[主催] [共催] ⼀神教学際研究センター(CISMOR) 同志社⼤学⼤学院 博⼠課程教育リーディングプログラム「グローバル・リソース・マネージメント」 同志社⼤学 神学部・神学研究科 公開講演会 ダン・ブラウン最新刊 『インフェルノ』を 10 倍楽しむ ─ 美術史および宗教学の視点から 【講師】 ⽵下 ルッジェリ・アンナ 京都外国語⼤学 外国語学部 イタリア語学科 准教授 ⼩原 克博 同志社⼤学神学部・神学研究科教授/CISMOR センター⻑ 2014 年 1 ⽉ 29 ⽇(⽔) 16:00ー18:00 同志社⼤学今出川キャンパス 神学館 3 階礼拝堂 ○ ⽇本語講演 ○ ⼊場無料・事前申込不要 ○ お問い合わせ 同志社⼤学 ⼀神教学際研究センター(CISMOR) TEL: 075-251-3972 E-mail: info@cismor.jp HP: http://www.cismor.jp/ 【プログラム】 1)挨拶/講師紹介 16:00-16:05 ⼩原 克博 2)講 16:05-16:45 ⽵下 ルッジェリ・アンナ 演 #1 “ダン・ブラウンの『インフェルノ』から⾒た イタリアの⽂学と美術“ 講 演 #2 16:45-17:25 ⼩原 克博 “ダン・ブラウン『インフェルノ』の 世界観を読み解く“ 3)質疑応答 17:25-18:00 【次回講演会ご案内】 2014 年 3 ⽉ 6 ⽇(⽊) 時間未定 会場:今出川キャンパス神学館 3 階礼拝堂 「⻄欧とアジアのハラール⾷品消費(仮)」 ※詳細決定次第、メール、ハガキ等でご案内致します。 * CISMOR 最新情報を発信中です * http://www.cismor.jp 過去の公開講演会の動画のほか、ニュースなどご覧いただけます。 【講師紹介】 ⽵下 ルッジェリ・アンナ(Anna Ruggeri Takeshita) 京都外国語⼤学イタリア語学科准教授 専⾨:宗教学、禅学 著書:『E メールのイタリア語』(共著、⽩⽔社、2012 年)、『⽐較宗教学への招待― 東アジアの視点から』(共著、晃洋書房、2006 年) 主要訳書:『バチカン株式会社』(監訳、柏書房、2010 年) イタリア(パレルモ市)出⾝、ヴェネツィア国⽴⼤学東洋⾔語⽂学学科卒業。花園⼤学で 修⼠課程、⼤阪府⽴⼤学⼤学院で博⼠課程修了。現在、京都外国語⼤学イタリア語学科准 教授。⽩隠禅師の思想を研究すると共に、翻訳もしている。2009 年に朝⽇新聞⼤阪本社 第 1 回「朝⽇ 21 関⻄スクエア賞」受賞。2児の⺟親。 ⼩原 克博(こはら かつひろ) 1965 年、⼤阪⽣まれ。マインツ⼤学、ハイデルベルク⼤学(ドイツ)に留学。同志社 ⼤学⼤学院神学研究科博⼠課程修了。博⼠(神学)。 現在、同志社⼤学神学部教授、⼀神教学際研究センター⻑。京都・宗教系⼤学院連合議 ⻑、⽇本宗教学会理事、宗教倫理学会評議員、⽇本基督教学会幹事、京都⺠医連中央病院 倫理委員会委員⻑も務める。 専⾨はキリスト教思想、宗教倫理学、⼀神教研究。先端医療、環境問題、性差別などを めぐる倫理的課題や、宗教と政治の関係、および、⼀神教に焦点を当てた⽂明論、戦争論 に取り組む。 著書として『宗教のポリティクス─―⽇本社会と⼀神教世界の邂逅』(晃洋書房、2010 年) 、『神のドラマトゥルギー――⾃然・宗教・歴史・⾝体を舞台として』 (教⽂館、2002 年) 、『原発とキリスト教──私たちはこう考える』(共著、新教出版社、2011 年) 、『原理 主義から世界の動きが⾒える――キリスト教・イスラーム・ユダヤ教の真実と虚像』(共 著、PHP 研究所、2006 年) 、『よくわかるキリスト教@インターネット』(共著、教⽂館、 2003 年)、 『キリスト教と現代――終末思想の歴史的展開』 (共著、世界思想社、2001 年) 、 『EU世界を読む』 (共著、世界思想社、2001 年)などがある。 MEMO
© Copyright 2024 Paperzz