「ほっと」2016年4月号 No.325

ふれあい情報誌
4
月号
2016
No.325
もくじ
特集
庄原地力3・3で園芸振興
特集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
庄原地力3・3で
目指せ園芸億産品振興・・・・・・・・・・・ 4
あなたの街の再発見・・・・・・・・・・・・・・・ 5
仲間とenjoy!女性部活動・・・・・・ 6
知っておトクな情報コーナー・・・ 7
営農情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
フォトレポート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
JAインフォメーション・・・・・・・・・・・・ 12
健康百科
『家の光5月号』私のおすすめ・・・ 14
ほっとひといき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
今月の表紙・わが家の一員・・・・・ 16
土壌のちから「固相(40%)
・気
相(30%)
・液相(30%)」の3相
分布のバランスを図り生産拡
大に取り組みます。
3. 振興品目
「 信 頼 の ち か ら」
「も の の ち か
ら」
「 人・組織のちから」の3つ
の力を結集し、生産者、関係機
関が一丸となり取り組みます。
4. 販売目標額
重点推進6品目の1億円を達成し
ている4品目、だいこん・ほうれ
んそう・菊・トマトをさらに拡大
し、1億円を達成していない2品
目、アスパラガス・青ネギを早期
に達成するように振興します。
6品目の販売合計額が9億円を
達成するよう振興します。
各種支援を行っていますので、ご活用ください。
億産品育成支援事業
【JA庄原独自の支援】
1
2
栽培面積を平成27年産より拡大された場合、または新規
に栽培を始められた場合、その面積に使用した生産資材費
に対して10aあたり10万円を限度として助成します。
(JAを通じて資材購入・販売されていること)
●品目:だいこん・菊
3 JA営農支援資金として億産品振興プランを設定し、優遇
(平成28年2月現在)
金利0.6%とします。
各支援事業についてのご相談は、各営農センターまでお問い合わせください。
2
で園芸振興
パイプハウスの面積拡大に対して、資材費の1/6以内で
助成します。
(県市町の導入事業で導入した場合)
●品目:トマト・ほうれんそう・アスパラガス・青ネギ JA庄原は、だいこん・ほうれんそう・菊・トマト・アスパラガス・青ネギを園芸重点推進6品目に掲げ、「庄原地力3・3」をスローガンに生
産者や関係機関と一体となり生産振興に取り組んできました。取り組みを始めて2年が経過し、生産者の増加や販売高1億円以上の品目が
4品目となるなど成果が得られています。
2. 販売の強化
今月号では、JA庄原が力を入れている園芸振興についてご紹介します。
1. 生産の強化
庄原地力3 ・
3
今月の
特集
振興方策
生産者、
JA、
関係機関が一体となり、
生産拡大に向けた
さまざまな取り組みを行っています。
営農センターを拠点とした営農指導を行い、圃場巡
回、栽培研修会を関係機関とともに実施しています。
部会の活動を通して情報交換、技術向上を図ってい
ます。
アスパラガスの圃場で研修会
ほうれんそうの目合わせ
新規就農者も増えています。
みなさんに意気込みを伺いました。
トマト
まつき
庄原市高野町南
けんじ
松木 健二さん
町内には同年代のトマト農家が多く、自分もチャレンジしてみたい
との思いから、今年ハウス15棟、30aでトマト栽培を始めます。昨年1
年間はJAグループが実施した新規就農者研修を受けながら、町内の
農家で栽培技術を学びました。部会のみなさんには教わることが多く
就農に向けていろいろな面でサポートしていただいており、安心して
スタートをきることができます。
ほうれんそう
しげはら
庄原市西城町八鳥
せいどう
重原 盛導さん
本村町の農家で研修を受け、今年からハウス6棟20aでほうれんそ
う栽培を始めます。研修では農業機械の使い方をはじめ、栽培技術など
教わること全てが勉強になりました。現在は6月から始まる播種に向け
て、準備を進めています。まずは1作をしっかり作ることが目標で、先輩
方に早く追いつけるように頑張ります。
菊
かべ
庄原市西城町大佐
しげあき
可部 成彬さん
昨年就農し、父と菊の栽培に取り組んでいます。今年は露地に加え新
たにハウスを新設し、90aで栽培します。ハウス栽培は初めての経験な
ので、菊づくりについて勉強を重ねています。昨年は自分なりに満足で
きる菊を作ることができましたが枯れてしまうものもあり、昨年の経
験を活かして良い菊を提供できるように頑張っていきます。
3
JA庄原は生産者、
関係機関と一体となって園芸重点推進6品目
(だいこん、
ほうれんそう、
菊、
トマト、
アスパラガス、
青ネギ)
の
生産振興と、
6品目全ての販売高が1億円となるように取り組んでいます。
これらの取り組みに関する話題をお届けします。
ほうれんそうの出荷が順調に進む
暖かい春を迎え、管内では栽培が盛んなほ
うれんそうの出荷が順調に行われています。
ハウスを活用して周年栽培されますが、この
時期のほうれんそうは生育が速く、葉や茎が
大きく育ち甘みがあるのが特徴で、一年で最
も出荷量が多い時期を迎えています。
平和町の八谷憲昭さんは農業を始めて3
年。家族でハウス12棟、40aで栽培に取り組
んでいます。長年栽培を続けてきた義父母に
作業を教わりながら「消費者に美味しいもの
を届けたい」と、やりがいを感じながら作業に
励んでいます。
収穫する八谷さん
アスパラガスの出荷始まる
3月下旬からアスパラガスの春芽出荷が
始まり、徐々に出荷量が増えています。JA
庄原アスパラガス連絡協議会では、単価が高
く推移し収量も期待できることから、春芽の
出荷に力を入れています。
上下町の荒木悦實さんはハウス22棟30a
で栽培を行い、家族で作業に励んでいます。
連絡協議会が実施する研修会へも意欲的に
参加し、情報交換などを通して栽培技術の向
上を目指しています。
「 順調に育っていく様
子を見るのが面白い」と積極的に取り組んで
います。
収穫を行う荒木さん
4
あなたの街の再発見
今月は 西支店
国の重要文化財 圓通寺と日吉神社
ポプラの木が並ぶ七塚原
管内は芸備線が走ります
西支店は七塚地域と山内地域を管内とし、
米づくりや和牛飼育、
酪農が盛んです。
JAが生産拡大を進めて
いる
「あきさかり」も広く栽培され、竹粉を活用した堆肥で生産したブランド米
「里山の夢」は、さまざまな食
味コンクールで上位入賞するなど、
美味しさが高く評価されています。
管内では地域の行事も多く開催され、
JA職員も積極的に参加しています。
ら
支店か
は
こんに支ち店
西
親切、ていねいな
対応を心がけ、
地域に根ざした
支店づくりを目指します。
んより
組合員さ
ひとこと
はらだ
庄原市七塚町
じつお
田 實夫さん
農事組合法人七塚西など地域の役をいろいろと引き受
けており、事務処理の関係で西支店にはよく行きます。支
店は明るい雰囲気で職員のみなさんの応対もよく、とて
も利用しやすいです。
管内は中国道が通り芸備線も走るなど交通の便も良
く、JAのカントリーエレベーターも近くにあるので、と
ても便利です。地域で協力しながら芝桜や桜の木を植え
て景観が良くなりました。
5
乳製品を使って健康に
女性部光年部会が料理研修会
女性部光年部会では、会員の交流を図る目的で毎年料理研修会を開いています。今年は3月10日
に森永乳業株式会社の東真由美栄養士を講師に招き、牛乳やヨーグルトなどの乳製品を使った料理
の作り方を学び「豚肉の柔らか重ね焼きしょうがヨーグルトたれ」、
「 トマトと大葉の和風カプレー
ゼ」、
「抹茶ミルクのまんまる水羊羹」の3品を調理しました。
参加者は研修を通して、乳製品を食材として使用することで減塩や高血圧予防の効果があること
について学び、
「家庭でもアレンジを加えて作ってみたい」と好評でした。
乳製品の成分について学びました
地産地消
調理を通して交流を深めました
de
COOKING
甘い春キャベツご飯
材料(4人分)
米………………………2合
ショウガ…………………1片
キャベツ…1/4個(約200g)
だし汁…酒としょうゆを含む2カップ
アサリ………………15個
酒……………………大さじ1
油揚げ…………………1枚
しょうゆ……………大さじ1
切り干し大根…………12g
塩……………………小さじ1
梅干し…………………2個
作り方
① 米 は30分 以 上 浸 水 後、水 を 切 る。ア サ リ は 砂 抜 き 後、
殻をよく洗う。油揚げは熱湯で油抜き後、細めに切る。
キャベツはザク切りにし、水気を切る。切り干し大根は
さっと洗い1~2㎝に切る。ショウガは千切りにする。
② 鍋に米を入れ、キャベツ以外の材料を全て加える(アサ
リは最後に載せる)。
③ 沸騰するまで強火、その後弱火で13分加熱したら火を
止め、アサリを取り出しキャベツを加えてからふたをし
て12分蒸らす。炊飯器の場合も同様に、蒸らしに入ると
同時にアサリを取り出しキャベツを加える。
④ まだキャベツはしっかりしているが、全体をふんわりと
混ぜ合わせるとなじむので、梅干しの種を除き、アサリ
を戻していただく。
POINT
春キャベツと切り干し大根の甘味・梅干しの酸味が体に
優しい炊き込みご飯です。柔らかい春キャベツを楽しむ
ために、ご飯が炊き上がってから加えます。キャベツの存
在感でボリュームもタップリ。アサリは小さくなってし
まうので、取り出しておきましょう。
6
知って
おトクな
新しい
共済の保障が誕生!
情報コーナー
ポイント
18歳から80歳までの方を対象とした引受緩和型医療共済が誕生しました。
健康に不安のある方もご加入しやすい医療保障です。
1
通院中の方、
病歴がある方も簡単
な告知でお申込みいただけます。
2
3つの告知項目に該当しない場合ご加入
いただけます。
3
4
持病(既往症)の悪化・再発も
しっかり保障します。
ご加入時の年齢に応じた
共済掛金です。
(掛金が上がる更新型ではありません)
比和支店 専任渉外係
石川 承識
日帰り入院から、
手術、放射線治療を
一生涯保障します。
※ご契約成立後、1年以内の入院・手術・放射線治療・先進医療に
よりお支払いする共済金の額は50%となります。
先進医療保障を付け
ることもできるた
め、安心です。
この資料は概要を説明したものです。詳細につきましては「重要
事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・
約款」により必ずご確認ください。
詳しくは本・支店または専任渉外係にご相談ください。
[16344700045]
庄原実業高校では「地域社会に貢献し、自ら伸びる」を基底に、将来プロフェッ
ショナルとして活躍する人材育成を目指し、特色ある農業高校として専門教育に
力を入れています。農業にかかわる幅広い産業に対する知識や技術の習得に努め
ている、同校の特色ある取組みについてご紹介します。
備北丘陵公園主催「インドアガーデニングコンテスト」に参加して
庄原実業高校の生物生産学科・園芸流通類型では,年間を通して,園芸装飾に関する学習を行っています。春には,卒業式
と入学式の大型フラワーアレンジメントの制作を行い,夏には,広島県職業能力開発協会が主催する「フラワー装飾技能検
定」に挑戦しています。また,広島県学校農業クラブ連盟が主催する「フラワーアレンジメント競技会」や「フラワーデザイン
競技会」に参加するなど,園芸装飾の技能向上に取り組んでいます。
この度,生物生産学科2年生(現3年生)の6名が,3月5日(土)から3月21日(月)にかけて一般公開された,国営備北丘陵公
園の「インドアガーデニングコンテスト」に参加しました。2月27日(土)に,園芸装飾の作品制作を行い,一つの庭の中に物
語をイメージした作品の制作を行いました。全体の構図
を確認しながら丁寧に,草花や観葉植物を使った装飾を
行い,作品を完成させました。
庄原実業Aチームは,
「 アイディアガーデン賞」を,庄
原実業Bチームは,
「国営備北丘陵公園賞」を受賞するこ
とができました。講評では,
「 奥行きや色の使い方,構成
がよく考えられていますね」とお褒めの言葉をいただ
き,生徒たちの自信につながりました。
Aチーム テーマ:
「夜の招待状」
7
Bチーム テーマ:
「フィロソフィア~恋の庭~」
除草剤防除ごよみ」をご覧下
さい。
水 管 理
田植え後 週間位は深水
にし、水温を高めて初期生育
を促し、活着後は浅水管理を
して分けつを促進します。気
温の下がる日には、深水管理
を し ま し ょう。ま た、ガ ス が
湧く水田は、間断灌がいをし
ガス抜きをしましょう。
【いもち病の防除ポイント】
①種籾の種子消毒を徹底し
ましょう。
②圃場内の置き苗は、いもち
病の発生源となるので早め
に処分しましょう。
③本田の基幹防除を徹底し、
感染を防ぎましょう。
④圃場内をよく観察し、いも
ち病が発生したら拡大させ
ないよう初期防除に努めま
しょう。
ご心配なことがありました
ら、各営農センターまでお問
い合わせください。
平成 年産米
栽培履歴記帳について
平成 年産の稲作が始ま
り ま し た。今 年 も「 平 成 年
水稲・肥料・農薬予約注文書」
に「平成 年産米栽培管理記
録 台 帳」を 付 け て い ま す の
で、栽培履歴の記入をお願い
します。
記入方法等については、各
営 農 セ ン タ ーに お 問 い 合 わ
せください。
28
施 肥
本田への肥料については、
側条施肥による緩効性肥料
の施用が増えていますが、平
成 年水稲肥料農薬予約注
文 書 の「 水 稲 肥 料 施 肥 設 計
例」を 参 考 に し、施 用 前 に 施
用量や時期について確認し
てから施用してください。
除 草 剤
必ず使用前に使用適期、使
用方法を確認した上で正し
く 使 用 し て く だ さ い。ま た、
除草剤の効果は使用時期や
水 管 理 に よ って 大 き く 差 が
出ます。特に気温が高いと雑
草の発生が早まるので注意
してください。除草剤の有効
成分を雑草に十分に吸着さ
せ る た め に、整 地・代 か き を
均平に行い、散布時は十分水
を溜め、散布後 日間は湛水
状態を保ち、掛け流しはしな
いようにして下さい。
8
28
28
28
堀江 元通
詳しくは、平成 年度水稲
肥料農薬予約注文書の「水稲
急性型病斑
慢性型病斑
防霜対策
育苗では霜注意報などの
気象情報に注意し、よく晴れ
た日の夜や雨上がりの後、晴
れて放射冷却により夜温が
低下する時は降霜の恐れが
あるので、保温シートの被覆
や ス ト ーブ 等 に よ る 加 温 に
よって、被害を防いでくださ
い。も し、霜 の 被 害 を 受 け た
場合、日光が当たる前に散水
し、寒 冷 紗 を 被 せ て 下 さ い。
田 植 え が 終 わ った 圃 場 に つ
いては、普段より深水にし被
害を防いで下さい。
箱施用剤
いもち病・イネミズゾウム
シ・イネドロオイムシ防除に
ついては箱施用剤で防除で
きる剤もあります。使用前に
注意書きを確認して使用量
を厳守しましょう。
毎年、除草剤との誤用が起
きておりますので、ラベルの
確認をし、
使用してください。
7
28
1
庄原営農センター
28
ベビーリーフの栽培
スーパーやレストラン等で見かけるオシャレなサラダ野菜ベビーリーフ、栽培
は難しいと思われていませんか?栽培してみると意外と簡単です。
Let's
家庭菜園
1 ベビーリーフとは
レタス、ルッコラ、ミズナ、ホウレンソ
ウ、小松菜等の若い葉を摘み取ったモノ
の総称です。食卓に彩りを添えるだけ
でなく栄養価もあり、いつものサラダを
リッチにしてくれる、ちょっとぜいたく
な野菜です。甘み、シャキシャキ感など
を楽しめるところも人気の秘密です。
どの種類も日当たりが良ければ、20~
30日程度と短期間で収穫でき、畑はも
ちろんベランダや室内・プランター等で
も栽培ができます。
東部営農センター
柳原 哲吉
2 栽培のポイント
発芽・生育適温は20~25℃ですが「レタス」に限っては25℃以上の高温になると休眠し発芽が低下することが
ありますので注意が必要です。栽培期間が短いので、農薬は基本的には使用しません。
3 畑の準備(1㎡あたり)
・苦土石灰100g ・堆肥 1kg これらを播種2週間前までに畑になじませておきましょう。
4 播 種
播種前に土壌を十分に濡らした後に種をバラ播きするか、条間10㎝程度で条まきします。播種後は種が軽く隠
れる程度に覆土を行いますが、
「レタス」は「バジル」や「シソ」と同様に発芽に光が必要な種であるため、土を厚く
かけてしまうと日光が足りず発芽しない可能性があります。
5 播種後管理
発芽するまでは適温を保ち、極端な過湿・乾燥状態にならないよう水をやります。また、アブラナ科の野菜はキス
ジノハムシが好んで寄ってきますので、防中ネット等で侵入を妨げましょう。
6 収 穫
早ければ播種して20日程度経過した頃より収穫できるようになります。草丈が10~15㎝位に伸びたものから
間引いて収穫します。収穫が遅れると葉が大きくなり硬くなります。
オススメの
組み合わせ
レタス 赤レタス ルッコラ ビート レッドマスタード
※種子は、それぞれベビーリーフ用のモノがあります。
9
ハウスを最大限活用して栽培を
3支部が合同研修会開く
JA庄原ほうれんそう連絡協議会は3月29日、JA本
所で通常総会を開き、平成27年度事業報告、平成28年度
事業計画など3議案が承認されました。ハウスを最大限
に活用し、出荷量の増加を目指して栽培に取り組むこ
とを申し合わせました。また、広島県北部技術指導所に
よる今後の栽培に向けた研修会も開かれ、病害虫の防
除に対して理解を深めました。
庄原和牛改良組合の口和、高野、比和支部は3月18日、
庄原市内で合同研修会を開き、約50人の生産者が参加
しました。全農ひろしまの河内雅和さんと庄原家畜診
療所の岡本誠獣医師から、最近の畜産情勢と繁殖障害
や子牛の下痢予防についての説明を受け、飼養管理の
ポイントについて理解を深めました。研修会は昨年に
続いて2回目の開催となり、各支部の生産者が情報交換
を行う良い機会となっています。
28年度の取り組みについて協議
熱心に受講する生産者
夏秋いちごの定植進む
JA庄原管内では、初夏から秋にかけて収穫できる夏秋
いちごを新たな地域ブランドとして掲げ、生産拡大に取り
組んでいます。3月には苗の定植作業が順調に行われ、今後
は健全な株を作るために不要な葉を取ったり、蔓が伸びす
ぎないように管理を行います。6月半ばから収穫が始まる
予定で、県内外の市場へ出荷されます。
手作業で苗を植え付けます
コサージュ作りを楽しむ
JA庄原女性部フレッシュミズ部会高野支部
は3月22日、高野福祉保健センターで生花を使っ
たコサージュ作りとフラワーアレンジメントを
行いました。子どもの卒園や入学式に手作りのコ
サージュを着けて参加しようと、毎年この時期
に実施し、カーネーションやガーベラ、スイート
ピーなどを使い、みんなでアドバイスしながら楽
しく作りました。
みんなで楽しくコサージュ作り
10
ベニアズマの植え付けに向けて研修
繁殖農家から肥育農家へバトンタッチ
平成29年9月に宮城県で開かれる第11回全国和牛能
力共進会に向け、選抜牛の斡旋会が4月8日に三次家畜
市場で開かれました。管内からは10頭の子牛が選抜さ
れ、広島県内の肥育農家へ斡旋されました。今後は肥育
農家の飼養管理のもと、全共への出場を目指します。
上下営農センターは3月30日、芋焼酎「達磨」の原料
となるサツマイモ「ベニアズマ」の栽培研修会を開き
ました。作付けを予定している生産者が出席し、5月下
旬から始まる植え付けに向け、営農センター職員が土
づくりや出荷計画の説明などを行いました。焼酎の原
料には大ぶりのベニアズマが適していることから、堆
肥を十分に活用した土づくりが栽培のポイントにな
ることなどを確認しました。
全共選抜牛斡旋会
引渡式
研修会風景
新たにJA職員の仲間入り
新年度がスタートした4月1日、JA本所で入組式を
行い13名の新入職員が入組しました。式では 島組合
長が一人一人に辞令を手渡し「JA職員として大きく成
長されることを心から期待している。」と激励しまし
た。新入職員を代表して、中村響介さんが「若さという
武器とチャレンジ精神で何事にも全力でぶつかってい
きたい」と決意表明しました。
決意表明を行う中村さん
農作業事故防止に向けて研修
広島県農業機械士協議会と庄原市地域農業集団連絡
協議会は3月22日、広島県立農業技術大学校で平成27年
度農業機械安全使用研修会を開きました。県内の農事
組合法人や営農集団の関係者、農業機械士など約80人
が参加し、農作業事故の発生状況や事故が発生した際
の対応方法について研修を受け、事故を防ぐポイント
について確認しました。農業機械等のレンタル制度に
ついての紹介も行われ、参加したみなさんは展示され
た農業機械を見学しながら説明を受けました。
農業機械を見学する参加者
11
総合展示会のご案内
3月23日に理事会を開催し、
次の事項等について原案通り承認されました。
1.定款及び規程類の新設並びに変更について
2.中期計画(案)及び営農振興計画(案)について
3.平成28年度事業計画(案)について
4.平成28年度内部監査計画の設定について
5.人づくり基本方針の制定について
家庭用品、家電をはじめとした生活用品など多数
の商品を取り揃えて、みなさまのお越しをお待ち
しております。リフォーム相談コーナーも設置し、
ご相談を承ります。
また、来場記念品をご用意し
ております。
※会場によって展示品目が
異なる場合があります。
ゴールデンウイーク中の
ATM稼動について
●5月21日(土)~22日(日)・・・・・ 高野会場
●5月28日(土)~29日(日)・・・・・ 西城会場
●6月 4日(土)~ 5日(日)・・・・・ 甲奴郡会場、口和会場
●6月10日(金)~11日(土)・・・・・ 東城会場
●6月11日(土)~12日(日)・・・・・ 比和会場
●6月18日(土)~19日(日)・・・・・ 庄原会場
○稼動します ×稼動しません
月 日
4月29日(金)
4月30日(土)
5月 1日(日)
5月 2日(月)
5月 3日(火)
給油所特別営業のお知らせ
5月 4日(水)
営業日/5月4日(水)
時 間/午前8時30分~午後5時
5月 5日(木)
●上下給油所は通常通り営業します。
年
月
日付)
総務部総務課付
古生 聖二
×
○
×
○
×
×
×
定年退職者
(平成
長い間お世話になり、
ありがとうございました。
3
31
繁山 實子
○
○
○
○
○
×
○
※5月4日は稼動休止。他金融機関での取扱もできません。
28
口和支店生活相談係長
本店・上下支店 その他の支店
床下無料調査
実施中
北部営農センター園芸係長
お問い合わせ・お申し込みは
各支店まで
梶川 知徳
12
JAバンク
春の住宅ローン相談会
5月
県内統一
1 日
2 月
3 火
農機センター営業
4 水
農機センター営業
給油所特別営業
5 木
農機センター営業
住宅の新築・購入・増改築資金の他、マイカーローン・教育
ローン・農業資金など、各種ローン全般についてのご相談
もお受けいたしますので、お気軽にご来店ください。
6 金
7 土
東部・北部営農センター、各資材店営業
農機センター営業
8 日
農機センター営業
9 月
10 火
東城支店
年金相談会(総領支店)
11 水
12 木
東城支店
口和支店
年金相談会(本所)
新採用職員紹介
14 土
農機センター営業
15 日
農機センター営業
16 月
(平成28年4月1日付採用)
よろしくお願いします!
総務部 企画係
総領支店
槇岡 万李子
年金相談会(東城支店)
18 水
19 木
詳しくは本・支店にお問い合わせください。
高野支店
13 金
17 火
開催日時 5月28日(土)
午前10時~午後4時
開催場所 JA庄原本店・上下支店・東城支店
西城支店・口和支店・高野支店・比和支店
甲奴支店
年金相談会(本所)
20 金
西城支店
21 土
総合展示会(高野会場)
22 日
総合展示会(高野会場)
甲奴支店 金融共済係
高支店 金融共済係
東城農機車両センター 車両係
総務部 発電係
二井岡 聡美
越智 朝子
伊藤 秀幸
八川 俊明
西城支店 金融共済係
小奴可支店 金融共済係
東城支店 金融共済係
総領支店 金融共済係
中村 響介
池田 麻美
松永 興亮
持田 真一
東部営農センター 米穀畜産係
高野支店 金融共済係
口和支店 金融共済係
口和支店 金融共済係
前岡 真弓
積山 小百合
武藤 真由
山下 未穂
23 月
24 火
年金相談会(口和支店)
小奴可支店
25 水
子牛せり市
比和支店
26 木
年金相談会(本所)
27 金
28 土
総合展示会(西城会場) 春の住宅ローン相談会
29 日
総合展示会(西城会場)
30 月
31 火
本 所
年金相談会(西支店)
●年金相談会
《10時~15時30分》
メガネのタナカ巡回展示販売
上下支店
13
健康診断を
受けましょう
して定期健康診断、後者の一例として人間ドックが
挙げられます。
「検診」は、ある特定の病気を早期に発見し、早期治
療をすることを目的としたものです。代表的なもの
に「がん検診」があります。
●健康診断を受ける際のポイント
JA吉田健康管理センター
施設長
川上 未央先生
・1年に1回は受けましょう。
・手元に健診結果が届いたら、早めに開封し、よく確
認しましょう。
・結果を確認し、要精密検査、要治療の項目があれば、
早めに医療機関を受診しましょう。当然ですが、健
診を受けるだけでは意味がありません。
自分のため、家族のために、年に1回は健康診断を
・検査結果をもとに、自分の生活習慣を振り返り、改
受けましょう。
●健康診断の目的
善すべきところがあれば努力しましょう。数年間
病気になる前の段階や、病気になったとしても初
分、体重や腹囲などと、血液データを見比べてみる
期の段階で発見し、予防や早期治療につなげること
のも効果的です。
・
「異常なし」を過信せず、症状や気になることがあれ
が目的です。病気によっては症状が出始めてからで
ば、早めに医療機関で相談しましょう。
は手遅れのものもあります。また、年に1回、自分の
・定期的に通院している場合は、かかりつけの先生に
健康について考え、日常生活にフィードバックする
も、結果を見てもらいましょう。
よい機会です。
●健診と検診
「健診」は、健康状態を大まかに調べるために行わ
れるものです。大きくは2種類に分かれ、個人の意思
に関わらず受ける義務があるものと、個人の意思で
受けることのできるものがあります。前者の一例と
『家の光5月号』
私のおすすめ
初夏のストール巻き方レッスン
暖かくなり、外出する機会もだんだん多くなるこの時期、首元
にストールを巻くと華やかな印象になります。
『 家の光5月号』
では、ストールの巻き方がいろいろと紹介されていて、普段の着
こなしに役立ちます。紫外線から肌を守ってくれる効果もあるス
トールの巻き方を覚えて、おしゃれを楽しみましょう。
家の光5月号
【別冊付録】
「読み聞かせに最適! 心を育てるおはなし絵本」付き
906円(税込)
【女性部口和支部】 岩瀧 玲子
ご注文は各支所・支店まで
14
今月もたくさんのおたよりありがとうございます。
■たのしく読ませていただいています。梅の花がとてもきれい
です。車で走っているとあっちもこっちも!!
庄原市東城町 髙阪 君子さん
●ご愛読、ありがとうございます。
■「Let’s家庭菜園」大変参考になります。土づくりは今まで
夫まかせでしたが私も少しずつやってみようと思います。
三次市甲奴町 畠 信子さん
●是非、チャレンジしてください。
二重マスの文字をA~Eの順に
並べてできる言葉は何でしょうか?
■春休みにいなかにかえって田んぼのてつだいをしました。
①アサガオの芽が出て──が開いた
③牛や豚、羊、ヤギなど
⑤液体が気体に変わること
⑥名画『叫び』を描いた画家
⑦枝に似た形の虫
⑨五七五七七などの形式で作られます
⑪──を尽くして天命を待つ
⑬力士が土俵にまくもの
⑮腕や手首に機器を付けて測ります
⑰鳥を使う伝統的な漁法
⑲生き腐れするといわれるほど傷みやすい魚
⑳花が開く一歩手前の状態
千葉県にある──国際空港
■いつも、クロスワードパズルを楽しみにしています。次回も楽
しみにしています。春休みになり、家族で春を探しに出かけま
した。つくしを見つけました。
①こいのぼりと一緒に泳ぎます
②──漬けは福岡県、熊本県の名産品
③アルミ、スチールに分けてリサイクル
④魚のすり身を棒に巻き付けて焼きます
⑥デリカシーがありません
⑧白や紫の花が房になって下がります
⑩アヤメに似た花が咲きます
⑫名を捨てて──を取る
⑭懸賞の──はがきを書いた
⑯潮干狩りで採れる貝の代表格
⑱くしやブラシでとかすもの
庄原市東本町 恩地 莉菜さん
●お手伝い、がんばりましたね。
庄原市東城町 成松 拓海さん
●家族で春探し、いいですね。
■何時も頭の体操に大変喜んで挑戦しています。年を加える事
に「健康百科」は参考になり有難く思っています。
府中市上下町 徳永 美代子さん
●これからも参考にして下さい。
■今月号ではJA共済の
「ワンポイントアドバイス」参考になり
ました。
初めて知りました。
利用も考えてみようと思いました。
庄原市西城町 福田 紀久恵さん
●ご検討ください。
電子レンジで温めた牛乳だけで
手軽に作れます
エーコープ
プリンの素
●編集部から…
サクラソウ
丸橋沙弥佳さん(庄原市新庄町)
上岡 敦子さん(府中市上下町)
田村 敏子さん(三次市甲奴町)
山崎とも子さん(庄原市東城町)
加藤 和恵さん(庄原市西城町)
家島 英明さん(庄原市口和町)
橘 百合香さん(庄原市比和町)
みなさんからのクイズの解答とお便りを
お待ちしています。何でも結構です。
どしどし投稿して下さい。
投稿者はクイズの答えと住所、氏名を書いて
5月10日までに
〒727-0013 庄原市西本町二丁目14-1
FAX:0824-72-7807
E-mail:kikaku@ja-shobara.or.jp
JA庄原 総務部交流対策課へ。
クイズ正解者の中から抽選で7名の方に上記商
品を進呈、クイズの当選者は次号に掲載します。
※投稿に際して取得した個人情報は、承諾なく第三者に
提供しません。
15
今月の
表紙
さくら名所100選の地
上野公園
庄原市東本町
春まっさかりの4月。今年も各地で桜が咲きま
した。しだれ桜やヤマザクラなど、種類によって
趣や雰囲気が変わるのが桜の魅力です。管内に
は桜の名所も多く、満開の頃には多くの見物客
でにぎわいを見せています。
名所の一つである上野公園は、上野池を囲む
ようにソメイヨシノが植えられており、日本さ
くら名所100選の地でもあります。満開の桜が
水面に映る様子や、公園沿いの道路の桜並木は
見ごたえ十分です。
上野池沿いに桜の木が並びます
ペット中心の暮らしです
名 前
ラン、ハナ
ささの
飼い主
ふみよし
笹野 文義さん
庄原市本村町
犬のランと猫のハナはわが家に来て16、17年
くらいになります。ランは耳が聴こえにくく目も
見えにくくなってきましたが、おとなしくて人
懐っこく、車に乗るのが大好きです。おっとりし
た性格のハナは、いつも薪ストーブのそばにいま
す。他にも猫を4匹飼っており、みんな仲良しで
す。わが家は農家なので、猫にはアズキやコムギ
など作物の名前を付けています。みんな孫のよう
な存在で、日中は家の中や外で自由気ままにのん
びりと過ごしています。
緊急時の連絡先
●キャッシュカード・通帳の紛失・盗難は
JAバンク広島ATMお客様センター・・・・・・TEL 0120-577-931
平日 8:00~21:00
土曜日 8:45~20:00
日曜日・祝日 8:45~19:00
発行/庄原農業協同組合 編集/総務部
〒727-0013 庄原市西本町二丁目14番1号
TEL:0824-72-4271 FAX:0824-72-7807
http://www.ja-shobara.or.jp
E-mail:kikaku@ja-shobara.or.jp
《編集後記》
新年度が始まり、
「JAほっと」も少しリニューアルしました。今年
度は管内のいろいろな風景を掲載し、各地の魅力をお伝えしてい
きたいと思います。眺めの良い場所、おすすめスポットなど、ぜひ
教えてください。
(ウエダ)
【受付時間】24時間・年中無休
●JAカードの紛失・盗難は
ニコス盗難紛失受付センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 0120-159674
●休日・夜間の自動車事故発生時は
JA共済事故受付センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL 0120-258931
●葬儀の連絡先
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL0847-62-8030
甲奴郡支所管内(平日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL080-8240-2141
(土曜・日曜・祝日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL0824-63-2411
JAアスク(三次)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL0824-75-0125
JAアスク(庄原)
●ガスのお問い合わせは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL0824-82-1080
LPガスセンター(西城)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・TEL0847-62-2154
上下燃料センター(上下)
※上記施設が休業時の場合は、
自動的にJA-LPガス情報センター0120-182571へ転送されます。
16