団体名 ハートニットプロジェクト大津 設立目的 東日本大震災による被災者の支援 ハートフルガーディナー園芸福祉おお 花と緑を通して、幸せを地域に拡げる園芸福祉活動を行おう つ と、園芸を愛する有志で平成20年1月に結成した。 活動内容 福祉一 高齢者 般 支援 活動分野 障害者 医療・健 こどもの まちづく 環境・自 音楽・文 支援 康 育成 り 然 化・芸術 スポーツ 観光 国際交 伝統・歴 農業・園 流・協力 史 芸 被災地の仮設住宅で暮らすおばちゃん達の作るニット製品を販売 被災地支援 メッセージ HP その他 http://heartknit.otsu.me 地元でできる被災地支援を考えていきます。 活動の拠点となる一里山の「緑のふれあいセンター」に、実習と啓発展示を 花と緑を通して地域社会に幸せを拡げる園芸福祉活動を 兼ねた「啓発展示花壇」を常設する他、市内の福祉施設に「ふれあい花壇」を 行っています。高齢者の方々、障がいを持つ人々、次代を担う 設置し、高齢者や障がい者と共に花苗を植えこむふれあい作業を実践してい る。また、大津駅前の「おもてなし花壇」、小学校の「学びあい花壇」にも取り 〇 〇 子ども達等、日頃土に触れる機会の少ない人々に、共に土に 〇 触れ共に花を育てたいと思っています。自分が植えた花苗が 組んでいる。毎年、春秋に実施される「おおつ花フェスタ」には他のボランティ 大きく育ち、花いっぱいの花壇になっていくことで幸せを体感 アグループと共に参加し、運営の一翼を担っている。 してください。 世界の恵まれない子ども達を微力ながら支援するために、物づ パフトクラブ 〇 くり、講習会、バザーをして、その支援の輪を広げていくことを 目的とする。 来訪される旅客や周辺住民のための集客イベント等、自主的 特定非営利活動法人 浜大津観光協 な活動をすることによって、より一層の地域活性化事業の推進 会 〇 と、観光客誘致事業の強化に加え、水辺環境の保全に寄与す ◎ ることを目的とする。 この法人は、大津市・草津市を中心とする湖南地域において、 ハーモニーコミュニティネットは、大津市の「おおつSNS」を運 特定非営利活動法人 ハーモニー・コ 地域住民のための情報提供活動を行い、事業を通して地域住 ミュニティネット 〇 民の相互理解と連携促進を図り、地域コミュニティ全体の利益 営しています。ご興味のある方は当団体にメールでお問い合 わせください。 の増進に寄与することを目的とする。 ・高齢者の集いの場事業 高齢者や障害者を含む住民が安全に安心して生きがいのある ・高齢者の健康事業 特定非営利活動法人 比叡平・陽だま 生活を送って頂くために、必要と思われる種々の事業を展開す ・福祉有償運送事業 りの会 るとともに、環境問題に対しても深く考察し、福祉の増進と環境 ・トレーニング教室・山の保健室・マッサージサロン 保全に寄与することを目的とする。 http://hieidai 〇 〇 ra.townweb.net/ ・高齢者の生活支援(介護保険外) 少子高齢化が進む中、高齢者がいつまでも元気に 地域で暮 らせる事をめざし、介護予防の種々の活動を行っています。 ・環境活動・リユースセンター・里山支援 パキスタン北東、カラュルム山脈の世界第2の高峰K2に続くバ ルトロ街道の村々の樹木が、地元住民や登山隊ポーターの燃 ヒマラヤングリーンクラブ 料として使用され、著しく減少した ことを憂い「ヒマラヤの緑を 取り戻そう」との趣旨で1993年より植林活動を行う目的で設 立いたしました。 パキスタン、バルチスタン地方の集落に活力を引き出す支援 植林活動を進める中から、初等教育すら実地され ていない現地の状況や、 活動を行っています。専門的な知識のある方々のご参加とご 手の届かない医療の実情を知り、教育・医療活動などへの支援の必要を感 協力をお待ちしています。国内では、カワウの糞害で枯死し ◎ じ、学校教育、学校建設、女性教育、生活改善に必要不可欠な問題となって た樹木の、再生とカワウの住みつかない森づくりを近江八幡 いる、清浄な飲料水の確保に取り組みを継続して活動を行います。 で、本年も毎月森林整備を行っています。ご参加お待ちして います。 最近では県内外から、多くの問い合わせや参加を頂き、ス タッフの励みに繋がって来ました。今年は地元の方々と連携 当法人は滋賀県大津市を中心とした湖西地域における地域社 大津市南比良の雑木林「まほろばの里」を活動拠点とし、恵まれた自然環境 一般社団法人 比良里山クラブ 会の健全な発展を目的とし、その目的に資するための事業を の保全と利活用に取り組み、子どもたちの環境学習や自然体験に関わる活 行う。 動を実施しています。 http://hira〇 し、畑師の育成活動や山の資源の利活用、シソジュース satoyama.ne 「Hira Pellira」の製造・販売の拡大を進めて行きます。里山 t/ の再生や農地の活性化、地域イベント、メニューは盛りだくさ ん用意しています。ご興味ご関心のある方はぜひ一緒に活動 に加わって下さい。お待ちしております。 比良・比叡の豊かな自然の中で、青少年が遊び、学び、感動を 自然体験活動の実践には各分野から多くの指導者を確保す 覚える自然体験活動を柱にした、環境教育事業を展開します。 比叡山では延暦寺の協力を得て、1000年の自然の中で宗教文化を基本に 比良比叡自然学校 また、この山地を訪れる人びとに、貴重な自然と歴史、文化、 る必要があります。登山、スキー、キャンプの実技だけでな して教室や講座を開催します。また比良は登山、スキー、キャンプなど、子ど ◎ 〇 く、野鳥、昆虫、樹木、野草、気象など様々な分野で専門的 そして多彩な地域の人材を活用しながら、自然体感型の観光 もから高齢者まで、誰もが楽しめる野外活動を展開します。 な知識を持った指導者を求めています。得意分野をお持ちの サービスを提供し、びわ湖大津の観光振興をめざします。 方、ぜひ自然学校で指導していただけませんか。 薬物依存症者はまず、「今日一日薬物を使わないで生きる」ことからスタート します。それを毎日更新し続ける事によって、薬を使わないクリーンな生き方 をし、回復していきます。 びわこダルクでは入寮を前提として同じ悩み(病 気)を持つ仲間と回復と成長のための居場所を提供し、今までとは違う新し ダルクとは民間の薬物依存症回復施設です。さまざまな薬物 http://www5 い生き方をするために「12のステップ」と言うプログラムの実践をしていきま 特定非営利活動法人 びわこダルク (覚醒剤、有機溶剤[シンナー等]、市販薬など)から開放される す。 また、びわこダルクでは、プログラムの一環として、毎日の自助グループ ためのプログラムを実践しています。 e.biglobe.ne.j 依存症は決して一人では回復できない病気です。仲間と一 〇 p/~b- (NA)への参加や、各医療機関との連携をとりながら午後はレクレーションで 緒に楽しく回復して行きましょう。 darc27/ 釣り、山登り、ソフトボール、スポーツジム、温泉、など“薬物以外の楽しい事” をするプログラムも取り入れています。 またスタッフも全員が薬物経験者で す。 新しい入寮者は仲間です。薬物依存症者同士、病気の分かち合いをし ながら、回復、成長し、薬を使わない新しい生き方の実践をしていきます。 びわ湖と環境に関する調査、学習を おこない、世論を喚起し、行政にもびわ びわ湖の会 (びわ湖の水と環境を守 びわ湖の水位低下巾1.5mを見直し、びわ湖の生態系と水質 る会) を回復し、美しいびわ湖を次世代に引き継ぎたい。 気楽に入会してください。年会費は2000円。本年度から学 湖の再生のための施策を求めていく。年に数回のびわ湖、河川などの見学・ 生は年会費1000円としました。びわ湖を見てまわり、地域 調査をおこない、月刊の会報「びわ湖通信」 で報告している。また年1回はび の人たちからの保全・再生の情報を 聞き、またびわ湖の破壊 〇 わ湖問題講演会を開き、市民に公開している。滋賀県にびわ湖の再生対策 達に意見を交換し、一致したところで行動しています。他団 体との交流を望んでいます。 自分たち(会員)の遊び場で、森林の整備や自然木工など自然と関わりのあ びわ湖バレイ自然塾 〇 る遊びを楽しんでいる。 びわ湖の森の保全・再生活動。日本固有種ニホンリスをシンボ びわ湖りす森倶楽部 につながる施策には反対、声をあげます。会員の間で自由闊 を申し入れ、意見交換しているが、大津市などへの申 し入れ、対話もすすめ たい。 ルとした森に親しむ森遊びなど、親子で取り組む協働の森づく 森のハイキング、まき割りや自然観察。森林病害虫の勉強会。 〇 り。 2011年3月11日の東日本大震災による福島第一原発事故の 子どもの長期休み、春休みに10日間、夏休みに1ヶ月間、福島をはじめ放 びわこ☆1・2・3キャンプ実行委員会 影響で、放射線量の高い地域に居住する子どもたちの心身の 射能の不安の中で生活している子どもたちを滋賀に招いて、放射能を気にせ 健康を守ること。 ず自然の中で思いっきり遊ぶことをメインに普通の日常生活を送る。 ◯ ◎ ◎ http://www.r びわ湖の水源の森の保全活動や勉強会を行っています。一 isumori.net/ 緒に取り組むスタッフ募集中です。 https://www.fac 活動の成果として、子どもはもちろん、実行委員、ボランティ ebook.com/Biwa ア、特に子どもの世話をしてくれる学生ボランティアが共に成 ko123camp 長し合う場になっています。 琵琶湖とその流入河川を生涯の場とする、固有種ビワマスを追 びわますを琵琶湖のシンボルに育て 跡・観察することにより、身近な環境の保全に取り組む。また、 る会 この会の活動を通して、ビワマスを名実ともに琵琶湖のシンボ ルとして認知してもらう。 ビワマスが南湖にも回帰してくる日を心待ちにしているグ 大宮川及びその流域を事業活動の場とし、本会が主体的に事業活動を実践 ループです。今回の大宮川プロジェクトに続き、南湖東岸の する。具体的な事業活動については、地域自治会、老人クラブ、子ども会な どの参画をいただき、ビワマスの勉強会、ビワマスの稚魚放流、そして、遡上 琵琶湖への流入河川でも、放流事業を立ち上げていきたい 〇 と計画しています。琵琶湖全域でビワマスが雄壮に回遊する (回帰)の観察、追跡を実施し、その活動を通して身近な環境問題に関心を 日が実現した時、以前の琵琶湖に戻ったと言えるのではない 深めてもらえる場とする。 でしょうか。 おしゃべり、カラオケ、手芸、健康体操など、各自思い思いの事を同時進行 富士見台三区ふれあいサロン 町内に高齢者の増加にともない、各自個々の交流はあります で、あく迄場所を提供して頂いた催の内容です。企画物は、保健婦さんの話 が、孤独になり易い人達が気楽におしゃべりする場が欲しいと を聞いたり、人生講話を、ビデオで見たり、時にはお琴の先生を招いて、ナツ 思いました。一方自治会館の空き率も高く、この場を活用させ メロを皆さんで合唱して楽しみました。お食事は年八回程度、参加費は200 ていただく様に、自治会に願い、そして開放に至った訳です。 円、毎回の運営は世話役が当り自主運営、運営費用=会館費用、事務経費 毎月第2火曜日に皆さんと思い思いの事をしてお茶を飲んだ り食事をしております。お世話役さん4人ほどでお世話をして 〇 〇 楽しんでおります。無理をしない様お互いに気楽にしてふれ あっております。今年度5月で180回です。本当に長く続いた と喜んでおります。 は自治会から、其の他は会費で 大津市の琵琶湖のほとりでフラダンス、フラバンドのフェスティ フラフェスティバルinびわ湖 実行委員 バルを開催することにより、県内外のフラダンス愛好者や来場 そのためにフラダンス愛好者増加のための取り組みを実施している。関西を 会 ◎ 者に、琵琶湖の素晴らしさ、水の大切さを再認識してもらうとと 代表する屋外フライベントの成長を目指している。 もに、地域の活性化につなげることを目的としている。 安全と安心のまちづくりを目標に、美しいまちづくり、環境の整 【会員】晴嵐一丁目自治会・晴嵐二丁目自治会・東レ㈱滋賀 備、石山駅北口の玄関として盛越川の美化活動、プランターの 年に数回、河川の清掃、週に一度のポイ捨てごみ掃除、3ヶ月に一度プラン ふるさとの盛越川を愛する会 特定非営利活動法人 プロボノ 滋賀 ペガサスメンタルパワーサポート 花植え作業等を通じて、地域住民と法人企業の社員さんとの 事業場・ルネサス関西セミコンダクターズ㈱・NSK日本精工 ターの花の植え替え、子供たちの魚つかみ大会等、美化運動を基本にして 〇 〇 ㈱大津工場・湖国精工㈱・大津電機工業㈱・㈱増田工務店・ 交流、親睦を図り、万一の災害時にもお互いに助け合いの心を 活動しています。 ㈱高陽建設・㈱ケイテック以上2自治会、8企業により河川清 育み、地域の発展をめざすことを目的とします。 掃に参画する。 仕事などを通じて培った知識や経験を活かして、ボランティア 活動や社会貢献 することを目的とする。 職業で培ったスキルを持った人や社会経験豊富な元気シニアの人達と、そ の力を必要とする団体とをマッチング、コーディネイトする活動を行い、より良 〇 〇 〇 〇 い地域社会づくりを目指す。 よりより自分自身を目指す人々やこども・高齢者及び社会的弱 社会的自立の支援として講演会・講座を実施し、子供の健全育成を図る福 者に対してカウンセリングでの対人援助を行います。 ご自分のスキルを使って、もう一度社会貢献しませんか。プ 祉事業の経営基盤の強化を図ることを目的にしています。 〇 〇 ロボノワーカー登録者募集中。また支援をご希望の方ただい ま募集中 〇 〇 人と人との出会いを大切にし、人間が本来もっている「大きな 人間力」をひきだせるお手伝いをしたいと思っています。
© Copyright 2025 Paperzz