弊社でも全てのメーラーの仕様を理解してはいないので、
「テキストメールへの設定変更」という意味がお分かりにならない方は周りのパソコンに詳しい方にお問い合わせください。
ウイルス拡散防止のためという趣旨なので、ご理解頂ければと思います。
★投稿者には自分の投稿は配信されませんので(=質問の投稿をしても、その内容はご自身は受信できないので)、配
信されない場合でもご安心ください。また、二重投稿にご注意ください。
★税務相互相談会のメーリングリストにご投稿頂く場合は下記アドレスまでお願いします。
soudan@iijnet.or.jp
★税務相互相談会へのお問合せは下記よりお願いします。
運用方法などに関してご不明な点がある場合、退会される場合は下記アドレスまでお願いします。
mitamura@j-central.jp
登録したメールアドレスを変更されたい場合は下記URLからお願いします。
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=setsuzei&formid=195
決済用のクレジットカード、口座を変更されたい場合は下記URLからお願いします。
https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=setsuzei&formid=283
★「○○先生」
、
「○○様」ではなく、「○○さん」と記載してください。これは相手との距離感を縮め、より深
い議論ができるようにするためです。
★投稿する前には必ず自分でも調べ、「疑問が生じた=すぐに投稿しよう」という安易な発想にならないように
して頂き(自己成長のため)
、法令、通達、図解、質疑応答集などを調べた上でご投稿ください。
これに関して、以前にメーリングリストに投稿したものがあるので、ご参考までにお読みください。
相互相談会のみなさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
さて、最近、投稿の内容が少し乱れてきたかと感じましたので、ここで投稿上のルールを確認させて頂います。
まず、安易な投稿はお止めください、というのが今回の投稿の趣旨です。
投稿上のルールにも記載しておりますが、「疑問が生じた→すぐに投稿しよう」という安易な発想にならない
ようにしてください。
投稿の内容を拝見していると、
「そんなに調べてもいない段階での質問だ・・・」と感じることもあります。
会員の方と懇親会などでお会いする機会もありますが、「あの質問はないですよね・・・」と指摘されること
も間々あります。
この相互相談会には税理士以外の方も投稿しないという前提で入っていらっしゃる方もいるのですが、ある生
命保険営業の方から「ご自身でちゃんと調べていない方もいますよね」というご指摘も頂きました。
税務の専門家でない方でもそう分かってしまうことは専門家として非常に恥ずかしいことです・・・。
ウェブにも記載している通り、この相互相談会の趣旨は下記です。
1、節税や税務調査に強い付加価値事務所を構築していくこと
2、この会で得た情報が顧問先の税務調査における否認額の軽減、顧問先の解約防止に繋がること
3、事前に色々な税理士に相談し、損害賠償(税賠)の対象となる事故を防ぐこと
当然ですが、依存心の強い税理士を輩出するためではありませんし、そういうマインドでは上記3つのことも
達成し得ません。
もちろん、私も基本的なことで95%の確信はあるが、5%の確認をしたいということもあります。
だから、
「基本的なことは投稿しないでください」ということではありません。
基本的な投稿があった場合、その質問の回答そのものは簡単な話であっても、盲点となりやすい追加情報でで
きるだけではありますが、付加するようにもしています。
何を言いたいかというと、どんなご質問をして頂いてもOKですが、ご自身で条文、通達、質疑応答集、週刊
税務通信のデータベース、誰でも使える無料のTKCのデータベース、TAINSなどで調べた結果、ご質問
頂きたいということです。
過去には「米軍基地内の物販店の消費税」というニッチなご質問があったこともありましたが、当然、事例集
には載っている可能性が低いものになります。
ただ、ご本人様としては必死に調べた経緯が投稿からも分かったので、私も必死に対応した記憶があります。
私は今年も3/10(月)~14(金)までは朝から晩まで予定を入れず、相互相談会の投稿に備える体制を
取っています。
なぜならば、この期間はどうしても申告間際の投稿で急を要するものが多いからです。
ただ、この期間に至る前に論点が発生している場合も多いと思うので、早めに投稿しておいて頂けるとありが
たいですが・・・。
以上、会員の皆さんと一緒に私も成長していき、全員がより成長できる会にしていきたいと考えておりますの
で、どうぞ、ご協力の程、よろしくお願いします。
TKCの無料データべースはこちら
http://www.tkcnf.or.jp/zeimuqa/index.html
投稿上のルールも再度、ご精読頂ければと思います。
http://www.sougo-soudan.com/rule.pdf
見田村
★調べる過程の中で見つけた参考URL、条文、通達、書籍の記載などがあれば、【最初に】ご質問頂く際の投
稿に併せてご記載ください(条文、通達は番号のみでも、条文そのものを記載してもOK)。また、書籍名を
記載する場合、事前に「①表紙、②該当ページ、③著者経歴のページ」をPDFにて事前に見田村の「個別メ
ール」までお送りください。そして、
「①個別メールを私まで頂く、②私がサーバーにアップし、そのURL
を個別メールにて返信、③そのURLを記載し、ご投稿(ご質問)頂く」という流れと致します。書籍以外の
資料を提示してご質問されたい場合も同様とします。PDFでない場合は「020-4662-0517」ま
でFAXを頂ければと思います(FAXの場合、FAX送付状は不要)
。
★件名は具体的内容を反映したものにしてください。後で検索しやすいようにするためです。また、1回の投稿
では属性の違う複数の質問をしないでください(投稿の蓄積はデータベースにもなるため)。
★期限がある急ぎのご質問の場合は件名の「冒頭」に (急ぎ)
と記載し、
「本文中」に本当にギリギリの期
限(前倒しをしないで下さい)をご記載ください。お約束はできませんが、できる限り対応致します。
★ある投稿に対して返信する場合は件名をそのままにして、その投稿に対して、既存の投稿を削除しないでご返
信ください。そうすれば、1つのテーマに対する情報が時系列にまとまります。
★税務相互相談会は全員で成長することを目指しています。そのため、他人の意見に対する誹謗中傷、批判、感
情的な投稿はお止めください。なぜならば、税務に関する意見としては様々なものがあります。個人的に「違
うのではないか?」と思われた場合でも相手の尊厳を傷つけるようなご投稿はお止めください。お互いに尊重
し、感謝しあい、いい議論をしていきましょう。
★回答者の方(私以外の方)は業務の時間を割いて、回答して頂いておりますので、質問者の方が感謝の気持ち
を述べる(投稿する)のは、当然のことではあります。しかし、追加情報のない「単なるお礼」は投稿数を増
やしてしまい、読んでいる方の時間を無駄に使ってしまいます。そこで、追加情報なども補足する場合は別と
して、単なるお礼の投稿はしないこととします。お礼は各人の心の中で「ありがとうございます」と言うか、
個別メールでお礼をお送り頂ければと思います(私への個別メールはお手間をかけてしまうので、不要です)
。
★ご質問の投稿の仕方
短時間で他人の投稿を理解できるようにするという趣旨から、質問の投稿方法は下記と致します。なお、箇条書
きのため、なるべく短文にてお願いします。また、1行は35文字程度で改行し、内容は簡潔におまとめ下さい。
内容が詳細、長文になれば、他の会員さんも読むのが大変なので、他人の経験を自分の経験として取り込む趣旨
が達成できませんし、また、回答するにも時間を要することになるので、ご質問された方にとっても有益ではあ
りません。
相互相談会の皆さん、こんにちは。
1行空け、複数行を空けないでください。
●●について教えてください。
(前提条件)
・ああああああああああああああああ
・いいいいいいいいいいいいいいいい
・ううううううううううううううううううううう
(質問)
・2222222222222222222222ですか?
・もし、そうなら3333333333333ですか?
(参考)→調べる過程で参考にしたURL、書籍など
http://www.aaaaaaaaaa.com
★誰も回答せず、ペンディングになっている投稿も出てくることがありますが、私は未回答のご質問は別管理し
ておりますので、ご安心ください。ただし、長期出張に出たり、横浜支店にいたりということで、書籍で調べ
たり、じっくり考えたりする時間が取れないこともあります。こういう場合、未回答のご質問は把握しており
ますので、そのテーマに関する「最後の投稿」から2週間経っても、未回答のままであれば、催促の個別メー
ルをして頂ければと思います(メーリングリストに督促の投稿はしないでください)
。もちろん、私もミスす
ることはあるので、本当に回答もれをしていることもあるかもしれませんが、催促の投稿は投稿数を増やして
しまいます。なるべく早めに回答していきたいと思いますので、ご理解頂ければと思います。なお、回答を得
る期限があるような場合は、2週間前でも個別メールでの連絡を頂いてOKですし、その場合はいつまでに回
答が必要かをご記載ください。
★ご質問頂いた順に回答していきたいと思いますが、内容によっては前後することも併せてご了承ください。
★税務の質問以外でも税理士にとって役立つ情報があれば、ご投稿ください。
★投稿数がそれなりの数になるので、全てを受信トレイで受信されると、業務メールとの振り分けが煩雑になり
ます。件名に [soudan と必ず入りますので、これを条件に自動振り分けの設定をされると便利です。
★他の方の投稿に返信すると、件名が7文字で切れてしまう方がいますが、これはメーラーの設定の問題です。
以下、outlook の場合の設定方法を記載しますので、ご参考になさってください。
ツール
→
オプション
→
メール形式
→
文字設定オプション
→
エンコードオプション
→
送
信メッセージのエンコード方法を自動選択するという欄のチェックを外す
★本メーリングリストは過去の投稿は見られない仕様となっています。過去の投稿を見たいというご要望もあり
ますが、システムとして対応できないので、ご了承ください。
★ご登録頂いたメールアドレスから他のアドレスにメールを転送するように設定されている場合は、投稿が届か
ない場合がございますので、転送設定はされないようお願いします。
★投稿にご利用頂けるメールアドレスはご登録頂いているもののみとなります。また、1つのメールアドレスを
複数名で共有し、複数名の方がご投稿される行為もご遠慮ください。
では、一緒に色々な議論をし、事故なく、より良い会計事務所を作っていきましょう。よろしくお願いします。
日本中央税理士法人
代表社員 税理士 見田村元宣